カードキャプターさくら クリアカード編 / Cardcaptor Sakura: Clear Card

カードキャプターさくら クリアカード編 / Cardcaptor Sakura: Clear Card

「カードキャプターさくら クリアカード編」とは、CLAMPによる漫画作品、およびそれを原作としたアニメ作品。
中学に進学したさくらは、香港から帰国した小狼に再会した夜、フードを被った謎の人物と対峙する不思議な夢を見る。さくらが目を覚ますと夢の中に出てきた新たな封印の鍵を握りしめており、さくらカードは透明なカードに変化し魔力を失っていた。夢の鍵と透明なカードに導かれ、さくらの新たな物語が始まる。

カードキャプターさくら クリアカード編 / Cardcaptor Sakura: Clear Cardの関連記事

CLAMP作品のスターシステムのネタバレ解説・考察まとめ

CLAMP作品のスターシステムのネタバレ解説・考察まとめ

『カードキャプターさくら』、『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』を始め数々の漫画作品及びそれを基にしたアニメなどを世に送り出している女性漫画家集団・CLAMP。CLAMP作品の中には個性的なキャラクターが描かれており、スターシステムを採用することによって作品の垣根を越えて一人の登場人物が複数の作品に登場したり、共通した考え方、背景や設定を共有することが多くある。この記事ではキャラクター同士・作品同士の関連性を考慮しながら、CLAMP作品のスターシステムについて解説する。

Read Article

xxxHOLiC(ホリック)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

xxxHOLiC(ホリック)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『xxxHOLiC』とは、CLAMPによる漫画およびそれを原作としたアニメ。幽霊や妖怪などが多く登場するオカルト色の強い伝奇ファンタジー作品。自身の特異体質に悩む四月一日(わたぬき)は対価と引き換えに願いを叶える店を営む魔女・侑子と出会い、半ば強制的に彼女のミセで働くことになる。様々な受入れ難い過酷な現実に向き合いながら、四月一日が何を選び生きていくのかが物語の主軸となっている。また『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』と物語が連動しており、本作の見どころの一つとなっている。

Read Article

BLOOD-C(ブラッド シー)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

BLOOD-C(ブラッド シー)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

アニメ制作会社「Production I.G」と漫画家集団「CLAMP」の両名が手掛けた、全12話のオリジナルアニメである。 学園を主要な舞台としているが、ごく普通の日常にも関わらず違和感のある、現実感のない日常描写という雰囲気作りが意図的にされている。 主人公の女子高生「更衣 小夜」が日中は学校に通いつつ、人知れず人間を襲う怪物と戦いを続けるアクションアニメである。

Read Article

ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-(ツバサ・クロニクル)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-(ツバサ・クロニクル)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』とは、CLAMPによる異世界冒険活劇漫画およびそれらを原作としたアニメ作品。考古学者の卵である小狼は、飛王・リードの陰謀により羽根となって様々な異世界へ飛び散ったサクラ姫の記憶を取り戻すべく、魔術師のファイ、忍者の黒鋼、記憶を失ったさくら、そして『xxxHOLiC』の主要人物でもある次元の魔女・侑子によって創られたモコナと共に次元を超えた旅を始める。一行を待ち受けていたのは、飛王の野望の為に用意された過酷な旅路であった。

Read Article

X(エックス)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

X(エックス)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『X』とは、CLAMPによって1992年から『月刊ASUKA』にて連載が開始された漫画。 劇場版やアニメが公開され、ゲーム等も発売された。不定期更新中で現段階では休止中。 劇中には他のCLAMP作品のキャラクターも登場している。 ストーリーの内容に生死の選択がありグロテスクなシーンやBL要素を含む描写もある。 主人公の神威は母の遺言により幼い頃に過ごしていた東京に戻ってきた。 神威は地球の未来を左右する運命を背負っており、幼馴染の封真や小鳥も戦いに巻き込まれていく。

Read Article

魍魎の匣(もうりょうのはこ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

魍魎の匣(もうりょうのはこ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「魍魎の匣」とは、「京極夏彦」による長編小説。百鬼夜行シリーズの第二作目。2007年に実写映画化され、2008年にマッドハウス製作でアニメ化した。キャラクターデザインは漫画家「CLAMP」が担当。百鬼夜行シリーズは古本屋「京極堂」を営む陰陽師「中禅寺秋彦」が事件を解決するストーリー。「魍魎の匣」では、美少女「柚木加菜子」が人身事故に遭った所から事件が次々と起こっていく。

Read Article

カードキャプターさくら(クリアカード編)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

カードキャプターさくら(クリアカード編)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『カードキャプターさくら』とはCLAMPの魔法少女漫画作品。ひょんな出来事から魔法少女となったさくらが身の回りに起こる不思議な出来事に立ち向かいながら成長していく物語。前編では主人公のさくらが魔法のカードを集めを完了し、すべて自分のカードにしたところで物語は完結している。本編ではその続きとして、自分のものとしたはずのカードが透明になって魔力を失い、また同時に不思議な出来事を解決する度に新たな透明の魔法のカードが現れ始めるという新たな現象を主軸に物語が描かれる。

Read Article

魔法騎士レイアース(第二章)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

魔法騎士レイアース(第二章)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

魔法騎士レイアース(マジックナイト・レイアース、Magic Knight Rayearth)とは、1993年11月から少女漫画雑誌「なかよし」にて連載が開始されたCLAMPによる漫画およびそれを原作としたアニメ作品。今回は第一章で主人公たち光・海・風が使命を果たした後、東京に戻ってきて再びセフィーロへ向かうところからの物語である第二章について紹介する。

Read Article

ちょびっツ(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ちょびっツ(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ちょびっツ』とはCLAMPによるSFラブストーリー漫画とそれを原作にしたアニメ作品。少女の容姿をしたパソコンと機械には疎い青年が織り出す恋愛模様を描いている。パソコンが人型で普及している東京で浪人生の本須和秀樹はバイト帰りにゴミ捨て場で人型パソコンの「ちぃ」を拾うがソフトが何もインストールされておらず、全てが謎に包まれていたパソコンだった。友人と共にちぃの素性に迫っていくうちに、プログラム通りに行動するパソコンとは違うChobitsという特殊なパソコンではないかという疑念が生まれる。

Read Article

こばと。(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

こばと。(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『こばと。』とはCLAMPによる人間界を舞台としたローファンタジー漫画、及びそれを原作とするアニメ作品。花戸小鳩が「行きたい所へ行く」という願いを叶えるため、人々を癒すことで得られる傷ついた心を集めようと奮闘する物語。後半では主要人物らによる三角関係も描かれておりラブストーリーの要素も強い。純粋なこばとは様々な人々と出会うことで、今の自分にとって一番大切なものは何なのか考えるようになる。登場人物それぞれに複雑な過去があり、それらのことを踏まえて最後にこばとが何を願うのかが見どころとなっている。

Read Article

カードキャプターさくら(CCさくら)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

カードキャプターさくら(CCさくら)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『カードキャプターさくら』とは人気漫画家集団CLAMPによって講談社刊の月刊雑誌『なかよし』で、1996年~2000年に渡って連載されていた少女漫画および、それらを原作としたアニメ作品である。強大な魔力を秘めた「クロウカード」の封印を解いてしまった小学生・木之本桜が、クロウカードの守護者・ケルベロスと協力しながら、クロウカード集めに奔走する。

Read Article

『カードキャプターさくら』原作漫画とアニメの違いまとめ

『カードキャプターさくら』原作漫画とアニメの違いまとめ

カードキャプターさくらは1996年に、月刊少女雑誌「なかよし」で連載された。小学4年生のさくらがカードキャプターとして、身の回りに起こる不思議な出来事を解決していく話だ。20年経った今でも根強い人気を誇る。連載から2016年には、続編であるクリアカード編の連載がスタート。クリアカード編を機に、漫画を買った者も多い。アニメしか見たことしかない者には、漫画を読むと異なる点が多くある。カードキャプターさくらの原作漫画とアニメでの違いを解説していく。

Read Article

魔法騎士レイアース(第一章)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

魔法騎士レイアース(第一章)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

魔法騎士レイアース(マジックナイト・レイアース、Magic Knight Rayearth)とは、1993年に連載が開始された漫画家集団CLAMPによる漫画およびそれを原作としたアニメ作品。舞台は主人公、光・海・風が召喚された異世界「セフィーロ」。そこで世界の柱であるエメロード姫を捕らえた神官ザガートを倒すため数々の試練をくぐり抜けていく物語である。今回は漫画版1(アニメ第一章)について紹介する。

Read Article

カードキャプターさくら(クロウカード編・さくらカード編)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

カードキャプターさくら(クロウカード編・さくらカード編)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『カードキャプターさくら』とはCLAMPの魔法少女漫画作品。ひょんな出来事から魔法少女となったさくらが、封印を解かれ様々な出来事を巻き起こす魔法のカードたちに立ち向かいながら成長していく物語。主人公のさくらは毎回違うバトルコスチュームを着ていたり、魔法を発動している様子が美しく描かれたりすることから、作品作りの細やかさに定評がある。また作中には性別や年齢による立場の違いなど一般的な価値観に捕らわれない恋愛が多く登場しており、前衛的な作品とも評される。

Read Article

テレビでは放送されなかったツバサ・クロニクルの物語

テレビでは放送されなかったツバサ・クロニクルの物語

かつてNHK教育放送で夕方の時間に放送されていたCLAMP原作の「ツバサ・クロニクル」。 しかし、結局多くの謎が解決されないまま、テレビアニメの放送が終了した。 原作漫画は28巻もあり、テレビで放送された部分はその半分にも満たない。 テレビで放送されなかった部分は、DVD化、あるいはネット配信となっている。 そんなツバサ・クロニクルの後半部分についての解説。

Read Article

CLOVER(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

CLOVER(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『CLOVER』とは、CLAMPが雑誌『Amie』に1997年から1999年にかけて連載したファンタジー作品および、それをもとにした映画作品である。機械技術が発達したサイバーパンク風の世界を舞台に「クローバー」と呼ばれる特殊能力を持つ少年少女達を巡る連作長編。この世で最強の能力を持つ「四つ葉」の少女スウ、「三つ葉」の双子兄弟CとA、自分の死んだ日が分かる「一葉」の歌姫織葉、そして「クローバー」と関わる人間達の物語である。時系列は現在から過去に遡るという構成になっている。

Read Article

東京BABYLON(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

東京BABYLON(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『東京BABYLON』とは、CLAMPの漫画及び漫画を原作としたアニメ。伝奇ファンタジー作品でありながら、人々の悩みや孤独をリアルに描き出した社会派作品とも評される。1980年代を彷彿とさせる東京が舞台。そこで起こる怪奇現象に優しい心の持ち主である皇昴流が自らも傷つきながら陰陽術を使って立ち向かっていくストーリーでとなっている。主要人物としては他に昴流の双子の姉である北都と昴流に想いを寄せている獣医の桜塚星史郎がおり、この三人の行きつく悲劇的な結末は衝撃的なものである。

Read Article

Wish(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Wish(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Wish』とはCLAMPの漫画であり、『月刊ミステリーDX』で連載されていた。連載期間は1995年~1998年まで。全4巻。病院で外科医をしている栩堂琇一郎(くどうしゅういちろう)が帰宅途中、琥珀(こはく)という名の天使をカラスにいじめられているところから助け出す。その御礼に琥珀は何でも願いを叶えると言い出し、そのまま琇一郎の家に居候することに。そこから多種多様の天使・悪魔達も交わり慌ただしく過ぎていく毎日だが、2人には衝撃的な運命が待ち構えていた。人間と天使のラブファンタジー漫画。

Read Article

カードキャプターさくら(CCさくら)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

カードキャプターさくら(CCさくら)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『カードキャプターさくら』とは、CLAMPによる日本の漫画作品である。1996年6月号から2000年8月号まで、少女漫画雑誌『なかよし』にて掲載され、単行本は全12巻まで発売された。アニメやゲーム化もされている大人気作品である。 主人公・さくらが父親の書庫で不思議な本を発見する。本を開くと封印が解かれ、中からケルベロスという封印の獣が現れ物語がスタートする。本に封印されたカードを取り戻すため、さくらは「カードキャプター」として奮闘する。

Read Article

聖伝-RG VEDA-(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

聖伝-RG VEDA-(CLAMP)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『聖伝-RG VEDA-』とは、女性漫画家集団CLAMPが1989年から1996年まで『月刊ウィングス』で連載していた漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。古代インドの神話の世界が基になっている。夜叉王と阿修羅王が「天を滅ぼす」との予言を実現させるため、六星を探す旅に出る。CLAMPの商業デビュー作でありながら、美麗な絵柄や壮大なストーリーが多くのファンを虜に、今もなお根強い人気を誇る作品である。

Read Article

魔法騎士レイアースの魔法・呪文・必殺技まとめ

魔法騎士レイアースの魔法・呪文・必殺技まとめ

『魔法騎士レイアース』とは、異世界に召還された少女達の戦いを描いたCLAMPによるファンタジー冒険漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 日本の女子中学生・獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風の3人は東京タワーから異世界セフィーロに召還され、魔法戦士としてセフィーロを救うために戦いを始める。 セフィーロには魔法が存在しており、召還された魔法戦士やその世界に住む人々が戦いの中で使う。それぞれの属性に適した魔法があり、作中では様々な魔法の呪文や必殺技が登場する。

Read Article

カードキャプターさくら(CCさくら)の呪文・魔法まとめ

カードキャプターさくら(CCさくら)の呪文・魔法まとめ

『カードキャプターさくら(CCさくら)』とは、強力な魔力を持つ少女さくらを主人公とした、漫画家チーム「CLAMP」の漫画作品。大魔術師クロウ・リードが遺した魔法のカード「クロウカード」を封印するべく、魔法少女さくらが奮闘し、魔術師として、ひとりの人間として成長していく物語。 作中にはさくらを含めた様々な魔術師が登場し、魔法を使う。さくらが杖を解放する「レリーズ!」や、占い、攻撃、魔法を使った移動法など、あらゆる場面で魔法が使われることで物語が進んでいく。

Read Article

カードキャプターさくら(CCさくら)のカードまとめ

カードキャプターさくら(CCさくら)のカードまとめ

『カードキャプターさくら』とは、漫画家集団のCLAMPによる少女漫画およびそれを原作としたアニメ作品のことである。主人公の少女・木之本桜(きのもと さくら)が、強大な魔術師により作られたカード・クロウカードの封印を解いてしまった事をきっかけに起こるさまざまな問題を仲間達と共に解決しながら、散り散りになったカードを集めていく。作中にはクロウカード・さくらカード・クリアカードの3種類のカードが登場する。

Read Article

カードキャプターさくら クリアカード編 / Cardcaptor Sakura: Clear Cardのレビュー・評価・感想

New Review
カードキャプターさくら クリアカード編 / Cardcaptor Sakura: Clear Card
8

ふわっとした優しくて素敵な絵

「カードキャプターさくらクリアカード編」は、主人公の女の子が中学生になって、また不思議な力を持ったカードを集めていく物語です。
この漫画の素敵なところは、ふわっとした優しくて可愛らしい絵です。
読んでいるとき、その優しく描かれたキャラクターたちの可愛らしい表情を見ていると、ふわっとした、優しい気持ちになれます。
キャラクターたちの可愛らしくて、元気いっぱいに動く絵が、とっても素敵で大好きで、おすすめです。
今回登場する不思議な力を持ったカードのデザインや、新しく登場したキャラクターたちも、不思議な雰囲気で登場するので、どのお話も、とっても気になります。
そして、主人公の女の子とその主人公の大好きな男の子が二人でお出かけしてお弁当を食べるシーンや、お友達と一緒に可愛いお菓子やお料理を食べるシーンが、すごく可愛いと思いました。
お話に登場するお菓子やお料理は、どれも可愛くて美味しそうで、読んでいるととってもわくわくとした楽しい気分になります。そして、食べてみたいと思います。
ケーキを作るところのシーンがすごく可愛くて、お気に入りです。
可愛いがぎゅーっと詰まっていて、絵本のような不思議で楽しいわくわくがいっぱいの楽しい作品です。

カードキャプターさくら クリアカード編 / Cardcaptor Sakura: Clear Card
10

タイトルなし

「カードキャプターさくら」の連載20周年記念として、"なかよし"でスタートした新章。前作で「クロウカード」をすべて「さくらカード」に変え、クロウカードの生みの親であるクロウ・リードを超える魔力を持ったさくら。
今作では、その「さくらカード」が夢の中ですべて透明になってしまうところから始まります。夢の中でさくらが手にした「夢の杖」が実際にさくらの手元に現れると同時に、新たなカードをめぐる不思議な出来事が起こり始めます。
クリアカード編の魅力は、なんといっても友枝中学校の1年生になったさくらと、香港から帰ってきた小狼が再会して、毎回のようにほほえましいシーンが見られることです。前作で両思いになったさくらと小狼の可愛いシーンが見たいファンは必見です。知世をはじめとする友枝小学校の仲間たちも、変わらないキャラクターで癒されます!
また、前作以上に謎に満ちた展開も、読者の推理をかきたてるものになっています。今回新たに登場した転校生、詩乃本秋穂が手にする「時計の国のアリス」の本、また秋穂の世話役であるユナ・D・海渡の存在が鍵になってきます。さくらは新しいカードを封印、ではなく「固着」していくことで、ハッピーエンドに進んでいくのか、まだまだ見逃せない展開です。

カードキャプターさくら クリアカード編 / Cardcaptor Sakura: Clear Card
10

成人女性でも気軽に楽しめる神アニメ

小学生の頃に『カードキャプターさくら』を見た事があって、またアニメのさくらが見られるのを嬉しく思いながら見ましたが、中学生になったさくらも昔と変わらず可愛いです。本来の姿のケロちゃんと月の登場回数が今までよりも増えて、クロウカードの守護神たちのやりとりのシーンが面白いです。
クリアカード編からの新キャラも皆素敵で、秋穂は今までのさくらのクラスメートにはない好奇心の強い一面があって可愛らしく、海渡は対応が神すぎて、現実にこんな執事がいたらいいのにと思うくらいかっこいいです。
鍵と捕獲するときの呪文が今までとは異なり、怪奇現象の原因となるカードを捕獲するシーンは今までよりもパワーアップしていて、よりさくらの勇姿が綺麗に写っていて迫力があります。
知世のカメラにドローンが導入されていたり、テレビ電話で通話ができたりなど最新の技術がところどころあり、現代っぽさを感じさせる小ネタがより面白さが増していて見ごたえがあります。
さくら達が中学生になっただけではなく、内容が物凄くパワーアップしていて、成人女性でも気軽に楽しめるアニメではないかと思うくらい神アニメです。
『カードキャプターさくら』と聞いて懐かしむ人も多いと思いますが、『クリアカード編』は本当におススメできます。

カードキャプターさくら クリアカード編 / Cardcaptor Sakura: Clear Card
10

魔法少女のお話しです。

私のお勧めのアニメは、「カードキャプターさくら クリアカード編」です。まずオープニングの映像が、とても素晴らしいのです。遠近感のある青空に浮かぶ雲の中、フィギュアの衣装にも似たバトルコスチュームで、佇んでいるさくらちゃんが綺麗です。そしてカードを封印するシーンも美しくて見どころです。シリーズ3作目なのですが、初めての方も楽しめると思います。小狼君も香港から戻ってきて、さくらとラブラブな場面が沢山あって、微笑ましいです。
さくらカードが、ある日夢の中でカードが透明になり、以前集めたカードが全て透明になった事から物語が始まります。そして次の夢の中で、今までの杖に変化していた鍵が、新しく夢の鍵と杖に変わったのです。
次々と新たな杖で不思議な事件と戦い、カードに戻していきます。でも未だに、何故こうなったのか解らないままです。そして海外からの転校生で、少女と身の回りのお世話係の男性とが、引っ越ししてきます。その少女、秋穂ちゃんとさくらは仲良くなります。ところが小狼は、秋穂ちゃんのお世話係の男性である海渡(かいと)さんに、とても強い魔力を感じます。この先どう言う展開になっていくかが、とても楽しみなアニメです。

カードキャプターさくら クリアカード編 / Cardcaptor Sakura: Clear Card
9

ついに始動!新編カードキャプターさくら

大好きな作品の続編ということで毎話楽しみにしています!

持っていたカードが透明になり、使えなくなっちゃった!から始まる物語です。またも1枚ずつカードを集めていきます。
アニメは新編に沿って20世紀版の1年後、中学1年生から始まります。
現在執筆中の作品なので時代は現代、前作とはキャラだけ同じという状況でしょう。
設定はいくつか変えてあると思いますが、原作、スタッフ、キャスト、ほぼ同じであり、前作のファンが楽しめる内容になっています。
前作から本当に20年近く経っているのかと思うくらい変わらないキャスト陣に、改めて声優さんたちの凄さを感じました。
あの十二点魔方陣も健在で、スティックのほうは八点円でした。
知世ちゃんの着せ替えとカメラへのこだわりはエスカレートしていました。
さくらは嫌がりつつ急いで着替えるのがお決まりです。

新しい映像なのに昔の雰囲気を損ねていないし、とても美しいです。
主題歌は前作同様、坂本真綾さんでした。新しいのにどこか懐かしさを感じられ、思わずうるっときてしまいました。
前作ファンは勿論のこと、今作が初めての方も楽しめる内容になっているのではないでしょうか。

親タグ

子タグ

兄弟タグ