【林先生が驚く初耳学】林先生も知らない!?番組で紹介された驚きの雑学・豆知識をまとめてみた!

MBS・TBS系で日曜22時から放送されている人気番組『日曜日の初耳学』。その名の通り人気塾講師として活躍する林修すら知らない知識を紹介するのがコンセプトの番組で、かつては『林先生が驚く初耳学!』という名前で放送されていた。
同番組で紹介された雑学の中から、特に珍しいものを紹介する。

電車の夜間工事ではわざと大きな音を立てている

最初から音を大きくして作業員の声が目立たない状況にするため

同じ音量では人間の耳は人の声を先にキャッチする

8月30日放送

トラックを走る競技の距離はメートルで表され、マラソンなどロード競技はキロメートルで表現するように使い分けている

陸上競技の新記録は、トラックを走る競技は世界新記録と表され、ロード競技は世界最高記録と表現される

しょう油は賞味期限内であっても、栓を開けると1ヶ月で酸化が進んで風味が損なわれる

8月23日放送

陸上の世界大会のスタート音は公平さをたもつために各レーンのスターティングブロックに付けられた小型スピーカーから音がでる仕組みがある

選手の集中力を高めるため陸上競技のトラックの色が赤から青に変わった

8月16日放送

出典: ja.wikipedia.org

東京駅は当初、銀座に建設される予定だった

スペースがないなどの理由で丸の内に建設された

東京駅の11番線は回送専用のためホームがなく、12番線と13番線は新幹線の増設でつぶされた

出典: www.hko.co.jp

缶詰の元となった瓶詰めは、ナポレオンが公募したアイディアの中にあった

インディアナ州には、缶詰を拳銃で開けてはいけないという法律がある

出典: www.kingo-net.jp

焼き菓子のフィナンシェは、フランスの金融街で働く人向けに作られた

出典: blog.nexgate.jp

nepinepid0
nepinepid0
@nepinepid0

目次 - Contents