【林先生が驚く初耳学】林先生も知らない!?番組で紹介された驚きの雑学・豆知識をまとめてみた!
MBS・TBS系で日曜22時から放送されている人気番組『日曜日の初耳学』。その名の通り人気塾講師として活躍する林修すら知らない知識を紹介するのがコンセプトの番組で、かつては『林先生が驚く初耳学!』という名前で放送されていた。
同番組で紹介された雑学の中から、特に珍しいものを紹介する。
出典: www.amazon.co.jp
替え玉の発祥である長浜ラーメンは、市場で麺がすぐゆでられるように細くしたがすぐ伸びるので、替え玉システムにした
ボテトチップスのじゃがいもは芽付きが美味しい
でんぷんをのぞいたじゃがいもは焦げないので美味しくなるという
出典: www.amazon.co.jp
あずきバーにはミルクをいれていないため硬い
4月24日放送
出典: www.amazon.co.jp
プッチンプリンは厳密にはプリンではない
プッチンプリンは、寒天で固めるタイプの菓子
しかしプリンという菓子は辞書によると、蒸して固めたものを指しているため
出典: www.amazon.co.jp
猫がホラー映画を見るとドラえもんのようになる
猫が恐怖を感じた時の仕草としての耳が折れている状態になってしまうので
出典: www.amazon.co.jp
免許証の撮影には、キレイに写る服の色と着てはいけない色がある
白が一番キレイに映る、レフ板効果により肌の色、明るさを協調するため
黄色は肌写りして血色が悪く見える
黒は顔色が沈みくすんで見える
飛行機は東向きは奇数高度、西向きは偶数高度を進むことから飛ぶ高さをコントロールし、同じ高さを飛ばさないようにしている
飛行高度は全部で28層あるという
おすすめ関連まとめ
『中居正広の身になる図書館』知らない方がよかった雑学まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
ここではクイズバラエティー番組『中居正広の身になる図書館』内で紹介された、「知らない方がよかった雑学」をまとめた。「大阪人はお好み焼きをそれほど食べていない」、「茹で野菜でスムージーを作ると栄養素が抜けてただのジュースになる」などを紹介している。
4月17日放送
タグ - Tags
目次 - Contents
- 1月22日放送
- 11月20日放送
- 11月13日放送
- 9月25日放送
- 9月11日
- 9月4日放送
- 8月28日放送
- 8月21日放送
- 8月6日放送
- 7月31日放送
- 7月24日放送
- 7月17日放送
- 7月3日放送
- 6月26日放送
- 6月19日放送
- 6月12日放送
- 6月5日放送
- 5月29日放送
- 5月22日
- 5月15日放送
- 5月8日放送
- 5月1日放送
- 4月24日放送
- おすすめ関連まとめ
- 4月17日放送
- 4月3日放送
- 3月20日放送
- 3月13日放送
- 3月5日放送
- 2月28日放送
- 2月21日放送
- 2月14日放送
- 2月7日放送
- 1月31日放送
- 1月24日放送
- 1月17日放送
- 12月27日放送 林先生が驚いた10大ニュース SP
- 12月20日放送
- 11月29日放送
- 11月15日放送
- 11月8日放送
- 11月1日放送
- 9月27日放送 2時間SP
- 9月20日放送
- 9月13日放送
- 9月6日放送
- 8月30日放送
- 8月23日放送
- 8月16日放送
- 8月9日放送
- 7月26日放送
- 7月19日放送
- 7月12日放送
- 7月5日放送
- 6月28日放送
- 6月21日放送
- 6月14日放送
- 6月7日放送
- 5月31日放送
- 5月24日放送
- 5月17日放送
- 5月10日放送
- 5月3日放送
- 4月19日放送
- 4月12日放送
- ゼリーがなみなみと入っているせいでふたを開けると汁がこぼれるのはなぜ?
- 2015年1月2日放送
- 浅草に伝わる継ぎ足しのタレが130年経っても腐らないのは何故?