【林先生が驚く初耳学】林先生も知らない!?番組で紹介された驚きの雑学・豆知識をまとめてみた!
MBS・TBS系で日曜22時から放送されている人気番組『日曜日の初耳学』。その名の通り人気塾講師として活躍する林修すら知らない知識を紹介するのがコンセプトの番組で、かつては『林先生が驚く初耳学!』という名前で放送されていた。
同番組で紹介された雑学の中から、特に珍しいものを紹介する。
出典: www.amazon.co.jp
プリングルズはポテトチップスなのか裁判でモメたことがある
軽減税率の問題で裁判になった
結果、ポテトチップスに認定された
自宅で耳かきはやる必要がない
アゴを動かすことでほっといても出るという
入り口から1cmあたりを軽くこするだけで十分効果がある
出典: www.amazon.co.jp
最も着痩せするのは紺色
黒は明度が低いため、体のラインが際立たせてしまう
紺は赤みがはいっているので、肌となじみ、着やせするといわれている
出典: www.amazon.co.jp
G-SHOCKにはAからZまである
実物があるわけでなく登録商標をとっている
出典: www.amazon.co.jp
北島三郎は、もともとお笑い芸人だった
ギター漫才の「ゲルピンちん太ぽん太」のぽん太だった
しかし3日でやめたという
卓球のラケットには天然素材の木を85%以上使わなければいけないルールがある
けんちん汁は鎌倉時代、建長寺で作られた豆腐と野菜の煮物が始まりだった
ホームベースは元々は四角形だったが、審判がボールとストライクを判定しずらかったため、五角形となった
4月3日放送
出典: www.amazon.co.jp
ヤギのミルクを使うと真っ白なチーズしか作れないので、アルプスの少女ハイジに出てくるチーズはありえない
旧日本海軍の司令部は慶応大学日吉キャンパスの地下にあった
出典: www.amazon.co.jp
人間国宝は定員制である
タグ - Tags
目次 - Contents
- 1月22日放送
- 11月20日放送
- 11月13日放送
- 9月25日放送
- 9月11日
- 9月4日放送
- 8月28日放送
- 8月21日放送
- 8月6日放送
- 7月31日放送
- 7月24日放送
- 7月17日放送
- 7月3日放送
- 6月26日放送
- 6月19日放送
- 6月12日放送
- 6月5日放送
- 5月29日放送
- 5月22日
- 5月15日放送
- 5月8日放送
- 5月1日放送
- 4月24日放送
- おすすめ関連まとめ
- 4月17日放送
- 4月3日放送
- 3月20日放送
- 3月13日放送
- 3月5日放送
- 2月28日放送
- 2月21日放送
- 2月14日放送
- 2月7日放送
- 1月31日放送
- 1月24日放送
- 1月17日放送
- 12月27日放送 林先生が驚いた10大ニュース SP
- 12月20日放送
- 11月29日放送
- 11月15日放送
- 11月8日放送
- 11月1日放送
- 9月27日放送 2時間SP
- 9月20日放送
- 9月13日放送
- 9月6日放送
- 8月30日放送
- 8月23日放送
- 8月16日放送
- 8月9日放送
- 7月26日放送
- 7月19日放送
- 7月12日放送
- 7月5日放送
- 6月28日放送
- 6月21日放送
- 6月14日放送
- 6月7日放送
- 5月31日放送
- 5月24日放送
- 5月17日放送
- 5月10日放送
- 5月3日放送
- 4月19日放送
- 4月12日放送
- ゼリーがなみなみと入っているせいでふたを開けると汁がこぼれるのはなぜ?
- 2015年1月2日放送
- 浅草に伝わる継ぎ足しのタレが130年経っても腐らないのは何故?