トリッシュ・ウナ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
トリッシュ・ウナとは、荒木飛呂彦の漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part5『黄金の風』の登場人物で、特定の幻像を伴う超能力「スタンド」の使い手の一人である。イタリアのギャング組織「パッショーネ」のボスの娘で、存在すら知らなかった父の命を受けた幹部のブローノ・ブチャラティのチームに護衛される。父に殺されそうになるも、ブチャラティらと旅を続ける中で持ち前の気の強さが精神的逞しさへと成長。物体を柔らかくするスタンド「スパイス・ガール」が発動した。
トリッシュ・ウナのプロフィール・人物像
CV:千本木彩花(TVアニメ版)、東山奈央(ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』)、夏樹リオ(ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』)
生年月日:1986年4月19日
血液型:A
身長:163cm
好きなファッション:ドルチェ&ガッバーナ
好きな俳優:グウィネス・パルトロー(女優)、マルチェロ・マストロヤンニ(男優)
好きな食べ物:ペリエ(フランスの水)、すっぱい味のサラダ、カニ
嫌いなもの:美しくないものすべて、昆虫、臭い男
トリッシュ・ウナとは、荒木飛呂彦の漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part5『黄金の風』に登場するキャラクターで、特定の幻像を伴う超能力「スタンド」の使い手の1人である。
イタリアのギャング組織「パッショーネ」のボスの娘だが、生まれてから15年間父親であるボス自身も存在を知らなかった。それでも、親子の絆で互いの存在を感じることができる。ボスに不満を抱く暗殺チームに狙われるが、ボスの判断によって組織の者に保護された。その後は幹部のブローノ・ブチャラティのチームに護衛される。
随所で気の強さを見せるが、いざ父に引き渡される段になるや震えて不安を吐露するなど年相応の面も見せた。父の目的が自分を殺すことだったと知りショックを受けるが、自身のルーツを知りたいとの気持ちもありブチャラティたちと行動を共にする。この旅の中で持ち前の気の強さが仲間と共に戦う強さへと成長し、生まれつき持っていたスタンド能力が開花する。物体を柔らかくするスタンド「スパイス・ガール」の覚醒後は戦闘に加わるシーンもある。
おしゃれには気を使っており、スタイルを良く見せるための下着を着けているなど15歳の少女らしい一面もある。
トリッシュ・ウナの来歴・活躍
保護された少女
1986年、トリッシュ・ウナはドナテラという女性の娘として誕生した。トリッシュが15歳になった頃、病により自らの死期を悟った母ドナテラは、娘の為に父親である「ソリッド・ナーゾ」を探させ始めるが、見つからなかった。しかしこれによりトリッシュの存在はイタリアの裏社会に広く知られるようになり、彼女はギャングの一員により保護される。ソリッド・ナーゾを名乗っていた父親はギャング組織「パッショーネ」のボスであり、トリッシュの存在を知った組織の裏切り者が彼女を狙っていた。しかし、トリッシュは父がギャングのボスであることまでは聞かされなかった。
組織の幹部ヌンツィオ・ペリーコロと共に清掃人に変装したトリッシュは、幹部に昇進したばかりのブローノ・ブチャラティとそのチームに引き渡され、彼らに護衛される。追っ手である暗殺チーム、そしてトリッシュを護衛するブチャラティチームは、皆「スタンド」と呼ばれる奇妙な力で戦っているらしかった。
スタンド能力を持つ亀のココ・ジャンボの能力により、亀の甲羅に生じた空間に乗って安全にボスの下まで行けるはずだったが、追っ手に気付かれてしまう。追っ手はどうにかブチャラティたちが倒したが、トリッシュは何故知らない父の為に自分が追われなくてはならないのか、最近奇妙なもの(スタンド)が見えるのは何故か尋ねる。トリッシュが手を置いた地面には、巨大な手形のような跡ができていた。スタンドはスタンド使い同士にしか視認できない。地面にできた不可解な痕跡は、トリッシュ自身がスタンド能力に目覚めつつあることを意味していた。しかし、トリッシュにスタンドのことや父親の詳細を話すのは禁じられており、ブチャラティは何も答えることができなかった。トリッシュは不信感と不安から何も言わなくなる。
やがて、父からの最後の指令が来た。トリッシュを引き渡せとの指令と、その方法であった。
サン・ジョルジョ・マジョーレ島の大鐘楼で唯一のエレベーターに、護衛1人とトリッシュだけが乗り込むこと、護衛は武器屋通信機器を持ち込まないことが最終指令だった。ブチャラティは、自身のチームの新入りジョルノ・ジョバァーナの身に着けていたテントウムシのブローチをお守りに譲り受け、トリッシュと共に島に上陸する。
保護の名目とはいえ、突如ギャングに拉致され、命を狙われ、会ったことも愛情もない父親の下へ送られる。15歳のトリッシュにとっては、この上ない恐怖だった。それまで泣き言を言わなかったトリッシュだが、父の下へ向かわされることへの恐怖に座り込む。
自身の今後を案ずるトリッシュに、ブチャラティは自分の考えを述べる。「ボスは君を心配しているだけだよ。君がどうなるか?俺の考えはこうだ。まず君は違う名前になる。顔を整形するかもしれない。そして、どこか遠くで…俺たちの知らない所で幸せに暮らすんだよ。君の父親は、そういう力を持った人だ」と手を差し伸べてきたブチャラティの言葉にいくらか安心したトリッシュだが、「別に不安とかじゃないわよッ!」と強がってしまう。
父の待っているであろう塔の上へ向かうエレベーターの中、トリッシュは父親を好きになれるだろうかと独り言ちた。ブチャラティは「そんなことを心配する親子はいない」と返す。
父の目的
父の目的は、トリッシュの保護ではなかった。自分の過去を示す娘を確実に自分で消し去る為で、自身のスタンド能力「キング・クリムゾン」で時間を数秒消し飛ばし、消された時間の中でトリッシュの手首を切り落としてトリッシュを拉致する。ブチャラティには、かつて麻薬が原因で自身の父を失った過去があった。自分を拾ってくれた組織のボスが麻薬で莫大な利益を得ていたことを知った時、ブチャラティはボスを倒そうと決めた。それでも幹部となり、トリッシュの護衛をこなしたのは、ボスの信頼を得る為だった。
何も知らぬ者を、自分の為だけに利用するボスに、麻薬のことを知った時以来の吐き気を催す邪悪を覚えたブチャラティは、激闘の果てにトリッシュを奪い返す。ボスとの戦いで肉体的に死亡したブチャラティだが、ジョルノの能力の影響で辛うじて生き永らえていた。
仲間たちに組織を裏切ったこととその理由を告げると、元より正義のギャングを目指していたジョルノ以外に、元警官で、闇の世界に堕ちた後ブチャラティに救われた過去のあるアバッキオ、拳銃使いのミスタ、小型戦闘機のようなスタンドを持つナランチャがついてきた。
目を覚ましたトリッシュは、自分が父に殺されそうになったことを知りショックを受ける。しかし、それ以上に自分が何者から生まれたのかを知りたい気持ちがあった。ボスが人生の足跡を消してきたというミスタの言葉で、トリッシュは母が昔話で「父とはサルディニア島で出会い、少しの期間付き合うと何も残さずに姿を消した」と言ったことを思い出した。
トリッシュは、ブチャラティたちが父を倒そうとしているのを知った上で彼らに協力することに決めた。倒す、倒さないは別として自分の運命に立ち向かうと決意したのだった。
一行は、今度は自分たちが裏切り者として組織から追われながらボスの過去を探ることとなる。
ノトーリアス・B・I・G戦
一行は飛行機を奪い、サルディニアへと向かう。飛行機に乗り込む直前ボスの差し向けたスタンド使いの刺客カルネが現れたが、彼のことはミスタが射殺した。ところが、カルネは死後発動するスタンド「ノトーリアスB・I・G」の持ち主で、既に機内にノトーリアスB・I・Gが乗り込んでいた。
ノトーリアスB・I・Gの猛威によりミスタ、ナランチャが戦闘不能に追い込まれる。ジョルノは、状況からノトーリアスB・I・Gがより速いスピードで動くものを優先的に攻撃し、食らいついたものを栄養に成長していると見抜く。ジョルノが自らの両腕と共にノトーリアスB・I・Gを機外に放り出した。自身の判断のせいでジョルノたちを危険にさらしたと自分を責めるブチャラティに、トリッシュは励ましの声を掛ける。
トリッシュは、ジョルノには生命や体の一部を生み出すスタンド「ゴールド・エクスペリエンス」があることを知っていたが、拳で殴らないと何も生み出せない。ジョルノが両腕を失った今、一心同体のスタンドも同じく腕を失くしていた。ジョルノにはもう戦う力も、傷を癒す力もないと知ったトリッシュは、己の為だけにサルディニアに向かう自分と、信念の為に戦うジョルノたちとの違いを痛感する。
トリッシュが己の無力さに打ちひしがれているとき、機外に放り出したはずのノトーリアスB・I・Gが現れる。"高速で動く"飛行機についてきたのだ。クローゼットに隠れようとするトリッシュだが、ノトーリアスB・I・Gはわずかな動きにも反応し、追ってくる。トリッシュの目に、ジョルノのブローチから指が生えているのが見えた。ジョルノは、腕を切断する前に自らの予備の拳を用意していたのだ。
ブローチを拾えば皆の傷を治せると悟ったトリッシュは、自信がないと感じながらも無意識にリクライニングシートを倒し、そちらを攻撃させながらブローチを拾おうとする。クローゼットまでの通路に並ぶ座席のリクライニングシートを倒す中、突如ノトーリアスB・I・Gがトリッシュの脚にしがみつく。割れた瓶の中身でブーツが濡れ、水滴の落ちるスピードに反応したノトーリアスB・I・Gが攻撃してきたのだ。そのまま攻撃を受けるかに思われたが、突如トリッシュの脚からブーツが脱げる。
背後からトリッシュ自身のスタンドが姿を現し、母親が子供に教えるように指示を与えてくる。スタンドとは、精神エネルギーが具現化したものであった。ブチャラティたちとの旅の中、トリッシュは知らないうちに精神的に成長し、スタンドが発動するようになっていたのだ。トリッシュのスタンド「スパイス・ガール」には物を柔らかくする能力があった。ブローチを拾ったトリッシュは、ノトーリアスB・I・Gが物体としての限界を超えて驚異的な柔軟性を得た座席のせいで攻撃に難儀しているのを見る。
スパイス・ガールは、ブローチを拾った、迷いを吹っ切った強い意志が重要だと言い、トリッシュが強くなっていると告げた。トリッシュはスパイス・ガルの指示でクローゼットに入り、ノトーリアスB・I・Gはスパイス・ガールによって驚異的な柔軟性を得た時計を延々と攻撃し続ける形で活動を封じられた。トリッシュはブローチを持ち、ブチャラティたちのいるコクピットへ向かった。
しかし、ノトーリアスB・I・Gはクローゼットのすぐ後ろにあったエンジンに取り憑き、さらに巨大になっていた。ブチャラティはゆっくりとこっちに来いと言ったが、トリッシュは「そんなすっとろいことをやってたらいずれ追いつかれる」と走り出す。コックピットのドアを柔らかくし、スパイス・ガールで飛行機を一部破壊させた。
これにより、コックピットに近い部分はパラシュート状態となりゆっくりと降下する(ジョルノたち負傷した仲間は亀の中に匿われた状態でブチャラティが持っていた)。ノトーリアスB・I・Gは、高速落下していく飛行機を追って行き、ティレニア海に没した。本体が死んでいるため完全な殺害ができず、ノトーリアスB・I・Gは波しぶきや、時折通りかかる船を攻撃するだけの存在となった。
協力者現る
サルディニアに着いた一行は、トリッシュが母から聞いた思い出話で若き日のボスが母の写真を撮った場所へと向かう。任意の人物の行動を再現するアバッキオのスタンド「ムーディー・ブルース」により15年前まで遡ってボスの顔を知る為であった。ところが、ボスも写真のことを思い出しており、現地へと向かっていた。
他の誰もいないタイミングの中、アバッキオはボスにより殺害される。こと切れる寸前、アバッキオは再生を終え、最後のスタンドエネルギーで顔と指紋を岩肌に押し付けデスマスクを作っていた。その顔と指紋を元に、前科者や死亡者のデータを洗い、ボスの正体探しが始まる。
トリッシュには、血の絆でボスを感じ取ることができる。アバッキオを殺したのが父であることも、トリッシュは感じ取っていた。仲間を殺した父を、トリッシュは許せないと断言する。
データを洗っている最中、ボスのことを知っている人物が接触してきた。その人物はボスの名前「ディアボロ」と、スタンド能力、そしてスタンドを引き出す矢のことを知っていた。ブチャラティたちは、ローマのコロッセオでその人物と待ち合わせることとなる。
矢を巡る攻防
待ち合わせ場所のローマ・コロッセオにて、トリッシュはジョルノ、ミスタと共にいた。別行動をとっていたブチャラティを見つけるが、皆眠りに落ちてしまう。目が覚めると、一帯の人物が動物も含めて体と魂が入れ替わる事態となっていた。ミスタとトリッシュ、ジョルノとナランチャが入れ替わっていた。
ブチャラティの肉体はピクリとも動かず、ジョルノは「ディアボロと入れ替わったのかもしれない」と考えるが、トリッシュは親子としての感覚でそれを否定。「ブチャラティの肉体にボスが宿っていないのは分かる、ディアボロが今どこにいるのかは分からない」と言った。
ジョルノはそう感じたが、トリッシュはブチャラティの肉体にボスが宿っていないことは分かる、ディアボロが今どこにいるのかは分からないと言った。
そこに、今まで移動手段にしていた亀が現れる。協力者のジャン・ピエール・ポルナレフは、トリッシュたちと出会う直前にディアボロによって殺されていた。しかし、「何としてでもディアボロを倒さなければならない」と決意していたポルナレフはただでは死なず、その魂は亀に宿っていた。ポルナレフは、今起きていることは自分がやったことだと言う。スタンド能力を引き出す矢でスタンドを刺すと、「レクイエム」と呼ばれる段階に進化する。力ある者がこの矢を使えば、そのものは全ての生物の精神を支配する力を持つことになる。偶然からそのことに気付いたポルナレフだが、彼は過去にディアボロとの戦いで再起不能になっていた。その為、ディアボロを倒す意思と力のある者を待っていたのだ。
ブチャラティたちと待ち合わせをしていたポルナレフだが、その場に現れたディアボロとの戦いで肉体が死亡した。しかしその寸前、自身のスタンド「シルバー・チャリオッツ」を矢で貫いていた。シルバー・チャリオッツのレクイエム化により、ポルナレフの魂は亀の中に移動したのだ。しかし、ポルナレフは戦えない体になっており、シルバー・チャリオッツ・レクイエムは誰にも制御できない暴走状態にあった。
矢を巡る攻防が始まる。本体による制御を失ったシルバー・チャリオッツ・レクイエムは矢を守る為に動いており、周囲のスタンドを暴走させる。
矢を手にした者
シルバー・チャリオッツ・レクイエムの攻略法を見つけたブチャラティにより、入れ替わった全ての魂が元の肉体に戻った。ジョルノの能力で辛うじて繋がれていたブチャラティの命は、ここで尽きる。
戦いの末に矢を手にしたのはジョルノだった。矢の力でレクイエム化したゴールド・エクスペリエンスの能力は、自身への攻撃や能力の干渉が無効化されるというものだった。ゴールド・エクスペリエンスに殴られた者は「死」という事実をもゼロにされる。これにより、ディアボロは永遠にあらゆる死を苦痛を伴いながら味わう無間地獄へと落ちる。
パッショーネはジョルノがボスの座に就くことで存続し、トリッシュはギャングとは無縁の世界へと戻って行った。
トリッシュ・ウナのスタンド能力:スパイス・ガール
スタンドとは
「スタンド」とは、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズに登場する一種の超能力である。精神エネルギーが具現化したもので、各人個別の特殊能力を発揮する。生まれつき、或いは特殊な矢の鏃で傷を負うことで発動し、スタンドを持つ者を「スタンド使い」と呼ぶ。スタンドはスタンド使いにしか見えない。
ステータス
破壊力-A / スピード-A / 射程距離-C / 持続力-B / 精密動作性-D / 成長性-C
(A-超スゴイ、B-スゴイ、C-人間と同じ、D-ニガテ、E-超ニガテ)
Related Articles関連記事
ジョジョ第5部(黄金の風)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part5(第5部) 黄金の風』とは、『ジョジョの奇妙な冒険』の単行本47〜63巻に収録されている漫画、およびそれを元にしたアニメなどのメディア展開作品である。主人公ジョルノ・ジョバァーナが、ギャング組織のチームメンバーとともに「ギャングスターになる」という夢を追う物語である。組織のボスや、ボスの放つ刺客たちとの戦いが、2001年のイタリアを舞台に繰り広げられる。
Read Article
ジョジョ第5部(黄金の風)のスタンドとスタンド使いまとめ
『ジョジョの奇妙な冒険』とは荒木飛呂彦の漫画作品である。第5部『黄金の風』はジョルノ・ジョバァーナという青年が、麻薬がはこびるイタリアで正義のギャング・スターなるために奮闘する物語。組織での成り上がりを目指すジョルノだったがボスの非道な行いに仲間たちと共に反旗を翻すことになる。第4部では敵スタンドが弱いという声があったが、第5部では強力なスタンドが登場し、ジョルノたちを苦しめた。
Read Article
ジョジョ第5部(黄金の風)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part5(第5部) 黄金の風』とは、2001年のイタリアを舞台に、15歳の少年ギャング「ジョルノ・ジョバーナ」を主人公としたエピソードである。主人公も含めて、登場人物のほとんどがギャングであるため、ジョジョの奇妙な冒険の歴代エピソードの中でも、ダークで、悲壮的な雰囲気に包まれている。 敵も味方も、ハードな世界に生きる者ならではの魂の熱い名セリフは、今なおファンの心を捉えている。
Read Article
ディオ・ブランドー/DIO(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ディオ・ブランドー/DIOとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の登場人物であり、吸血鬼にして時間を数秒間止めるスタンド「ザ・ワールド」の使い手。 歴代主人公であるジョースター一族の血統と、一世紀以上にも渡り因縁の宿敵となる、シリーズ最大の敵役にして悪のカリスマ。 第1部で吸血鬼となり、主人公ジョナサンと敵対する。第3部ではスタンド能力を身につけるが、主人公である空条承太郎に敗死する。死亡後も何らかの形で間接的にストーリーに関わってくる、最重要キャラクターである。
Read Article
空条承太郎(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
空条承太郎(くうじょう じょうたろう)とは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』の主人公であり、時間を止めるスタンド「スタープラチナ」の使い手。 感情は表に出さず冷たく見えるが、実は仲間思いであり正義感あふれる人物。頭脳明晰で強靭な精神力を持つが、一度怒ると手がつけられなくなる事もある。 第3部で宿敵DIOを倒した後も、第6部まで何らかの形で再登場しており、頼れる味方キャラクターとして圧倒的な存在感を持つ。
Read Article
ブローノ・ブチャラティ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ブローノ・ブチャラティとは荒木飛呂彦原作『ジョジョの奇妙な冒険』第5部「黄金の風」に登場する人物で、イタリアのギャング「パッショーネ」に身を置くスタンド(作中における超能力)使い。チームリーダーを務めた後、幹部に昇進する。葛藤を抱きながらも忠実な働きぶりを見せていたが、組織を根底から変える夢を持つ少年「ジョルノ・ジョバァーナ」に共感、共に組織の頂点を目指すようになる。 スタンドは対象にジッパーを取り付けて開閉する能力を持つ「スティッキィ・フィンガーズ」。人望が厚く、多くの者から慕われている。
Read Article
ディアボロ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ディアボロとは『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』に登場するイタリアのギャング組織「パッショーネ」のボスであり、物語の最終局面でジョルノ・ジョバァーナと対峙するボスキャラクター。時を消し飛ばすスタンド「キング・クリムゾン」という能力を持つ。自身の栄光のためにはどんな犠牲もいとわない冷酷かつ用心深い性格で、組織の中にその正体を知る者はいない。自分の情報が漏れることを恐れ、実の娘であるトリッシュ・ウナを自らの手で始末しようとする。二重人格で、気弱な青年ヴィネガー・ドッピオと肉体を共有している。
Read Article
ヴィネガー・ドッピオ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ヴィネガー・ドッピオとは、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part5『黄金の風』に登場するキャラクターである。気弱な少年にしか見えないドッピオだが、ギャング組織パッショーネのボス・ディアボロのもう一つの人格で、隠れ蓑であった。自身はそのことを知らず、自分をボスの忠実な部下だと思い彼の指示で行動する。ボスのスタンド「キング・クリムゾン」の一部を使うことができる。ボスからの「指令」を「電話」で受け取る際、自らの口から着信音を発し、その場にあるものを電話として使う奇妙な行動が多い。
Read Article
広瀬康一(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
広瀬康一(ひろせこういち)とは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part4『ダイヤモンドは砕けない』及びPart5『黄金の風』冒頭に登場するスタンド使いにして主人公の東方仗助の友人であり、語り部でもある。気弱な面もあるが、成長するスタンド「エコーズ」が目覚めてからは勇気を振り絞って敵に立ち向かうようになる。その姿勢は、戦い慣れしている空条承太郎にも一目置かれるものであった。普段は優しい性格で、読者を含めて共感を得やすいキャラクター。そのためか作中では癖の強い人物にも好かれる傾向にある。
Read Article
ジョルノ・ジョバァーナ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ジョルノ・ジョバァーナとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の主人公。第1部および3部の敵役DIOの息子で、物体に生命を与えるスタンド「ゴールド・エクスペリエンス」の使い手。15歳。 冷静沈着で正義感が強い性格で、ジョースター家の「黄金の精神」を受け継いでいる。ブチャラティとの出会いを通じてギャング組織「パッショーネ」に入団し、ギャングスターになる事を志す。口癖は「無駄無駄」。 最終的に「パッショーネ」のボス、ディアボロのとの戦いに勝利し、新たなボスとなって君臨する。
Read Article
グイード・ミスタ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
グイード・ミスタとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物で、ギャング組織「パッショーネ」のメンバーにして、弾丸を操作する6体の小人型スタンド「セックス・ピストルズ」の使い手。イタリア人の18歳。 陽気な自信家で楽天的な性格だが、数字の「4」に関わる話になると「縁起が悪い」として、ささいな事でも怯えてしまう。 ブチャラティチームに属し、ムードメーカー的存在。主人公のジョルノとは早い段階で打ち解けており、最終決戦後も生き残り、組織のナンバー2となる。
Read Article
ナランチャ・ギルガ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ナランチャ・ギルガとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物で、ギャング組織「パッショーネ」のメンバーにして、レーダーで二酸化炭素を探知して攻撃する戦闘機型スタンド「エアロスミス」の使い手。イタリア人の17歳。 普段は天真爛漫な性格だが、ひとたび戦闘に突入すれば恐れ知らずで凶暴になる。幼少期、浮浪者同然に生活していて学校に通っておらず、その事にコンプレックスを持つ。 ブチャラティのチームに属し、ブチャラティに心酔している。最終決戦でディアボロに殺害される。
Read Article
リゾット・ネエロ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
リゾット・ネエロとは『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』に登場するイタリアのギャング組織「パッショーネ」の暗殺チームのリーダーであり、主人公ジョルノ・ジョバァーナが所属する護衛チームと対峙するキャラクター。磁力を操作するスタンド「メタリカ」という能力を持つ。優れた洞察力と冷静な判断力を持ち、任務に一度も失敗したことがない腕利きの暗殺者。暗殺チームは組織を裏切り、ボスの弱みである娘を奪おうと護衛チームを襲う。物語終盤で、ボスの別人格であるヴィネガー・ドッピオと一騎打ちとなった。
Read Article
レオーネ・アバッキオ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
レオーネ・アバッキオとは、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part5『黄金の風』に登場するスタンド使いである。汚職警官として社会的制裁を受け、ギャングの世界に堕ちた。警官時代の経験から人を中々信用しない性格となるが、一度信じた人物にはどこまでもついていく。ブチャラティが組織を裏切った時は、真っ先に彼についていくと名乗りを上げた。口は悪いものの根は優しく、警察官になった頃の強い正義の心が残っている。主人公側で初の死者となったが、その遺志は仲間たちに受け継がれた。
Read Article
セッコ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
セッコとは、荒木飛呂彦の漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part5『黄金の風』の登場人物で、周囲の物質を泥化させるスタンド「オアシス」の使い手である。ギャング組織「パッショーネ」のボスの親衛隊で、裏切り者の始末等を行う。相棒チョコラータの言うことには良く従うが、彼のことは利用しているだけだった。下衆な精神の持ち主ではあるものの、チョコラータのペットのような振る舞いが不気味ながらも「かわいい」と一部のファンに人気がある。
Read Article
パンナコッタ・フーゴ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
パンナコッタ・フーゴとは『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』に登場するイタリアのギャング組織「パッショーネ」のメンバーであり主人公ジョルノ・ジョバァーナと同じ護衛チームに所属するキャラクター。殺人ウイルスをまき散らすスタンド「パープル・ヘイズ」という能力を持つ。普段は紳士的だが、実は短気な性格でキレると暴力的になる。ボスを倒す決意をしたブチャラティたちとは対照的に、組織を裏切ることはできないという気持ちから、物語中盤で護衛チームを離脱する。
Read Article
メローネ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
メローネとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物で、暗殺チームのメンバーにして、標的を自動追跡する「子供」を産むスタンド「ベイビィ・フェイス」の使い手。 スタンドの性質もあってか、女性にセクハラまがいの質問をする事にも躊躇しない変態的な性格。 ボスの娘トリッシュを狙ってジョルノたちと対立し、育成して遠隔操縦できる「ベイビィ・フェイス」を駆使してジョルノたちを襲ったが、新たな能力に目覚めたジョルノに敗北し、再起不能となる。
Read Article
プロシュート(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
プロシュートとは『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』に登場するイタリアのギャング組織「パッショーネ」の暗殺チームのメンバーであり、主人公ジョルノ・ジョバァーナが所属する護衛チームと対峙するキャラクター。生物を無差別に老化させるスタンド「ザ・グレイトフル・デッド」という能力を持つ。性格は厳しくも面倒見のいい兄貴分で、弟分であるペッシにギャングの教えを説く。プロシュートが所属する暗殺チームは組織を裏切り、ボスの弱みである娘を奪おうと護衛チームを襲う。
Read Article
イルーゾォ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
イルーゾォとは、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part5『黄金の風』に登場する敵キャラクターで、スタンド使いである。ギャング組織パッショーネでは暗殺チームに所属し、鏡の世界に他者を引きずり込むスタンド能力「マン・イン・ザ・ミラー」で標的を葬ってきた。組織のボスを倒し、のし上がる為にボスの娘トリッシュを捕まえようとする。不利になると気弱になり、小物めいた怯え方をするが、被害を最小限に食い止めるべく自らの片腕を失うことも辞さない覚悟や機転も持ち合わせている。
Read Article
ギアッチョ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ギアッチョとは、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part5『黄金の風』に登場するスタンド使いである。ギャング組織の暗殺チームに所属していたが、報酬が少ないことに不満を持ち、仲間たちと共に組織を裏切った。超低温を操り空気中の水分を凍らせるスタンド「ホワイト・アルバム」を持つ。キレやすい性格で、慣用句の表現など「納得いかない」と感じたことにいら立ちを見せる。執念深い一面とシンプルな分強いスタンド能力で、主人公のジョルノ・ジョバァーナとその仲間グイード・ミスタを追い詰めた。
Read Article
ペッシ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ペッシとは、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part5『黄金の風』に登場するスタンド使いで、敵キャラクターである。ギャング組織パッショーネの暗殺チームの一員で、仲間たちと組織を裏切った。兄貴分のプロシュートと共にボスの娘トリッシュを奪うべく、護衛のブチャラティたちと戦う。自分では気づいていないものの、鋭い勘を持っている。気弱で臆病なマンモーニ(ママっ子)だったが、瀕死の重傷を負いながらも能力を解除しないプロシュートの覚悟を感じ取り、弱さを捨てて強敵へと変貌した。
Read Article
チョコラータ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
チョコラータとは、荒木飛呂彦の漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part5『黄金の風』に登場する敵キャラクターで、特定の幻像を持つ超能力「スタンド」の使い手である。自身が所属するギャング組織のボスから「下衆」と評される精神を持ち、医者だった頃は「死が見たい」という理由で患者を殺している。生物を無差別に侵食する能力「グリーン・デイ」は、そんな下衆な精神の具現化といえる。強烈なキャラクター像と医者という前職から、チョコラータを「チョコ先生」と呼ぶファンもいる。
Read Article
ホルマジオ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ホルマジオとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第5部「黄金の風」に登場する人物で、ギャング組織「パッショーネ」の「暗殺チーム」の一人。スタンドは、人差し指の刃で傷つけた相手を小さくする「リトル・フィート」。見た目はチンピラのようだが、頭脳派で知略家。口癖は「しょうがねーなー」。チーム内で「くだらない」と言われていたスタンド能力だったが、「知恵の使い様」で「ナランチャ」を追い詰める。最後はエアロスミスの機銃弾を受け、今後の未来を暗示するかのようなセリフを残し死亡した。
Read Article
ソルベ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ソルベとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物で、ギャング組織「パッショーネ」の暗殺チームのメンバーだ。ジェラートという男といつも一緒にいて、仲間からは「デキてんじゃあないか?」と思われていた。暗殺チームの不遇を不満に思ったソルベとジェラートは組織のボスの正体を調べはじめ、無惨な方法で殺されてしまう。 ソルベとジェラートの死は、暗殺チームがボスに反旗をひるがえし、ボスの娘・トリッシュを狙うきっかけとなった。
Read Article
ティッツァーノ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ティッツァーノとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物で、ギャング組織「パッショーネ」のボスの親衛隊のひとり。常に相棒のスクアーロと行動し、巧みなコンビネーションとスタンド能力の相性の良さでターゲットを追い詰める。 スタンド能力はターゲットの舌に取りつくことで嘘しか言えなくさせる「トーキング・ヘッド」。非常に小さく、自力で移動できないほど非力なスタンドだが、スクアーロのスタンド「クラッシュ」の破壊力と合わさることで凶悪な力を発揮する。
Read Article
カルネ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
カルネとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物で、ギャング組織「パッショーネ」のボスの親衛隊のひとり。セリフは一切なく、ジョルノたちの前に姿を現した直後にミスタによって射殺された。しかしこれこそがカルネの狙いだった。 カルネのスタンドは「ノトーリアス・B・I・G」。本体であるカルネが死亡することで初めて発動する能力で、動くものを自動的に追跡・攻撃する。カルネは既に死んでいるため、ノトーリアス・B・I・Gを止める術はない。
Read Article
ジェラート(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ジェラートとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物で、ギャング組織「パッショーネ」の暗殺チームのメンバーだ。ソルベという男といつも一緒にいて、仲間からは「デキてんじゃあないか?」と思われていた。暗殺チームの不遇を不満に思ったジェラートとソルベは組織のボスの正体を調べはじめ、無惨な方法で殺されてしまう。 ジェラートとソルベの死は、暗殺チームがボスに反旗をひるがえし、ボスの娘・トリッシュを狙うきっかけとなった。
Read Article
スクアーロ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
スクアーロとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』の登場人物で、ギャング組織「パッショーネ」のボスの親衛隊のひとり。常に相棒のティッツァーノと行動し、巧みなコンビネーションとスタンド能力の相性の良さでターゲットを追い詰める。 スタンド能力は鮫の姿をしたスタンド「クラッシュ」。液体のあるところであればどこにでも出現することができ、映画『ジョーズ』のようにターゲットを食い殺す。川などの広い場所であればリアルな鮫に近い大きさになり、グラスの中のような狭いところでは人形のように小さくなる。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】ディオ・ブランドーのカリスマ的魅力と彼の人生を徹底解説【DIO】
「ジョジョの奇妙な冒険」に登場し、初代・ジョジョとの死闘を繰り広げ、血の因縁を作り上げた巨悪、ディオ・ブランドー。底なしの野心のため、人間を辞めて怪物へと変貌した彼の奇妙な人生と「悪のカリスマ」として多くの人々を突き動かした、彼が持つ独特の魅力について、解説する。
Read Article
空条承太郎(ジョジョの奇妙な冒険)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
空条承太郎(くうじょう じょうたろう)とは、荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダストクルセイダース』の主人公であり、時間を止めるスタンド「スタープラチナ」の使い手である。感情は表に出さないためクールに見えるが、仲間思いであり正義感あふれる人物。第3部で宿敵DIOを倒した後も、第6部まで再登場しており、頼れる味方キャラクターとして圧倒的な存在感を持つ。そんな承太郎のセリフには、読者の胸を熱くするような名言が多数登場している。
Read Article
広瀬康一(ジョジョの奇妙な冒険)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
広瀬康一(ひろせ こういち)とは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part4『ダイヤモンドは砕けない』、及びPart5『黄金の風』序盤に登場するスタンド使い。4部主人公の東方仗助の友人であり、物語の語り部でもある。当初は頼りない性格をしていたが、スタンド使いとして窮地を乗り越えていくうちに、人間としても成長していく。空条承太郎を含め仲間たちからも信頼されているため、読者も共感を得やすいキャラクターである。また、経験を経て成長していく康一のセリフは読者の心を掴んでいる。
Read Article
ジョジョの奇妙な冒険シリーズのモデル・元ネタ・由来まとめ
“ジョジョ”の名を冠する勇者たちの戦いを描いた『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズには、膨大な数のキャラクターが登場し、その中には現実の人物やグループがモデルとなっているものも少なくない。 伝説的殺人鬼のジャック・ザ・リパー。ゾンビ騎士ブラフォードとタルカス。波紋の戦士リサリサ。ナチスドイツのサイボーグ戦士シュトロハイム。恐るべき柱の男たちに、4部以降の数々のスタンドたち。ここでは、『ジョジョの奇妙な冒険』に登場するキャラクターのモデルとなった人物やグループを紹介する。
Read Article
ジョジョの奇妙な冒険の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険』とは、荒木飛呂彦による漫画作品。世代と主人公を変えながら自身の掲げる正義と共に悪と戦い続ける、「ジョジョ」と呼ばれる勇者たちの活躍を描いている。 19世紀のイギリスから第二次大戦直前のアメリカ、現代日本からイタリアまで様々な国を舞台としており、作中には多種多様な料理が登場する。その突飛な演出でネット上でネタとして愛されるものも少なくない。ここでは、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズに登場する料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物を紹介する。
Read Article
『ジョジョの奇妙な冒険』に受け継がれる「人間讃歌」というテーマ
連載を開始から30年という年月を経ても根強いファンをもち、ゲーム、アニメなど様々なメディア展開を行い続けている、名作漫画。絵柄、言い回し、擬音など、強烈な作風の中でも、時代を経て人々に愛される、シンプルな「人間讃歌」というテーマ、そこに描かれる唯一無二の世界観と、世代を超えて受け継がれていくキャラクター達の生きざまについて解説する。
Read Article
ジョジョの奇妙な冒険シリーズの都市伝説・豆知識・裏設定まとめ
場所と時代を変えながら活躍する、“ジョジョ”と呼ばれる勇者たちを描いた『ジョジョの奇妙な冒険』には、様々な都市伝説や豆知識、裏設定が存在する。 ディオの母親の存在。ゾンビ騎士ブラフォードとタルカスの真実。ツェペリの設定の変遷。カーズの行方。シュトロハイム最後の戦い。設定のみ存在するアヌビス神のスタンド使い。作者がその強さを保証する意外な強豪キャラクター。物語中盤でフェードアウトしたフーゴの本当の役割。ここでは、『ジョジョの奇妙な冒険』の有名な都市伝説や豆知識、裏設定を紹介する。
Read Article
ジョジョの奇妙な冒険の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険』とは荒木飛呂彦によるアクション・アドベンチャー漫画及びそれを原作としたアニメ・小説・ドラマ・映画などのメディアミックス作品。この記事では『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメに使われた歴代のオープニング・エンディング主題歌・挿入歌と、その他の劇場アニメ、OVAなどの主題歌を紹介していく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- トリッシュ・ウナのプロフィール・人物像
- トリッシュ・ウナの来歴・活躍
- 保護された少女
- 父の目的
- ノトーリアス・B・I・G戦
- 協力者現る
- 矢を巡る攻防
- 矢を手にした者
- トリッシュ・ウナのスタンド能力:スパイス・ガール
- スタンドとは
- ステータス
- 能力:物体を柔らかくする
- トリッシュ・ウナの関連人物・キャラクター
- ドナテラ・ウナ
- ディアボロ / ボス
- ヌンツィオ・ペリーコロ
- ブローノ・ブチャラティ
- ジョルノ・ジョバァーナ
- レオーネ・アバッキオ
- ナランチャ・ギルガ
- グイード・ミスタ
- パンナコッタ・フーゴ
- ココ・ジャンボ
- ジャン・ピエール・ポルナレフ
- トリッシュ・ウナの名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「あたしはどうしても知りたい!自分が何者から生まれたのかをッ!それを知らずに殺されるなんてまっぴらゴメンだわッ!」
- 「良しッ!くそ野郎ッ!!」
- ミスタと入れ替わったトリッシュ
- トリッシュ・ウナの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 小説版で記されたトリッシュのその後
- トリッシュのスタンド「スパイス・ガール」の名前はイギリスの音楽ユニット「Spice Girls」から