真島吾朗(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
真島吾朗(まじまごろう)とはアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』に登場するメインキャラクターの1人。巨大極道組織、東城会の大幹部で別名「嶋野の狂犬」、「隻眼の魔王」と呼ばれるほどの危険性と強さを秘めた人物。また、キャバレーの敏腕支配人として「夜の帝王」とも呼ばれる。主人公である「桐生一馬」と敵対する形で登場したが、作品を重ねるにつれ人気が高まり、『0』や『OF THE END』では主人公の1人になっている。
『龍が如く3』
真拳派と近江連合神室町侵略後の2007年、養護施設を経営するために沖縄に向かう桐生の頼みにより、東城会六代目会長になる「堂島大吾」を支えるために東城会に復帰。2009年に沖縄のリゾートの利権を狙う浜崎組組長の「浜崎豪」のリゾート計画に乗ったフリをして沖縄にいる桐生達を守ろうとしたり、国会議事堂でSPに囲まれた桐生を助け出すなど活躍する。
『龍が如く4 伝説を継ぐもの』
2010年、自ら若頭補佐を辞めて舎弟へと降格。組織の若返りと東城会再建のために神室町ヒルズ建設事業を継続。その後に自身の兄弟分である「冴島大河」の妹である「冴島靖子」が「リリ」という名で神室の金貸しであり、キャバクラも経営している「秋山駿」の店で働いているという情報を入手して彼女の安否を確認するために店を訪れるも、既に店を辞めていたため入れ違いになってしまう。その後沖縄の刑務所から脱獄して神室町に戻ってきた冴島と25年ぶりに再会を果たし、思い出の地であるバッティングセンターで拳を交えた後に25年前に起きた出来事を語る。終盤、警視庁副総監「宗像征四郎(むなかたせいしろう)」の圧力に屈した大吾によって一時的に身柄を拘束される。事件終結後は釈放されて桐生と共に冴島の冴島組を立ち上げを見守った。
『龍が如く5 夢、叶えし者』
2010年、自らの遺志で収監される冴島と馴染みの焼き肉屋である韓来にて食事を終えた後、バッティングセンターで自身は戦わず組員に冴島を襲わせ彼の強さを確認した上で収監を見送った。その後の2012年には東城会の舎弟頭として大吾を支えて組織に貢献。七代目近江連合会長危篤の知らせを受け、均衡の破れた近江連合との戦争に備えて札幌の北方組に盃交渉をするために動く。その際に近江連合の跡目争いを利用して東城会と近江連合を潰そうとしている黒幕を炙り出すため、長い友人付き合いである七代目近江連合本部長及び直参逢坂興業会長「勝矢直樹」と協力して、近江連合の跡目争いのカギとなる手紙をもう1人の協力者である自身の元妻である「朴美麗」に送る。
だが黒幕である七代目近江連合会長「黒澤翼」により、福岡にいる桐生や網走に収監されている冴島をおびき出すための策略として自身の死亡が報道される。さらには黒澤一派の捕虜にされてしまう。その後、自身の死亡報道を知るや否や脱獄してきた冴島に対して弱体化した彼に二大極道組織の全面戦争に関与させまいとして彼の破門状を用意したことを明かす。しかし黒澤一派によって澤村遥を人質に取られたため、黒澤に強いられる形で冴島と戦闘になるも決着は付かず、遅れてやってきた大吾や勝也に救われる。
『龍が如く6 命の詩。』
黒澤一派との戦いが終わった後、大けがで搬送された桐生の病室の前にて脱獄の罪で再収監される冴島を見送る形になり、冴島に東城会のことを頼まれる。その後、2015年に起きた神室町内にある亜細亜街の火事を機に始まった中国系マフィアの祭汪会と東城会との勢力争いで、一般人にも犠牲者が出た影響で警察から責任を負わされる形となり、2016年に大吾と共に逮捕される。しかし終盤で釈放されて冴島や大吾と共に東城会に復帰する。
『龍が如く7 光と闇の行方』
2017年に実行された極道者に「食わせない」 「稼がせない」 「居住させない」をモットーにした神室町3K作戦にて東城会が崩壊。その後は行方を眩ませていたが、実際は八代目近江連合若頭「渡瀬勝」と東城会六代目会長堂島大吾による二大極道組織解散計画に冴島と共に協力していたことが判明。しかし作戦決行直前に渡瀬が組員の使用者責任の罪で逮捕されてしまう。彼が出所するまでの間に東城会は神室町から撤退して、大吾や冴島と共に身を隠していた。その後の2019年に元東城会系三次団体荒川組組長、「荒川真澄」に事の真相を聞き出すために近江連合本部に侵入してきた春日一番達の前に冴島と共に立ちはだかり、敵対者と勘違いして激闘を繰り広げるが大吾と荒川の制止ですぐに和解。
その翌日に近江連合本部で行われた渡瀬の出所祝いの席で、渡瀬と大吾から東城会と近江連合の二大組織の同時解散宣言が行われるが、解散届を提出するために警察に向かおうとする渡瀬と大吾を阻止せんとその場の近江連合幹部達から大反乱がおきる。真島と冴島は春日達と共に渡瀬と大吾を守りきるために奮戦。行方をくらましていた桐生と共に反乱者達を撃退した。すべての事件が終わった後は荒川親子の葬式で渡瀬や大吾、冴島と共に参列して渡瀬と大吾が立ち上げた警備会社に就職しており、その席で春日も誘うも彼なりの道を歩んでいくとしてやんわり断られている。
『龍が如く7外伝 名を消した男』
近江連合本部での解散宣言際に起こった大反乱の後で渡瀬、大吾、冴島、桐生と共に奮戦した真島はその場を後にしようとするが、解散に反対していた八代目近江連合直参渡瀬組若頭補佐「獅子堂康生」によって行く手を阻まれる。獅子堂によって発破をかけられて再奮起した近江連合幹部達に示しを見せつけるために冴島と大吾、桐生と共に東城会の最後の戦いに臨んだ。決着後、仲間たちと共に本部を後にした。
『龍が如く8』
2023年、東西巨大極道組織である東城会と近江連合の同時解散後、元暴5年条項の制限打破と元極道達の受け皿として堂島大吾と渡瀬勝達が警備会社を用意していた。元極道という肩書がある以上、様々な障害が生じるため事前に入念な根回しをしてなんとかうまく立ち回っていた。そのおかげで新規顧客や経営も順調に行っていたが、設立から一年たったある日告発系VTuber多々良チャンネルの報道で、社員が元極道であること、会社設立の際に近江連合と東城会のあらゆるコネを使ってマスコミや役所に手を回していたことが暴露されてしまう。
報じられたことがすべて事実だったがゆえに反論することができず、それが発端となり経営難にさいなまられ、そんな中で社員達から東城会復活を望む声が上がり始めるなど会社内部は収拾がつかなくなり始める。結果的に会社は倒産となり、元極道達からは東城会復帰を望まれ、堅気からは会社設立の経緯について叩かれ、内外から追い詰められた末に表舞台から冴島、大吾と共に姿を消すようになった。片田舎で漁師として生活している中、そんなところに桐生が現れて弱小組織の寄せ集めである現星龍会での第二次大解散を望む「沢城丈」への協力を申し出てきたが、現在の自分達の置かれた状況からそれを拒否。だが桐生からはただ弱腰になっているだけだと指摘され、反論できなかった。その後、癌にかかりながらも沢城に協力しようとする桐生を見て改心。冴島、大吾と共に最終決戦に臨む桐生達に助力した。
スピンオフ:『龍が如く OF THE END』
2011年、ゾンビ映画を鑑賞中に本物のゾンビが襲撃してきてこれを撃退。ゾンビと戦えることに興奮し、そのままゾンビ狩りを始める中でこの騒動が何者かの作為的なものであると感じ取る。その後神室町ヒルズに取り残されている大吾達を守るために囮になって戦うが、隙を突かれてゾンビに噛まれてしまう。そして大吾と共にたどり着いた賽の河原にて顔見知りと再会して、そこで得た情報で今回の事件の黒幕と思われる人物である「二階堂哲雄」と「DD」がいるバッティングセンターへ赴く。そこでゾンビの大群に襲われて共に来ていた秋山とこれを退ける。その後は自身がゾンビになることが時間の問題であると悟り自ら隔離エリアに入り込む。
そこで桐生と再会してもしもの時は自分を倒してほしいと頼み込んで別れる。そこから1人でサウナにこもり、設備が爆発するほどの調整をして体内の毒を代謝を利用して排出を試みる。しばらくしてサウナが爆発し、駆け付けた自衛隊員達に目の充血からゾンビであることを疑われる。しかしそれが花粉症であったこと、そもそも噛みついてきたゾンビが元は入れ歯の老人だったため感染していなかったことがわかると大いに喜びを見せた。事件終結後は神室町ヒルズ再建設に尽力した。
真島吾朗の関連人物・キャラクター
桐生一馬(きりゅうかずま)
CV:黒田崇矢
元東城会四代目会長にして別名、堂島の龍と呼ばれる伝説の元極道。義理人情に篤く、外道を許さぬ強い正義感の持ち主。真島とはライバル関係にあるが、シリーズを通していく中で良き信頼関係が出来上がっていき、桐生からも東城会で何かあった際に頼られるようになる。喧嘩の実力はシリーズ最強格で、真島に負けず劣らず超人的な強さを誇る。
桐生一馬(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
桐生一馬(きりゅうかずま)とは、アクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズに登場する主人公キャラクターの1人。関東最大極道組織、東城会の元組員にして東城会元四代目会長。別名「堂島の龍」と呼ばれ、その名は裏社会ではかなり知れ渡っており、生ける伝説として後世に語り継がれているほど。義理と人情に厚く、喧嘩の実力も作中最強格とされる。
冴島大河(さえじまたいが)
CV:小山力也
元東城会直系冴島組組長、極道18人殺しの異名を持つ伝説の元極道。真島とは所属する組違いの兄弟分で、若いころから付き合いがある。純朴で他人の面倒見がいい人物。驚異的な怪力の持ち主でバイクや配電盤を持ち上げたり、標識を引っこ抜いて振り回すなど人の領域を超えた強さを誇る。
Related Articles関連記事
龍が如く0 誓いの場所(ZERO)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く0 誓いの場所』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第6作目に相当する作品である。キャッチコピーは「日本中が狂喜乱舞していた時代。「龍」の伝説はここから始まった」。本作は初代『龍が如く』より過去の時系列の物語となっており、主人公の桐生一馬と、シリーズの顔役のひとりである真島吾朗がそれぞれ「堂島の龍」と「嶋野の狂犬」の異名で知られる極道になるまでの姿を描いている。
Read Article
龍が如く5 夢、叶えし者(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く5 夢、叶えし者』とは、セガゲームスが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第5作目に相当する作品である。キャッチコピーは「その生き様に 男たちの血が騒ぐ」。本作は前作『龍が如く4』で桐生一馬と仲間たちが東城会と上野誠和会の抗争事件を解決した後、日本各地を舞台に起きる極道たちの動乱の物語を描いており、新たな主人公に品田辰雄と澤村遥、さらに物語の舞台に大阪、福岡、名古屋、北海道が追加されているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く4 伝説を継ぐもの(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く4 伝説を継ぐもの』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」のシリーズの第4作目に相当する作品である。キャッチコピーは「それは熱き男達の、奇跡の記録」。主人公の桐生一馬が東城会で起きた内乱を収めた後からの物語を描いており、従来の主人公である桐生一馬に加え、秋山駿、冴島大河、谷村正義と3人の主人公とその物語が追加されているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く3』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第3作目に相当する作品である。キャッチコピーは「伝説の龍が帰ってきた」。本作は前作『龍が如く2』にて近江連合との戦いを終えた桐生一馬が、生まれ育った沖縄へと帰ってからの物語を描いており、その物語の舞台として東京と沖縄のふたつが選ばれているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く7 光と闇の行方(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く7 光と闇の行方』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如くシリーズ』の第7作目に当たる作品である。キャッチコピーは「ゲームに飽いた人たちへ」。本作は、『龍が如く』の主人公であった桐生一馬に代わり春日一番が主人公となり、彼が刑務所というどん底に突き落とされてから本物の龍になるまでの姿を描いている。重くハードなストーリー展開はそのままに、これまでの喧嘩アクションに新しくライブコマンドRPGバトルが加わり、これまでのシリーズとは全く異なったRPG作品となっている。
Read Article
龍が如く6 命の詩。(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズの第7作目。 今作は、「龍が如く5」における東城会と近江連合の一大抗争から1年が経った後、失踪した少女・遥の行方を追い、主人公の桐生一馬が東京の神室町から広島の尾道仁涯町へと旅に出る姿を描いている。
Read Article
龍が如く 維新!(ISHIN)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く 維新!』とは、PS3・PS4対応のアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズのスピンオフ作品。『龍が如く 見参!』に続く時代物の外伝作であり、キャッチコピーは「かつて日本には、英雄がいた。」である。日本の幕末が舞台となっており、忠実をベースに物語が作られている。主人公の坂本龍馬は育ての親である吉田東洋の殺害犯を捜すため、名前を変え新選組に入隊。吉田を殺した特異な剣術をヒントに、組織内部から新たな犯人を捜していく。
Read Article
龍が如く1(初代・極)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く』とは、2005年にSEGAからPlayStation2用ソフトとして発売された3Dアクションアドベンチャーゲーム。『龍が如く』シリーズの第1作である。主人公の桐生一馬を操作して物語の舞台となる神室町でストーリーを進めたり、ヤクザやチンピラなどの敵と戦ったりする。企画当初は成人男性をターゲットにしていたが、リアルに再現された繁華街を自由に探索できるのと、日本の裏社会を題材とした濃厚なストーリーが繰り広げられることから話題となった。
Read Article
龍が如く2(極2)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く』シリーズの2作目となる『龍が如く2(Yakuza 2)』のポイント解説。キャッチコピーは「そして本物の龍は、唯一孤高の伝説となる」。続編の見本とも言うべき完成度で高評価を得た本作では、大阪・蒼天堀と関西の龍”郷田龍司”が登場。関東と関西を舞台に2匹の龍が死闘を繰り広げます。
Read Article
龍が如く OF THE END(オブ ジ エンド)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く OF THE END』とはアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズのスピンオフ作品で、2011年6月9日に発売されたPlayStation3用ゲームソフト。キャッチコピーは「伝説の男達、最後のケジメ」。本作は「龍が如く4 伝説を継ぐもの」後の神室町を舞台にしており、バイオハザードが発生した神室町を舞台に桐生一馬ら主人公たちが銃を手に戦いながら、事件の真相を追う姿を描いている。
Read Article
龍が如く 見参!(KENZAN)のネタバレ解説・考察まとめ
アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズのスピンオフ作品。 今作は、主人公の桐生一馬を宮本武蔵としてキャラ設定を変え、宮本武蔵が生きた日本の歴史を舞台にしたアクションアドベンチャーとなっている。 キャッチコピーは「桐生一馬之介。またの名を、宮本武蔵。」。
Read Article
龍が如く8(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く8』とは、株式会社セガが販売するドラマティックRPGで『龍が如く』シリーズのナンバリング8作目。2020年に発売された『龍が如く7 光と闇の行方』以来、4年ぶりのタイトルである。キャッチコピーは「世界一、運が悪くて世界一ハッピーなヤツらの物語」。 どん底から再び這い上がる男「春日一番」と人生最後の戦いに挑む伝説の極道「桐生一馬」の2人の主人公を軸にシリーズ最高のドラマが繰り広げられる。2人の主人公が織りなすストーリーの濃密さと、サブストーリーの豊富さが魅力の作品。
Read Article
龍が如く7外伝 名を消した男(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く7外伝 名を消した男』とは、セガより2023年11月に発売されたアクションアドベンチャーゲーム。 2020年に発売された『龍が如く7 光と闇の行方』の外伝作品である。 愛する人を守るため、自らの死を偽装した、主人公・桐生一馬。しかし、謎の覆面集団に襲われたことがきっかけで、再び極道の抗争に巻き込まれることになる。 本作は、『龍が如く7』での桐生一馬の「空白の時間」を埋める作品であり、「桐生一馬」という人間の魅力を前面に押し出している作品となっている。
Read Article
龍が如く2(極2)の必殺技・ヒートアクションまとめ
『龍が如く2』とはSEGAから発売された裏社会を舞台とするアドベンチャーゲームである。主人公の桐生一馬は、堂島の龍と呼ばれた伝説の極道であり、極道組織東城会に所属している。『龍が如く2』のヒートアクションとは、ゲーム内で敵と戦う時に使用可能な攻撃の種類のことである。ヒートゲージが溜まった状態で、コマンド△を押すと発動可能。通常攻撃では見ることのできないムービーが流れるのが特徴で、中にはムービー中にコマンドを選択するアクションもある。
Read Article
龍が如く1(初代・極)の必殺技・ヒートアクションまとめ
『龍が如く』とはSEGAから発売された裏社会を舞台とするアドベンチャーゲームである。主人公の桐生一馬は、堂島の龍と呼ばれた伝説の極道であり、極道組織東城会に所属している。100億円をめぐる事件を彼なりの方法で解決していく。 『龍が如く』のヒートアクションとは、『龍が如く』で敵と戦う時に使用可能な攻撃の種類のことである。ヒートゲージが溜まった状態で、コマンド△を押すと発動可能。通常攻撃では見ることのできないムービーが流れるのが特徴で、中にはムービー中にコマンドを選択するアクションもある。
Read Article
桐生一馬(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
桐生一馬(きりゅうかずま)とは、アクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズに登場する主人公キャラクターの1人。関東最大極道組織、東城会の元組員にして東城会元四代目会長。別名「堂島の龍」と呼ばれ、その名は裏社会ではかなり知れ渡っており、生ける伝説として後世に語り継がれているほど。義理と人情に厚く、喧嘩の実力も作中最強格とされる。
Read Article
『龍が如く』シリーズにおいて"堂島の龍"と呼ばれた伝説の極道・桐生一馬の人生
セガが送る人気作品「龍が如く」。この歴代主人公を務める極道・桐生一馬。不器用だが実直で、けっして曲がらない「信念」を持つ、作中屈指の「漢」。彼は圧倒的な強さとまっすぐな心で、極道や警察、犯罪組織を巻き込んだ数々の事件を解決に導いていく。「堂島の龍」と呼ばれた伝説の極道の人柄、人生について解説する。
Read Article
堂島大吾(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
堂島大吾(どうじまだいご)は『龍が如くシリーズ』に登場する東城会六代目会長。東城会直系堂島組の組長・堂島宗兵とその妻の堂島弥生の一人息子である。武闘派だった父親譲りの腕っぷしを持ち、射撃の腕にも優れる。 初登場時は弱小となった東城会に絶望して飲んだくれていたが、桐生一馬と再会したことをきっかけにして立派に成長していく。会長となった後も桐生のことを尊敬し続け、彼が快い生活を送れるよう心を配っている。
Read Article
澤村遥(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
澤村遥(さわむらはるか)とは、『龍が如く』シリーズに登場するキャラクターで、メインヒロインの1人である。1作目である『龍が如く1』から登場しており、シリーズを追うごとに年齢や身長も変わり、成長していく。作中では主人公の桐生一馬と共に行動する場面も多く、遥が関わるゲーム内イベントやストーリーも多い。
Read Article
伊達真(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
伊達真(だてまこと)は『龍が如くシリーズ』に登場する警視庁組織犯罪対策第四課の刑事である。警察官としての誇りを持った人物で、その誇りのためならば上層部の人間に逆らうことも厭わない。後輩の刑事からは「伝説の名刑事」として慕われている。 初代では100億を巡る事件を追う過程で、「堂島の龍」と呼ばれる桐生一馬と協力関係を築く。一人娘の沙耶との和解を経て桐生のかけがえのない友人となり、以降のシリーズでも相棒として桐生を支え続ける。
Read Article
冴島大河(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
冴島大河(さえじまたいが)は『龍が如くシリーズ』に登場する東城会直系「冴島組」組長である。かつて起こした事件から「極道18人殺し」の異名で恐れられる人物だが、本人の性格は温厚で面倒見が良い。東城会の大幹部で真島組組長の真島吾朗とは兄弟分の間柄である。『龍が如く4 伝説を継ぐもの』でかつて起こした事件が冤罪だと判明し死刑を免れた後は、真島と共に東城会六代目会長の堂島大吾を支えている。
Read Article
秋山駿(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
秋山駿(あきやましゅん)とはアクションアドベンチャーシリーズ『龍が如く』登場する主人公キャラクターの一人。消費者金融スカイファイナンスの代表取締役にしてキャバクラエリーゼのオーナー。無利子、無担保で融資をするかわりに提示する条件を飲んでもらう一風変わったやり方を取るその様から「神室町の駆け込み寺」の異名を持つ。堅気だが、極道者に引けを取らないほどの喧嘩の腕前を誇る。
Read Article
郷田龍司(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
郷田龍司(ごうだりゅうじ)は『龍が如くシリーズ』の五代目近江連合直参郷龍会二代目会長である。関東で「堂島の龍」として名の通っていた桐生一馬に匹敵する存在感から「関西の龍」と呼ばれるが、本人は「龍の二つ名は唯一無二の存在であるべき」という考えから「関西」の部分を良く思っていない。 『龍が如く2』では近江連合が桐生の所属する東城会と五分の盃を交わすことを不満に思い、クーデターを起こして桐生率いる東城会と全面衝突を起こす。
Read Article
ユキ(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
ユキとは、『龍が如く』シリーズに登場するキャラクターで、キャバクラ「サンシャイン」に在籍するキャバ嬢。緊張しやすい性格で接客が苦手だったが、真島吾朗の指導によって成長していく。その後は「伝説のキャバ嬢」として名を馳せるようになった。
Read Article
狭山薫(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
狭山薫(さやまかおる)とは、『龍が如く』シリーズに登場するキャラクターで、大阪府警第四課主任の警部補の女性。『龍が如く2』では、メインヒロインとして登場する。正義感が強く、暴力団に対する容赦のない取り締まり振りから「ヤクザ狩りの女」と呼ばれていた。腕っぷしも強く、ゲーム内では主人公の桐生一馬と共闘するシーンも見られる。
Read Article
錦山彰(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
錦山彰(にしきやまあきら)とは、『龍が如く』シリーズに登場するキャラクターで、東城会直系「錦山組」の組長。メインの主人公である桐生一馬とは幼馴染で、同じ児童養護施設の出身である。シリーズ1作目の『龍が如く』から登場しており、過去編である『龍が如く0 誓いの場所』では堂島組若衆だった頃の姿が描かれていた。
Read Article
風間新太郎(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
風間新太郎(かざましんたろう)とは、『龍が如く』シリーズに登場するキャラクターで、東城会直系・堂島組の若頭であり、堂島組内の風間組組長を務めた人物である。天才的な銃の腕を持つヒットマンだった過去を持っている。孤児の養護施設「ヒマワリ」を創設し、主人公の桐生一馬たちの父親的存在だった。
Read Article
春日一番(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
春日一番(かすがいちばん)とは、『龍が如く7 光と闇の行方』の主人公。『龍が如くシリーズ』の2代目主人公であり、気心の知れた相手からは「イチ」と呼ばれている。初代主人公の桐生一馬とは対照的に、フランクで明るい性格をしている。 もとは東城会系三次団体「荒川組」の構成員だった。しかし尊敬する荒川真澄の懇願で他人が犯した殺人の罪を被り、警察署に出頭。出所後に荒川と再会した際には銃を向けられ、実の父のように敬愛した彼に撃たれてしまう。
Read Article
荒川真澄(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
荒川真澄(あらかわますみ)は『龍が如くシリーズ』に登場する東城会系三次団体「荒川組」の組長。「殺しの荒川組」と称されるほど武闘派極道のトップでありながら仁義に厚い人物で、ただのチンピラだった春日一番を助け彼の人生に大きな影響を与えた。しかしその一番が服役している間に荒川組は関西一円のヤクザを束ねる近江連合の直参団体に。真澄も近江連合の若頭代行を任され、真意を問おうとやってきた一番に銃を向ける。
Read Article
沢城丈(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
沢城丈(さわしろじょう)は『龍が如くシリーズ』に登場する東城会系三次団体「荒川組」の若頭で、組長・荒川真澄の右腕として働く人物。『龍が如く ONLINE』と『龍が如く7 光と闇の行方』では詳細な人物像が異なっており、『7』だと真澄の息子、荒川真斗の望みを叶えることに執着している。一方でシノギに厳しい冷酷な性格であるため、甘い考えで仕事をする春日一番とはそりが合わなかった。作中では真斗の配下として、何度も一番の前に立ちはだかる。
Read Article
ハン・ジュンギ/キム・ヨンス(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
ハン・ジュンギ(キム・ヨンス)とは『龍が如くシリーズ』に登場する韓国系マフィア「コミジュル」の参謀を務める男性。本名はキム・ヨンスだが、韓国マフィア「ジングォン派」のボスだったハン・ジュンギの影武者という役割を担っていた過去があり、本物が死んだ後もハン・ジュンギとして生き続けている。本物のハン・ジュンギに倣い、性格は公明正大で紳士的。しかし時折、本物よりも人間味のある一面も見せる。
Read Article
向田紗栄子(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
向田紗栄子(むこうださえこ)とは『龍が如くシリーズ』に登場するキャバクラ店の雇われママである。店を経営する野々宮勲が何者かに殺されたことをきっかけに春日一番と知り合い、彼らと共に野々宮の死の真相を探っていく。 気が強い性格でカタギの女性でありながら腕っぷしもある。一番のパーティーに加わった後は、極道の人間を相手にしても物怖じすることなく戦っている。またかなりの酒豪であり、一番たちが酔いつぶれても顔が赤くならないほどである。
Read Article
澤村由美(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
澤村由美(さわむらゆみ)とは、『龍が如く』シリーズに登場するキャラクターで、主人公である桐生一馬や、錦山彰の幼馴染み。児童養護施設「ヒマワリ」で幼少期を過ごし、2人の妹的存在だった。神室町のバーで働いていた時に東城会の大幹部に拉致され、何とか救出されるもショックで記憶喪失となる。その後は自身の身を守るために整形し、「美月(みづき)」という名の戸籍を与えられた。 作中のメインヒロインの1人である澤村遥の実母でもある。
Read Article
趙天佑(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
趙天佑(ちょうてんゆう)とは『龍が如くシリーズ』の武闘派中国マフィア横浜流氓(ハンピンリューマン)の総帥である。常にへらへらした陽気で気さくな人物だが、伊勢佐木異人町を支配する「異人三」の一角・横浜流氓(ハンピンリューマン)の総帥に相応しい威圧感を持ち合わせる。一方で総帥就任には消極的だったようで、『龍が如く7 光と闇の行方』の主人公の春日一番からは「部下の手前ボスらしく振舞っていただけに見える」と評される。
Read Article
ナンバ/難波悠(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
ナンバ/難波悠(なんばゆう)とは『龍が如くシリーズ』に登場する元看護師のホームレスである。表向きはリアリストで、全てを諦めているかのようなセリフを吐くこともあるが、新人ホームレスの春日一番に路上生活のイロハを教えるなど、情に厚い人物。また頭が切れる人間でもあり、推理で一番をサポートすることもある。 実弟の秋葉正一が異人町の偽札作りを調査しているうちに音信不通になったことで、ナンバは異人町の公園に住み着いた。そして偽札を持っていた一番に同行して、弟の行方を探っていく。
Read Article
ソンヒ(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
ソンヒとは『龍が如くシリーズ』に登場する韓国系マフィア「コミジュル」の女総帥である。コミジュルは伊勢佐木異人町に流れ着いたジングォン派の残党であり、ソンヒはその「はぐれジングォン派」の母親に連れられて異人町にやってきた。そのような経歴を持つため、自分たちのようなはぐれ者に異人町という居場所をくれた民自党の幹事長・荻久保豊には強い忠誠を尽くしている。一方で異人町を守るためなら殺人すら辞さない冷酷さも持ち合わせる。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 真島吾朗の概要
- 真島吾朗のプロフィール・人物像
- 真島吾朗の戦闘スタイル
- 喧嘩師スタイル
- スラッガースタイル
- ダンサースタイル
- 嶋野の狂犬スタイル
- 真島吾朗の来歴・活躍
- 『龍が如く0 誓いの場所』
- 『龍が如く』
- 『龍が如く2』
- 『龍が如く3』
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』
- 『龍が如く5 夢、叶えし者』
- 『龍が如く6 命の詩。』
- 『龍が如く7 光と闇の行方』
- 『龍が如く7外伝 名を消した男』
- 『龍が如く8』
- スピンオフ:『龍が如く OF THE END』
- 真島吾朗の関連人物・キャラクター
- 桐生一馬(きりゅうかずま)
- 冴島大河(さえじまたいが)
- 堂島大吾(どうじまだいご)
- マキムラマコト
- 嶋野太(しまのふとし)
- 佐川司(さがわつかさ)
- 西谷誉(にしたにほまれ)
- 朴美麗(ぱくみれい)
- 真島吾朗の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「甘いなぁ~桐生チャン…アマアマや!」
- 「コイツをやるのはワシだけなんじゃぁ!!」
- 「よう 桐生ちゃん!」
- 「千石組の兵隊全員ブッ倒したで…」
- 真島吾朗の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 独特の関西弁の理由は声優が江戸っ子だから
- 海外版声優はスターウォーズのルークスカイウォーカー役で有名なマーク・ハミル
- 『逆転裁判』とのコラボ