【林先生が驚く初耳学】林先生も知らない!?番組で紹介された驚きの雑学・豆知識をまとめてみた!
MBS・TBS系で日曜22時から放送されている人気番組『日曜日の初耳学』。その名の通り人気塾講師として活躍する林修すら知らない知識を紹介するのがコンセプトの番組で、かつては『林先生が驚く初耳学!』という名前で放送されていた。
同番組で紹介された雑学の中から、特に珍しいものを紹介する。
出典: www.amazon.co.jp
麻布中学の入試でドラえもんの問題が出題された
ドラえもんは生物ではないことを証明しなさいという問題が出題
3月5日放送
出典: www.amazon.co.jp
小学校2年生で習う”言”という漢字は、一画目が真横でも点でもどちらでも良い
文化庁が発表、ハネや点など細かな違いがあっても許容するとした
”必”という漢字は3つほど書き順が存在している。
学校で教える書き順は昭和33年に文部省が作成した手びきが基となっている
2月28日放送
スムージーは朝飲むと老ける
セロリやパセリは、ソラレンという物質があり老化を促進する
朝は、生姜とリンゴ、チンゲンサイやクレソンのスムージーがオススメ
スウェーデンのアイスホテルでは日本製のノコギリを使用している
海外製のノコギリは押してつかうが、日本製は引いて使うので、摩擦がおきやすくスムーズに切れる
2月21日放送
出典: www.amazon.co.jp
ハーゲンダッツのグリーンティーは他の味と容器が違う
遮光性が強い容器で、光が中の成分に影響を与えないようにしている
ハーゲンダッツの名前の由来はコペンハーゲンの「ハーゲン」と、ほぼ意味が無い「ダッツ」を組み合わせたもの
出典: www.amazon.co.jp
しゃぶしゃぶ鍋の形の理由は、煙突部分で鍋肌の面積を増やし湯の温度を冷めにくくしている
「チゲ」は鍋という意味なので「チゲ鍋」だと「鍋鍋」という意味
タグ - Tags
目次 - Contents
- 1月22日放送
- 11月20日放送
- 11月13日放送
- 9月25日放送
- 9月11日
- 9月4日放送
- 8月28日放送
- 8月21日放送
- 8月6日放送
- 7月31日放送
- 7月24日放送
- 7月17日放送
- 7月3日放送
- 6月26日放送
- 6月19日放送
- 6月12日放送
- 6月5日放送
- 5月29日放送
- 5月22日
- 5月15日放送
- 5月8日放送
- 5月1日放送
- 4月24日放送
- おすすめ関連まとめ
- 4月17日放送
- 4月3日放送
- 3月20日放送
- 3月13日放送
- 3月5日放送
- 2月28日放送
- 2月21日放送
- 2月14日放送
- 2月7日放送
- 1月31日放送
- 1月24日放送
- 1月17日放送
- 12月27日放送 林先生が驚いた10大ニュース SP
- 12月20日放送
- 11月29日放送
- 11月15日放送
- 11月8日放送
- 11月1日放送
- 9月27日放送 2時間SP
- 9月20日放送
- 9月13日放送
- 9月6日放送
- 8月30日放送
- 8月23日放送
- 8月16日放送
- 8月9日放送
- 7月26日放送
- 7月19日放送
- 7月12日放送
- 7月5日放送
- 6月28日放送
- 6月21日放送
- 6月14日放送
- 6月7日放送
- 5月31日放送
- 5月24日放送
- 5月17日放送
- 5月10日放送
- 5月3日放送
- 4月19日放送
- 4月12日放送
- ゼリーがなみなみと入っているせいでふたを開けると汁がこぼれるのはなぜ?
- 2015年1月2日放送
- 浅草に伝わる継ぎ足しのタレが130年経っても腐らないのは何故?