水曜どうでしょう(水どう)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『水曜どうでしょう』とは、1996年より北海道テレビで放送されたテレビ番組。大泉洋、鈴井貴之、藤村忠寿、嬉野雅道の4人が、企画に挑戦するバラエティ番組である。『水曜どうでしょう』は旅番組でありながら、旅よりもその移動中の会話やスタッフとのやりとりが注目され、これが爆発的な人気となった。大泉洋の人柄によるところも大きいだろう。この記事では、そんな『水曜どうでしょう』の名言・名セリフを紹介する。
大泉洋「はぁあぁっ」

はぁあぁっ
はぁあぁっ
大泉洋
大泉洋「あ゛ぁ゛ あ゛ーー あ゛ぁ゛ぁ゛ーー」

あ゛ぁ゛ あ゛ーー あ゛ぁ゛ぁ゛ーー
あ゛ぁ゛ あ゛ーー あ゛ぁ゛ぁ゛ーー
大泉洋
大泉洋「しゃぼん玉飛ばしてんなよ クソジジイぃ」
しゃぼん玉飛ばしてんなよ クソジジイぃ
大泉洋
大泉洋「ヤです!」
ヤです!
大泉洋
大泉洋「もう牛牛(ぎゅうぎゅう)です」
もう牛牛(ぎゅうぎゅう)です
大泉洋
鈴井貴之「ぼくはダメ人間じゃないんだ!」
ぼくはダメ人間じゃないんだ!
鈴井貴之
藤村忠寿「ダメ人間っ!! 」

ダメ人間っ!!
ダメ人間っ!!
藤村忠寿
大泉洋「今日のスタイリストはね 死刑!」

今日のスタイリストはね 死刑!
今日のスタイリストはね 死刑!
大泉洋
鈴井貴之「我々 過酷な合宿のスタートです」
我々 過酷な合宿のスタートです
鈴井貴之
大泉洋「おいおいおい 話が違うぞ 予約したろ!」
おいおいおい 話が違うぞ 予約したろ!
大泉洋
Related Articles関連記事

水曜どうでしょう(水どう)のネタバレ解説・考察まとめ
『水曜どうでしょう(水どう)』とは、1996年より北海道テレビで放送されたテレビ番組。 大泉洋、鈴井貴之、藤村忠寿、嬉野雅道の4人が、企画に挑戦するバラエティ番組である。 バラエティ番組でありながら、主に移動中の車内の様子を放送するといった独特な手法により人気番組となった。 家庭用ビデオカメラを用いるなど、低予算番組ならではの撮影方法が取られている。
Read Article

ハケンの品格(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ハケンの品格』とは、2007年1月から日本テレビで放送されていたドラマである。主演は篠原涼子で、加藤あいや小泉孝太郎などが出演する。食品会社S&Fに派遣社員で雇われた大前春子は、憮然とした態度で様々な条件を突きつけ、社員に反発される。だが実は彼女は特Aランクの評価を受けるスーパー派遣で、数々の問題を解決していく。初めは社員たちから反発されていた春子が徐々に信頼されていく姿が見どころとなっている。本作は平均視聴率20.1%を記録し、様々な賞を受賞した。
Read Article

ブレイブ ストーリー(BRAVE STORY)のネタバレ解説・考察まとめ
ブレイブ ストーリー(BRAVE STORY)は宮部みゆきの小説を原作とするアニメ映画。残酷な運命を変えるために、行けば願いが叶うという異世界へ冒険の旅に出かける少年の物語。松たか子や大泉洋といった豪華なキャストが声優を務めた。2006年公開。興行収入は20億円。
Read Article

銀魂(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ
「銀魂」(実写版)は、2017年7月に公開された福田雄一監督による日本映画。空知英秋作画の漫画「銀魂」の実写化作品で、原作の長編「紅桜編」がベースです。「紅桜編」は、妖刀紅桜を利用して国の転覆を目論む鬼兵隊と、それを阻止しようとする主人公坂田銀時と仲間たちの戦いを描いたもの。原作はSF時代劇コメディです。実写版はそれを忠実に再現し、ギャグ満載、時にほろりとさせる内容になっています。
Read Article

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(いつ恋)のネタバレ解説・考察まとめ
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(いつ恋)とは、東京という街で必死に生きる若者たちの恋愛を描いた日本のテレビドラマである。フジテレビ系列で2016年1月から3月まで放送された。坂元裕二によるオリジナル脚本作品。主演を有村架純と高良健吾がつとめた。東日本大震災が発生する2011年前後と、5年後の2016年からの2部構成で描かれている。第3回コンフィデンスアワード・ドラマ賞作品賞・脚本賞などを受賞した。
Read Article

銀魂2 掟は破るためにこそある(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ
「銀魂2 掟は破るためにこそある」とは、2018年8月に公開された、空知英秋原作の漫画「銀魂」を実写化した日本映画です。2017年公開「銀魂」の続編で、前作に続き監督は福田雄一、主演は小栗旬が務めています。前作とほぼ同じメインキャストで臨んだ本作は、原作で人気の長編「真選組動乱編」と、ギャグ色の強い「将軍接待編」をドッキングさせた内容。「真選組動乱篇」は真選組の参謀伊東鴨太郎の謀反を中心にした物語、「将軍接待編」は、万事屋がバイトするキャバクラに徳川茂茂がやってきて起きる騒動を描いたものです。
Read Article

ラーゲリより愛を込めて(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ラーゲリより愛を込めて』とは2022年12月9日に公開された日本の映画。主演は二宮和也。原作は辺見じゅんのノンフィクション小説『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』。 第二次世界大戦後のシベリアの強制収容所(ラーゲリ)で、日本人捕虜の1人である山本幡男(やまもと はたお)が過酷な環境の中でも生きる希望を捨てず、家族の元へ帰れると信じ、仲間らを励まし続ける姿を描く。 希望を捨てない幡男の姿、捕虜仲間が幡男の遺書を家族に届けるため必死になる姿は見所だ。
Read Article

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『鎌倉殿の13人』とは2022年にNHKで放送された、平安時代〜鎌倉時代初期を舞台とした大河ドラマである。主演は小栗旬が務めた。 伊豆の地方豪族の次男坊であった北条義時(ほうじょうよしとき)は源頼朝(みなもとのよりとも)に仕え、源平の戦乱の中に巻き込まれていく。そして鎌倉幕府成立後は有力御家人たちとの権力闘争を勝ち抜き、次第に非情な権力者になっていく姿が描かれている。 脚本は今作が大河ドラマ3作目となる三谷幸喜が手掛けた。 同作品は2023年のエランドール賞特別賞を受賞している。
Read Article

小さな巨人(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『小さな巨人』とは、警察組織と戦いながら事件解決をしていく、エンターテインメントドラマである。優秀な刑事・香坂真一郎(こうさかしんいちろう)が所轄に異動になり、警察の上層部と戦いながら、所轄の刑事と共に事件解決をしていくストーリー。主演の長谷川博己の他に、岡田将生、安田顕、芳根京子、香川照之らがドラマ出演している。プロデューサーは伊與田英徳たち、脚本は丑尾健太郎たちが担当した。キャッチコピーは「敵は味方のフリをする」であり、警視庁と所轄の確執や警察内部の裏切者など、警察同士の戦いが描かれている。
Read Article

ノーサイド・ゲーム(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ノーサイド・ゲーム』とは、2019年に発行された原作者・池井戸潤の小説及び、大泉洋主演で2019年7月から9月まで放送された、ラグビーをテーマとしたテレビドラマ。ラグビーの素人であるトキワ自動車経営戦略室次長の君嶋隼人(きみしまはやと)が、アストロズを立て直してラグビー界を盛り上げるために孤軍奮闘するストーリー。日本で開催されたラグビーワールドカップ2019の応援ドラマとして放送された。第102回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞している。
Read Article

PICU 小児集中治療室(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『PICU 小児集中治療室』とは、フジテレビの「月9」枠で放送された、北海道の小児医療をテーマにしたテレビドラマ。丘珠病院に勤務する小児科医の志子田武四郎は、集中治療を必要とする小児患者に治療を行う PICUへの異動を命じられる。広大な北海道ならではの小児医療の難しさを乗り越えて、武四郎が医師として成長していく。第1話で美瑛町から女児の患者を大学病院に運ぶシーンが放送されたが、医療体制の誤解を招くとして美瑛町がフジテレビに抗議するという騒動があった。
Read Article

しあわせのパン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『しあわせのパン』とは、北海道を舞台にした2012年公開の日本のヒューマンドラマ映画である。監督・脚本は三島有紀子、主演は原田知世、大泉洋が務めた。東京から北海道に移り住みカフェを営む水縞夫妻と、そこに訪れる客たちとの交流を描く。それぞれに悩みや問題を抱えている客たちを、水縞夫妻の美味しい料理と優しさで癒していく。心に問題を抱えている妻のりえもまた、北海道の自然や夫、仲間たちによって癒されていくのだった。北海道の美しい自然や、個性豊かな仲間たち、店のインテリアや料理も楽しめる映画である。
Read Article

セクシー田中さん(漫画・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『セクシー田中さん』とは、2023年10月に日本テレビ系で放送されたテレビドラマ。芦原妃名子の漫画作品が原作である。主演は木南晴夏で、生見愛瑠や安田顕などが出演する。派遣OLの倉橋朱里が、ある日立ち寄ったレストランでベリーダンスを鑑賞し、ベリーダンサーの女性に魅了される。そしてその女性が、同じ会社に勤める田中京子であることに気付く。そのことをきっかけに接点のなかった朱里と京子に交友関係が生まれ、2人に絆が芽生えていく。本作は単行本の累計部数が100万部を超える人気作で、実写ドラマが話題となった。
Read Article

元彼の遺言状(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『元彼の遺言状』とは、新川帆立が書いたミステリー小説であり、2022年4月にフジテレビ系で月曜日の21時から放送されたテレビドラマである。小説は2021年に第19回『このミステリーがすごい!』の大賞を受賞している。主人公は綾瀬はるか演じる剣持麗子(けんもち れいこ)。敏腕弁護士でお金に人一倍敏感。ある日元彼が奇妙な遺言状を残して亡くなった連絡が入る。その遺言状と元彼の死因について、大泉洋が演じる篠田敬太郎(しのだけいたろう)と一緒に捜査していく物語であり、痛快リーガルミステリードラマである。
Read Article

ラストマンー全盲の捜査官ー(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ラストマン-全盲の捜査官-』とは2023年にTBS系「日曜劇場」枠にて放送されていたサスペンスドラマである。現代社会を多く取り上げており、登場人物たちの痛快なやりとりや事件を通しての人間関係などが描かれている。研修生として来日したFBI捜査官である皆実広見(演:福山雅治)は全盲でありながらも数々の事件を解決することから「ラストマン」と呼ばれていた。そんな皆実のアテンドに選ばれたのは護道心太朗(演:大泉洋)という嫌われ者刑事であり、正反対の2人は次々に起こる難事件に挑んでいく。
Read Article

初恋の悪魔(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『初恋の悪魔』とは、2022年に日本テレビ系「土曜ドラマ」枠にて放送された坂元裕二の脚本によるオリジナルテレビドラマである。本作は、兄の死の真相を追う馬渕悠日が個性豊かな人物たちと事件の真相を解き明かす物語。捜査権のない4人を取り巻く警察、恋愛、青春群像劇などの様々なジャンルが交錯するミステリアスコメディである。個性豊かな俳優陣に加え、坂元節が遺憾なく発揮されギャラクシー賞など数々の賞を受賞し、高く評価された。
Read Article

こんな夜更けにバナナかよ(筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち/愛しき実話)のネタバレ解説・考察まとめ
『こんな夜更けにバナナかよ(筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち/愛しき実話)』は渡辺一史のノンフィクション小説。第35回大宅壮一ノンフィクション賞、第25回講談社ノンフィクション賞を受賞している。2018年に大泉洋の主演で映画化された。進行性筋ジストロフィーという難病を抱えた鹿野靖明がおくる、ボランティアたちとの交流が物語を進める。不自由な体だがとことん自由奔放な鹿野の言動がユーモアたっぷりに描かれ、障害と介助の枠を越えた自立生活が垣間見える。
Read Article

「水曜どうでしょう」と「レイトン教授」が夢のコラボ?pixivで人気のファンアートまとめ
北海道発の人気番組「水曜どうでしょう」と人気ゲーム「レイトン教授」シリーズ。一見なんの関係も無いこの2つの作品を結び付けているのは北海道の大スター!大泉洋! そんな共通点が生んだ奇跡のファンアート「レイトンどうでしょう」をご紹介します☆
Read Article

【調子に乗るなよ】大泉洋が寺田心を一喝!?衝撃の事件の裏側を徹底紹介!
俳優の大泉洋が、子役として有名な寺田心に対して「調子にのるなよ!お前!」と一喝する一幕があった。子供に対して大人げないとも思える言動だが、ネットでは大泉のことを称賛する意見も少なくない。それというのも、寺田の独特のしゃべり方が演技か天然かでファンの間でも意見が割れており、大泉の発言はそれをはっきり指摘したものだというのである。 子供相手に子供っぽく言っただけか、勇気ある指摘か、一連の流れとその反応を紹介する。
Read Article

実写版「銀魂」メインキャストが出揃う!※キャラ絵との比較画像、公式最新動画掲載
主役の銀さん以外のキャスティングが発表になりました。それぞれドラマや映画で主役を張れる方達の揃い踏みです。そこで「銀魂実写化!」の妄想キャスティングと同じような感じで、画像を並べてみました。 メインキャストのビジュアルや予告動画、主題歌などについての情報は、その都度紹介していきます。
Read Article

実写版『銀魂2 掟は破るためにこそある』のキャスト、キャラ絵との比較画像、公式最新動画まとめ
福田雄一監督による実写版「銀魂」の続編が、2018年8月17日に公開されます。メインキャストは、万事屋の3人(小栗旬、菅田将暉、橋本環奈)真選組の3人(中村勘九郎、柳楽優弥、吉沢亮)を初めとし、ほとんどが前作と同じ顔ぶれ。これに新たなキャストも加わった今作は、原作の人気長編である「真選組動乱篇」と、征夷大将軍徳川茂茂が登場する「将軍接待篇」を土台としたストーリー展開となることが発表されています。
Read Article

結構楽しめちゃう!【NHKアニメ】おすすめ7選
「NHKだから固いんでしょ」「子どもっぽそう」というイメージ持ってませんか?いやいや、完成度高い、大人も大満足のアニメ結構多いんですよ。 というわけで、今回はNHKアニメのオススメ作品をまとめてます。
Read Article

【サマーウォーズ】「これだけは見てほしい」ジブリ以外のおすすめアニメ映画10タイトルを紹介!【ブレイブ ストーリー】
本記事では「これだけは見てほしい」と自信を持っておすすめできる、ジブリ以外のアニメ映画作品10タイトルをまとめて紹介している。記事中では『時をかける少女』『サマーウォーズ』『イヴの時間』『秒速5センチメートル』『ブレイブ ストーリー』などを掲載した。ぜひ最後までチェックしてみてほしい。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『水曜どうでしょう』の概要
- 「サイコロ1」
- 鈴井貴之「我々はこれからですね あてのない旅に出かけます」
- 大泉洋「あーっと、聞いてないなぁ 」
- 大泉洋「帰してくれんかぁ、札幌に帰してくれんかぁ」
- 大泉洋「なにしてんだよォ、帰りたいんだよ 俺は」
- 大泉洋「意味のない大分の旅行になっちゃう」
- 大泉洋「風呂入っただけだぞ 四国で オイ」
- 大泉洋「九州もっと見たかったぁ」
- 大泉洋「死ぬよ?君たち」
- 大泉洋「オレ ヤダよ 自由席。僕は長いこと座れません。 痔なんです。」
- 大泉洋「不愉快!」
- 大泉洋「(18時間?)ウソだよ…」
- 「粗大ごみで家を作ろう」
- 大泉洋「ところで君ら何やってんだ」
- 大泉洋「すごい元気ですもんね はりきっちゃってもう コマドリの様に働いて」
- 大泉洋「すばらしい!! 宮の森にひびけ!!」
- 「闘痔の旅」
- 大泉洋「痔覚に至りましたね 自分の中で」
- 大泉洋「その恋は まさしく 痔エンド…」
- 大泉洋「バカバカしい なんでこんな企画になっちゃったんだよ」
- 大泉洋「だから あたし テレビって きらい」
- 大泉洋「いやいや ガンガン 海の水が入っちゃってるよ」
- 大泉洋「だって 湯気が出てないもの」
- 大泉洋「おい待てよ おい待てよ 得意のフェリーか?」
- 大泉洋「まんじゅうを蒸かせるぐらいの蒸気を オレの肛門にあてようってわけだ」
- 大泉洋「ちょっと藤村さんテレビ出すぎですよ そんなでかい声で」
- 「サイコロ2 〜西日本完全制覇〜」
- 大泉洋「おい、ヒデキいねぇのか?」
- 大泉洋「「旅に出るよ」じゃねーよー」
- 大泉洋「神戸?たいした感動もねぇな」
- 鈴井貴之「深夜バスとフェリーだけは絶対ダメ!」
- 大泉洋「オイオイ、何処だよ、ここは」
- 大泉洋「またやってくれたね、君は」
- 鈴井貴之「(行きましょう)ヤダ」
- 大泉洋「痛いし寝れないんだよ バスで寝れないんだよ オレたち もうダメなんだよ ディレクターがね うなされたらしいんだよ もうダメなんだよ バスはさ ダメなんだよ」
- 鈴井貴之&大泉洋「本番は寝てる時なんだよー 寝れないんだよ 辛いんだよー そして寒いんだよ」
- 大泉洋「次 お会いする時は降りる時だと思うけどさ まだ つらいのは3時間ぐらいある ダメだよーもう 絶対ダメだよ」
- 大泉洋「鈴井さんは~♪ ダメなひと~♪」
- 大泉洋「もう帰ろうよ 寒いんだよ 何処へ行こうと」
- 大泉洋「やった~ 1泊だぁ~~」
- 「オーストラリア大陸縦断3,700キロ」
- 大泉洋「ちっちぇーなー」
- 鈴井貴之&大泉洋「熊本行くより楽 近いねぇーオーストラリアってのは」
- 大泉洋「トックリにまだヤッケ着ちゃってるから」
- 大泉洋「ディレクター陣ちょっとねぇ 調べてなさ過ぎ」
- 大泉洋「伯爵家だから 家が」
- 大泉洋「調べとこうや」
- 大泉洋「やることなすことダメだ」
- 大泉洋「いや もう 帰ろうや」
- 大泉洋「そうか オレの食ってるのはルウか!そりゃしょっぱいよ」
- 鈴井貴之「僕は屋根の上で 誰かがデンデン太鼓叩いてるのかと」
- 鈴井貴之「カンガルー 来るなら来い!」
- 鈴井貴之「こら!ハエのバカやろぉ!」
- 鈴井貴之「ブラボー ブヮー ベレベレ バカぁ!」
- 大泉洋「カンガルーは通んねぇけど ツイスター横切ったよ! 轢かれるとこだったよ ツイスターに 」
- 大泉洋「オーストラリア デンジャラス オーストラリア クライシス」
- 大泉洋「何匹でもカンガルー轢いてやる」
- 鈴井貴之&大泉洋「どうもー、青空シンクタンクでーす」
- 大泉洋「あんたが買ったんじゃない?」
- 大泉洋「また ディレクター参加してる 出るなって」
- 大泉洋「なにか とんでもないフェロモン 出してるんですかねぇ?」
- 藤村忠寿「なんか出してるんだね 鈴井さん」
- 大泉洋「トークが膨らまない!」
- 大泉洋「「前 見ろっ」てオレ 注意する前に こっちを注意しなさいよ あんたも」
- 大泉洋「酒屋のポール」
- 大泉洋「トンックッ とこう 飲み比べをポールと…」
- 大泉洋「Terrible! Terrible! Oizumi!」
- 大泉洋「楽しみと言ったら酒と女ぐらいしか無いですからね 僕は」
- 大泉洋「僕の「男と酒」って本読んでくれた」
- 大泉洋「あれはヘミングウェイだよ 「男と酒」 原題は メンアンドアルコール」
- 大泉洋「人間の夢の跡ですね あれは…」
- 大泉洋「なんも簡単です ダーウィンに国際線で来て レンタカー借りて 2000キロ来れば ここに着きますからね」
- 鈴井貴之「カンガルーが出る時間は俺に任せろっ」
- 大泉洋「オパールを掘り続けた男たちの ほんの一瞬の心の慰めになったでしょうね」
- 大泉洋「日曜あたりに柳生博かなんかのナレーションで見せるべきじゃないの?これは」
- 柳生さん(大泉洋)「クーパーズピディーに昇る朝陽です…… 百万円!クイズハンター ハンターチャンスワン!」
- 久米さん(大泉洋)「オーストラリアの大地に朝を告げる満点の朝陽 クーパーズピディーの人々が掘り続けてきたのはオパールではなく この朝陽だったのかもしれない」
- 鈴井貴之「あらふらかい?」
- 藤村忠寿「アッハッハッハ なんだよアレ めっちゃデカいよ なんだよアレ あんなの走ってるよ すごいよアレ」
- 大泉洋「イカさない小ネタだったな」
- 鈴井貴之&大泉洋「ポイントナイン もうナイン」
- 大泉洋「そのサングラスの向こうの目は潤んでるのかい?」
- 大泉洋「あ゛ぁ゛ぁ゛~~ めちゃめちゃ焦ったよ」
- 大泉洋「ごめんなさい アデレード 」
- 藤村忠寿「ありがとう ランドクルーザー」
- 「サイコロ3 〜自律神経完全破壊〜 前編」
- 大泉洋「東芝EMI 聞いたことがある」
- 大泉洋「すっかり楽しいこの企画 すっかり乗り気」
- 大泉洋「鳥取… 行ったことねぇぞ」
- 大泉洋「あやしいと思ったんだ これほんとに視聴者は見たがってるのかい? 視聴率上がんなかったら怒るぞ!オレ」
- 大泉洋「驚き芸人だもんね」
- 大泉洋「こいつは寝かせないゼって顔してるけどね、今日は寝るよ」
- 大泉洋「ぜんぜん寝てないのに なんだこれを「床ズレ」って言うのか?」
- 鈴井貴之「キャメルだけに、キャメル号はラクダよォ~」
- 大泉洋「やるなぁ 鈴井くん はじめて良い目出しましたねぇ」
- 大泉洋「京美人 想い出つくるよ 今日は無礼講」
- 大泉洋「訴えるぞ」
- 大泉洋「バレンチノ 韓国行った時にちょっと安かったから買ってきた」
- 大泉洋「それは(本物は)ヴァレンチノでしょ?僕のはバレンチノ」
- 大泉洋「バカにしてくれちゃってんの?僕のバレンチノ 多機能なんだよ 何個ポケットあると思ってんの?」
- 大泉洋「イタリアのものが好き」
- 大泉洋「ディレクターに対して おまえ 発言が出ました」
- 大泉洋「やったよぉ この人はぁ」
- 大泉洋「ダメ人間!」
- 大泉洋「具合わりー おろしてくれえ」
- 大泉洋「酒に酔ったのか バスに酔ったのかわかんねぇが」
- 大泉洋「やすけん 酔っぱらっちゃったよ」
- 藤村忠寿「鈴井さん うなされてたよ。 ちょっと俺は怖かったよ」
- 大泉洋「(ヘーシングいる?)いるよ 2-3人いるよ」
- 大泉洋「メリージェーンっていう女のひとのいえにいました」
- 大泉洋「ジョージタウン」
- 鈴井貴之&大泉洋「オイオイオイ… ハウスデンボスこれだけ? ホントか? ウソだろ?」
- 鈴井貴之「今 乗ってきた奴だよ?」
- 大泉洋「それ魅力!」
- 大泉洋「僕ら同期だから 東映のニューフェイスで 弘樹とは 新伍とかね よく夏になると弘樹とトローリングに行ってカジキを釣ってましたけどねぇ」
- 大泉洋「東映時代の代表作なんだろうなぁ「喧嘩の道 男の道」っていう映画に出てた 無類の喧嘩好きでねぇ 酒と女と喧嘩だけに明け暮れるっていう」
- 大泉洋「2作目は「喧嘩太鼓」」
- 大泉洋「僕は訴えるよぉ 相手取るよぉ」
- 大泉洋「退屈だねぇ」
- 「サイコロ3 〜自律神経完全破壊〜 後編」
- 大泉洋「誘拐と言っても過言じゃない」
- 大泉洋「勝負師の服でやってきました」
- 大泉洋「僕は雪面の飛び魚って呼んでる靴なんだけどね」
- 大泉洋「待って待って待って、これは何?一回 家帰らせてくれないの?」
- 大泉洋「いやこら拉致だよ!」
- 大泉洋「運転手さんバック! Uターンだよ! あなたも人の良さそうな顔してなに運転してんだ!」
- 大泉洋「「あんた ジャージで何処行くの?」って言われたよ」
- 大泉洋「バカバカしい あなたにはこの企画を止めるぐらいの力があるんじゃないのかぁ?」
- 大泉洋「僕は東京 この格好かい?」
- 大泉洋「また四国……」
- 大泉洋「それはあれじゃないかな?「アラスカひとりぼっち」じゃないかな」
- 大泉洋「僕を苦しめてるのは、どうやらあなた(鈴井)だなぁ」
- 大泉洋「このバス 嗚呼バス この響きバス 我々を地獄へと誘うこのBUSの響き バス」
- 大泉洋「僕は帰ったら訴えるよ」
- 大泉洋「もうね お土産を買う気にもならない」
- 大泉洋「(好きなDJは?)まさ とか… (まさはどこにいるんですか?)去年までは… ラリアに」
- 鈴井貴之「見れば見るほど 面白い靴ですね」
- 大泉洋「ケビン・コスナーじゃん エアーウルフだね」
- 大泉洋「思い出なの 俺にとってテレビは」
- 鈴井貴之「なんかヘリコプター買っちゃいそうですね」
- 大泉洋「JALでは成せない技を ただ今 川崎重工が可能にしました!」
- 藤村忠寿「吐いちゃった…」
- 鈴井貴之「キミはトップガンにはなれないね…」
- 大泉洋「一発ですよ 寝込み襲われたら」
- 大泉洋「バス中では吐くよ あなたに吐くぞ! あなたに」
- 大泉洋「大泉酔う」
- 大泉洋「だいたい無理だって 札幌帰るまでなんて絶対できねぇって」
- 大泉洋「はだかの大将じゃないんだからさぁ」
- 大泉洋「チタンだよ」
- 大泉洋「無理だよ 藤村ちゃん こればっかりは無理だよ」
- 大泉洋「君はあれか? サイコロの神かなんかか?」
- 鈴井貴之「本当にツライんだよ!」
- 大泉洋「俺たちゃ訴えるよ HTBを 労災ですよねこれは」
- 大泉洋「気ぃ抜いたら死ぬかもしれないからね」
- 藤村忠寿「くるみ餅買っちゃった」
- 大泉洋「やぁ もぅ振りたくねぇ」
- 大泉洋「死ぬど 俺は死ぬど それ以上何か言ったら死ぬど」
- 「宮崎リゾート満喫の旅」
- 大泉洋「アスティ45とはわけ違うんだよ」
- 大泉洋「これはあれかな ゴーギャンかな 初期の作品だね」
- 大泉洋「「自転車と傘」ってやつだね」
- 大泉洋「これはエッチングだね すばらしいね「ひまわり」」
- 大泉洋「これは200万は下らないなぁ 定価ね」
- 大泉洋「あー びっくりした 死ぬかと思った」
- 大泉洋「バーテンダーに知ったかぶりしても全部 バレテンダー」
- 大泉洋「椴法華村(とどほっけむら)のようですよ」
- 大泉洋「こりゃ無理だよ」
- 大泉洋「いよいよそこは仮面舞踏会でしょ」
- 大泉洋「松田聖子の絵ですね これ ここで会えると思わなかったなぁ 「みかんとハト」ですね」
- 大泉洋「このセロリだったら セロリと食べられますね」
- 大泉洋「そばやって カクテルのんで 酔っ払って終わりだよ」
- 大泉洋「こんなに楽しそうな鈴井さん見たことない」
- 日向夏のおじさん「モノが100% あと私の心が20%入ってる」
- 大泉洋「憎いなぁ…しゃべるねぇ」
- 「サイコロ韓国 韓国食い道楽の旅」
- 大泉洋「おや…?勝負服ですねぇ」
- 大泉洋「本場の物は本場で食べるのが僕の主義だから」
- 大泉洋「韓国かい?韓国行くの?ウソだろ?韓国行くか?オイ ちょっと待てよ 韓国行く気か?おい待てよ 本当に?」
- 大泉洋「ちょっとダメだよ。おい運転手さん引き返してくれよ。オレは日本出るとは行ってきてねぇんだよ親に。今回ばかりは、おいダメだよそりゃー、日本出んのはまずいよー。韓国はまずいよー。ウソだろ?」
- 大泉洋「なんか やけに早くからパスポート集めてんなーって思ったんだよな」
- 大泉洋「今回は北海道出ねぇんじゃねぇかって話はしてきたんだよ」
- 大泉洋「拉致だよ…これ…」
- 大泉洋「汚ねぇぞ 韓国まで連れてきやがって コレはさすがに俺 帰れねぇじゃねーかよ」
- 大泉洋「うっとおしいねぇ」
- 藤村忠寿「バカじゃ…ないの?」
- 藤村忠寿「バカじゃ…ないの?」
- 大泉洋「思いっきり日本語ですね うちのディレクターどこへ行っても」
- 大泉洋「何してくれるんですか あなた」
- 大泉洋「バス芸人」
- 鈴井貴之「なんだよ このダメ男」
- 大泉洋「何言ってんだよあんた 食い道楽だよ? バカいうなよ」
- 大泉洋「ほんとに ほんとにやる気か?」
- 大泉洋「あんたじゃないか ディレクター陣じゃないか 甘いもの好きなのは」
- 藤村忠寿「ウドゥンゴソ シンヤポスっていうのがね……」
- 大泉洋「あんのか 深夜バス 韓国にも?」
- 大泉洋「楽しくないねぇ」
- 大泉洋「ハエ取り紙みたくなってますよ 顔がもう」
- 大泉洋「訴えることは 決めたから」
- 大泉洋「なんなら自然とハンガーストライキですから」
- 大泉洋「食べないと 死んじゃうから」
- 大泉洋「ね びっくりした」
- 大泉洋「やったよ ついにやったぁぁ」
- 大泉洋「どうでしょうねぇ 4人でひとつ 4人食べられなきゃ意味がない」
- 大泉洋「この旅でね いよいよ結束を固めようと 僕は思ってました」
- 大泉洋「鈴井さん もうホヤ 食ったから なんで ホヤなんか食べたの?」
- 大泉洋「ホヤホヤしてないで 食べなさいよ」
- 鈴井貴之「頭 もらえるんですか?」
- 大泉洋「なにが「頭 いいですか?」ですか 天下の鈴井貴之ですよ ゴイスが泣いてますよ AIR-Gが泣いてますよ 娘が…」」
- 鈴井貴之「あぁっ 娘のことは…」
- 藤村忠寿&大泉洋「鈴井貴之陥落だね 御満悦だねぇ 御満悦だ」
- 鈴井貴之「ホヤ 食べたら… エビの頭 一個もらえるの?」
- 大泉洋「鈴井貴之やりましたねぇ やりましたね 鈴井さん」
- 大泉洋「おまいら みんなぶっ飛ばすぞー」
- 大泉洋「ああ 雪舟だねぇ AC12年だねぇ」
- 「北海道212市町村カントリーサインの旅」
- 鈴井貴之「誰か死ぬね」
- 藤村忠寿「韓国で誰かひとり死ぬと思ったんだよね ムグンファの中で」
- 大泉洋「生活のサイクルがどうでしょうだもんね」
- 大泉洋「「行きますか!」どこ行くかも知らないのにね」
- 大泉洋「僕は本当に訴えるから」
- 大泉洋「なんも変わってないやん」
- 大泉洋「なんで怒ってんの?納得してないって企画もなにも」
- 大泉洋「で何だ? 11時半でやっと今これ一個埋めんのか?」
- 大泉洋「行って何するわけでもないでしょう?」
- 大泉洋「両親はまだ 僕が北海道にいるかどうかも心配なんだ」
- 大泉洋「なんべんも言うとおりねぇ おれだからこの番組続けてられるんだよぉ 他の人だったら怒ってますよコレ」
- 大泉洋「夕張までで2週はもたせないと おれは自信ないよ」
- 大泉洋「やべ 幌加内が沈んでったけど、大丈夫?」
- 大泉洋「待ってるみんなの笑顔を思ったらさぁ ちっともつらくないよぉ」
- 久米さん(大泉洋)「牧場の朝」
- 田中邦衛(大泉洋)「ばきばの朝」
- 大泉洋「ミスターどうでしょう 鈴井貴之」
- 大泉洋「ダメ人間」
- 藤村忠寿「見たいねぇ ミスターの飛ぶ姿」
- 大泉洋「死んじゃうんだから 食べて 寝ないと…」
- 大泉洋「ミスターの合宿はもう 何が目的なのかわかんないけど とりあえずツライもんなぁー」
- 鈴井貴之「意外にツライですね」
- 藤村忠寿&大泉洋「鬼も指さしてるぐらいだからね 鹿部はこっちだ!」
- 藤村忠寿「鹿部着くまでに死んじゃうよ」
- 鈴井貴之「告白ぅ 甘いものなんて大ッキライなのほんとうはー」
- 大泉洋「鹿部に着く前に 血糖値も上げて完璧なぁ 準備を さすがミスター」
- 大泉洋「我々がいろんな邪念に負け続けた結果 こうなったんだねぇ」
- 鈴井貴之「バカ!」
- 「ヨーロッパ21ヵ国完全制覇」
- 大泉洋「イタリアのものが好き」
- 大泉洋「イタリイでこれ 2北海道ぐらいあるよ」
- 大泉洋「パリはもう 5時から男がもうx」
- 大泉洋「そらぁ 寝る時は 僕たちは 香水だけで寝るよ」
- 大泉洋「ムッシュ ムッシュどうでしょう」
- 大泉洋「すげーよ 凱旋門はすげーよ うわぁー すげーな」
- 鈴井貴之「みんなでUKにゆけぇ」
- 大泉洋「ドーバー大橋 かなり魅力」
- 鈴井貴之「僕はプーさん 家でずっとやってますから」
- 大泉洋「ミスターがプーさんって事はね つまり ミスタープーって事ですね」
- 鈴井貴之&大泉洋「(プーさんが歩いたんだねぇ ここを)ケモノ道だな」
- 鈴井貴之「僕は強い人間だ 行こう!」
- 大泉洋「そうだよぉ 出演者の一人はバカときてるからねぇ」
- 大泉洋「ブールージュー」
- 藤村忠寿「食わさねぇ」
- 藤村忠寿「ぬりましょう ぬりましょう」
- 大泉洋「ダメディレクターの作った計画はもう ボロボロなんだ」
- 大泉洋「ダメディレクターと旅したくねぇなぁ」
- 大泉洋「いやもうダメだろ 無謀無謀この企画」
- 大泉洋「藤村Dはねぇ あのねぇ バカなんだよ」
- 大泉洋「やっぱ俺は日本がいいんだ 日本でサイコロしようよ」
- 藤村忠寿「ダブルって… そらオレたち ホモの4人組っていう…」
- 大泉洋「ウィアーオールメン!」
- 鈴井貴之「僕はこの旅が終わったら この番組やめる」
- 大泉洋「ついてくるも何も ミスターに殺されかけているわけだからこっちはね」
- 大泉洋「パッと見 清掃員ですね」
- 大泉洋「(ルクセンブルクは)シージフロア伯爵という 僕の叔父にあたる…」
- 大泉洋「17世紀に入って 私の姪にあたる… ヴォーバン元帥が…」
- 大泉洋「岡田マスオなんていうのは… 少し入ってるんですよ ルクセンブルクの血が」
- 藤村忠寿「日本で食ったら 千円 これだけで千円するぜ」
- 大泉洋「いや 僕は6号線を行くよぉ」
- 大泉洋「さぁさぁミスター お望み通り 私は今 あなたの犬は6号線に向っております」
- 大泉洋「最終的に きみ 僕を一人ぼっちにしたら… どうだ訴えるぞ 藤村くん」
- 藤村忠寿&大泉洋「(まだ ミスターは 後ろで むっすりと していますが これが古城街道です) 今ね 僕 チラッとね ルームミラーで 見たけどね ちょっと うれしそうな顔してるよ」
- 藤村忠寿「怒ってるくせに 先頭きって 歩いてったね」
- 藤村忠寿「ウイ・アー・スキー・チーム」
- 藤村忠寿「今これ スイッチ入れたら おっさん 死ぬかな?」
- 大泉洋「シャガールに会えるとは 思わなかったなぁ」
- 大泉洋「ここまで ハッキリ書かれると シャガールの立場はないねぇ これミレーだ」
- 大泉洋「デガすた!」
- 大泉洋「ほんとですかぁ?黒板五郎の家と変わらないんじゃないの?」
- 藤村忠寿「ハイジ 1人の子持ちだそうです」
- 大泉洋「こりゃあ スイスを相手取るよぉ」
- 藤村忠寿「メルヘンだって キツいんだからね」
- 大泉洋「甘いねぇ 」
- 鈴井貴之「日本の土をね 踏ましてやりたかったんだよ まぁ ずうっと浮いてるから 踏むことはないんだけれども」
- 藤村忠寿「もう恐いねぇ 一本間違うと 違う国 行っちゃうからねぇ」
- 大泉洋「4千メートル級のぉー 山々をぉー 見よう見よう」
- 大泉洋「だいたいねぇ 藤村ちゃん こらぁねぇ ビビったやつの 負けなんだよ 多分」
- 大泉洋「落ちるぐらいの覚悟が必要だぞ」
- 大泉洋「杭にあたっても下に落ちたんだったらねぇ やっぱり くいが残るよ」
- 大泉洋「寒いんだよ この街 だいたいさぁ」
- 大泉洋「やっぱ 合わないなぁ 海外って僕は…」
- 大泉洋「怒ってんだよ こっちは その準備のなさに」
- 鈴井貴之「やっぱりねぇ 21ヶ国回るっていっても どだい無理な話だったわけですけども」
- 鈴井貴之「正直な事いうとね 運転嫌いなんですよ」
- 大泉洋「サイコロになっちゃってるよ 顔が」
- 鈴井貴之「もうね 黒マジックも どこへいったか わかんないんだね」
- 大泉洋「ぼくもう ヨーロッパうんざりなんだ」
- 鈴井貴之「もう今となってはね どこに着こうと驚かない」
- 藤村忠寿「後ろで寝てろよ」
- 藤村忠寿「5,175キロです」
- 大泉洋「2周目だぁー」
- 「未公開シーン!すべて見せますよぉ」
- 大泉洋「だいたい格好がおかしい!」
- 大泉洋「このね サブがこんなに寒くなるとは思わねぇなぁ 技術さんもひとつも笑いませんね」
- 大泉洋「終りかい? ……ハッハッハハハ」
- 大泉洋「話してて自分で嫌になってるからね」
- 藤村忠寿「ハッハッハッハ ダメだ ダメだ ゆるして 腹いて」
- 鈴井貴之「二人だけだよ バカ笑いしてるのは 二人だけ」
- 鈴井貴之「大学の 旅同好会のVTRを見てるような… 僕はこれ テレビ番組だとは思えないなぁ」
- 大泉洋「どんな視聴者にだって 予算が無くなったというのが見え見えですね」
- 「北海道212市町村カントリーサインの旅II」
- 鈴井貴之「久々なんで トークに"す"ができるねぇ」
- 藤村忠寿「やっぱりね 2ヶ月ぶりっていうのはどうなんだろう みんなよそよそしい」
- 大泉洋「この番組 どうやって作ってたのか 忘れちゃったね」
- 藤村忠寿「やっぱりね 無理があったんだよ 猿払まで何にもないのに回しちゃうっていうのが…」
- 大泉洋「あ゛ぁぁ゛ー こっから手ぇ出てきたんすよ 後ろのオヤジっすよ ぜったいぃ」
- 大泉洋「あぶねぇんだよ このオヤジはよぉ」
- 大泉洋「なんでいきなり 友達とも やったことねぇ 怪談を あんたがたとしなきゃいけないの?」
- 大泉洋「はぁあぁっ」
- 大泉洋「あ゛ぁ゛ あ゛ーー あ゛ぁ゛ぁ゛ーー」
- 大泉洋「しゃぼん玉飛ばしてんなよ クソジジイぃ」
- 大泉洋「ヤです!」
- 大泉洋「もう牛牛(ぎゅうぎゅう)です」
- 鈴井貴之「ぼくはダメ人間じゃないんだ!」
- 藤村忠寿「ダメ人間っ!! 」
- 大泉洋「今日のスタイリストはね 死刑!」
- 鈴井貴之「我々 過酷な合宿のスタートです」
- 大泉洋「おいおいおい 話が違うぞ 予約したろ!」
- 大泉洋「きったねーマネしやがっておい なんだダメだよ 親に電話するよ 冗談じゃないよ」
- 大泉洋「ぁおおう」
- 大泉洋「鈴井さん 二人いるよぉ」
- 「サイコロの旅4 〜日本列島完全制覇〜」
- 大泉洋「もっこりハウス」
- 大泉洋「サイコロやな~~~~~!!!!」
- 大泉洋「つまり、ホテル出雲大社と」
- 大泉洋「三吉神社のみよしさんなんて 随分飲むからねぇ」
- 鈴井貴之「これなら もう もみじまんじゅうも食べちゃうよぉ」
- 大泉洋「しゃべんないで 食べなさいよ」
- 大泉洋「こらアレだね 見ためのインパクトよりも あるね」
- 大泉洋「あなたはカブを下げているよ 恐いねぇ 開き直った人というのは…」
- 大泉洋「だから このトロリーかい? 立山トロリーあたりが一番危ないと思う」
- 大泉洋「そらもう 一個一個ピッケルでやっていくから」
- 大泉洋「寝たら死んじゃうんだから」
- 藤村忠寿「お前 誰…?」
- 大泉洋「トローリー♪」
- 藤村忠寿「やられるぞ おまえは」
- 鈴井貴之「博多以外だったらいいよ」
- 大泉洋「あまりミスター 痛々しい顔しないでね 使えなくなるから」
- 藤村忠寿「やりすぎちゃったかな…?」
- 大泉洋「あんた 振っていいことないよ」
- 鈴井貴之「こんのぉ~ ダメ人間」
- 大泉洋「一番 奴等が動き出す時だから」
- 大泉洋「やりやがった ックックックック…」
- 大泉洋「本当にスゴイダメな人だね」
- 大泉洋「この甘いボイスにだまされちゃいけないからねぇ」
- 大泉洋「とちのき号の刺客じゃないかと」
- 「第1回水曜どうでしょうカルトクイズ世界大会」
- 鈴井貴之「ちょっとしたスーパーを入れただけなんですけども、バカども達がこんなに集まって」
- 大泉洋「常識ある視聴者から見たら田鎖くんはバカモノだと思われますよ」
- 大泉洋「答えれば答えるほどね まわりのギャラリーがひいていくのがわかる」
- 鈴井貴之「これで優勝したからって何になるんでしょう?」
- 大泉洋「きみがやりゃあいいじゃん」
- 「東京2泊3日70km」
- 大泉洋「寄席 師匠たちを見たいんだねぇ」
- 大泉学園「(大泉学園ですか?)そうそう 僕のパパが理事をしている」
- 藤村忠寿「まず 羽田から出られるかどうか…」
- 大泉洋「トークとか期待すんなよ オレは神様でもねぇし 登山家でもねぇよ」
- 藤村忠寿「はぁ 逆だったね」
- 大泉洋「あのねぇ 道間違うにしても早すぎ」
- 藤村忠寿「トローリー 」
- 大泉洋「とにかく いきなり しょっぱなからバス乗るんスね」
- 大泉洋「今回ばかりは 深夜バス乗りたい気分だね」
- 大泉洋「もうすっかり寡黙だもん」
- 藤村忠寿「なんだろうね 雨の中を歩くっていうのは こんなに人をみじめにさせるものかね」
- 鈴井貴之「思わず オレなんかさっき歩いてて しりとりやらないかって言っちゃいそうになったよ」
- 藤村忠寿「大泉くんはでも こっちから横から見てるとね くのいちみたいだね」
- 大泉洋「トローリー!オー! トローリー!オー!」
- 大泉洋「もう分からない 何がしたいのか この四人」
- 大泉洋「痛いですよねぇ」
- 大泉洋「文明を無視してるもんねぇ」
- 藤村忠寿「頭がすごいよ カニみたいになってるよ」
- 大泉洋「初日もクソもなく これはふつう中止でしょう」
- 大泉洋「後ろの3人なんか 普通の状態で馬場だもんね」
- 藤村忠寿「いくら いくら いくらね 北海道の弱小テレビ局とはいえ 一応はうちもテレビ朝日系列ですから」
- 大泉洋「男は常に辞表を持って仕事をしなさいよ 刺し違える覚悟でいこうじゃないか」
- 大泉洋「海の上を歩けるのは本当にこら 僕だけだから」
- 藤村忠寿「今ね 番組作ってるってこと 忘れるんだよ 自分と闘うのが せいいっぱいでね」
- 大泉洋「お前 ひとりで行ってこいよ」
- 藤村忠寿「あぁ もうテレビブロス捨てていいよ」
- 大泉洋「言ってなかった? 僕はタレント議員だって」
- 大泉洋「カメラ回ると強気だもんなぁ」
- 藤村忠寿「部費のほうが底をついてしまいました」
- 大泉洋「 靴を買い サポーターを買い そして今 軍手を買った我々に怖いものはないでしょう」
- 大泉洋「ここはカットしないでね 明日ここに行かなかったら 番組降ろさしてもらいます」
- 藤村忠寿「番組の財産だからきみは」
- 大泉洋「徒歩では行かない 乗り物 乗り物 バス バス」
- 「マレーシア・ジャングル探検」
- 大泉洋「どこ刺すんだよ 怖ぇなぁ おい文明のあるとこにしろよ」
- 大泉洋「アフリカ行くんじゃねぇかと思って オレあわてたよ」
- 大泉洋「「トラとか有名ですから」ってあなたさ…… なんだあなた凄腕の猟師か?」
- 大泉洋「「噛まれただけに文字どおりおいしいね」なんて」
- 大泉洋「ブンブン? なんだよなんだよブンブンって?」
- 大泉洋「なんとも頭の弱いスタッフだ」
- 大泉洋「どのボートもやだもんね 卒業制作みたいなボートだもん」
- 大泉洋「あなた(藤村くん)のリアクションにはかなわないんだよ」
- 大泉洋「どうしてそんなにこう魅力的じゃない企画ばかり思い浮かぶかねぇ 君たちは」
- 鈴井貴之「ぼくは両方の立場がわかるから口を挟まないようにしているが、本当はぼくも嫌なんだ」
- 大泉洋「業界人は笑っているよ 君のつくる番組を見て」
- 柳生博(大泉洋)「マレーシアの奥地に潜む 黒と白の珍しい模様のその名のとおり、喪服チョウです」
- 大泉洋「なんかね 人死んでそうよ」
- 大泉洋「なんだよこの ブンブン・ブラウっていうところは!」
- 藤村忠寿「夜が明けたらすぐ出よう!」
- 大泉洋「拷問だ これは拷問だ」
- 大泉洋「なんだよこの貧乏臭い裸の二人の画はさぁ。撮ってる奴も裸なんだよ 汗だくでゲラゲラ笑いながらさぁ」
- 大泉洋「 これはなんだ 観察の刑か?」
- 鈴井貴之「サイコロ振りてぇ」
- 嬉野雅道&鈴井貴之「こいつトラだよ!あれ?捉えたぞ (トラだってでかいって)」
- 嬉野雅道「あっ シカだ! シカでした。」
- 鈴井貴之「何しに来てんだぁ」
- 大泉洋「久々にねぇ 小松は死刑!」
- 鈴井貴之「こんな緊張感 オレ久々だなぁ」
- 藤村忠寿「ガイドさんにカメラ持たせればいいじゃないの 持たせないんだったらあんたがいきなさいよ うれしー」
- 嬉野雅道「アイアム!」
- 藤村忠寿「うそ デブはだめかよ デブでヒゲはえてたらだめなのかよ」
- 大泉洋「何の刑だよ これ」
- 「桜前線捕獲大作戦」
- 大泉洋「おお 鈴ぴょん キミ 気持ち悪すぎるんだよ 半端に似合っているから」
- 大泉洋「全く信ぴょう性のない キミの話だけどもぉ まぁまぁまぁ聞いてみようじゃないか」
- 大泉洋&藤村忠寿「僕に感動が薄いのか企画が弱いのか分かんないけど…(後者です)」
- 大泉洋「恒三二等兵はですね」
- 大泉洋「もちゃもちゃしてないで早く食べなさいよ」
- 鈴井貴之「犬死になるよぉ」
- 大泉洋「やられるねぇ」
- 「十勝二十番勝負」
- 藤村忠寿「大泉くん 旅に出ようや」
- 大泉洋「オレほんとに家に帰らないとやばいんだよ 今日 三越の北海道物産展に行って買い物してきちゃったんだよ 腐るんだよ これ家に置かせてくれ」
- 大泉洋「ケガしたもん 藤村くんねぇ 拉致と呼ばれるからにはね どこかひとつぐらいケガしないと」
- 安田顕「オレ 自転車置きっぱなしだよぉ」
- 大泉洋「ははーん あのヒゲだな」
- 大泉洋「すごいよねぇ 時計台ビルから出たら 50m先からあの笑い声が聞こえてくるんだ」
- 安田顕「帰してよ オレ面白いことしゃべれないよ」
- 大泉洋「おい ひと眠りしてみろ とんでもない所にいるぞ おれたち」
- 大泉洋「もしもし? あぁ母さん 拉致されたから」
- 大泉洋「安田くんが怒ると僕は怒れないよぉ」
- 大泉洋「どうだ ヒマでしょうがない」
- 大泉洋「行くぞ おん!」
- 鈴井貴之「これはさ… 甘いの?」
- 藤村忠寿「カニみてぇだな onちゃん」
- 大泉洋「がっかりだ 十勝川温泉への道を聞いた…」
- 大泉洋「未亡人いないかなぁ」
- 大泉洋「おまえ(onちゃん) 満面の笑みで飲むんじゃないよ」
- 大泉洋「まあ じゆうにやろうよ」
- 鈴井貴之「またいずれ機会があれば、残りの市町村も回りたいと…」
- 大泉洋「 おまえ何引いてんだよ こういう番組なんだよ!」
- 「サイコロの旅5 〜キング・オブ・深夜バス〜」
- 大泉洋「勝負服で挑んでございます」
- 大泉洋「キミほんと頭が弱いから、おかしなことを書くんだよ」
- 藤村忠寿「初回は全部、深夜バスで揃えてみました!」
- 大泉洋「すごいねぇ 半日以上なんだもん ちょっと超えてんだもん」
- 大泉洋「これまでの緊張感を醸し出すバスがあったでしょうか」
- 大泉洋「深夜バス独特の熱気といいますか蒸し暑さ…」
- 大泉洋「お子様が前の方に座ってましたけどね お子様がもうねぇ おじさまみたいな顔になっちゃってね」
- 大泉洋「だめだ、いきなりやられたよー。1時15分から変わんねぇんだよ時計が、何遍寝ても。おかしかったなぁあれは」
- 大泉洋「はい、九州たっぷりコース」
- 大泉洋「どんどん酔う時間が早くなってるねぇ」
- 大泉洋「ふじむらのサイコロのたびぃ」
- 大泉洋「最近ねぇ 力の限界感じてんだよぉ」
- 大泉洋「それはなに? ディレクション?」
- 大泉洋「ホタテでもなんでもとってきてやるよ」
- 藤村忠寿「海パン買うまで島出ねぇ」
- キングオブ深夜バス「はかた号」「諏訪湖を発車しましたら次の下松まで お客様 一切 休憩 ございません。」
- 鈴井貴之「夢を見たんだよ ケツの肉が取れる夢を」
- 「香港大観光旅行」
- 大泉洋「僕はいまだに騙されるよ」
- 大泉洋「あのおっさんは華奢だからねぇ ケガさしてやればいいんだよ」
- 大泉洋「そうじゃないだろ…鈴井貴之を拉致しろって… こんな格好までしたのに… あぁ11階で止まった… また9階でも止まった… おまえら絶対許さんぞ」
- 藤村忠寿「大泉くんごめんね またダマしちゃった」
- 大泉洋「ウソつくなよ ちょっと待てよ 千歳空港ってなんだよ」
- 大泉洋「うわっ ちょっと待て…海外はまずいよぉ この気持ちのまんま海外はいけねぇよ」
- 大泉洋「オレなんで内蔵助で香港行くんだよぉー」
- 鈴井貴之「秘密を一つ教えてあげようか 僕は中華は嫌いさ」
- 大泉洋「1時間2時間ごとのスケジュールで我々動くなんて滅多にないよ だいたい10時間単位だもん ぼくらは」
- 大泉洋「ろくすっぽレポートはしないけど 食うだけ食うから」
- 大泉洋「ろくすっぽレポートはしないけど 食うだけ食うから」
- 大泉洋「ベンツのワイパーってのはすごいんだねぇー」
- 大泉洋「米(ヨネ)だね これ」
- 大泉洋「はじめてバスに乗って優位な立場っていうの」
- 大泉洋「いつまで視聴者に見せてんだよぉ 誰のための番組だと思ってんだよ」
- 大泉洋「なるほど フカヒレってのは歯ごたえのある春雨の味がするんだ」
- 大泉洋「これが女人街?ちっともいかがわしくないじゃないか!」
- 「門別沖 釣りバカ対決」
- 大泉洋「シューシュー シューシューね うるさいんだよもう 横でこいつはね」
- 大泉洋「おまえ グッズ売れてるそうじゃねぇかよ!」
- 大泉洋「グッズ売れても「俺には見返りなしか」って思ってんだよぉ なかの奴は」
- 大泉洋「onもやるの?こいつはエサじゃなくて?」
- 大泉洋「それは…罰ゲームでしょ?」
- 大泉洋「テレビに出る人間としてリバースはダメ」
- 藤村忠寿「いったんもめんみたいになってるぞ おい」
- 藤村忠寿「船長これ吐くときは海かい?」
- 「2周年記念!秘蔵VTR 一挙公開!」
- 大泉洋「これは今週は数字落ちたろ 気持ちわるいもの」
- 鈴井貴之「やっぱり封印すべきものってのはあるね そっとしておこうってものはあるんだよ」
- 大泉洋「そろそろそういう仕事はやめた方がいいんじゃないでしょうか?」
- 大泉洋「こちら通気性0です」
- 鈴井貴之「まだ199の市町村が残ってるって話ですけども(カントリーサインの旅は)完結しました」
- 鈴井貴之「(十勝二十番勝負も)しません」
- 「北極圏突入 〜アラスカ半島620マイル〜」
- 大泉洋「そんな命のかけ方おかしいだろ? なんで僕は決め打ちしなきゃいけないんだよ」
- 大泉洋「俺は海パンで来るよ明日 決めたよ俺もう なんとかしてくれよ」
- 大泉洋「どこだよ やめろよぉ 今回も文明のあるとこにしろよ」
- 大泉洋「アラスカなんてかまぼこでしか聞いたことないとこに行くのは危ないよぉ」
- 藤村忠寿「死にますよ」
- 大泉洋「脱げってなんだよキミ そんな事言えんのか? ああ脱いでも良いよ その代わり僕はあっさり死んでやるぞ 機内で死んでやるぞ 充分死ねるんだよ ぼくはぁ」
- 鈴井貴之「クズクズしてられないんだよ」
- 鈴井貴之「ひょうがないけどね」
- 嬉野雅道「遠いなぁ ラッコ粒にしか見えないなぁ」
- 大泉洋「なんで今まで見えないレンズつけてたの?」
- 大泉洋「喜んでるの君たちだけでしょ」
- 大泉洋「ビデオを借りるならまだしも ブラウン管を撮るってのはおかしな話だろ?」
- 大泉洋「僕 料理はボケないよ」
- 大泉洋「オーロラが食べれるような喝の入った料理を作ります」
- 大泉洋「具合悪いから病院に行かしてくれませんか」
- 藤村忠寿「まぁまぁ 後ほど考えましょう」
- 大泉洋「すいません 具合悪いんで 病院に行かして下さい」
- 藤村忠寿「ハイハイ 分かりました」
- 藤村忠寿「ミスターねぇ さんざっぱら寝てんだから テメエは起きて見てりゃいいんですよね」
- 藤村忠寿「三品それぞれ一品ずつに45分ですか?」
- 鈴井貴之「何でそんなに増えたんだよ ヤキソバみたいになってんじゃんか」
- 大泉洋「多くあたった人に悪いから みんな少なく食べたいんだから わがまま言っちゃダメだ鈴井さん」
- 大泉洋「食感的にはモチに近いね」
- 大泉洋「30日間で2日しか見れないものが 我々がそれに出くわす訳がないでしょう このロケ運のない我々が」
- 大泉洋「ほら 早く起きないとおみまいするよ」
- 大泉洋「寝起きをおみまいしてもいいのかい 一発だよ君たち」
- 大泉洋「おみまいするぞー」
- 大泉洋「あんまり余計なこと言うと おみまいしますよ」
- 鈴井貴之「喉と舌をやられますねぇ」
- 鈴井貴之「なんでそんな泣いてるの?まだまだ帰れないんだよ日本には 今から泣いてどうすんのミスター」
- 藤村忠寿「なんで なんでこんな つらい目にあわなきゃいけないの」
- 鈴井貴之「シェフ まだ何か私達に嫌がらせを…」
- 大泉洋「死んじゃえばいいんだよ きみはそのまま」
- 大泉洋「食べる資格ないんだよ きみたちにぃ」
- 大泉洋「きみ 死ねば 本当に…」
- 藤村忠寿「ようはあれですね 単に塩味ですね」
- 藤村忠寿「これだから鍋ですよね…… 鍋じゃなかったっけ?」
- 大泉洋「このでくのぼうは なにを言ってるんだ 鍋って…」
- 大泉洋「そりゃどんなものでも鍋だよ 鍋で作ってんだから」
- 大泉洋「なにを言ってるんだこのヒゲは 全部 剃るぞ それ」
- 藤村忠寿「具が見えないじゃないの 今日もまた」
- 大泉洋「このフライパンではビーフンになるの!!!」
- 大泉洋「ピストル…ビストロ大泉…」
- 大泉洋「寝てたでしょ? 寝込みを襲われたら一発ですよ」
- ジム「それだけだぜ」
- ナップ「オレも祝い終わりましたよ 去年」
- 大泉洋「この窓だけがポツポツいってるかもしれないから外出てみろって? バカじゃないのあんた」
- 藤村忠寿「やめる?もう」
- 大泉洋「何をやめるの?人間を?生きることを?」
- 大泉洋「ババに決まってるでしょ あんたは」
- 大泉洋「バカ まぁいいや バカで」
- 大泉洋「さ トランプして寝よ」
- 「日本全国絵ハガキの旅」
- 大泉洋「群馬さんには悪いけど かなりのババだよ これ」
- 鈴井貴之「みんなね もう次のこと 考えすぎ」
- 大泉洋「ほっち側に行けばいいんだね」
- 藤村忠寿&大泉洋「四国いきましょう… もう勝手知ったる土地だよ 四国なんて」
- 大泉洋「おっ こらぁねぇ とってもしつこいよ」
- 大泉洋「誰がひとりで食べろって言ったの? あやまれよ」
- 藤村忠寿「二人ともですけど かなりハズレ引いてますよ」
- 大泉洋「アラスカじゃないんだから「見た」とかウソつくんじゃないよ」
- 鈴井貴之「四国って呼ぶね」
- 藤村忠寿「明日の朝(撮影)ということであれば 札所を多少…」
- 大泉洋「全然 企画の意図 違ってきてるだろ 四国まわってどうすんだよ」
- 藤村忠寿「いいのかおまえ おまえ住民票もしかしたら四国に移ってるかもしんねぇぞ」
- 大泉洋「絶対 地獄に君が行くよ いいよあんた八十八ヶ所回って地獄行きなよ あんたなんか」
- 大泉洋「八十八ヶ所回ってきました ハイ 地獄に行って下さい」
- 大泉洋「もうね 僕はあの 四国で死んでやろうと思って」
- 藤村忠寿「ミスターいじめると何だい 四国に連れてかれるのかい」
- 鈴井貴之「みんな笑ってるけど 本当は行きたくないんだよね」
- 嬉野雅道「オレの… オレのせいじゃないからな 機械自体が映んねぇんだよ なに言ってんの」
- 「シェフ大泉 車内でクリスマス・パーティー」
- 大泉洋「どうですか皆さん クソ寒いセット」
- 大泉洋「ピストル大泉へようこそ 打ち抜くぞ 打ち抜くぞ」
- 大泉洋「こんなにね 低い厨房ははじめて」
- 大泉洋「ぼく あれだから 痔もちでギックリもちだから」
- 藤村忠寿「on たばこ吸ってんじゃねぇよ おまえ イメージ悪いだろ」
- onちゃん(安田顕)「オレだって別にやりたくてやってる訳じゃねぇんだよ」
- onちゃん(安田顕)「いいから エビ焼け エビ焼け」
- 大泉洋「これ メインだよ おにぎりの鶏包みだよ」
- 鈴井貴之「どうだい? でも そんな女ロクな女じゃない」
- onちゃん(安田顕)「いや実際問題ね この社長んとこじゃ食えないんです」
- 大泉洋「煮込んじゃってるもの グッツグッツグッツグッツ」
- 鈴井貴之「コクがなく ただ後味辛い」
- onちゃん(安田顕)「お前 高血圧で死んじゃうよ こんなの食ったら」
- 小松江里子「えほっ」
- 大泉洋「あ もう早起きクマさん来たよ もう」
- 吉田みどり「ここは会社ですよ 何焼いてるんですか」
- 吉田みどり「やめて下さい onちゃんを やめて下さい そんなにいじめるのは ひどい!」
- 「東北2泊3日生き地獄ツアー」
- 大泉洋「いやぁー バレたなぁ やっぱり」
- 大泉洋「そうだろ さっきのふまじめだったろ 仙台港ふまじめだったな」
- 大泉洋「ごめんね 今度来た時 死んでたらごめんね」
- 大泉洋「凍傷だもの」
- 大泉洋「腹をわって話そう」
- 大泉洋「僕は一生どうでしょうします」
- 「シェフ大泉 夏野菜スペシャル」
- 大泉洋「おいパイ食わねぇか」
- 「対決列島 甘いもの国盗り物語」
- 藤村忠寿「母ちゃんおいしかったよ」