【Ver3.0対応!】DQ10でレベル上げに効率的な狩場・パーティ構成まとめ【ドラゴンクエストX オンライン】
ここでは『ドラゴンクエストX オンライン』でレベル上げに効率的な狩場・パーティ構成をまとめた。職業ごとに適した狩り方を、具体的に紹介している。なおパーティを組む相手がいない場合でも、AIのサポート仲間で代用できることがある。
てなづけガルゴル 玉給9万~10万(実測値)
■ターゲット
ガルバ&ゴルバ(浜辺の洞くつ/最果ての地下遺跡)
■構成
レン、ツメ(武、盗、まも)、魔戦、スパ
Lv48~Lv55くらいまで推奨
■やり方
てなづけイーターと同じ
■経験値効率
8万~10万Pくらい?
今のご時勢、このくらいの効率なら、気楽にサポでの乱獲/サポックスがいい…。
ウェディ女子の DQ10 攻略日記 : 【DQ10】てなづけスマイルガルゴル 玉給メモ
dq10.publog.jp
[ソロ]狼牙突き ソロタコメット 玉給11万
ver2.1から狼牙突きが強化され、低いレベル(らいじんのヤリが装備できるレベル 42)から可能になったが、サマーウルフが混じると確数が落ちるので、現在はコニウェアのほうが人気か?
■ターゲット
タコメット
キュララナ海岸
■所要スキル
ヤリスキル100 狼牙突き(2倍攻撃)
らいじんのヤリ
攻撃力
タコ2確 : 306
■やり方
タコにぶつかってひたすら狼牙突き
狼牙突きは攻撃範囲が前方のみのため、何度か練習したほうがよい。
基本的に、1ターン目はA(真ん中)を攻撃すれば3匹に当たる
■経験値効率
玉給11万Pほど
ゆーとぴあのドラクエ10活動記 槍でパラディンのレベル上げ(75→80)
blackcaa2.blog.fc2.com
ゆーとぴあのドラクエ10活動記 槍でパラディンのレベル上げ(75→80) こんばんは、ゆうです^^ Ver.2から各職のレベル上げに勤しんでいるのですが、先日突然「槍を使ってレベル上げをしたい」と思い立ち、思い立ったその日に 聖王のヤリを購入してみました! 今までやっていた「サポックス」に飽きてしまったことがありましたし、バザーをなんとなくのぞいてみると新装備で「ヤリ」はかなり熱そうな感じ。 こ…
[2.1]真コニウェア 狼牙突き ソロタコマリン 玉給11万~14万
ver2.1から狼牙突きが強化され、低いレベル(らいじんのヤリが装備できるレベル 42)から可能になった。
更に、真コニウェア平原では、タコメット、マリンスライムが2匹~4匹構成の場所があり、人気スポットとなっている。
■ターゲット
タコメット、マリンスライム
真コニウェア平原(三門よりの浜辺)
■所要スキル、武器、攻撃力等
ヤリスキル100 狼牙突き(2倍攻撃)
らいじんのヤリ
攻撃力
タコ2確 : 306
マリン(スクルト無し2確) : 320
■やり方
タコにぶつかってひたすら狼牙突き
狼牙突きは攻撃範囲が前方のみのため、何度か練習したほうがよい。
1ターン目はA(真ん中)を攻撃すれば全体に当たる。不意を付いた場合は横から串刺し。
2ターン目は位置調節が必要。
不意打ちがかなり玉給に影響するので、隠者のベルト、不意UP足などの装備がおススメ。
また、テンションUPで1確になる場合、パーティーメガネ、バンジーなどをやってから望むと良い。
■経験値効率
玉給11万P~14万Pほど
中には16万P ~18万Pという報告もある
メタルの香水を使うと10万P超えも可能
[サポ][2.0]フラワーゾンビ 玉給7万~9万
フラワーゾンビはVer2.0の新モンスター。
ゾンビ系で、光火弱点、仲間も呼ぶのでグールの上位のようなイメージ。
Lv73まで結晶OK
■ターゲット
フラワーゾンビ
1匹~3匹構成で、密集しているジャイラ密林が良い
■構成
棍持ちサポ 武、僧、旅の中から好きなものを 武、武、僧、自分など
※棍は聖王か日輪
■やり方
ただひたすらなぎ払い
■経験値効率
7万~9万P/玉くらい?
若干遠いが、弱いのでエンドレスで狩れる
【新モンスター】聖王の棍で経験値稼ぎ【レンダーシア大陸】 | ドラクエ10攻略 セレブログ
dq-x.dreamlog.jp
[サポ][2.0]エモノ呼びスカルゴン 玉給7万
エモノ呼び前提なため、自分がまもの使いである必要がある
■ターゲット
スカルゴン
デマトード、海風の洞窟等
デマトードでやる場合は、湧く場所を把握しておくこと(湧きポイントのどこかに即湧き)
■構成
まもの使い(自分)、ツメ(竜王)、魔戦、僧
まもの使い(自分)、両手剣、魔戦、僧
など
スカルゴンは骨なのに、ドラゴン系なため、剣か竜王のツメなどが良い
■やり方
エモノを呼びながらひたすらに狩る
■経験値効率
サポでやる場合、7万P/玉というところ
シンボル数があまりいないので、他PTがいると一気に効率が落ちる
レアドロがおいしい
エモノ呼びスカルゴンにチャレンジ!生息ポイントの地図あり|いののドワチャカ大冒険 ドラクエX
dq10ino.blog.fc2.com
いののドワチャカ大冒険 ドラクエX エモノ呼びスカルゴンにチャレンジ!生息ポイントの地図あり まもの使いの「エモノ呼び」でモンスターを増殖させて経験値を稼ごう! バザックス増殖、通称エモックスに続くターゲットは、一部で密かに行われている「 スカルゴン 」を増殖させて狩るレベル上げ。 話によると元気玉1個で 100000EXP は稼げるとの話だが…。 事の真相を確かめるべく、ドワーフと猫1匹はス…
[サポ]イーター乱獲 玉給6万~9万
■ターゲット
レッドイーター&ブルーイーター
数は圧倒的に狩人
ザクバンは1クレーター1PTの許容量
海風は乱獲者が多い場合はイマイチ
■構成
(1) バトx3、回復職
(2) ツメx2、魔戦、回復職
(3) バトx2、賢者、自分その他職
■やり方
ただひたすらに、イーターを狩る
■経験値効率
混み具合によるけれど、
(1)、(2)の構成で ~9万P/玉
(3)の構成は… 6万P/玉~未知数
旅芸イーター乱獲1.5【1916h】 : 2000時間超えからのドラクエ10ブログ
blog.livedoor.jp
2000時間超えからのドラクエ10ブログ 「3000時間までに、腹筋むっつにすることがメインのドラクエblogです!」 --> 9月 18 旅芸イーター乱獲1.5【1916h】 カテゴリ: 経験値時給/狩場/レベル上げ 旅芸カンストしました! 狩場いくつか試して、バザとかタコとか… 海賊…
[サポ]サポックス 玉給8万~10万(実測値)
■ターゲット
バザックス
■構成
(1) 魔x3、僧 or 賢 or 旅
(2) 魔x2、僧 or 旅、自分賢者
(3) 魔x2、僧 or 旅、自分スパ
(4) 魔x2、僧、自分その他
■やり方
ただひたすらに、バザックスを狩る
・怒りのタイミングでおたけび等入れるといい
■経験値効率
混み具合によるけれど、
(1)、(2)の構成で 9万P/玉
(3)の構成は… 10万P/玉
(4)の構成は 8万P/玉
自分が魔、僧、スパあたりなら、サポックスよりPT組んだ方が良い。
旅サポックスで玉給11万目指す② : ティアのまったり?ドラクエ日記
blog.livedoor.jp
Sep 7 旅サポックスで玉給11万目指す② カテゴリ: レベル上げ この前の記事の第2回目になります 前回の記事はこちらから この前のおさらい ■聖水・応援アカなしで玉給11万を目指す ■構成は私旅のサポ魔…
[2.0]ネコックス 玉給10万~13万
■ターゲット
バザックス(チョッピ or 真ワルド)
■構成
魔力覚醒、イオラ・イオナズンが使えるねこまどう
魔、賢 or 僧 or 旅
自分 : まものつかい or どうぐつかい がbestだが、何でも良い
■やり方
ただひたすらに、バザックスを狩る
まもの使いかどうぐ使いの場合は、ねこまどうに「かわいがる」or「チューンナップ」でテンションUP
■経験値効率
混み具合によるけれど、玉給10万~13万
[2.1]アポックス 玉給11万~15万
アポロンのオノが光・火属性武器なので、オノ無双持ちのサポ+バイシ(バイキ)で狩ろうという新手法。
最適は攻撃力480以上のアポロン戦士だが、MP枯渇が早いため、チョッピより真ワルドがおススメとなる。
ちなみに真ワルドのバザックスは2匹~3匹構成のため、(すいていれば)チョッピより効率が良い。
■ターゲット
バザックス(チョッピ or 真ワルド)
真ワルドは2~3匹構成で、範囲が狭いため狩りやすいが、すでに大混雑している。
■構成
・アポロンのオノ、おの無双持ちサポ(戦士/レン/まもの)攻撃力はなるべく高め、腕は消費無しが良い
・バイキ or バイシ持ち職
・回復(賢とかでも)
この組み合わせから好きなものを
■やり方
ただひたすらに、バザックスを狩る
オノサポの作戦はガンガンにしておく(それでも、おの無双をしてくれない場合あり)
■経験値効率
混み具合によるけれど、玉給11万~15万
サポックス、ネコックスの方が安定しているが、どうぐ使いで冒険したい人向け。
Related Articles関連記事
ドラゴンクエストX(DQ10・ドラクエ10)のネタバレ解説・考察まとめ
ドラゴンクエストシリーズの第10作目。同シリーズナンバリング作品としては初のオンラインゲームである。「エテーネの民」と呼ばれる主人公たちの村が冥王ネルゲルの攻撃により滅びを迎え、アストルティア大陸にて五つの種族のうちいずれかに転生した主人公が、元の人間の姿を取り戻し冥王ネルゲルを倒すため旅を始めるといったストーリーになっている。
Read Article
ドラゴンクエスト(ドラクエ)のスライム系モンスター図鑑まとめ
『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する敵キャラクターの中でも、非常に知名度が高いモンスター「スライム」。グッズ販売はもちろん「スライムまん」という食べ物になるほどその人気ぶりは多岐にわたっている。『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するスライム系モンスターを122種類紹介する。
Read Article
ドラゴンクエスト(DQ・ドラクエ)の呪文まとめ
1986年5月27日にスクウェア・エニックス(当時エニックス)から発売された「ドラゴンクエスト」。キャラクターやモンスターの愛らしさ、分かりやすいストーリーの良さなどから、今や誰もが知る国民的人気ゲームとなっている。今回はゲームを進めていく上で欠かせない「呪文」についてまとめてみた。
Read Article
ドラゴンクエスト(DQ・ドラクエ)の特技まとめ
1986年5月27日にスクウェア・エニックス(当時エニックス)から発売された「ドラゴンクエスト」。キャラクターやモンスターの愛らしさ、分かりやすいストーリーの良さなどから、今や誰もが知る国民的人気ゲームとなっている。今回はゲームを進めていく上で欠かせない「特技」についてまとめてみた。
Read Article
ドラゴンクエストIX(DQ9・ドラクエ9)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』は、2009年7月にスクウェア・エニックスより発売されたニンテンドーDS用RPGソフト。 ドラクエナンバリングタイトルで初めてMORPGとしてマルチプレイ要素が導入された作品である(シングルプレイのみでも本編をクリア可能)。 本作の主人公は天使であり、とある事件によって世界各地に散らばってしまった「女神の果実」を集めることが今回の冒険の目的である。 主人公の仲間たちはドラクエ3のようにプレイヤーがキャラクターを作成して仲間に加えるというシステムである。
Read Article
ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のネタバレ解説・考察まとめ
ドラゴンクエスト11とは、2017年7月29日に発売された同シリーズ11作目にして初の「PlayStation4(以降PS4と呼称)」と「Nintendo3DS(以降3DSと呼称)」の2機種同時発売のゲームとなる。2013年の企画当初はPS4のみだったが、後に3DS版の開発も決定された。 悪魔の子と呼ばれ、勇者でありながら追われる身となってしまう主人公。その旅のなかで出会う仲間たちとの壮大な冒険が始まる。
Read Article
ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のカジノまとめ
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は2017年にスクウェア・エニックスから発売されたロールプレイングゲームで、『ドラゴンクエストシリーズ』のナンバリングタイトル第11作目。ロトゼタシアという世界を舞台に、「悪魔の子」という汚名を着せられた勇者の生まれ変わりである主人公が真実を探るために世界を巡る。 本作ではソルティコの町とグロッタの町にカジノがある。稼いだコインで珍しいアイテムや強力な装備を交換できるので、うまく利用すると冒険を楽に進めることができる。
Read Article
ドラゴンクエストVII(DQ7・ドラクエ7)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』とは、2000年にエニックスより発売されたプレイステーション用RPGソフト。シリーズ第7作目で、移植版を除いて初めて任天堂以外のゲーム専用機向けに開発された。物語は魔王の封印を逃れ唯一世界に残っている島「エスタード島」から始まる。主人公たちは「ふしぎな石版」を揃えて過去に行き、その地の封印を解いて大陸を復活させ、世界を救うために魔王との最終決戦に挑む。非常にボリュームのあるストーリーで、シリーズ中で最もゲームクリアまでに費やす時間が多い作品である。
Read Article
ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』とは、1992年9月27日にエニックスより発売されたスーパーファミコン用RPGソフト。前作の『ドラゴンクエストIV』に続き、「天空シリーズ」の第二作目として知られている。今回の冒険は、親子二代に渡って探し続けていた「天空の勇者」を探し出し、魔界に鎮座する大魔王を倒すことが目的。本作から新しく仲間モンスターシステムが導入され、モンスターをパーティに組み込むことが可能である。
Read Article
ドラゴンクエストVI(DQ6・ドラクエ6)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストVI 幻の大地』とは、1995年に発売された「ドラゴンクエスト」シリーズの6作目の作品。「発見」をテーマとしており、主人公達が2つの世界を冒険する中で本当の自分自身を見つける、「自分捜しの旅」をするストーリーが展開される。新しい転職システムや、2つの世界を何度も往復するシナリオを特徴とする。シリーズの4作目・5作目と共に「天空シリーズ」と称される作品の1つであるとともに、同シリーズの完結編として位置づけられている。
Read Article
ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とは、1988年2月10日にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPGソフト。1作目や2作目の主人公の先祖である伝説の勇者ロトの物語。アリアハンの勇者オルテガは、魔王バラモスを倒す為に旅立ち、消息を絶った。オルテガの子供である主人公は、父のあとを継ぐために王に願い出て、魔王バラモスを倒す旅へと出発する。
Read Article
ドラゴンクエストIV(DQ4・ドラクエ4)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』とは、1990年2月にエニックスから発売されたファミコン用RPGソフト。前作までがロトシリーズと呼ばれているのに対し、今作は天空シリーズの第1弾となる。今回の冒険は、地獄の帝王を蘇らせようとしているデスピサロの企みを阻止し、地獄の帝王を倒すことが目的である。主要なプレイヤーキャラクターは「導かれし者たち」と言われる8人で、第1章から第4章までは仲間の旅立ちが描かれ、第5章で主人公のもとに導かれし者たちが集って魔王討伐に向かうことになる。
Read Article
ドラゴンクエストII(DQ2・ドラクエ2)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』とは、1987年1月26日に株式会社エニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPG。『ドラゴンクエストⅠ』の続編で、ドラゴンクエスト1から100年後の世界を舞台としている。前作の主人公の子孫であるローレシアの王子は、同じく前作の主人公の子孫であるサマルトリアの王子、ムーンブルクの王女と共に、悪の大神官ハーゴンを倒す為に旅をする。
Read Article
ドラゴンクエストI(DQ1・ドラクエ1)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストI』とは、国民的RPG「ドラゴンクエスト」の記念すべき第一作目である。発売日は1986年5月27日でエニックスよりファミリーコンピュータ用ソフトとして発売された。ファミコン用ソフトとしては初のRPGゲームである。世界を支配していた魔王ゾーマが倒され、数百年後。アレフガルドは竜王によって再び支配され、ローラ姫がさらわれてしまう。王の命令で伝説の勇者ロトの子孫である主人公は、新たな勇者としてローラ姫を救出するために冒険へと出発する。
Read Article
ファンタジーの定番「エルフ」とは!?元ネタ・特徴・能力・有名キャラクターを徹底解説!
エルフとは、ファンタジー風の異世界を舞台とする作品にたびたび登場する、人間に近い姿をした「亜人」と呼ばれる種族の1つである。もともとは北欧に伝わる妖精の一種で、『指輪物語』や『ロードス島物語』といった作品で取り上げられながら設定が整理されていった。 エルフは長い耳と人間の数倍以上の寿命を持ち、種族的に高い魔力を持つ。自然を崇拝し、森の中を主な生活圏にしており、他種族に対しては排他的な傾向が強い。ここでは、ファンタジー物の作品では定番のキャラクターであるエルフについて解説していく。
Read Article
ドラゴンクエストVIII(DQ8・ドラクエ8)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』とは、2004年に発売された「PlayStation 2」専用ソフト。『ドラゴンクエスト』シリーズの8作目の作品となる。邪悪な呪いによって時を止められた王国を救うべく、主人公が仲間達と共に旅をするストーリーが展開される。キャラクターからフィールド背景まで全てが3D表現となったほか、スキル選択による成長、テンション上昇による強化戦闘、アイテム錬金などのシステムが登場した。
Read Article
ファイナルファンタジーXIII(FF13)のネタバレ解説・考察まとめ
「ファイナルファンタジーXIII」(FF13)は、スクウェア・エニックスからPlayStation 3(PS3)及びXbox 360のマルチプラットフォーム向けに発売されたFFシリーズの第13作目。 「FABULA NOVA CRYSTALLIS」という神話世界を共有するプロジェクトの1つ。 パルスとコクーン、2つの世界を舞台にライトニングたちは「神」のような存在ファルシと戦う。
Read Article
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII(LRFF13)のネタバレ解説・考察まとめ
「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」(LRFF13)は、スクウェア・エニックスより2013年に発売されたPlayStation 3・Xbox 360向けゲームソフト。 「FF13-2」の続編にあたり、「FF13」から続く三部作の最終章となる。 前作から500年後の終末に向かう世界で、「FF13」の主人公ライトニングが再び主役となり人々を救うため戦う。
Read Article
ファイナルファンタジーXIII-2(FF13-2)のネタバレ解説・考察まとめ
「ファイナルファンタジーXIII-2」(FF13-2)とは、2011年にスクウェア・エニックスより発売されたプレイステーション3・Xbox 360向けゲームソフトであり、「FF13」の続編である。 「FF13-2」は「FF13」のエンディング後から始まる。今作では「FF13」の主人公だったライトニングの妹セラが主人公となり、時空の歪みを正すために、未来から来たノエルと共に時空を超えた旅に出る。
Read Article
ジャンプの歴代ヒロインまとめ
日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。
Read Article
ファイナルファンタジーX(FF10)のネタバレ解説・考察まとめ
「ファイナルファンタジーX」(FF10)は、スクウェア・エニックスが2001年7月にプレイステーション2用ソフトとして発売したロールプレイングゲーム(RPG)。FFナンバリングタイトルの10作目。 ザナルカンドに住む青年ティーダはある時異世界「スピラ」に飛ばされてしまう。そこで出会った召喚士のユウナとともに、この世界の脅威である「シン」を倒すための旅に出る。
Read Article
クロノ・トリガー(Chrono Trigger)のネタバレ解説・考察まとめ
『クロノ・トリガー』とは、1995年に発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲーム。 ファイナルファンタジーの坂口博信、ドラクエの堀井雄二、ドラゴンボール等の漫画家鳥山明の3名によるドリームプロジェクトとして企画され、話題になった。 主人公クロノは、未来の世界を滅ぼす元凶ラヴォスを倒すため、過去、現代、未来を行き来しながら冒険する。
Read Article
ファイナルファンタジーXII(FF12)のネタバレ解説・考察まとめ
ファイナルファンタジーXII(FF12)とは2006年に発売された、PlayStation 2専用ロールプレイングゲームで、FFシリーズの12作目。2017年7月13日にはリマスター版「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」がPS4版として販売される。 帝国の支配下となった小国に住む少年ヴァンは、物盗り目的で王宮に忍び込んだことから大国同士の戦乱に巻き込まれていく。
Read Article
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3(DQMJ3)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』とはスクウェア・エニックスより発売されたドラゴンクエストモンスターズジョーカーシリーズ4作目となるRPGである。物語の舞台であるブレイクワールドでモンスターをスカウトして仲間にしながら、主人公の過去と世界の秘密を解き明かすストーリー。シリーズ初となる仲間モンスターに乗って移動できる「ライドシステム」など新要素も追加されている。ジョーカーシリーズ1作目との繋がりも多く、マイナーチェンジのプロフェッショナル版はシリーズのフィナーレを飾る完結作となった。
Read Article
ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(FF12RW)のネタバレ解説・考察まとめ
「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」(FF12RW) は、スクウェア・エニックスより2007年に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。「ファイナルファンタジーXII」(FF12)の派生作品。 携帯ゲーム機としての今作では、タッチペンを使用し、手軽に遊べるロールプレイングゲーム(RPG)となった。 浮遊大陸レムレースを舞台に「FF12」の主人公、ヴァンの新たな冒険を描く。
Read Article
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル(DQMJ2P)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』とはスクウェア・エニックスにより発売されたニンテンドーDS向けのRPGで、前作の『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』をベースに、新要素が追加されたマイナーチェンジ版。冒険の舞台は巨大モンスターが生息する孤島。主人公は行方不明になった仲間たちを探し、脱出するために巨大モンスターと戦い、島に隠された謎を解き明かす。『ドラゴンクエスト』シリーズのモンスターをスカウトして育成・配合で強くし、敵モンスターを倒していく育成RPG。
Read Article
ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク・DQウォーク・DQW)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストウォーク』は、日本を代表するRPGゲーム『ドラゴンクエスト』のスマートフォン向けアプリ。スクウェア・エニックスとコロプラの共同開発タイトルとして2019年にリリースされ、Android・iOS対応。 端末を持ち実際に歩くことでモンスターの討伐やクエストの進行を行う位置情報RPGである。 略称は『ドラクエウォーク』、『DQウォーク』、『DQW』。 『ドラゴンクエストシリーズ』から完全に独立したタイトルとなっており、ストーリーも同様に独立している。
Read Article
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅(DQM3)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』は、2023年にNintendo Switchでスクウェア・エニックスが発売した育成RPGである。『ドラゴンクエストモンスターズシリーズ』25周年を記念して発売されたタイトルで、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』で登場した魔族の王子ピサロを主人公としている。ピサロの生い立ちや人間を滅ぼすきっかけとなった出来事がピサロ視点で描かれている作品である。
Read Article
クロノ・トリガーの魔法・一人技・連携技まとめ
1995年にスクウェアから発売された『クロノ・トリガー』。ごく普通の少年・クロノが平和を祈る祭典で王女・マールと偶然の出会いをし、やがて世界を救うために様々な時代を行き来するようになる。主人公たちはストーリーを進めるなかで、様々な魔法や連携技を覚えていく。連携技はかなり多くの種類があるため、戦闘を有利に進めるためのパーティー編成を自由に考えられるのもこのゲームの大きな魅力の1つである。
Read Article
FFX-2『カモメ団の情報担当シンラ君』とFF7『神羅カンパニー』の関係のネタバレ解説・考察まとめ
FFX-2内で、主人公ユウナやその仲間リュック・パインが所属しているスフィアハンター集団・カモメ団。その一人、情報担当のシンラ君とFF7の神羅カンパニーにはただならぬ関係があった。シンラ君は実は大きなことを成し遂げていた。それは長い長い年月をかけて、違う物語に関わっていた。名前が似ているだけではない、公式が明かした裏設定とは。その内容と解説。
Read Article
クロノ・トリガー(Chrono Trigger)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
発売して20年以上経つ今でも根強いファンを持つ『クロノ・トリガー』。原始の時代から未来までつなぐ壮大な世界観で多くのゲームファンを魅了してきた。世界の破滅を防ぐ旅の中で、異なる時代を生きる個性的なキャラクターが多くの名言を残している。
Read Article
ファイナルファンタジーXII(FF12)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
ファイナルファンタジーXII(FF12)とは2006年に発売されたFFシリーズの12作目。ダルマスカのダウンタウンに住む少年ヴァンは、祖国を支配する帝国に一泡吹かせるため王宮に忍び込んだことから世界を揺るがす大きな運命に巻き込まれていく。イヴァリースというひとつの歴史の中で、登場するキャラクターたちはそれぞれ印象的な台詞を残している。
Read Article
NieR:Automata(ニーア オートマタ)のネタバレ解説・考察まとめ
『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』とはプラチナゲームズが開発したPlayStation4用のゲーム、およびそれを原作としたアニメ作品。ゲームのジャンルはアクションRPG。2017年2月23日にスクウェア・エニックスより発売され、2017年4月には全世界での累計出荷本数 (ダウンロード版含む)が100万本を突破した。 地球に侵略してきたエイリアンが作った機械生命体と人類を守るために作られたアンドロイドたちの抗争を描く。
Read Article
ライブ・ア・ライブ(Live A Live)のネタバレ解説・考察まとめ
『ライブ・ア・ライブ(Live A Live)』とは、株式会社スクウェアから発売されたRPGである。原始人の少年が生贄とされる別部族の美少女を救う原始編、要人救出の密命を受けて単身敵地へ侵入する幕末編、心山拳師範の老師が後継者を探す功夫編、放浪のガンマンがギャング集団を迎え撃つ西部編、最強の格闘家を目指す現代編、超能力に目覚めた青年が巨大ロボットで悪に立ち向かう近未来編、宇宙船という閉鎖空間でのサバイバルホラーのSF編の7つのメインシナリオで構成される。
Read Article
ファイナルファンタジーVII(FF7)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファイナルファンタジーVII』とは、1997年にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)から発売された初のPlayStation(PS)用ロールプレイングゲーム(RPG)。シリーズの7作目。 シリーズでは初めて全マップ3Dとなり、CGムービーを演出に取り入れ、RPG新時代の先駆けとなった。 星を破滅させようとするセフィロスと、それを止めようとする主人公クラウドの戦いを描く物語。
Read Article
ファイナルファンタジー 零式(FF零式)のネタバレ解説・考察まとめ
「ファイナルファンタジー 零式(れいしき)」 (FF零式) とは、2011年にスクウェア・エニックスより発売されたプレイステーションポータブル(PSP)用ロールプレイングゲーム(RPG)。戦争をテーマに、クリスタルと神、人間の命と死について描かれるFFシリーズの外伝的作品。舞台は「オリエンス」という世界で、主人公の14人の少年少女たちは、アギトと呼ばれる救世主になるために厳しい訓練をこなしながら戦争に身を投じていく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- レベル上げ方法 記事の一覧
- 職業毎のレベル上げ方法
- [2.3]メタル迷宮招待券
- [2.1]デドススカラベ 玉給17万~
- [2.1]ピンクスカラベ(ピンクタイフーンスカラベ) 玉給17万~
- [2.0]ピラミッド1層まわし
- [2.0]えものカバ(エモリアー) 玉給16~22万(実測値)
- [2.1]どうぐ使い入り えものカバ(エモリアー)
- [2.3]試練の門巡り 玉給20万/30,000G
- [2.0]スパ入り応援エモックス 玉給20万~24万(実測値)
- [2.0]エモックス
- 迷宮メタスラ3周 玉給7万~14万(実測値)
- 迷宮メタスラ7周 玉給16万~19万(実測値)
- スカラベキング 玉給10万~18万(実測値)
- イーター乱獲→最後デビチャ 玉給12万~16万(実測値)
- イーター乱獲→最後エモノ呼び 玉給14万~16万(実測値)
- てなづけイーター 玉給12万~16万(実測値)
- てなづけガルゴル 玉給9万~10万(実測値)
- [ソロ]狼牙突き ソロタコメット 玉給11万
- [2.1]真コニウェア 狼牙突き ソロタコマリン 玉給11万~14万
- [サポ][2.0]フラワーゾンビ 玉給7万~9万
- [サポ][2.0]エモノ呼びスカルゴン 玉給7万
- [サポ]イーター乱獲 玉給6万~9万
- [サポ]サポックス 玉給8万~10万(実測値)
- [2.0]ネコックス 玉給10万~13万
- [2.1]アポックス 玉給11万~15万
- [2.1]ネコチューンサポロン旅ックス
- [サポ]ガルゴル乱獲 玉給5万~6万(実測値)
- [サポ]タコメット