ロックマン好きのあなたに。ロックマン風アクションゲーム

FC時代から数々の名作を生み出したロックマンシリーズ。各種メディアで登場することはあっても、本流のシリーズは長い間発売されていません。
そんなあなたをきっと満足させる、ロックマン風のアクションゲームをまとめます。
フリーゲーム編

ロックマン風アクションゲームで一番有名ではないでしょうか。
その名も『ロッコちゃん』。見て分かる通り、ロックマンっぽい女の子が主人公です。
スライディングではなくダッシュだったりと、若干ロックマンとは趣が違いますが、内容はほとんどロックマン。独特なドット絵や、相手の武器を使えるようになるシステムなど、完璧です。
難易度も原作を彷彿とさせる難しい、しかし繰り返すとクリアできるようになる絶妙なもの。ロックマンファンなら一度はプレイしてみるといいでしょう。

ロックマン風……というか正直そのまんまロックマンですが、海外製のコラボフリーゲーム、ストリートファイターXメガマンです。
メガマンというのはロックマンの海外名……というのは有名な話です。とにかく、このカプコン二大巨匠のコラボゲーム。海外のファンメイドだったものにカプコンが協力し、配信となったというもの。
クオリティはさすがの一言。ストリートファイターキャラのドット絵も素晴らしいです。
ロックマン風ではなくロックマンがやりたい、って人はこれ一択ですね。
同人ゲーム

一目見て分かる通り、ロールちゃんを主役としたゲームです。
本家ロックマンのように、ボスを倒して特殊武器を集め、ワイリーを追うストーリー。ドット絵などは独特のものですが、動きはロックマンなので安心。
一つ問題があるとすれば、古いゲームなので入手が難しいぐらい。……かなり致命的な一つですが。

有名な黄昏フロンティア製のロックマン風、megamari。
東方キャラの同人ゲームなので人を選びますが、完成度や難易度はさすがの一言。
こちらはまだまだ販売されているところもあるので、東方が好きな方、そうでなくても抵抗のない方は一度プレイしてみては。
一般発売

蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルトという3DS、DL版限定のゲームです。
製作はなんと、ロックマンゼロシリーズ、ロックマンZXシリーズなどを手がけたインティ・クリエイツ。長年のノウハウを生かした2Dアクションです。
美麗なドットや、爽快感抜群のゲーム性は、ロックマン風を超え、別種のゲームと言っても差し支えないもの。完成度も高く、続編も決定しているためオススメです。
全体的な雰囲気は、タイトルから分かる通り、一昔前のライトノベル風。少年マンガ的な熱さは、好きな人にはたまりません。

外せないのはこのゲーム、『Mighty No.9』。ロックマンの生みの親、稲船敬二氏が作成に携わる、ある意味ロックマンの生まれ変わりのようなゲームです。
発売は9月で、対応ハードは3DSからPS4まで、あらゆるハードを網羅。ロックマンにとどまらず、あらゆる要素を備えたゲームです。
発売日前にすでに多様な追加コンテンツや、アニメ化まで決定しているという期待大のゲーム。発売が楽しみです。
関連記事
名作ゲーム紹介~ロックマンDASHシリーズ~ RENOTE [リノート]
renote.net
FCの時代から数々のゲームが生まれ、人々を楽しませてくれました。そんな中、ゲーマーを唸らせた名作の数々を紹介したいと思います。 今回はロックマンシリーズの異端児、ロックマンDASHシリーズを紹介します。
【黒歴史】ロックマン&フォルテ~未来からの挑戦者~【ネタゲー?】 RENOTE [リノート]
renote.net
有名なゲームシリーズの中にも、一本ぐらい変なゲームが有るというもの。 というわけで有名なロックマンシリーズの中でも特におかしい一本を紹介します。
遙かなる進化の果てに ロックマンシリーズの歴史 RENOTE [リノート]
renote.net
様々なシリーズが発売されているロックマンシリーズですが、それぞれ時代も世界観もまったく異なったものがほとんど。しかし、それらは半公式といったところですが一応のつながりがあります。今回はそれをまとめてみたいと思います。
時代の変化が生んだ、もう一つのロックマンの歴史 RENOTE [リノート]
renote.net
前回は初代ロックマンから続く歴史を紹介しましたが、今回はもう一つの歴史、ロックマンエグゼと流星のロックマンの歴史を紹介します。
アクションだけじゃない!RPGでもロックマン! 「ロックマンX コマンドミッション」 RENOTE [リノート]
renote.net
PS2/GCで発売されたロックマンXシリーズ唯一のRPG。それがコマンドミッション。 果たしてどんなゲームなのか。紹介したいと思います。
アクションでもトランスミッション!「ロックマンエグゼ トランスミッション」 RENOTE [リノート]
renote.net
ロックマンエグゼと言えばGBAの名作ゲームですが、ロックマンシリーズ全体では珍しいシミュレーションタイプのゲームでした。 しかし、トランスミッションはそのロックマンエグゼを初代ロックマン風のアクションゲームにしたもの。 紹介したいと思います。
キミが好きなのはどれ? ロックマンXシリーズアーマーまとめ RENOTE [リノート]
renote.net
ロックマンXシリーズと言えばやはり主人公エックスが纏うアーマーでしょう。 というわけで今回は各シリーズに登場したアーマーをまとめてみたいと思います。
過去作キャラの未来アレンジ! ロックマンエグゼのキャラクターたち~Part1~ RENOTE [リノート]
renote.net
GBAの名作ゲームロックマンエグゼは、ロックマンシリーズに登場したキャラクターやボスをアレンジしている、というのは有名な話。 今回は旧キャラとエグゼキャラを比較してみたいと思います。 メインキャラクター編です。