銀河パトロール ジャコ(鳥山明)のネタバレ解説・考察まとめ

『銀河パトロール ジャコ』とは、鳥山明による漫画作品。2013年に『少年ジャンプ』に連載されたもので、同作者の連載漫画としては最後の作品となった。鳥山明の代表作である『ドラゴンボール』とは、世界観と一部のキャラクターを共有している。
人嫌いの老科学者大盛徳之進が暮らす小さな島に、奇妙な男がやってくる。彼は自らを銀河パトロール隊員のジャコと名乗り、宇宙船の故障で不時着したのだと語る。その話が真実だと知った大盛は、ジャコの破天荒な性格に振り回されつつ、宇宙船の修理に取り組んでいく。

『銀河パトロール ジャコ』の概要

『銀河パトロール ジャコ』(ぎんがパトロール ジャコ)とは、鳥山明による漫画作品。2013年に『少年ジャンプ』に連載されたもので、同作者の連載漫画としては最後の作品となった。
鳥山明の代表作である『ドラゴンボール』とは世界観と一部のキャラクターを共有しており、「『ドラゴンボール』の前日譚」としての側面を持つ。このため画風や作品世界があえて“古臭い”形で整えられており、物語もどこか牧歌的な内容となっている。鳥山明本人は本作を「傑作」と高く評価しており、「大好きな作品の1つ」と語っている。

東の都で、打ち上げ寸前のロケット「キラキラ8号」に人気アイドルの亜月アンが乗り込むことが話題になっていた頃のこと。人嫌いの老科学者大盛徳之進(おおもり とくのしん)が暮らす小さな島に、不思議な乗り物を担いだ奇妙な男がやってくる。
彼は自らを「銀河パトロール隊員のジャコ」と名乗り、宇宙船の故障でここに不時着したのだと語り、「人間は大層愚かな生き物だということだし、絶滅させてしまおうか」と物騒なことを言い出す。その話が真実だと知った大盛は、ジャコの破天荒な性格に振り回されつつ、彼に穏便に帰ってもらうべく宇宙船の修理に取り組んでいく。

『銀河パトロール ジャコ』のあらすじ・ストーリー

老科学者の暮らす島

東の都で、打ち上げ寸前のロケット「キラキラ8号」に人気アイドルの亜月アン(あづき アン)が乗り込むことが話題になっていた頃のこと。人嫌いの老科学者大盛徳之進(おおもり とくのしん)が暮らす小さな島に、不思議な乗り物を担いだ奇妙な男がやってくる。
彼は自らを「銀河パトロール隊員のスーパーエリート隊員ジャコ」と名乗り、宇宙船の故障でここに不時着したのだと語る。当初はこれを信じていなかった大盛だったが、宇宙船が未知の技術で造られたものであること、ジャコが人間離れした強さを持っていたことから「どうやら本当らしい」と考えを改める。

大盛はかつてこの島でタイムマシンの研究をしていたが、その中で起きた事故で妻を含む多くの仲間を失っていた。彼が島で独り暮らしを続けているのは、妻の墓を守ると共に「なんとか研究を完成させたい」という想いを捨てられないからだった。しかし結局彼の研究は、「時の流れに多少干渉して、自分たち以外の時の流れを停滞させる」ことまでしかできていなかった。いつしか島に寄り付く者もいなくなり、大盛はすっかり人間嫌いになっていた。
ジャコは「タイムマシンの研究は銀河法で禁止されている」と釘を刺しつつ、「人間は愚かな生き物だ」との大盛の話を真に受け、「地球に近づいている危険な宇宙人を倒すためにここまで来たが、地球人がそんなに愚かなら滅ぼしてしまおうか」と言い出す。そのための細菌兵器も持ってきたと簡単に口にするジャコに驚いた大盛は、「人間にもいいヤツはいる」と慌てて説得して彼を翻意させると同時に、なんとか宇宙船を直してジャコに穏便にお帰りいただく他に無いと頭を抱えるのだった。

夜の街の大活劇

大盛が暮らす島に、政府警察の固茹(かたゆで)が部下を引き連れてやってくる。「この島は東の都の管轄だ、逮捕されたくなければ1週間以内に退去しろ」と勧告される大盛だったが、妻の墓がある島から出ていくつもりにはどうしてもなれなかった。人目につかない場所でジャコの宇宙船を修理するためにも、島という環境は手放せない。
その宇宙船は、どうやら動力装置の一部が破損しているらしく、この部分を補えば再び完全な状態で動きそうであることが判明する。しかし問題の箇所に使われていたのは、空金(スカイゴールド)という非常に高価な金属で、必要な量を購入するには大盛たちにはとても用意できないほどの大金が必要だった。

空金を調達する術を思いつかない中、大盛とジャコは食料を買うために島を離れて東の都に向かう。そこで見知らぬ少女が男たちに絡まれているのを見掛けたジャコは、大暴れして少女を救出するが、騒ぎを聞きつけた警察に大盛と共に追われることとなってしまう。
逃げ場を失った2人に手を差し伸べたのは、ジャコが助けた少女だった。窮地を切り抜けた大盛とジャコだったが、少女は「おもしろそうだから自分も連れていってくれ」と2人に要求し、島まで付いてきてしまうのだった。

ロケットの事故と東の都の危機

少女はタイツと名乗り、ジャコの事情を知ると「助けてもらってお礼」だとして空金の小さな欠片を買ってくる。「このサイズでは母星まで戻るのは無理だとしても、通信機能が回復すれば救援を呼べるのではないか」との彼女のアイデアに納得した大盛は、早速宇宙船に空金を組み込む。これにより宇宙船は機能を回復し、地球の周囲程度までなら問題なく飛行できるようになる。ジャコは「大盛もタイツも良い人間だ、絶滅させないで良かった」と喜ぶも、試運転の途中で調子に乗って宇宙船のアンテナ部分を壊したせいで、本部に連絡することができなくなってしまう。
タイツはアンの替え玉としてロケットに乗り込む契約を結んでおり、空金を購入する資金もその報酬として受け取ったものだった。ジャコのことは気になるものの、それはそれとして仕事はやらなきゃならないとしてタイツが東の都に戻る一方で、街で暴れたジャコは指名手配されていた。この指名手配犯が大盛の島で見掛けた奇妙な男だと気づいた固茹は、手柄を独占してやろうと部下と共に島へと乗り込んでくる。

この時、タイツを乗せたロケットもちょうど打ち上げの時を迎えていた。固茹たちと対峙していた大盛とジャコは、ロケットの軌道がおかしいことに気づき、「打ち上げが失敗した」と悟る。
このままではタイツも、ロケットの落下する先である東の都も危ない。瞬く間に固茹とその部下たちを薙ぎ倒したジャコは、大盛と共に自分の宇宙船に乗り込み、タイツの救出に向かう。

謎のヒーロー・スーパーエリート

いかにジャコの宇宙船といえど、落下するロケットに接近してタイツたちを救出するには時間が足らない。ジャコは大盛が研究を進めていたタイムマシンで、周囲の時間だけ遅らせることを提案し、これによって宇宙船に取りつくことに成功する。
タイツを含む乗組員は全員ジャコの宇宙船に乗り移るも、ロケット自体は燃料を満載したまま東の都に落ちようとしていた。

当初は「東の都の人間はくだらん連中ばかりだから、放っておいてもいいだろう」と考えていたジャコだったが、大盛に「なんとかしてくれ、スーパーエリートなんだろ」と煽てられ、ロケットを蹴り1つで東の都の外へと吹き飛ばして爆破する。これにより多くの人々を救ったジャコは、指名手配犯から一転して街の英雄「謎のヒーロー・スーパーエリート」となる。
一部始終を見ていた固茹もすっかりジャコへの認識を入れ替えるが、今度は彼を「大盛の作った高性能ロボット」だと勘違いし、その研究を安心して続けられるよう島を自由に使ってほしいと言い出す。この勘違いにとりあえず乗っかった大盛たちは、ジャコの宇宙船を安心して修理していく環境を手に入れるのだった。

呆気ない解決と大冒険の始まり

ロケットを巡る大騒ぎがあった翌日。「危険な宇宙人」が到着する時が近づき警戒を強めるジャコだったが、うっかり地球に飛来する宇宙船を見逃してしまう。「宇宙船が来なかったということは、どうやら危険な宇宙人の目的地は地球ではなかった」と結論したジャコは、再び宇宙船の修復をどうするかという問題に取り組んでいく。
すっかり島を気に入ってここで暮らすようになったタイツは、「ジャコの宇宙船に使われている技術を製品化して売り出して、空金購入用の資金を作るのはどうか」と提案する。大盛が「ジャコの宇宙船の技術は自分の専門外だから製品化するなんて無理だ、設計だけ誰かに売り渡すにしても信用できる技術者に心当たりがない」と反対すると、タイツは「カプセルコーポレーションのブリーフ博士を呼ぼう」と言い出す。実はタイツは、世界でもトップクラスの天才として知られるブリーフ博士の娘だったのである。

程無くして島にやってきたブリーフ博士は、タイツの妹のブルマという女の子も一緒に連れてきていた。ブルマはあっさりと宇宙船を調べ上げ、「似たような金属なら空金のような高価なものでなくても宇宙船の機能は回復させられる」、「通信できなくなっていたのはアンテナが壊れていたからで、外れていたパーツを戻したら直った」旨を報告。どうやって空金を手に入れるための資金を調達するか、銀河パトロール本部への連絡手段を得るかで悩んでいた大盛たちを唖然とさせる。
タイツのアイデアはそのまま採用され、ブリーフ博士が管理する形で宇宙船の技術は世間に公開されることとなる。「君に渡す報酬はどれほどをお望みか」とブリーフ博士に尋ねられたジャコは、「帰る方法が見つかった以上、地球の金は自分には不要なものだ。大盛とタイツに渡してほしい」との言葉を返す。

かくしてジャコは銀河パトロールへと帰還。ジャコのお陰で大金を得た大盛は、その金で島を正式に買い取り、ここを己の終の棲家とする。タイツは夢だったSF作家として大成し、ジャコを主人公にした作品を世に送り出すようになる。
時は流れ、16歳になったブルマは、「7つ集まればどんな願いでも叶う不思議な玉」を集めるための冒険に旅立つ。やがて彼女は孫悟空(そん ごくう)という不思議な少年と出会い、彼と共に世界と宇宙を巡る大冒険を繰り広げていく。その悟空こそは、ジャコが倒すはずがうっかり見逃した“危険な宇宙人”であることは、誰も知らない運命のイタズラなのだった。

『銀河パトロール ジャコ』の登場人物・キャラクター

ジャコ

CV:花江夏樹/代永翼(VOMIC版)

銀河パトロールの隊員。実力は確かだが、「スーパーエリート」を自称し、お調子者で自意識過剰なところがある。
地球の人間に対して悪感情は無いが、逆に特に好感も無いため、当初は「どうしようもなく愚かな連中なら滅ぼしてしまおう」と物騒なことを考えていた。大盛やタイツとの交流で、「愚かな人間も多いが、彼らのような良い人間もいる」と知り、地球人に対して親身になっていく。

大盛徳之進(おおもり とくのしん)

CV:二又一成(VOMIC版)

東の都の沖にある小さな島で暮らしている老科学者。かつて政府に命じられてタイムマシンの研究をしていたが、実験中に起きた事故で妻と仲間たちを失い、以後は妻の墓を守りながら1人で研究を続けていた。
「ジャコの宇宙船に使われている技術については専門外」と語っているが、有り合わせの品で応急処置を施すなど、非常に優秀な科学者である。

タイツ

CV:鶴ひろみ

SF作家を目指す17歳の少女。作品に活かすために様々な経験をしたいと考えており、外見が似ていたことから、人気アイドル亜月アンの替え玉として「一歩間違えば命の危険もあるロケットへの乗船」を引き受ける。
自分を助けてくれたジャコのために、替え玉となる代わりに受け取った報酬全額で空金を購入するなど、律儀かつ思い切りのいい性格。ジャコの宇宙船修復のために、様々なアイデアを提供する。

固茹玉五郎(かたゆで たまごろう)

YAMAKUZIRA
YAMAKUZIRA
@YAMAKUZIRA

Related Articles関連記事

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

ドラゴンクエストIX(DQ9・ドラクエ9)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストIX(DQ9・ドラクエ9)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』は、2009年7月にスクウェア・エニックスより発売されたニンテンドーDS用RPGソフト。 ドラクエナンバリングタイトルで初めてMORPGとしてマルチプレイ要素が導入された作品である(シングルプレイのみでも本編をクリア可能)。 本作の主人公は天使であり、とある事件によって世界各地に散らばってしまった「女神の果実」を集めることが今回の冒険の目的である。 主人公の仲間たちはドラクエ3のようにプレイヤーがキャラクターを作成して仲間に加えるというシステムである。

Read Article

ドラゴンクエストVII(DQ7・ドラクエ7)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストVII(DQ7・ドラクエ7)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』とは、2000年にエニックスより発売されたプレイステーション用RPGソフト。シリーズ第7作目で、移植版を除いて初めて任天堂以外のゲーム専用機向けに開発された。物語は魔王の封印を逃れ唯一世界に残っている島「エスタード島」から始まる。主人公たちは「ふしぎな石版」を揃えて過去に行き、その地の封印を解いて大陸を復活させ、世界を救うために魔王との最終決戦に挑む。非常にボリュームのあるストーリーで、シリーズ中で最もゲームクリアまでに費やす時間が多い作品である。

Read Article

ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』とは、1992年9月27日にエニックスより発売されたスーパーファミコン用RPGソフト。前作の『ドラゴンクエストIV』に続き、「天空シリーズ」の第二作目として知られている。今回の冒険は、親子二代に渡って探し続けていた「天空の勇者」を探し出し、魔界に鎮座する大魔王を倒すことが目的。本作から新しく仲間モンスターシステムが導入され、モンスターをパーティに組み込むことが可能である。

Read Article

ドラゴンクエストVI(DQ6・ドラクエ6)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストVI(DQ6・ドラクエ6)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストVI 幻の大地』とは、1995年に発売された「ドラゴンクエスト」シリーズの6作目の作品。「発見」をテーマとしており、主人公達が2つの世界を冒険する中で本当の自分自身を見つける、「自分捜しの旅」をするストーリーが展開される。新しい転職システムや、2つの世界を何度も往復するシナリオを特徴とする。シリーズの4作目・5作目と共に「天空シリーズ」と称される作品の1つであるとともに、同シリーズの完結編として位置づけられている。

Read Article

ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とは、1988年2月10日にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPGソフト。1作目や2作目の主人公の先祖である伝説の勇者ロトの物語。アリアハンの勇者オルテガは、魔王バラモスを倒す為に旅立ち、消息を絶った。オルテガの子供である主人公は、父のあとを継ぐために王に願い出て、魔王バラモスを倒す旅へと出発する。

Read Article

クロノ・トリガー(Chrono Trigger)のネタバレ解説・考察まとめ

クロノ・トリガー(Chrono Trigger)のネタバレ解説・考察まとめ

『クロノ・トリガー』とは、1995年に発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲーム。 ファイナルファンタジーの坂口博信、ドラクエの堀井雄二、ドラゴンボール等の漫画家鳥山明の3名によるドリームプロジェクトとして企画され、話題になった。 主人公クロノは、未来の世界を滅ぼす元凶ラヴォスを倒すため、過去、現代、未来を行き来しながら冒険する。

Read Article

ドラゴンクエストIV(DQ4・ドラクエ4)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストIV(DQ4・ドラクエ4)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』とは、1990年2月にエニックスから発売されたファミコン用RPGソフト。前作までがロトシリーズと呼ばれているのに対し、今作は天空シリーズの第1弾となる。今回の冒険は、地獄の帝王を蘇らせようとしているデスピサロの企みを阻止し、地獄の帝王を倒すことが目的である。主要なプレイヤーキャラクターは「導かれし者たち」と言われる8人で、第1章から第4章までは仲間の旅立ちが描かれ、第5章で主人公のもとに導かれし者たちが集って魔王討伐に向かうことになる。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンボール』とは、鳥山明による漫画作品。雑誌「週刊少年ジャンプ 」にて、1984年から1955年まで連載されていた。山奥で暮らしていた主人公・孫悟空が、7つ集めると願いが叶うといわれるドラゴンボールを探しに旅に出たことから始まった物語が展開される。書籍として単行本が全42巻、完全版が全34巻発売された。東映動画(現・東映アニメーション)によってアニメ化されたほか、ゲームソフトも多数発売されている。

Read Article

ドラゴンクエストII(DQ2・ドラクエ2)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストII(DQ2・ドラクエ2)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』とは、1987年1月26日に株式会社エニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPG。『ドラゴンクエストⅠ』の続編で、ドラゴンクエスト1から100年後の世界を舞台としている。前作の主人公の子孫であるローレシアの王子は、同じく前作の主人公の子孫であるサマルトリアの王子、ムーンブルクの王女と共に、悪の大神官ハーゴンを倒す為に旅をする。

Read Article

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエスト11とは、2017年7月29日に発売された同シリーズ11作目にして初の「PlayStation4(以降PS4と呼称)」と「Nintendo3DS(以降3DSと呼称)」の2機種同時発売のゲームとなる。2013年の企画当初はPS4のみだったが、後に3DS版の開発も決定された。 悪魔の子と呼ばれ、勇者でありながら追われる身となってしまう主人公。その旅のなかで出会う仲間たちとの壮大な冒険が始まる。

Read Article

ドラゴンクエストI(DQ1・ドラクエ1)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストI(DQ1・ドラクエ1)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストI』とは、国民的RPG「ドラゴンクエスト」の記念すべき第一作目である。発売日は1986年5月27日でエニックスよりファミリーコンピュータ用ソフトとして発売された。ファミコン用ソフトとしては初のRPGゲームである。世界を支配していた魔王ゾーマが倒され、数百年後。アレフガルドは竜王によって再び支配され、ローラ姫がさらわれてしまう。王の命令で伝説の勇者ロトの子孫である主人公は、新たな勇者としてローラ姫を救出するために冒険へと出発する。

Read Article

ドラゴンクエストX(DQ10・ドラクエ10)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストX(DQ10・ドラクエ10)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストシリーズの第10作目。同シリーズナンバリング作品としては初のオンラインゲームである。「エテーネの民」と呼ばれる主人公たちの村が冥王ネルゲルの攻撃により滅びを迎え、アストルティア大陸にて五つの種族のうちいずれかに転生した主人公が、元の人間の姿を取り戻し冥王ネルゲルを倒すため旅を始めるといったストーリーになっている。

Read Article

SAND LAND(サンドランド)のネタバレ解説・考察まとめ

SAND LAND(サンドランド)のネタバレ解説・考察まとめ

『SAND LAND』(サンドランド)とは、未踏の水源を目指して砂漠化した世界を旅する元軍人と悪魔の少年の活躍を描いた、鳥山明による漫画作品。『週刊少年ジャンプ』誌上で2000年23号から同年36・37合併号にかけて連載された。 気候変動と天変地異により砂漠化した世界。悪魔の少年ベルゼブブは、ある日元軍人のラオという人間と出会い、彼と共に未踏の水源を探す旅に出立する。水源の独占を目論む人間の王と軍部の妨害を受けながらも2人は冒険を続け、やがて人間の過去の過ちと世界の秘密を知っていく。

Read Article

ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンボールDAIMA』(ドラゴンボールダイマ)とは、鳥山明による世界的人気漫画『ドラゴンボール』シリーズのアニメオリジナル作品。「DAIMA」とは漢字で「大魔」、英語では「Evil」を意味する造語。2024年秋に放送される。 ただ純粋に強さを求め、強い者との戦いを心から楽しみ、幾度となく地球を宇宙を救ってきた孫悟空。ある時、彼とその仲間たちは何者かの陰謀によって子供の姿に変えられてしまう。元の姿に戻るため、真犯人を突き止めるために、悟空たちは時空を超えた大冒険を繰り広げる。

Read Article

ドラゴンボールZ 神と神(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンボールZ 神と神(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンボールZ 神と神』とは、2013年3月30日に公開された『ドラゴンボール』シリーズの劇場公開作品である。原作者の鳥山明が初めてアニメシリーズに脚本の段階から深く関わっている。物語は、原作の魔人ブウ編にて、孫悟空が魔人ブウを倒してから約4年後に起こったエピソードが描かれている。平和に過ごしていた地球だったが、破壊神ビルスが目覚めスーパーサイヤ人ゴッドを探し出すという話である。

Read Article

Dr.スランプ アラレちゃんのネタバレ解説・考察まとめ

Dr.スランプ アラレちゃんのネタバレ解説・考察まとめ

『Dr.スランプ アラレちゃん』は1980年代初頭に連載開始した鳥山明による日本の漫画である。ペンギン村を舞台に、奇妙な発明家・則巻千兵衛と彼の作った人造人間・アラレが織りなす日常と冒険が描かれている。この作品は、ユニークなキャラクター、独特なユーモア、そして心温まるストーリーラインで多くのファンを魅了し続けた。登場人物たちの個性的な魅力が、『Dr.スランプ アラレちゃん』の持つ独特な世界観を形成している。

Read Article

ドラゴンボールZ 復活の「F」(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンボールZ 復活の「F」(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンボールZ 復活の「F」』は、2015年4月18日に公開された劇場公開アニメーション映画作品である。前作の『ドラゴンボールZ 神と神』の直接的な続編となっている。原作者の鳥山明は前作に続き、キャラクターデザインを担当すると共に、本作では初めて単独で脚本も務めた。4月18日に全国328館で公開され、興行収入37.4億円を記録した。悟空に殺された悪の帝王フリーザが復活した後、初めての過酷な修行を経て悟空に復讐するために地球へ向かった話である。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の人造人間まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の人造人間まとめ

『ドラゴンボール』とは、及びそれを原作とするアニメ作品である。七つ集めることでどんな願いも叶えるドラゴンボールを巡る冒険活劇から、主人公の孫悟空や鳥山明による漫画、仲間たちが強敵と戦うストーリーがメインとなり、世界的な人気を得た。本項では、強力な戦闘力を持った人造人間と呼ばれるキャラクターをまとめる。人造人間たちは、悪の科学者ドクター・ゲロにより戦う為に作られ、悟空たちと敵対する立場だが、中には争いを好まない者や、戦闘をゲームと捉える者もおり、各個体が際立った個性と魅力を持つ。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の必殺技まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の必殺技まとめ

『ドラゴンボール(DRAGON BALL)』とは、鳥山明による漫画、及びそれを原作としたアニメ、ゲームといったメディアミックス作品である。七つ集めることで願いを叶える龍を呼び出せるドラゴンボールを巡り、主人公の孫悟空と仲間たちが戦う物語。格闘物の少年漫画に多大な影響を与えた作品で、連載終了後も衰えぬ人気を誇る。個性豊かなキャラクターの他、多彩な必殺技が繰り出される戦闘シーンも人気の一因となっている。『ドラゴンボール』の戦闘シーンを彩る必殺技をまとめる。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)シリーズの超サイヤ人まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)シリーズの超サイヤ人まとめ

『ドラゴンボール』とは鳥山明による漫画及びそれを原作としたアニメ作品である。世界に散らばる七つのドラゴンボールを探す冒険活劇から、主人公孫悟空らのバトルに重きを置いた作風にチェンジすることで世界的な人気を獲得。中でも悟空も含めた戦闘民族サイヤ人の変身形態、超(スーパー)サイヤ人は外見的特徴や戦闘力の高さから当時のファンに衝撃と興奮を与えた。超サイヤ人は、今尚シリーズの人気を誇る理由の一つである。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の道具・アイテムまとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の道具・アイテムまとめ

『ドラゴンボール』とは、鳥山明の漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品である。7つ集めることでどんな願いも叶える神の龍を呼び出せるアイテム“ドラゴンボール”を巡る冒険譚から始まり、次第にバトルものへと移行することで世界的人気を得た。主人公の孫悟空を初めとする魅力的なキャラクターと迫力ある戦闘シーン、人間ドラマの他、遊び心もある独特のアイテムも物語を盛り上げている。本稿では、タイトルにもなっているドラゴンボールを初め、『ドラゴンボール』に花を添える用語やアイテムを紹介する。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の神様まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の神様まとめ

『ドラゴンボール』とは、鳥山明による漫画及びそれを原作とするアニメ作品である。七つ集めるとどんな願いでも叶えるドラゴンボールを巡り、主人公・孫悟空の冒険が始まった。悟空は強い者との戦いを求め、次々現れる強敵と戦うことになる。迫力のバトルシーン、魅力的なアイテム、キャラクターで今なお世界中を魅了する作品。「神様」と呼ばれる存在も、魅力あるキャラクター達である。基本的に神々の戦闘描写はないが、彼らは時に悟空の師となり、時に目標となってストーリーや世界観に広がりを持たせている。

Read Article

フリーザ(ドラゴンボール)の軍団・一味・家族・一族まとめ

フリーザ(ドラゴンボール)の軍団・一味・家族・一族まとめ

フリーザ軍とは、鳥山明の漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品『ドラゴンボール』シリーズに登場する組織である。シリーズ最大の悪役フリーザを筆頭に、あらゆる種族の宇宙人から構成される。戦闘力の計測を行うスカウターなど、フリーザ軍の所有するアイテムは読者を魅了した。宇宙人から成る構成員たちも悪役ながら魅力あふれるキャラクターで、様々な個性を持って物語に花を添える。フリーザ軍の一味、フリーザの家族、一族を紹介する。

Read Article

ドラゴンボールの融合(フュージョン・ポタラ・同化・吸収)まとめ

ドラゴンボールの融合(フュージョン・ポタラ・同化・吸収)まとめ

『ドラゴンボール』とは、鳥山明の漫画を原作のメディアミックス作品で、バトル漫画の金字塔である。「融合(ゆうごう)」は、作中登場する技の1つで、2人以上の人物が結合し、1人の人間となるものである。単体の時よりも戦闘力が倍加する為、強敵との戦闘の際に行われる。特殊な動きで2人が1人の戦士になる「フュージョン」、界王神のアイテムを使い1人の戦士になる「ポタラ」、ナメック星人が一体化することで同胞に力を預ける「同化」、他者のエネルギーや能力を奪う「吸収」が登場した。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)のレッドリボン軍まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)のレッドリボン軍まとめ

レッドリボン軍とは、鳥山明の漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品『ドラゴンボール』シリーズに登場する悪の組織である。国家に所属していない私設軍ながら武力、財力共に高く警察すら手出しができない「世界最悪の軍隊」と怖れられる。幹部たちがそれぞれの部隊を率いており、地域派遣された部隊は現地の住民を脅してこき使うことが多い。世界征服の野望を持ち、物語初期では7つ集めることで願いを叶える龍を呼び出せる「ドラゴンボール」を巡って主人公孫悟空(そん ごくう)と戦った。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)とは、鳥山明による漫画作品。ひたすらに純粋に強さを求め続ける快男児・孫悟空が繰り広げる、世界も宇宙も次元も超える大冒険を描いている。国境を超えた人気作品で、「日本の漫画」を世界的に広めるきっかけともなった。 悟空は人間離れした大食漢であり、行く先々で作られる様々な料理を山のように平らげてきた。ここでは、一般的なものからSFチックなもの、ファンタジックなものまで、『ドラゴンボール』に登場する料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物をまとめて紹介する。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の都市伝説・豆知識/裏話・トリビア・小ネタまとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の都市伝説・豆知識/裏話・トリビア・小ネタまとめ

『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)とは、鳥山明による漫画作品。ひたすらに純粋に強さを求め続ける快男児・孫悟空が繰り広げる、世界も宇宙も次元も超える大冒険を描いている。国境を超えた人気作品で、「日本の漫画」を世界的に広めるきっかけともなった。 11年に渡る大長編であり、登場するキャラクターから作品そのものに関することまで様々なトリビアや裏話が存在する。ここでは、『ドラゴンボール』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話をまとめて紹介する。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の種族まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の種族まとめ

『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)とは、鳥山明による漫画作品。ひたすらに純粋に強さを求め続ける快男児・孫悟空が繰り広げる、世界も宇宙も次元も超える大冒険を描いている。国境を超えた人気作品で、「日本の漫画」を世界的に広めるきっかけともなった。 舞台が様々に変化するため、作中には多種多様な種族が登場する。地球に住まう人間、獣人、魔族、宇宙から来たナメック星人やサイヤ人、1つの世界を丸ごと管理する神である芯人や天使など、ここでは『ドラゴンボール』に登場する様々な種族を紹介する。

Read Article

クロノ・トリガーの魔法・一人技・連携技まとめ

クロノ・トリガーの魔法・一人技・連携技まとめ

1995年にスクウェアから発売された『クロノ・トリガー』。ごく普通の少年・クロノが平和を祈る祭典で王女・マールと偶然の出会いをし、やがて世界を救うために様々な時代を行き来するようになる。主人公たちはストーリーを進めるなかで、様々な魔法や連携技を覚えていく。連携技はかなり多くの種類があるため、戦闘を有利に進めるためのパーティー編成を自由に考えられるのもこのゲームの大きな魅力の1つである。

Read Article

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のカジノまとめ

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のカジノまとめ

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は2017年にスクウェア・エニックスから発売されたロールプレイングゲームで、『ドラゴンクエストシリーズ』のナンバリングタイトル第11作目。ロトゼタシアという世界を舞台に、「悪魔の子」という汚名を着せられた勇者の生まれ変わりである主人公が真実を探るために世界を巡る。 本作ではソルティコの町とグロッタの町にカジノがある。稼いだコインで珍しいアイテムや強力な装備を交換できるので、うまく利用すると冒険を楽に進めることができる。

Read Article

ファンタジーの定番「エルフ」とは!?元ネタ・特徴・能力・有名キャラクターを徹底解説!

ファンタジーの定番「エルフ」とは!?元ネタ・特徴・能力・有名キャラクターを徹底解説!

エルフとは、ファンタジー風の異世界を舞台とする作品にたびたび登場する、人間に近い姿をした「亜人」と呼ばれる種族の1つである。もともとは北欧に伝わる妖精の一種で、『指輪物語』や『ロードス島物語』といった作品で取り上げられながら設定が整理されていった。 エルフは長い耳と人間の数倍以上の寿命を持ち、種族的に高い魔力を持つ。自然を崇拝し、森の中を主な生活圏にしており、他種族に対しては排他的な傾向が強い。ここでは、ファンタジー物の作品では定番のキャラクターであるエルフについて解説していく。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

鳥山明による日本の漫画作品。略称は「DB」。 西遊記をモチーフにした中国風の世界にSFの要素を取り入れた独特の世界観を形成している。 長期連載と作者の鳥山明のセンスが相まって、様々な名言を生み出しており、これらの名言は、インターネットはもちろんのこと、様々なエンターテインメント作品に影響を与えている。

Read Article

目次 - Contents