ヒカルの碁(ヒカ碁)のネタバレ解説・考察まとめ
『ヒカルの碁』とは、ほったゆみ(原作)と小畑健(漫画)による日本の少年漫画。集英社『週刊少年ジャンプ』にて連載された人気漫画作品である。囲碁を題材にした作品で、小学生を中心に囲碁ブームを巻き起こした。
テレビアニメ、小説、ゲームなど、様々な形でのメディアミックスも行われている。
平安時代の最強棋士・藤原佐為に取り憑かれた進藤ヒカルが、囲碁を通して出会った人々との中で神の一手を目指して成長する物語。
楽平(レェピン)
CV:高木礼子
中国棋院所属の棋士。13歳。
中国棋院で伊角と対局し、顔が和谷とそっくりだったため伊角が油断し、楽平の勝利となった。そのため、伊角は大したことない、と思うようになり、元々サボりがちだった修練をさらにサボるようになっている。
同じ雲南省出身の楊海が楽平のことを心配しており、いつも口うるさく注意するのでうるさく感じている。
楊海が申し出た伊角との勝負に勝てば、もう口うるさく言わないと楊海と約束し勝負を受けた。しかし、楊海の手ほどきを受けた伊角に敗北し、悔しさから修練に熱が入るようになり、楊海の思惑通りになった。
知り合いがいない伊角にとって、楽平の容姿は和谷を彷彿とさせ、「小さい和谷」として孤独な伊角を慰めた。
楽平がお腹を壊した時に伊角から正露丸をもらいそれがとてもよく効いたため、伊角と仲良くなった。
なかなか身長が伸びず、北斗杯で来日する楊海のバックに潜り込んでついていこうとしたのだが、結局バレて留守番となった。
でべそである。
陳学明(チェン シュエミン)
中国棋院所属の棋士。八段。
国際戦で塔矢行洋と戦い、中押し負けしたため、雪辱するため研鑽を重ね実力をつけた。その後再戦がかなうものの、再び敗北を喫した。
王星(ワン シン)
中国棋院所属の棋士。九段。
中国リーグでは北京チームに所属している。
伊角が中国棋院で修業中、棋院を訪れ伊角とも対局している。
陳怡(チャン イー)
中国棋院所属の女流棋士。
棋院内のリーグ戦で伊角と対戦し敗れている。
劉安(りゅう あん)
中国棋院所属の棋士。
春蘭杯で高永夏と対戦している。
中学校囲碁部員及び関係者(区立葉瀬中学校)
藤崎 あかり(ふじさき あかり)
CV:かかずゆみ
葉瀬中出身。5月17日生まれ。血液型O型。身長160cm。
ヒカルの幼馴染。
ヒカルが佐為と出会った蔵に、ヒカルと共にいたが、ヒカルが佐為の存在に気づき騒ぎ始めたため怖くなって逃げた。
その後、佐為に取り憑かれたヒカルが学校で騒いだ際には、事情を先生に告げたりしている。
ヒカルが中学の囲碁部に入ると、あかりもそれにくっついて入部する。
ヒカルが院生になり退部した後もあかりは部に残り、囲碁大会を目指したり部を盛り上げ続けた。
佐為が塔矢行洋と対局する前、ピリピリした気持ちを落ち着かせるためにあかりと打って落ち着いたことがある。
ヒカルもアキラとの対戦を前に、あかりと打って緊張をほぐした。
ヒカルの頑張りを影からいつも応援している。
筒井 公宏(つつい きみひろ)
CV:津村まこと
ヒカルの2つ上の先輩。葉瀬中囲碁部創設者。1984年4月23日生まれ。O型。身長165cm。
ヒカルが幼馴染のあかりに誘われて行った葉瀬中文化祭で、詰碁コーナーをしていたことからヒカルと知り合った。
囲碁部創設を目指し部員を集めようとするのだが、なかなか集まらず、将棋部であるにも関わらず囲碁がかなり強い加賀鉄男に大会に出場して欲しいと何度も頼むが、その都度断られてきた。
文化祭で詰碁コーナーに現れたヒカルと対局した加賀鉄男がヒカルを無理やり中学囲碁大会に参加させる約束を取り付けたことで、葉瀬中囲碁部として大会に参加することができた。
その大会では、佐為の力もあって、優勝まで行けたがヒカルの年齢がバレて失格となった。
その後、入学してきたヒカルとともに葉瀬中囲碁部を正式に立ち上げた。
ヒカル1年、筒井3年時の中学囲碁大会では、2回戦で海王中に敗退している。
定石をこよなく愛すため、新しいうち回しができないため棋力は今ひとつだが、ヨセや目算は加賀も認めるほどに上手い。ヒカルに囲碁の基本を教える穏やかで優しい先輩だが、ヒカルと同学年の三谷が不正を働いた時には激しく怒り、感情を荒げた。
後にヒカルが院生試験を受けると聞いた時には驚いたものの、ヒカルの目標を知り、加賀とともにヒカルの意志を尊重し背中を押した。
中学卒業後は加賀と同じ高校に進学した。
ヒカルが出場した北斗杯を観戦しに行っている。
加賀 鉄男(かが てつお)
CV:伊藤健太郎
葉瀬中将棋部部長。ヒカルの2つ上の先輩。1985年1月8日生まれ。A型。
葉瀬中の文化祭でヒカルが詰碁を解いている時に現れ、碁盤にタバコを押し付けた不良然とした少年。
将棋部であるが囲碁が非常に強く、棋力は高い。筒井から何度も囲碁の団体戦に出場するため助力を頼まれるがその都度断っていた。
塔矢アキラのことを大嫌いと公言する。幼少の頃から将棋が好きだったのだが、父から囲碁教室に通うよう言われ、いやいや通っていた。アキラとはその囲碁教室で出会い、頭角を表し始めるのだがアキラには勝てず、父からアキラに絶対に勝てなどとキツく叱責されていた。それを見ていたアキラから「ボク負けようか」と言われ、ライバルと思っていたアキラが自分を全く眼中に入れていないことが分かり、囲碁教室をやめた。
ヒカルと対戦したことによりヒカルの棋力の高さを知り、小学生のヒカルを無理やり中学囲碁大会に出場させた。
大会では「王将」と書かれた扇子を愛用していたため対戦相手から侮られてしまうが、高い棋力でもって対戦相手を圧倒している。
ヒカルが中学入学後は、将棋部一本で囲碁部で大会に出場することはなかったが、ヒカルを見かけると親しげに声をかけたりしている。
ヒカルが院生試験を受ける話を聞くと、戸惑う筒井や反対する三谷に反して加賀はヒカルを応援し、ヒカルに3面打ちをさせて実力を見せてから囲碁部を退部し、院生試験に臨むようにと後押しする。
中学卒業後は筒井と同じ高校に進むが、勉強しなくても合格できるという記述があるため、学力も高いことが伺える。
OBとして葉瀬中を訪れた時、囲碁部を創設した筒井と間違えられ、筒井のふりをしてそのまま囲碁部の手助けをしている。
三谷 祐輝(みたに ゆうき)
CV:浅川悠
ヒカルの同級生。後に囲碁部に所属する。1986年10月15日生まれ。AB型。
小遣い稼ぎの為に賭け碁をして荒稼ぎをしていたが、最近では整地をごまかすなどの卑怯な手を使うようになったため、懲らしめるために席亭がダケという客を紹介し、三谷を罠に嵌め大敗させた。それを見ていたヒカルと佐為がダケと勝負し勝利したために三谷が奪われた金は戻ったものの、ヒカルに借りがあるとして囲碁部に入部することになった。
棋力を見るために先輩である筒井と対局したが、筒井が定石の本を見ながら打っていたことや、長考したりするため、自分の番の時に、碁盤に打たずに横に石を当て打ったと錯覚させて相手に二度打ちをやらせるという卑怯な手を使い、途中で対局をやめてしまった。
中学囲碁大会にて、ヒカルを意識する塔矢アキラ率いる海王中メンバーに馬鹿にされた時、筒井が三谷を庇う発言をし、また三谷自身が海王中の対局を見て、ズルはしないで正々堂々と戦うと筒井に話す。
結果は2回戦敗退であったが、それ以降三谷が賭け碁などはせず、囲碁部で次の大会に向けて精進を続けていた。
しかし、ヒカルが院生試験を受けると聞くと、激しく反対し、ヒカルが囲碁部を辞めるなら自分も辞めるとしばらく囲碁部から離れてしまった。
あかりたちが新しく入った夏目とともに精進を続け、対戦ノートをつけたり頑張りを見て、また、三谷の分のノートも作って三谷の復帰を待っていることが分かると囲碁部に復帰した。
佐為曰く素直な良い一手を打つと評されている。
Related Articles関連記事
ヒカルの碁のタイトルホルダーまとめ
『ヒカルの碁』とは囲碁を題材にした少年漫画。原作はほったゆみ、作画は小畑健である。集英社の『週刊少年ジャンプ』にて1999年に連載を開始、2003年に連載を終了した。TVアニメ、小説、ゲームなどのメディアミックス展開もされた人気作品だ。 主人公の進藤ヒカルは平凡な小学生だった。ある時、平安時代の天才囲碁棋士・藤原佐為の霊に取り憑かれ、それをきっかけに囲碁の世界へと足を踏み入れる。作中には囲碁のプロ棋士も登場し、中にはタイトル(称号)を持つ棋士もたくさんいる。
Read Article
ジャンプの歴代ヒロインまとめ
日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。
Read Article
DEATH NOTE(デスノート)のネタバレ解説・考察まとめ
『DEATH NOTE』とは、原作・大場つぐみ、作画・小畑健による日本の少年漫画作品。アニメ、実写映画化、舞台化など幅広くメディア展開している。2003年12月から2006年5月まで『週刊少年ジャンプ』に連載された。名前を書いた人間を死なせることができるという死神のノート『デスノート』を使って犯罪者を抹殺し、理想の世界を作り上げようとする夜神月と、世界一の名探偵・Lたちによる頭脳戦を描く。
Read Article
バクマン。(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『バクマン。』とは、大場つぐみと小畑健による漫画を原作とするアニメ作品。 2010年よりNHK教育テレビにて第1シリーズ~第3シリーズ、全75話が放送された。 高い画力を持つ『真城最高』と文才と発想に長けた秀才の『高木秋人』を主人公とし、二人の少年がコンビを組んで漫画家を目指していく道のりを描いた作品である。 多くの漫画関係の固有名詞が実名で使用されるなど、リアル志向な作品。
Read Article
プラチナエンド(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『プラチナエンド』とは、大場つぐみ(原作)、小畑健(漫画)による日本の漫画・アニメ作品。主人公・架橋 明日は、天使ナッセから天使の力を授かり、神候補として他の候補者達との争いに身を投じていく。緻密な世界観と設定、小畑健の高い画力が好評を得ており、天使の翼や矢を駆使したバトル要素や候補者同士の頭脳・心理戦が特徴。「幸せとは何か」をテーマにしており、人生に絶望していた明日が、「幸せになりたい」という夢を叶えるため奮闘する様を描く。
Read Article
バクマン。(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『DEATH NOTE』のコンビ、原作・大場つぐみ、作画・小畑健によって、2008年から2012年まで「週刊少年ジャンプ」に連載された大ヒットコミックの実写映画化作品。監督は大根仁、音楽はサカナクションが担当。漫画家を志す二人の高校生、作画担当の最高(佐藤健)と原作担当の秋人(神木隆之介)がコンビを結成し、週刊少年ジャンプ連載の頂点を目指して悪戦苦闘する日々を描く。2015年10月東宝系公開。
Read Article
CYBORGじいちゃんG(Gちゃん)のネタバレ解説・考察まとめ
『CYBORGじいちゃんG』とは、土方茂(小畑健)による全31話の日本のギャグ漫画。集英社の『週刊少年ジャンプ』にて、1987年と1988年の読みきり掲載を経て1989年に連載された。天才科学者壊造時次郎(かいぞうときじろう)が農作業用サイボーグとなって困っている人を助けたり、ライバルの悪の科学者社礼頭毒郎(しゃれこうべどくろう)と戦っていく姿をコミカルに描いている。土方茂は後のヒットメーカー小畑健のペンネームであり、初の連載作品となった。
Read Article
大斬-オオギリ-(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ
『大斬-オオギリ-』とは、2014年から集英社の複数の漫画雑誌をまたいで掲載された漫画。編集者が出したお題に沿ったネームを西尾維新が書き、それをさらに9人の漫画家が形にするという、他漫画でも類を見ない構成が人気を集めた。9編全てがまったく異なるテーマを採用しているため、アクションからミステリー、恋愛ものやSFなど幅広いジャンルのストーリーが展開されている点が特徴である。
Read Article
バクマン。に登場する物語・作中作・劇中劇・連載まとめ
『バクマン。』とは、原作・大場つぐみと作画・小畑健による少年漫画作品。2010年にNHK教育テレビにてアニメ化された。 絵の才能を持つサイコーこと真城最高(ましろ もりたか)と、文章に長けた秀才のシュージンこと高木秋人(たかぎ あきと)がコンビを組み、『週刊少年ジャンプ』で売れっ子の漫画家になるべく研鑽するサクセスストーリーだ。 作中では主人公たちが描く漫画の他に、多くのライバル、仲間たちが作り出す多種多様な漫画が登場する。
Read Article
DEATH NOTE(デスノート)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ
『DEATH NOTE』は2003年から『週刊少年ジャンプ』で連載された大場つぐみ原作、小畑健作画の漫画である。名前を書いた人間を死なせることができるという死神のノート「デスノート」を巡る高度な頭脳戦が描かれる作品。 本作に登場する世界一の名探偵「L」は人よりも頭を使う関係から、よく甘い料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物を摂っている。また本作を代表するキャラクター・死神のリュークはリンゴが好物で、彼を象徴する食べ物としてファンの間に広く浸透している。
Read Article
DEATH NOTE(デスノート)の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ
『DEATH NOTE(デスノート)』とは、大場つぐみ原作・小畑健作画による漫画作品で、その後アニメ化や実写ドラマ化、映画化など様々なメディアで展開された人気作品である。複雑かつ緻密な伏線と謎に満ちた展開は、原作から各メディアで高い評価を得ている。本記事では、回収済みおよび未回収の伏線・謎について詳しく分析し、それらが物語やキャラクターにどのような影響を与えたのかを考察していく。
Read Article
バクマン。の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『バクマン。(Bakuman.)』は週刊少年ジャンプで2008年から2012年まで連載していた漫画作品である。ジャンプで連載マンガ家を目指す中学3年生の真城最高と高木秋人は、ヒロインの亜豆美保と真城の「描いたマンガがアニメになり亜豆がそのヒロインの声優をやる」との約束をお互いの夢として努力を続ける。夢・友情・青春に関する数多くの名言が連載終了後も作品の魅力として語られ続けている。
Read Article
DEATH NOTE(デスノート)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『DEATH NOTE』(デスノート)は大場つぐみ原作、小畑健作画による少年漫画。死神リュークが落とした「デスノート」を拾った天才高校生・夜神月がその力を使って犯罪者を裁き、理想の世界を築こうとする物語だ。主人公の夜神月や探偵Lをはじめとする個性的なキャラクターによる深遠な哲学的対話と緊迫した心理戦が繰り広げられ、数々の名言や読者の印象に残るセリフが生まれる。これらの言葉は、正義、倫理、権力に関する重要なテーマを提起し、ファンや批評家から高い評価を得ており、しばしば熱い議論の火種となっている。
Read Article
【偽物語】号泣するほど感動する漫画やアニメの名言まとめ!有名作品ばかり!【ヒカルの碁 など】
メジャーどころから新作・旧作まで、古今東西マンガ・アニメの名言を更新していきます!キャラクターたちの名言に心を震わせてください。読んだことある作品もない作品も、数々の名言だらけです!偽物語やヒカルの碁など有名作品ばかりなのでぜひ最後までご覧ください!
Read Article
【ヒカルの碁】キャラクターデザインが被ってる漫画・アニメの比較画像まとめ!どこかで見た?【千と千尋の神隠し】
アニメや漫画を楽しんでいる時、「あれ?このキャラどっかで見たような…」と思ったことはないでしょうか。同じ作者が描いているならまだしも、明らかに違う作者なのにキャラクターデザインが似ていたりすると「もしかしてパクリ…?」とかいろいろ考えてしまいますよね。この記事では、キャラクターデザインが被っている漫画・アニメについてまとめました。本当にたまたま似ているだけというパターンはよくある話ですが、どこから見てもまんま同じという場合は、どう考えるべきなんでしょうね…。
Read Article
陰の実力者『ヒカルの碁』加賀鉄男について
『キャプテン翼』でサッカーブームを、『スラムダンク』でバスケブームを巻き起こした『少年ジャンプ』。その影響力は、囲碁という文化系の競技にも及びました。ライバルがいて、成長があって。そんな王道を美麗な絵柄と囲碁という変わった題材でで描き上げた『ヒカルの碁』…の、陰の実力者にして立役者、加賀鉄男について。
Read Article
『DEATH NOTE』のおもしろコラ画像まとめ!笑える傑作が大集合!
ここでは、大場つぐみと小畑健による漫画『DEATH NOTE(デスノート)』のおもしろコラ画像をまとめている。 『DEATH NOTE』は2003~2006年の間に『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画で、連載終了後も実写映画化や小説化などがされた。また、原作内にあまりにも名シーンが多く根強い人気を持つ作品のため、ファンによってコラ画像が作られ続けている。ここに掲載しているコラ画像は、主人公「夜神月」や死神「リューク」が登場するものを中心とした秀逸な作品ばかりである。
Read Article
『デスノート』の死神の皆さん、意外に萌えキャラ多し?
アニメ化をはじめ実写映画化、ドラマ化もなされた大ヒット漫画『デスノート』。内容も絵も秀逸でしたが、重要な要素の一つ、「死神」。おぞましい外見に、自分のために人間を殺すという存在ですが、意外に萌えどころがあったりするんですよね…。
Read Article
”新世界の神”に成り損ねた「夜神月」の全て
「DEATH NOTE(デスノート)」連載終了から約10年経った今でもファンに絶大な支持を受け愛され続ける主人公・夜神月。彼は一体どのように崇拝されているのだろうか?今回は文章・画像・動画などを交えながらその全貌に迫る。
Read Article
【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!
2007年~2018年の間に『週刊少年ジャンプ』で打ち切り・終了したマンガをまとめました。作品は2007年1号以降に終了したものです。『銀魂』『BLEACH』『NARUTO』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』といったジャンプを代表するマンガはもちろん、残念ながら打ち切りになってしまった作品、内容は悪くなかったのに読者に響かなかった隠れた良作を紹介していきます。
Read Article
【人狼】異彩を放つゲーム性! 『DEATH NOTE』のゲーム化作品まとめ【スコットランドヤード】
ジャンプ漫画としては異色の作風で人気を博した『DEATH NOTE』ですが、ゲーム作品もこれまた異彩を放つ作風です。 このまとめでは一風変わった、デスノートのゲーム作品を紹介していきます。
Read Article
漫画・アニメと実写版の比較画像まとめ【DEATH NOTEほか】
ここでは漫画・アニメと実写版のキャラクターの比較画像をまとめた。『DEATH NOTE』のような誰もが知る人気作品から、大人の女性を赤裸々に描いた『アラサーちゃん』、往年の名作『ガラスの仮面』など、幅広くまとめている。
Read Article
自分のスキルアップ!ためになるアニメまとめ
近年のアニメではただ観て楽しむだけでなく、観ることによって様々なことを学べるアニメもたくさんあります!スポーツから芸術、文化、その他マイナーな仕事からビジネスまで、その領域はとても広大です。今回は数多くあるアニメの中から、特に学び自分のためになるものをまとめてみました。
Read Article
破壊力がヤバい!窪田正孝の「頭ガシッ」からのキスにファン騒然
ドラマ『デスノート』に出演していた窪田正孝。彼の演じる夜神月が第5話の予告でミサミサにキスをする場面が流れ、この時点ですでに話題騒然となっていました。迎えた本編で流れた窪田正孝の「頭ガシッ」からのキスの破壊力がヤバすぎるとして、一部のファンの間で悲鳴が上がったようです。一体どんな反応があったのか、この記事でまとめました。
Read Article
【DEATH NOTE】高画質!PC用アニメ壁紙まとめ!【ONE PIECE】
PCの壁紙が自分の大好きなアニメの絵柄だったりしたらテンション上がりますよね。この記事ではジャンプ系アニメはもちろん、あらゆるジャンルのアニメから大量の壁紙を集めました。お気に入りを見つけたら、ぜひデスクトップに設定しちゃいましょう!それにしても、こうして改めて見てみると、本当に日本のアニメ文化ってすごいんだなぁと感心します。いろんなのがあって、選ぶのも大変ですね。
Read Article
窪田正孝演じる夜神月が「スゴイ」と話題に!オタクからサイコパスへの華麗な変身!【デスノート】
実写版『DEATH NOTE』(デスノート)で、窪田正孝演じる主人公夜神月の華麗なる変化が「スゴイ」と話題になっている。実写版での月は「勉強のできるオタク」といったキャラクターになっており、それが「世界中を戦慄させるサイコパス気質の殺人者」へと変わっていく様は見る者をただ圧倒させる。ここでは、当時の反応を紹介する。
Read Article
ドラマ『デスノート』のキャスト・あらすじ・ネタバレ・感想まとめ!窪田正孝・山崎賢人・優希美青・佐野ひなこ・前田公輝が出演
ここでは大場つぐみの漫画が原作のドラマ『デスノート』のキャスト・あらすじ・ネタバレ・感想などをまとめた。藤原竜也と松山ケンイチが出演した映画版も紹介している。ドラマ版には窪田正孝、山崎賢人、優希美青、佐野ひなこ、前田公輝といった人気俳優が出演している。
Read Article
世界が認めた日本の傑作映画・アニメまとめ!ハリウッドでリメイクされた傑作ばかり!
世界中で高く評価される日本のアニメや映画。一部の熱狂的なマニアに支持されるコアな作品がある一方、ハリウッドが実写映画化することで新たなファンを獲得することもあります。2010年代から『ゴジラ』や『オール・ユー・ニード・イズ・キル』などの大作がハリウッド版でリメイクされて話題になりました。ここでは、2017年に公開された日本の映画や漫画のリメイク映画を紹介します。
Read Article
【完結作品】伏線回収がすごい漫画のあらすじまとめ
伏線がきれいに回収される漫画ってすごいですよね。特に終盤で畳みかけるように伏線が回収されていく作品はたまりません。ここではそんな、伏線回収がすごい漫画をまとめました。
Read Article
ロシアでデスノートが発売禁止!?父母団体からの直訴
日本だけではなく世界中で大人気の漫画『DEATH NOTE(デスノート)』。ところが、これが子どもたちに有害な影響を与えているとして、ロシアではプーチン大統領に作品の発売禁止処分が直訴されました。同国では実際に15歳の少女が作品に影響されて自殺しており、これが問題になったようです。この記事では、一連の騒動についてまとめました。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ヒカルの碁』の概要
- 『ヒカルの碁』のあらすじ・ストーリー
- 佐為との出会い
- 類まれな才能の持ち主・塔矢アキラ
- 中学校囲碁部でのアキラとの対戦
- 謎の打ち手「sai」
- プロを目指して
- 佐為と行洋の対局
- 次代への希望
- 北斗杯の開催
- 中国戦
- 韓国戦
- 遠い過去から遠い未来へ
- 番外編
- 塔矢アキラ編
- 加賀鉄男編
- 奈瀬明日美編
- 三谷祐輝編
- 倉田厚編
- 藤原佐為編
- 『ヒカルの碁』の登場人物・キャラクター
- 主要登場人物
- 進藤 ヒカル(しんどう ひかる)
- 藤原 佐為(ふじわらの さい)
- 塔矢 アキラ(とうや あきら)
- 日本のプロ棋士
- 塔矢 行洋(とうや こうよう)
- 緒方 精次(おがた せいじ)
- 桑原 仁(くわばら)
- 倉田 厚(くらた あつし)
- 森下 茂男(もりした しげお)
- 座間(ざま)
- 一柳(いちりゅう)
- 白川 道夫(しらかわ みちお)
- 篠田(しのだ)
- 芦原 弘幸(あしわら ひろゆき)
- 御器曽(ごきそ)
- 畑中(はたなか)
- 芹澤(せりざわ)
- 笹木(ささき)
- 冴木 光二(さえき こうじ)
- 真柴 充(ましば みつる)
- 都筑(つづき)
- 柿本(かきもと)
- 桜野 千恵子(さくらの ちえこ)
- 村上 信一(むらかみ しんいち)
- 乃木(のぎ)
- 中山(なかやま)
- 辻岡 忠男(つじおか ただお)
- 船村(ふなむら)
- 吉川(よしかわ)
- 渡辺(わたなべ)
- 萩原 昌彦(はぎわら まさひこ)
- 西川 恵美(にしかわ えみ)
- 春木 良子(はるき りょうこ)
- 松永 利之(まつなが としゆき)
- 上前津 宏(かみまえづ ひろし)
- 川崎(かわさき)
- 稲垣(いながき)
- 秋山(あきやま)
- 山田(やまだ)
- 院生編以降のプロ合格者
- 和谷 義高(わや よしたか)
- 伊角 慎一郎(いすみ しんいちろう)
- 越智 康介(おち こうすけ)
- 社 清春(やしろ きよはる)
- 門脇 龍彦(かどわき たつひこ)
- 本田 敏則(ほんだ としのり)
- 韓国のプロ棋士及び韓国棋院関係者
- 洪 秀英(ホン スヨン)
- 高 永夏(コ ヨンハ)
- 安 太善(アン テソン)
- 徐 彰元(ソ チャンウォン)
- 林 日煥(イム イルファン)
- 金 康日(キム カンイル)
- 愈(ユ)
- 中国のプロ棋士及び中国棋院関係者
- 李(リィ)
- 楊海(ヤン ハイ)
- 趙石(チャオ シイ)
- 陸力(ルー リィ)
- 王世振(ワン シチェン)
- 楽平(レェピン)
- 陳学明(チェン シュエミン)
- 王星(ワン シン)
- 陳怡(チャン イー)
- 劉安(りゅう あん)
- 中学校囲碁部員及び関係者(区立葉瀬中学校)
- 藤崎 あかり(ふじさき あかり)
- 筒井 公宏(つつい きみひろ)
- 加賀 鉄男(かが てつお)
- 三谷 祐輝(みたに ゆうき)
- 金子 正子(かねこ まさこ)
- 夏目(なつめ)
- 小池 仁志(こいけ ひとし)
- 津田 久美子(つだ くみこ)
- 矢部(やべ)
- 岡村(おかむら)
- 上島(うえしま)
- タマ子先生(たまこせんせい)
- 中学校囲碁部員及び関係者(私立海王中学校)
- 岸本 薫(きしもと かおる)
- 日高 由梨(ひだか ゆり)
- 奥村(おくむら)
- 伊藤(いとう)
- 小島(こじま)
- 青木(あおき)
- 久野(くの)
- 美和(みわ)
- 尹(ユン)
- 冬期大会での海王中大将
- 冬期大会での海王中副将
- 冬期大会での海王中三将
- 高田(たかだ)
- 中学校囲碁部員及び関係者(その他の中学)
- 森山(もりやま)
- 冬期大会での川萩中副将
- 冬期大会での川萩中三将
- 池下(いけした)
- 冬期大会での佐和良中副将
- 冬期大会での佐和良中三将
- 夏期囲碁大会岩名中大将
- 夏期囲碁大会岩名中副将
- 夏期囲碁大会岩名中三将
- 院生及びプロ試験受験者
- 奈瀬 明日美(なせ あすみ)
- 福井 雄太(ふくい ゆうた)
- 飯島 良(いいじま りょう)
- 小宮 英二(こみや えいじ)
- 足立 俊輝(あだち としき)
- 内田(うちだ)
- 庄司(しょうじ)
- 岡(おか)
- 椿 俊郎(つばき としろう)
- 片桐 恭平(かたぎり きょうへい)
- 国際アマチュア囲碁カップ出場者・関係者
- 李臨新(リ リンシン)
- フランク
- 島野(しまの)
- 金(キム)
- 周平(しゅうへい)
- その他のヒカルの関係者
- 進藤 平八(しんどう へいはち)
- 進藤 美津子(しんどう みつこ)
- 進藤 正夫(しんどう まさお)
- 碁会所「道玄坂」のマスター
- 河合(かわい)
- 堂本(どうもと)
- 曽我(そが)
- 「道玄坂」のマスターの妻(どうげんざかのますたーのつま)
- その他のアキラの関係者
- 塔矢 明子(とうや あきこ)
- 市河 晴美(いちかわ はるみ)
- 北島(きたじま)
- 広瀬(ひろせ)
- 久米(くめ)
- 日本棋院及び囲碁業界関係者
- 天野(あまの)
- 古瀬村(こせむら)
- 吉川(よしかわ)
- 坂巻(さかまき)
- 北斗杯編の人物(上記に載っていない者のみを挙げる)
- 戸刈(とがり)
- 相川(あいかわ)
- 過去の人物
- 本因坊秀策(ほんいんぼうしゅうさく)
- 菅原 顕忠(すがわらの あきただ)
- 天童丸(てんどうまる)
- その他の人物
- 阿古田 末三郎(あこた すえさぶろう)
- 修さん(しゅうさん)
- ダケさん
- 柳(リュウ)
- 神宮寺(じんぐうじ)
- 土庄(どしょう)
- 栗本正助(くりもと しょうすけ)
- 栗本の秘書(くりもとのひしょ)
- 磯部 秀樹(いそべ ひでき)
- 中村 茂蔵(なかむら しげぞう)
- 三谷(みたに)の姉
- 『ヒカルの碁』の用語解説
- 碁笥
- アゲハマ
- コミ
- 指導碁
- 互先
- にぎる
- 対局時計
- ダメヅマリで手が生じる
- 目隠し碁
- 院生
- 番碁
- 目碁
- ヨセ
- 整地
- 中押し
- 作り碁
- 打ち掛け
- 逆コミ
- コスミ
- 手拍子
- コウ
- 小ゲイマ
- 大ゲイマ
- 手番
- 封じ手
- 筋
- 失着
- 定先
- 新手
- 目算
- 持碁
- 韓国棋院
- ワカレ
- アテ
- ハメ手
- 大手合
- 敗着
- 小ヨセ
- 一色碁
- 北京チーム
- 6枚落ち
- 関西棋院
- 5の五
- 三星火災杯(さんせいかさいはい)
- 『ヒカルの碁』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 神の一手を極めていない
- 逃げるなよ 今から打とう!
- オレは神様になるんだよ この碁盤の上でー
- 海王の三将はボクだ
- 笑ったな 最後まで笑っちゃいけないんだぜ 勝負ってもんは
- 自分で打たなきゃ見えないんだ!知りたいんだよ コイツとオレの差を!
- オレの幻影なんか追ってると ホントのオレにいつか足元すくわれるぞ!
- 力の差を言ってるんじゃない 目標に向かう意気込みを言ってるんだ
- 加賀や筒井が院生になるため部を去ろうとするヒカルの背中を押すシーン
- 見極めてギリギリまで踏み込むのです
- 千年
- 秀英が自分の負けを認め悔し涙を流すシーン
- 黙れ
- プロ試験 ヒカルと和谷の対局
- …何のハンデもナシに打ちたかったよ
- 自分にとって本当にコワイ奴は下から来るんだ
- 佐為と塔矢行洋の対決シーン
- これが私の碁だ、名人塔矢行洋の。容赦はせん、必ず勝って 名を名乗らせてやる
- 今わかった 神はこの一局をヒカルに見せるため私に千年の時を長らえさせたのだ
- saiともう一度打たせてくれ、ネットでいいから、名をあかせとは言わぬから
- オレにも打たせろっ
- キミって上ばっか見てるな 下にもコワイのがいるの知らないだろ
- 19路の碁盤がいつもより狭く感じる!フシギだ 負ける気がしない
- 虎次郎が私のために存在したというならば、私はヒカルのために存在した。ならばヒカルもまた誰かのために存在するのだろう。その誰かもまた別の誰かのために。千年が二千年がそうやって積み重なってゆく。神の一手に続く遠い道程。私の役目は終わった。
- 因島から早く東京に帰りたいヒカルが早打ちでアマチュアNo.1と対局するシーン
- 神さま!お願いだ!はじめにもどして!アイツと会った一番はじめに時間をもどして!!
- 伊角が、感情のコントロールが習得できる技術だと言われ、開眼した瞬間
- いた…どこを探してもいなかった佐為が…こんな所にいたー
- オレ碁をやめない
- 1人の天才だけでは名局は生まれんのじゃ。等しく才たけた者が2人いるんじゃよ、2人。2人揃ってはじめて神の一手にー
- …追って来い!
- 人生遠回りは悪くない
- …キミだよ。もう1人のキミだ。もう1人いるんだ、キミが。出会った頃の進藤ヒカル、彼がsaiだ。碁会所で2度ボクと打った。彼がsaiだ。キミを1番知っているボクだからわかる、ボクだけがわかる。キミの中に…もう1人いる。
- 夢に佐為が現れ、ヒカルに扇子を託すシーン
- 一歩一歩行くさ。でも足は止めない。神の一手はオレが極めるんだ。
- オレもそう思う
- どっちが強いかどっちが弱いか、はっきりさせてボクは上へ行く!
- 『ヒカルの碁』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 社清春のモデルは関西棋院の2人の棋士だった
- ヒカルが売ろうとしていた佐為が宿っていた碁盤は実は高額だった
- 伊角・和谷・ヒカルが訪れた渋谷の碁会所は実在する
- 作中に出てくる本因坊秀策は19戦19勝という無敗の大記録を作った
- 韓国の圧力があった説
- 謎のネット棋士
- 『ヒカルの碁』の主題歌・挿入歌
- OP:dream「Get Over」(第1話~第30話、北斗杯への道)
- OP:HΛL「I'll be the one」(第31話~第60話)
- OP:片瀬那奈「FANTASY」(第61話~第75話)
- ED:Kids Alive「ボクらの冒険」(第1話~第12話)
- ED:観月ありさ「ヒトミノチカラ」(第13話~第30話)
- ED:dream「SINCERELY 〜ever dream〜」(第31話~第46話)
- ED:shela「Days」(第47話~第63話)
- ED:dream「MUSIC IS MY THING」(第64話~第74話)
- ED:dream「Get Over (Special Mix)」(第75話)
- ED:dream「Everlasting Snow」(北斗杯への道)
- ED:Do As Infinity「最後のGAME」(ヒカルの碁セレクション)