『サカつく 2013』をじっくり遊び倒すための情報まとめ!

ここではゲーム『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』のシリーズ作品、『サカつく 2013』のプレイ記録や攻略情報をまとめた。ブラジルワールドカップを目前にリリースされた、実在のプロサッカー選手を編成してドリームチームを作ることができる作品だ。
少し見にくいが中山 雅史を 半年×2回行った。結果からDF以外は、だいたい1目盛あがる感じ。
この作品でも海外修行は有効だと感じた。
おまけ・年末に発掘された選手

年末に発掘された選手

★2個も 微妙なFW
かなり高い~ コメントだ。
左利きには魅力を感じるのだが
数少ないFw枠なので、これからの成長次第かな。
もう少し、経過を見たい。
夢見る少年からの噂を元に探索。2chでは、カレー戦士やGMなどが良い発掘をするとよいと書かれている事が多い。
フォーメションの迷走2年目後半戦
欲が出て8月に補強1名

欲が出て8月に補強1名
5位から1位を狙えるのか?そんな欲が出てしまいDMで明神くんをゲット。年俸3000万のお財布に優しい37歳。
もちろん正式移籍後、後継者育成係となる予定。
迷走のフォーメーション 4-5-1LW

迷走のフォーメーション 4-5-1LW

なんとか狙いどおりの形になる事も~
3位のガンバ VS 5位のトポリーノの試合
青ユニ=ガンバ 黒ユニ=トポリーノ
画面下の左ウィングが囮となり
ガンバDFラインを崩してる様に見える。
ちなみにレーダーで解るんだけど
左ライン際をダム屋が駆け上がっている

格下相手だと大きなスペースが
黒がトポリーノ浪速
水色が適チーム
ハーフラインから大きなスペースが出来た。
このスペースでドリブルやパスを行い
その間に SBが上がってくる感じ~
1トップをウィングにするフォーメーション。狙いは、攻撃陣が、ドリブラー多数なので
ウィングを囮として適DFとDMの間を広く空けてドリブル突破を夢見る乙女フォーメーションなのだ。
エディットFWも適正外のOMに配置。
この4-5-1LW、予期しないメリットとしてSBが良く上がるようになってきた。
また、適RSBはあまり上がってきてない感じがした。
ムービングFWのチームカラー

ムービングFWのチームカラーは…
柿谷くんも ムービングFWを習得し、エディットFWをもOMコンバートが終わった。
ムービングFW3人をLSH・OM・RSHに配したが、チームカラーに変化が無かった。
結果は2位

追い上げ虚しく 2位で終わる。
まぁ いきなりJ1優勝なんて無理ですよね。でも、惜しい。1位の浦和レッズに勝ち点2の差。しかし後半戦は1分け意外は全て勝ち越し。
ACCは優勝

ACCは優勝
ACC=アジアチャンピオン何とか は優勝した。
この結果が出て4-5-1LWを来季も使ってみようと決意。
若手発掘
Related Articles関連記事

『サカつく 2013』のチームカラーを徹底紹介!
『サカつく5』から6年ぶり、ブラジル・ワールドカップを控えての作品として制作された『サカつく 2013』のチームカラーを紹介する。チームカラーを発動させる条件やプレイスタイルセットについて解説していく。
Read Article

『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』の攻略・Wikiまとめ【PS3 / PSVITA】
ここではセガからPlayStation 3、PSVITA向けに発売されたゲーム、『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』の攻略サイトやWikiをまとめた。数々の続編が発売された、セガの人気シリーズのひとつだ。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- メニュー
- 光プレイ連続ができるように
- チームカラーをまとめてみた
- 私のクラブ
- やっと巡ってきた幸運か、それとも破滅の罠かの10年目
- ダムヤノヴィッチが引退
- 43億でスタート
- J1・WPS開幕
- レベルダウン
- 試合を見て分かった勝ちパターン
- この位置からのスキル発動がGOOD
- 好調のマーク
- 石油王からのオファー
- 後半戦
- 世界制覇
- スタジアムの効果
- 魚のポニョも半魚人のポニョも人間のポニョもみんな好きの9年目
- 8億円でスタート
- 玖珂をゲット
- J1開幕・WPS1もスタート!
- 悩みの理由
- 守備重視+攻撃は弱体化スキルの案
- バランス+攻撃はスキルの案
- プレッシャー・レスはスキル発動UPの法則
- 勝つサッカーか目指すサッカーか
- トポリーノ浪速の新たな布陣
- 年末へ
- 仲間はずれを作っちゃかわいそうじゃねぇかの8年目
- 加地が引退
- 26億でスタート
- 奥村と契約
- ファンのための投資
- ガルディオネ・コーチを雇用
- J1・WPS2 開幕!
- 収入
- 前半戦終わりの成績
- 選手の成長速度
- 希望を与えてくれるカズ
- WPSの強さが判明
- スカウト
- なんやかんやでWPS2も2位
- 8年目の評価
- 海外修行報告
- やーい、おまえんちオバケやしきの7年目
- 温泉をつくる
- 若手探索
- 秘蔵っ子練習
- 3月にJ1開幕
- WPS3は一味違う
- 不調ではない
- そうとなればスキル開発
- チームの裏方の活躍
- スカウトで発掘
- J1優勝
- 最後まで気が抜けなかったWPS3
- 7年目の評価
- トンネルのむこうは、不思議のフォーメションでしたの6年目
- 17億でスタート
- J1開幕
- さらにスカウトが頑張った
- 海外修行の成果
- 新フォーメーションを模索
- J1優勝
- ワールドプレミアムシップへの参加要請
- 6年目の収支
- 親方っ! 空から地味な1年がの5年目
- 17億でスタート
- 資金作りの強化
- 浪速新駅を着工
- スタジアムの改築
- 森崎をゲット
- 魔の2月
- 期待のコーチ
- J1開幕
- サイドアタックLV3の効果
- 駅が完成
- 初のオリジナル・スキル
- 国内の若手を発掘
- 結果は2位
- 12月にサンタからのプレゼント
- 2月にきたイノマ監督と比較
- 年度報告
- 落ち込んだりしたけれども私は元気ですの4年目
- 4年目の始動
- 2月はじめの衝撃
- 気を取り直してスカウト
- J1開幕
- 石油王からのオファー
- 4月に感じた違和感
- レジスタシステムLV3発動
- レジスタシステムLV3の検証
- レジスタシステムLV3の効果
- 中規模スタジアムに
- 若手探し
- 後半戦は2位
- WCCワールドチャピオンクラブ優勝!
- 年間評価
- ユース上がりを初年度で一気に育てる方法の紹介
- なんだか裏目の3年目
- 地味に設備上げ
- 収入源アップを目指す
- 補強にビッグネーム
- やっと日本LV3のスカウトが!
- 最高級の新人ゲットならず
- J1開幕
- 8試合を終えて
- 痛恨の回答ミス
- 後半戦前に
- 地道に続けるスカウト
- 光プレイ
- J1優勝
- おまけ・海外移籍の結果を検証
- おまけ・年末に発掘された選手
- フォーメションの迷走2年目後半戦
- 欲が出て8月に補強1名
- 迷走のフォーメーション 4-5-1LW
- ムービングFWのチームカラー
- 結果は2位
- ACCは優勝
- 若手発掘
- 2年目終了
- 赤い悪魔が待つJ1へ! 2年目スタート
- 補強プラン
- 1月に有望株との出会い
- J1開幕
- 前半終了
- 若手発掘
- 1年目おらが村にサッカークラブができた!
- J2優勝
- 優勝の原動力は1人で得点源になったエディット選手
- パサーとセカンドストライカー
- 参考リンク先
- 序盤の攻略方法
- チームカラーの活用
- エディット選手
- ライン揃えのコツが流行っている?
- オススメ選手
- 日本国籍
- FW 中山 雅史
- DF 奥村 辰彦
- 河本 鬼茂
- FW・MF 三浦 知良
- MF 松尾 天輔
- MF 香川 真司
- DF 長友 佑都
- 海外枠
- ネイマール
- メッシ
- デビット・ベッカム
- エディンソン・カバーニ
- 期待の高い注目選手
- 本田
- 宇佐美
- DF 内田 篤人
- FW 岡崎 慎司
- MF 清武 弘嗣
- MF 柿谷 曜一郎
- MF 中村 俊輔
- 発売までのみんなの期待