ハイスクール!奇面組・フラッシュ!奇面組のネタバレ解説・考察まとめ

『ハイスクール!奇面組』とは、新沢基栄が手掛けた漫画で1982年〜1987年まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載されテレビアニメ版や劇場版アニメ、舞台版も作られた。一応中学及び一応高校に在校する個性派集団・奇面組によるドタバタ劇が展開し、河川 唯ら周りの学生や先生らが次々と巻き込まれる学園ギャグ作品。平成の時代に入り『フラッシュ!奇面組』が2001~2005年頃まで『月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載され、登場キャラクターのファッションやストーリー設定等がアレンジされた。

目次 - Contents

ヒロインとその家族

河川 唯(かわ ゆい)

CV:高橋美紀
昭和41年生まれ、身長155cm、体重45kg、血液型A型。中学2年生の時、与鴨(あたかも)中学から一応中学へ転校し一応高校へ進学。その名の通りに「可愛い(かわゆい)」容姿故に周囲から人気があり、なかには真実 一郎の様にわざわざ与鴨中学から後を追って転校して来た者もいる。実家は貧しい長屋で生活し、父親は売れない画家で母親は病気で寝たきりの生活をしている(アニメ版では母親はおらず父親との父子家庭となっている)。病弱な母親の変わりに家事全般を引き受けており、自由な時間やテレビを観たりする機会も少ない。それ故に幼少時に観たテレビ番組の記憶しかなく、芸能人の話題が上がると昔記憶にある人物を当てはめて周りと会話がズレてしまう。優秀な成績で進学校の応生高校へ合格するが、奇面組らが進学予定だった一先高校が廃校するに伴い、統合した一応高校へと進学する事となった。高校では友人の千絵とバレーボール部へ入部し、引退まで活躍した。高校卒業後は、短大へ進学しその後は保育士となった。

河川 板造(かわ いたぞう)

CV:戸谷公次
唯の父親で売れない画家、アニメ版では「違いの分かる40歳」と紹介されている。昭和13年生まれ、身長172cm、体重55kg、血液型A型。画家だが、売れていない。貧しいながらも娘・唯の誕生日に彼女の肖像画を贈ったり、子供達の為に優勝商品を目指してガマン大会へ参加したりするという家族思いなところがある。一方で、唯の同級生である奇面組や千絵らとは意気投合したりもする。

河川 理矢(かわ りや)

唯の母親で、病を患い殆ど寝たきりの状態となっている。昭和16年生まれ、身長155cm、体重45kg、血液型A型。性格は温厚だが、画家と結婚している事もあり時折熱弁を奮う一面も見せる。『帰って来たハイスクール!奇面組』での1エピソード「はじめてのおつかい」にて、寝たきりになる前の元気な姿が描かれている。

河川 一平(かわ いっぺい)

CV:三田ゆう子
唯の弟で零の妹・霧と同じ中学の同級生、野球部に所属。昭和46年生まれ、身長155cm、体重55kg、血液型:A型。霧との詳しい関係は明かされていないものの、交換日記をしたりしている。部活の帰り、車に轢かれそうになったところを番組リーダーの妖に助けてもらい、彼の人柄に憧れを抱く。

宇留 千絵(うる ちえ)

CV:松井菜桜子
昭和41年生まれ、身長160cm、体重45kg、血液型O型。実家は実家は花屋の「フラワーショップうる」で、中学からの友人である唯や奇面組らと行動し彼等に激しいツッコミを入れたりしている。兄に父親似の聖也(せいや)がいるが、前作『3年奇面組』に1回のみ登場したきり現れていない。中学時代はセミロングヘアだったが、高校進学後はポニーテールに変わるが、そのポニーテールを「タコ頭」と奇面組らから度々遊ばれたりしていた。高校では唯とバレーボール部へ入部し活躍するも、地道な練習を怠り実戦にて力を発揮できない事が多い。また料理の腕も壊滅的で、家庭科の調理実習にて料理の出来具合に別の生徒数人が、唯が作ったものと比べて唖然としていた。その調理実習中に押し入った強盗犯が、千絵の作った料理を食べて気絶しその壊滅的な料理の腕が思わぬところで役に立った。奇面組メンバーの冷越豪と度々衝突しつつも、互いに意識する様になっていた。高校卒業後は美ヶ丘服飾専門学校へ通い、その後はファッションデザイナーとなった。そして高校時代から繋がりがあった豪と共に住み(結婚か同棲かは不明)彼が住み働く「酒の冷越」から通勤する。

宇留 冴(うる さえ)

CV:向殿あさみ→吉田理保子
千絵の母親で娘と似たタレ目でパーマをかけており、そそっかしい性格。昭和19年生まれ、身長160cm、体重45kg。

宇留 才蔵(うる さいぞう)

CV:曽我部和恭
千絵の父親で、妻や娘とは違いツリ目が印象的。漫画版は登場回数が少ないが、アニメ版は千絵が大人ぶっている姿を諭す場面が描かれた。

阿久野 鉄人(あくの てつひと)

阿久野正太郎、阿久野鉄人(写真右から順に)

千絵の叔父、鉄人28号に似た風貌で両腕を振り上げ周りを驚かすクセを持つ。その姿とは対照的に性格はおおらかで、鈍臭いところがある。冴か才蔵、どちらの親族かは不明なものの二人を「冴」や「才蔵くん」と、冴は「鉄人兄さん」と互いに呼び合っている。

阿久野 正太郎(あくの しょうたろう)

鉄人の息子で、千絵は「わたしに似て良い子」と口にする。しかしその性格はかなり陰険で、気に入らないものに対し八つ当たりする癖を持つ。

一応中学の生徒

骨組(ほぬぐみ)

リクライ
リクライ
@rikurai0715

目次 - Contents