ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?(Rockman 3)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?』はカプコンが発表したアクションゲーム。ロックマンシリーズの第3作目で、ブルースやラッシュなどのシリーズのレギュラーとなるキャラクターが初登場した。ライト博士とDr.ワイリーがともに開発したロボット「γ(ガンマ)」を巡って起こった戦いを収束させ、世界の平和を守るためにロックマンは戦いに赴く。

『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?』の概要

『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?』は1990年9月にカプコンから発売された、ファミリーコンピュータ専用のアクションゲームソフト。『ロックマン』シリーズのナンバリング作品第3作目である。
1999年9月にはプレイステーションに、2008年11月にはWiiに、2012年9月にはニンテンドー3DSに、2013年5月にはWii Uにそれぞれ移植されている。

前作『ロックマン2』からのシステムに加え、ロックマンのアクションとして、狭い場所を通り抜けたり、敵の攻撃をかわしたりできる「スライディング」が追加された。
変形してロックマンの移動を助ける犬型サポートロボット「ラッシュ」や、敵か味方かわからない謎のロボット「ブルース」は今作が初登場となる。

また、8大ボスを倒した後に「ドクロボットステージ」が挿入され、またシリーズお馴染みとなったワイリーマシーン戦のあとに、最終ボスとの戦いが待ち受けているなど、ボスとの戦いの多さはシリーズ髄一となっている。

コミカライズ作品には、有賀ヒトシの「アステロイドブルース」(『ロックマンギガミックス』第1巻に収録)がある。

『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?』のあらすじ・ストーリー

反乱の鎮圧に向かうロックマン。どこから向かうかはプレイヤーが選択できる。

『ロックマン』『ロックマン2』で2度にわたる世界征服計画をロックマンに阻止されたDr.ワイリーは、改心してライト博士とともに、平和利用のための巨大ロボット「γ(ガンマ)」を制作していた。
しかし、γのエネルギー源として発掘が進められていた、未知の惑星でロボットたちによる反乱が突然起こる。ロックマンはその反乱を鎮圧するため、ラッシュを伴って出動するのだった。

『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?』の登場人物・キャラクター

ロックマン(DRN.001)

シリーズを通しての主人公。もとは家庭用ロボットだった「ロック」が、『ロックマン』において、Dr.ワイリーの野望を止めるべく、自ら志願して戦闘用ロボットとなった姿。「DRN」は「ドクターライトナンバーズ」の略。

主武装はソーラーエネルギーを弾丸として放つ「ロックバスター」。ドクターワイリーナンバーズのロボットを倒すと、ボスが使っていた武装の一部を、エネルギーを消費して使用できる「特殊武器トレースシステム」も備えている。
今作から、すばやく移動でき、狭いところに入ったり攻撃を回避したりできる「スライディング」が標準装備された。

ブルース(DRN.000)

今作で初登場し、マグネットマン、シャドーマン、ハードマンの各ステージで戦いを挑んでくる謎のロボット。一方で、ジェミニマンステージでは通路を作ってくれ、プレイステーション版では特定の場所で攻略のヒントをくれるなど、ロックマンに対して協力もする。口笛とともに現れるのが特徴。

実はライト博士がロック以前に創った人型のロボットであり、動力炉に欠陥があったことから苦悩してライト博士のもとを離れた。その後、Dr.ワイリーに一時保護され、動力炉の改良を行われた(「アステロイドブルース」では、絶大な力を持つ「超エネルギー元素」の実験台にされている)。

8体のドクロボットK-176を倒すと、「ブレイクマン」という謎のボスが現れ、その動きはブルースと同様である。公式にはブレイクマンの実態は明かされていないが、「アステロイドブルース」ではその正体はブルースということになっている。

トーマス・ライト

通称「ライト博士」。ロックマンを創り出した、「ロボット工学の父」と呼ばれるほどの権威。Dr.ワイリーとはローバート工科大学電子工学科時代からの学友。

Dr.ワイリーとともに、巨大ロボット「γ」を制作していたが、ロックマンがドクロボットK-176やブレイクマンと戦っているすきに、本性を現したDr.ワイリーにγを奪われてしまう。

ラッシュ

今作が初登場となる、ライト博士が創った犬型のサポートロボット。変形してロックマンの移動のサポートをしてくれる。

最初から使用できる「ラッシュコイル」はラッシュを踏み台にすることで、ジャンプの到達点を上昇させる。
シャドーマンステージをクリアすると装備される「ラッシュマリン」は水中を自在に航行できる。
ニードルマンステージをクリアすると装備される「ラッシュジェット」は空中を自在に飛行でき、「ワイリーマシーン3号」第2形態を倒すのに効果的である。

アルバート・W・ワイリー

通称「Dr.ワイリー」。ロボット工学の分野では誰もが知る権威であるが、その考えはあまりにも独創的すぎるがゆえに、周囲から賛同をあまり得られなかった。そのため成績面では常に万年2位としてライト博士の下に甘んじることとなった。
プライドの高さが故に、Dr.ワイリーはその状況を認められず、やがて自分を尊敬しない人々を憎むようになり、それが「世界征服」という野望に繋がっていくこととなる。

『ロックマン』『ロックマン2』で2度にわたる世界征服の野望を阻止されたのち、改心して、平和目的のためにライト博士と協力して巨大ロボット「γ」を制作していた。
しかしそれは表面上で、8体のワイリーナンバーズの反乱をはじめとした事件はすべてDr.ワイリーが起こしたものであり、その隙に乗じて、動ける状態になったγを強奪し、ワイリー城で待ち構える。
ワイリーステージ4では自らワイリーマシーン3号に乗り込み、ロックマンを倒そうと襲い掛かってくる。

ステージボス

「DWN」は、「ドクターワイリーナンバーズ」の略。書籍によっては「ライト博士とDr.ワイリーが共同制作したロボットたち」と説明しているものもある。
有賀ヒトシの漫画では「サードナンバーズ」「サーズ」とも呼称される。

ニードルマン(DWN.017)

aoiro
aoiro
@aoiro

Related Articles関連記事

ロックマン11 運命の歯車!!(Rockman 11)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン11 運命の歯車!!(Rockman 11)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン11 運命の歯車!!』とはカプコンより2018年10月4日に発売されたアクションゲームである。 ロックマンシリーズにおける今までのアクションの要素(ショット・チャージショット・スライディング・特殊武器など)を押さえつつ新要素『ダブルギアシステム』を含めたのが特徴だ。今回も悪の天才科学者ワイリーの世界征服の野望を打ち砕くべくロックマンが出撃する。

Read Article

ロックマンエグゼ6(Rockman.EXE 6​)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンエグゼ6(Rockman.EXE 6​)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマンエグゼ6』とは、2006年11月23日にカプコンから発売された、ゲームボーイアドバンス用のデータアクションRPGゲームである。グレイガ・ファルザーと2バージョンリリースされていている。バージョンごとに獣化システムやクロスシステムなど使用できるシステムも異なってくる。本作の発売時はゲームボーイアドバンスからニンテンドーDSの移行期であったが、「ゲームボーイアドバンスで発売したソフトであるから、こちらで有終の美を飾りたい」といった発言があり、ゲームボーイアドバンスでリリースされた。

Read Article

ロックマンX4(Rockman X4)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンX4(Rockman X4)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンX4はカプコンのアクションゲーム。人類を守るための組織「レプリフォース」が起こした反乱を鎮圧するために、エックスとゼロが出撃する。今作からはじめてゼロを主人公として使うことができる。射撃戦主体のエックスと、剣による接近戦主体のゼロとでは全く違った遊び方ができるのが特徴。ゲーム機種がプレイステーションとセガサターンになったことでグラフィックもバージョンアップしている。

Read Article

ロックマンX2(Rockman X2)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンX2(Rockman X2)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンX2はカプコンが1994年12月に発売したスーパーファミコン専用のアクションゲームソフトである。ロックマンシリーズから派生したロックマンXシリーズの2作目にあたる。カプコンが独自に開発したDSPチップのCX4というものがカートリッジに搭載されており、従来のスーパーファミコンのソフトよりさらに発展したグラフィックや演出を実現させている。

Read Article

ロックマン&フォルテ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン&フォルテ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン&フォルテ』は『ロックマンシリーズ』最後のスーパーファミコンソフトであるアクションゲーム。難易度はかなり高めとなっている。Dr.ワイリーの城を乗っ取り世界征服を企むキング軍団に、ロックマンとフォルテが挑む。最大の特徴はプレイキャラクターにロックマンかフォルテの好きなほうを選べることである。両者の特性が異なるため、全く違った感覚でプレイが可能になる。

Read Article

ロックマン7 宿命の対決!(Rockman 7)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン7 宿命の対決!(Rockman 7)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン7 宿命の対決!』は、スーパーファミコンで初めて発売された、ロックマンのアクションゲームである。止むことを知らないDr.ワイリーの世界征服の野望を食い止めるため、ロックマンは8大ボスらとの戦いを繰り広げることとなる。今作からフォルテやライトットが登場し、またネジを貯めてアイテムを手に入れることができるようになるなど、その後のシリーズにも共通するキャラクターやシステムが登場している。

Read Article

ロックマン8 メタルヒーローズ(Rockman 8)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン8 メタルヒーローズ(Rockman 8)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン8 メタルヒーローズ』はカプコンのアクションゲーム。宇宙から飛来した悪のエネルギーを悪用せんとするDr.ワイリーの野望にロックマンが立ち向かう。ゲーム機がプレイステーションとセガサターンに移ったことで、グラフィックが大きくバージョンアップした。ステージ中にあるネジを集めることで、好きなようにロックマンをカスタマイズできる。ロックマンたちにボイスがついたのも特徴である。

Read Article

ロックマン(Rockman)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン(Rockman)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン』はカプコンが1987年に発売したアクションゲーム。『ロックマン』シリーズの1作目である。世界征服の野望を抱き、戦闘ロボット軍団を繰り出してくるDr.ワイリーにロックマンが挑んでいく。難易度の高いステージや、ボスの武器を使用できるシステムに注目が集まり、その後も愛されるシリーズとなるきっかけをつくった作品である。

Read Article

ロックマン5 ブルースの罠!?(Rockman 5)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン5 ブルースの罠!?(Rockman 5)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン5 ブルースの罠!?』はカプコンが開発・発売したアクションゲーム。冒頭でライト博士が誘拐されてしまい、その犯人はブルースと推測された。さらに8体の戦闘用ロボット率いる軍団が世界各地を荒らしまわる。ロックマンは平和を守るために、ライト博士を救うために、そして事件の真相を探るために出撃する。

Read Article

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎(Rockman 2)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎(Rockman 2)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』はカプコンが発表したアクションゲーム。Dr.ワイリーが繰り出してくるロボット軍団から世界を守るべく、ロックマンは再び戦いに出る。ロックマンシリーズの中でも最高販売数を記録している本作では、サポートメカの登場、E缶の導入、一般からのアイディア募集など、その後のシリーズの定番となった演出が初めて導入された。

Read Article

ロックマン6 史上最大の戦い!!(Rockman 6)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン6 史上最大の戦い!!(Rockman 6)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン6 史上最大の戦い!!』は、カプコンが開発・発売したアクションゲーム。Mr.Xを名乗る謎の人物が繰り出してくるロボット軍団を相手に、ロックマンは世界の平和を守るために戦う。今作ではロックマンがラッシュとの合体によってパワーアップする要素が加わり、アクションの幅が広がっている。

Read Article

ロックマン4 新たなる野望!!(Rockman 4)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン4 新たなる野望!!(Rockman 4)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン4 新たなる野望!!』はカプコンが1991年に発売したアクションゲーム。Dr.ワイリーが消息不明になった中、新たに世界征服の野望を宣言した科学者、Dr.コサック率いるロボット軍団にロックマンが立ち向かう。今作からシリーズの定番となった「チャージショット」が可能になっており、攻撃アクションの幅が広がっている。

Read Article

ロックマンエグゼ5(チーム オブ ブルース・チーム オブ カーネル・ツインリーダーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンエグゼ5(チーム オブ ブルース・チーム オブ カーネル・ツインリーダーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマンエグゼ5(チーム オブ ブルース・チーム オブ カーネル・ツインリーダーズ)』とは、人気シリーズ『ロックマンエグゼ』の5作目にあたるゲームボーイアドバンス専用のデータアクションRPGである。カプコンにより開発され、登場キャラクターが異なる複数のバージョンがリリースされた。 前作で壊滅したはずの犯罪組織「ネビュラ」の手により仲間達が攫われてしまう。主人公の光熱斗はネビュラに立ち向かうため、チームを結成しインターネットの平和を守る。

Read Article

バトルネットワーク ロックマンエグゼ2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

バトルネットワーク ロックマンエグゼ2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『バトルネットワーク ロックマンエグゼ2』とは、人気シリーズ『ロックマンエグゼ』の2作目にあたるゲームボーイアドバンス専用のデータアクションRPGである。カプコンにより開発され、2001年12月に発売された。現実世界と電脳世界を交互に行き来し、電脳世界に蔓延るウイルス達と闘うさまを描いている。犯罪組織WWW(ワールドスリー)の壊滅から3カ月後の世界で次々とネット犯罪が巻き起こる。事件の真相を確かめるため、光熱斗とナビのロックマンは様々な困難を乗り越えていく。

Read Article

ロックマンX アニバーサリー コレクション(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンX アニバーサリー コレクション(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマンX アニバーサリー コレクション』とは、2018年7月26日にカプコンより発売されたゲーム。 スーパーファミコンから始まったロックマンXシリーズの第1作『ロックマンX』から『ロックマンX4』までをリリース時の最新ゲーム機に対応させた上で一本に収録したソフト。 高難易度で遊びごたえのある2D横スクロールアクションゲームである。 主に主人公ロックマンXとイレギュラーとなったシグマの戦いが描かれる。

Read Article

ロックマンエグゼ4(トーナメントレッドサン・トーナメントブルームーン)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンエグゼ4(トーナメントレッドサン・トーナメントブルームーン)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマンエグゼ4』とは、2003年12月12日にカプコンから発売された、ゲームボーイアドバンス専用のデータアクションRPGソフトである。『ロックマンエグゼ』シリーズの第4弾であり、「トーナメント レッドサン」と「トーナメント ブルームーン」の2つのバージョンが同時発売される。物語攻略においてプレイヤーの判断力が問われる「ダークチップ」の登場により戦略の幅が広がっており、WWW(ワールドスリー)との戦いから5ヶ月、6年生となった『光熱斗』と共に地球の存亡をかけて冒険していく。

Read Article

ゲームに登場するガンマンキャラまとめ

ゲームに登場するガンマンキャラまとめ

ゲームキャラの中におけるガンマンキャラは、遠距離からの狙撃などで見方をサポートしたり一瞬で相手を仕留めるなど、ゲーム攻略に欠かせない重要キャラクターである。ロックマンやスターフォックスなど比較的可愛らしい姿のキャラから、バイオハザードやメタルギアソリッドシリーズなどの本格的なものまで、ゲームに登場するガンマンキャラをまとめてご紹介する。

Read Article

目次 - Contents