一騎当千/真・一騎当千の登場人物・キャラクターまとめ

『一騎当千』とは、2000年より『月刊ComicGUM』で連載を開始した塩崎雄二による『三国志』を題材とした格闘漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。本作は、『三国志』の英雄たちの魂が封じ込められた勾玉を持つ日本の高校生たちが「闘士」となり、激闘を繰り広げるというストーリー。『ヤングキングアワーズ』への移籍に際し、『真・一騎当千』と改題している。主人公の女子高生、孫策伯符をはじめ、作中に登場する闘士の大半が女性であり、男性の闘士は数少ない。

目次 - Contents

『一騎当千』『真・一騎当千』の概要

『一騎当千』とは、2000年4月26日より『月刊ComicGUM』で連載を開始した塩崎雄二による『三国志』を題材とした格闘漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。連載開始時から2015年までは紙媒体の『月刊ComicGUM』で連載されていたが同誌が休刊した後はWeb媒体移行し、正式にWeb漫画サイト「WEB Comic Gum」にリニューアル後も引き続き連載を続けた。その後、少年画報社発行の『ヤングキングアワーズ』に移籍。2015年11月発売の同誌2016年1月号より『真・一騎当千』と改題の上で連載を開始した。『ヤングキングアワーズ』での連載は2024年8月号にて終了し、同社の『ヤングキングBULL』に移籍。同誌2024年2号より連載されている。

アニメは2003年7月30日から10月22日にかけて放送された第1期『一騎当千』から、第2期『一騎当千 Dragon Destiny』、第3期『一騎当千 Great Guardians』、第4期『一騎当千 XTREME XECUTOR』、第5期『一騎当千 集鍔闘士血風録』、第6期『一騎当千 Extravaganza Epoch』、第7期『一騎当千 Western Wolves』まで7度にわたりアニメ化されている。

本作は、『三国志』の英雄たちの魂が封じ込められた勾玉を持つ日本の高校生たちが「闘士」となり、激闘を繰り広げるというストーリーである。主人公の女子高生、孫策伯符(そんさく はくふ)をはじめ、作中に登場する闘士の大半が女性であり、男性の闘士は数少ない。本作はバトル漫画であるが、お色気ネタや女性キャラのヌードなどのきわどいシーンも多く描かれている。

renote.net

『一騎当千』『真・一騎当千』の登場人物・キャラクター

南陽学院

主人公の孫策の通う学校。三国志でいうと「呉」に当たる。

孫策 伯符(そんさく はくふ)

CV:浅野真澄

本作の主人公で南陽学院の新頭主。
3月17日生まれ。O型。身長162cm。B:93・W:56・H:88。足のサイズは23.5cm。両手利き。
通称「爆乳闘士」。趣味はケンカと寝ること。初期はEランクだったが、Dランク→Bランクとランクアップしており、潜在能力は高い。
好戦的な性格をしており、大闘士大会でには必ず参加したがる。馬鹿と言われると怒ることが多いが、本人も自覚している節がある。
やや羞恥心に欠けており、空気の読めない天然。しかし周瑜が拉致されたことで自分の身勝手さを自覚しており、左慈(王允)の死をきっかけに精神的成長を見せた。

袁術 公路(えんじゅつ こうろ)

南陽の元頭主。孫策が頭主となる前は、袁術に闘士としての実力や人徳が無いため、左慈が実権を握っていた。
最終的に左慈に闇討ちにされて病院送りになり、夏侯淵に重傷を負わされ、除名処分となった。

周瑜 公瑾(しゅうゆ こうきん)

CV:日野聡

南陽学院の闘士。南陽四天王の一角。孫策の幼馴染かつ従兄弟で、孫策にほのかに片思いしている。
2年生。Dランク→Cランク。2月23日生まれ。A型。身長165cm。足のサイズは25.5cm。
格闘家というよりは戦略家で、頭脳を駆使した戦法を得意とする。

呂蒙 子明(りょもう しめい)

CV: 甲斐田裕子

南陽四天王の一角で紅一点のBランクの闘士。3年生。
9月3日生まれ。A型。身長160cm。B:85・W:58・H:86。足のサイズは22.5cm。
関節技の名手でサブミッションを得意とする。左眼は常に眼帯で隠されている。
失明の理由は中学生の時、劉備の龍が暴走した際に阻止しようとするも、龍の力が自分に宿ってしまったためである。
物語序盤では「戦闘になると性格が豹変し、キレる」という設定だったが、ストーリーが進むにつれてそのような描写はみられなくなった。
実は純情な性格の持ち主で、左慈のことが好き。

左慈 元放(さじ げんぽう)

CV: 森久保祥太郎(初代)、遊佐浩二(『DD』以降)

南陽四天王の一角。3年生。1月17日生まれ。O型。身長177cm。
実は「左慈」はスパイとして南陽に潜り込むための偽名で、本名は王允 子師(おういん しし)。
飄々とした性格の持ち主で、女性には目がない。原作では常にタバコを咥えている。
王允自身の命が尽きかけているため、決死の覚悟で孫策に勝負を挑み、彼女の龍退治をした後に自決した。

楽就(がくしゅう)

CV:飯島肇

南陽四天王の一角。3年生。Bランク。8月14日生まれ。B型。身長190cm。
大柄で厳つい中国拳法使い。しかし中身はいい人で、左慈に重傷を負わされた周瑜の面倒を見てくれた。

甘寧 興覇(かんねい こうは)

ichi88
ichi88
@ichi88

目次 - Contents