ティム・マルコー(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
ティム・マルコーとは、荒川弘の漫画『鋼の錬金術師』に登場する賢者の石の研究の第一人者で、生体錬成を得意とする錬金術師。しかし人間の魂を材料とする賢者の石を生成する為の実験はほとんどが人体実験であり、それを重ねる精神的苦痛に耐えかねて軍を脱走、東部の田舎町にて身分を偽り身を隠していた。気弱で受け身な性格で、強く言われると断れない。本来は思いやりのある優しい性格で、穏やかな人物。
ティム・マルコーの概要
ティム・マルコーとは、荒川弘の漫画『鋼の錬金術師』に登場する賢者の石の研究の第一人者で、生体錬成を得意とする錬金術師である。白髪交じりの黒髪に、中肉中背、年齢は公表されていないが中年~初老程度の男性。イシュヴァール殲滅戦に従軍した過去を持ち、他にも軍にて、作中で主人公のエルリック兄弟が探し求める伝説上の物体「賢者の石」を作る研究・実験に参加していた。しかし、人間の魂を材料とする賢者の石を生成する為の実験はほとんどが人体実験であり、それを重ねる精神的苦痛に耐えかねて軍を脱走、東部の田舎町にて身分を偽り身を隠していた。イシュヴァール殲滅戦がきっかけとなり起こった東部の内乱を受けて、この町では罪滅ぼしとして町の住民らに無償で治療を施す医者「マウロ」として身分を隠し、密かに生活していた。
気弱で受け身な性格で、強く言われると断れない。本来は思いやりのある優しい性格で、穏やかな人物である。
ティム・マルコーのプロフィール・人物像
年齢:不明
テレビアニメCV:戸谷公次(2003年版) / 小室正幸(2009年版)
実写版俳優:國村隼
マルコーは本来、思いやりのある優しい性格で、穏やかな人物であった。
しかし同時に受け身な性格故に上部からの圧力や命令に逆らうことが出来ず、言われるままに賢者の石の研究、実験に参加していた。しかしある時、度重なる非道な人体実験に耐えられなくなったマルコーは研究の成果である賢者の石と、その研究の極秘情報が記された資料を持ち出し軍を逃げ出した。以降、自身が従軍したイシュヴァール殲滅戦の余波で損害を受けた田舎町に潜伏する。自身の身分を医者「マウロ」と名乗り、住民に無償で治療を施し生活していた。
そんな生活の中、偶然故郷であるリゼンブール村に帰省していたエルリック兄弟と、護衛のアームストロング少佐に遭遇。それをきっかけにホムンクルスに居場所が発見されてしまい、後に「人柱候補」兼賢者の石の生成係として中央に誘拐、監禁されてしまう。しかしその中で傷の男(スカー)と出会い、行動を共にするようになる。物語終盤ではエルリック兄弟とにも共闘し、気弱な性格ながらも意志の強さを見せ、活躍していく。
ティム・マルコーの能力
研究者としての能力
マルコーは初登場時、アームストロング少佐によって「中央の錬金術研究機関にいたかなりやり手の錬金術師」と称されている。
その他にもイシュヴァール殲滅戦の際、賢者の石の生成に成功したマルコーは上官にその成果を褒められている様子が確認出来ている。また自身も「この国の誰よりも石の作り方をよく知っている」と自負している事を鑑みると、研究者、そして錬金術師としての裁量はかなり高いことも伺える。
専門分野である賢者の石の研究に関する知識に関しては、本人の言う通りアメストリス国一の知識と技術を持ち合わせていたと考えてもおかしくはない。
ティム・マルコーの来歴・活躍
イシュヴァール殲滅戦
マルコーはイシュヴァール殲滅戦(『鋼の錬金術師』の舞台であるアメストリス国家で起こった内戦。国家の一部である地域イシュヴァールを国軍の総力をあげて殲滅した作戦であり、物語を大きく左右する出来事のひとつ。)に従軍しており、その従軍先でも生け捕りにしたイシュヴァール人を使って賢者の石を生成する実験に参加している。
実際に賢者の石の生成に成功し、その成果を軍上層部に高く評価されていることから、マルコーが腕の立つ錬金術師であることが読み取れる。しかしマルコー本人は自責の念に苛まれ苦しんでおり、その矢先に医者であるノックスと出会い、言葉を交わす。ノックスは軍医としてこの戦争に従軍していたものの、彼もまたイシュヴァール人を使った非道な人体実験への参加を余儀なくされており、マルコーに「自分は医者なのになぜ人を殺しているのか」と虚ろな目で尋ねる。
一方マルコーが完成させた賢者の石は、マルコーの手から軍上層部に渡った後、紅蓮の錬金術師ゾルフ・J・キンブリーに強奪された。キンブリーはその場に居合わせた人間を全員殺害し、その罪で監獄に収容されることになる。
東部の田舎町
イシュヴァール殲滅戦の余波から起こった東部の内乱では、マルコーが生成し、またその生成方法を確立した賢者の石が、大量殺戮の道具として用いられた。その事実に耐えられず、マルコーは中央に存在する軍の研究機関である第五研究所から研究の成果物である賢者の石と、それに関する極秘重要資料を盗み出し行方をくらました。
そうして行方不明となっていたマルコーだが、内乱の影響を受けたアメストリス東部の田舎町にて、せめてもの罪滅ぼしとして自身の身分を医者の「マウロ」と偽り、町の住民らに無償で治療を施して生活していた。その治療には錬金術を用いており、大怪我であっても一瞬のうちに修復してしまう為に、マルコーは住民たちから非常に厚く慕われていたようであった。
ある時、傷の男(スカー)との交戦の結果、アルフォンスの鎧と自身の機械鎧(オートメイル)を大きく損傷したエドワードは、護衛のアームストロング少佐と共に故郷であるリゼンブールに住む機械鎧技師、幼馴染のウィンリィのもとへ赴く。その道中通りかかった駅にて、アームストロング少佐が偶然マルコーを発見した。
少佐に声をかけられたマルコーは、軍が自分を連れ戻しに来たと勘違いし逃走するが、町の住民への聞き込みの結果、エドワードらに自宅兼診療所の場所を突き止められてしまう。
銃を発砲するなどして抵抗したマルコーだが、アームストロング少佐によって木箱に詰められたアルフォンスを投げつけられてしまい、撃沈。落ち着きを取り戻したマルコーは、どのような経緯で軍から逃走したのか、なぜここで医者として暮らしているのか、そして自身の研究がどのようなものであったのかをエルリック兄弟とアームストロング少佐に語る。
それを聞いたエドワードは研究資料を見せて欲しいとマルコーに迫るが、マルコーはこれを拒否。賢者の石が人間の魂を使って生成されることを伏せつつ、「あれは悪魔の研究だ」「知れば地獄を見ることになる」と話すマルコーに、エドワードは「地獄ならとうに見た」と、禁忌である人体錬成の記憶を思い出す。そのエドワードの気迫に、僅かに表情を変えたかのように見えたマルコーだったが答えは変わらず、エドワードは追い返されてしまうのだった。帰路にて少佐が慰めるも、「この町から(医者マウロという)支えを奪ってまで元の体に戻っても後味が悪い」と話すエドワード。
しかし、改めてリゼンブール行きの汽車を待つエドワードを追いかけて来たマルコーは、資料を隠してある場所の書かれたメモをエドワードに手渡すのだった。
そうして診療所に戻ったマルコーだったが、エドワードを尾行していたホムンクルス・ラストに潜伏場所がばれてしまい、「エドワードに教えた資料の在り処を教えろ」と脅され、攻撃されてしまう。マルコーは応戦するも、運悪く偶然訪れた町の住民の少女を人質にとられてしまい、あえなく資料の隠し場所をラストに伝える。マルコーが研究資料を隠した場所は、中央の国立中央図書館第一分館だった。大量の蔵書に紛れこませて自身の研究資料を隠していたマルコーだったが、その資料はエドワードの手元に渡ることは無く、図書館ごとホムンクルスに焼き払われてしまうのだった。
傷の男と共に脱走
ホムンクルスに居場所が伝わってしまったものの、資料の在り処を吐いたことにより一度は見過ごされたマルコーだったが、マース・ヒューズ中佐の殉職をきっかけとしたエドワードやマスタング大佐といった中央の面子の活躍によりホムンクルスのラストが消滅。
「人柱候補」兼「賢者の石の作り手」として、マルコーはホムンクルス・エンヴィーとグラトニーによって中央にあるホムンクルスのアジトに誘拐、監禁されてしまった。
そんなマルコーにエンヴィーは、「以前のように非道な実験や研究にはもう着手したくない」と嘆くマルコーに、「拒もうが自殺を図ろうが、協力しないならこの町(マルコーが潜伏していた東部の田舎町)を地図から消す」と脅しをかけていた。
そんな中、マルコーは「お父様」との戦闘を経てホムンクルスのアジトを密かに探索していた傷の男と出会う。
傷の男の容貌を見て、目の前の人物が噂になっていた連続国家錬金術師殺人事件の犯人であることを理解したマルコーは、傷の男に自身の殺害を依頼する。自殺でも逃亡でも無く、他殺されたとなればマルコー本人はホムンクルス達への協力から逃げ出すことが出来る。さらに彼らが目論む計画の断念、遅延を可能にし、また自身が以前潜伏していた町の人々に危害が及ぶことも無い為だ。
マルコーは傷の男に自身が内乱にて大勢のイシュヴァール人の命を奪ったことを伝え、傷の男の憎悪を煽る。だがマルコーがイシュヴァール殲滅戦に関わっていたことを知った傷の男は、マルコーを殺さず「国軍はイシュヴァールで何をしたのか」を吐かせるのだった。
そうしてマルコーの視点から見たイシュヴァール殲滅戦のすべてを知った傷の男は、激しい怒りに苛まれながらもそれを飲み込み、マルコーに二つの事柄を依頼する。
一つは、傷の男の家族を殺害した人物であるキンブリーについて詳しく聞かせること。もう一つは、兄が残した研究所の一部の解読を手伝うこと。
それを了承したマルコーをここから出す事にした傷の男は、マルコーと共に独房に入れられていた二匹の犬型のキメラのうち一匹を使い、マルコーに人型の生物を生成させた。それにマルコーが着ていた衣服を着せて、その生物の頭部を原型を留めないように破壊、その血で「VENGEANCE(復讐)」と壁に書いた。
これによって、ホムンクルス側には「マルコーは殺された」と(一時的にであっても)思わせながら、マルコーを生かしてホムンクルスのアジトから出すことに成功したのである。
傷の男は、共に行動しているヨキとメイ・チャンのもとへマルコーを連れて行き、「利用価値がある」人物としてその経歴とともにマルコーを紹介する。直後、移動するのに「顔はこの男がティム・マルコーであるとわからない程度に崩れていた方が都合がいい」として、マルコーの顔面の表層を破壊する。そうして、マルコーは生来の顔を失いながら、傷の男と行動を共にするのであった。
エルリック兄弟と協力と北部での生活
傷の男の兄の遺した研究書がある座標を辿り、アメストリス国と北側に位置する隣国ドラクマとの国境、すなわちブリックズの近辺を訪れていた傷の男一行。それはエルリック兄弟がブリックズを訪れていたのと同じタイミングであった。
また、傷の男を追ってブリックズを訪れていたキンブリーもブリックズにてエドワード一行と合流。ここでキンブリーは、傷の男の捜索協力をエドワードに依頼する。ウィンリィを人質に取られてしまったエドワードは渋々それを了承した。
そんな中、エドワード一行は道中傷の男の捕獲に成功する。しかし傷の男と同行しているマルコーは、その存在をホムンクルスと協力関係にあるキンブリーに察知されるわけにはいかない。
そこでエドワード一行と傷の男一行は一時的な協力関係を結ぶことにし、後者はキンブリーの追手を逃れる。
またキンブリーの元部下であったジェルソ、ザンパノの2名を新しい仲間に迎え、追手を撒きつつ北部にて落ち着ける場所を探すなかで、傷の男一行は北部にある内乱を生き残ったイシュヴァール人のスラムに身を置くことになった。
その生活が落ち着いてきた頃、以前過ごした東部の町と同じように人々に無償で治療を提供して過ごすマルコーのもとへ、ホムンクルス・エンヴィーがやってくる。
キンブリーの元部下であるザンパノが、エンヴィーに現在自分たちが滞在している場所を電話で伝えたのだった。ザンパノは見返りを求めホムンクルスらにマルコーを売った、のではなく、エンヴィーを捕らえるためにマルコーらが仕掛けた罠にエンヴィーを誘い込んだのであった。
傷の男、ジェルソ、ザンパノにメイとアルフォンスの全員で連携した戦闘は優勢に思えたものの、本来の巨大な姿に戻ったエンヴィーに捕らえられてしまうマルコー。
そこで中央に残っていた自身の部下すら、賢者の石の材料にされてしまっていた事実を聞かされる。マルコーは「私は多くの人を犠牲にして賢者の石を作った…」「そうとも。この国の誰よりも石の作り方をよく知っている」「作り方を知っているという事は、壊し方も知っているという事だ!!」と叫び、エンヴィーの巨体全体を巡るほどの攻撃を仕掛け、彼の中の賢者の石を破壊したのだった。
そうして負傷したものの生き残ったマルコー。傷の男に言われるまま不老不死の手掛かりとなるであろう弱体化したエンヴィーを持ち帰るメイの帰国を見送るものの、彼女が帰国していないことを人づてに知り、彼女を捜索する。その先で出くわしたアルフォンスとハインケルに加勢した事で、マルコーは彼らの窮地を救ったのだった。
最終決戦後、賢者の石と想いをマスタングに託す
お父様との最終決戦の結果、視力を失ったマスタング大佐のもとを訪れるマルコーの手にはハインケルから渡された賢者の石がひとつ。
マルコーは、「この石でマスタングが視力を取り戻す代わりに、新たなイシュヴァール政策、すなわちイシュヴァール閉鎖地区の解放および各スラムにいるイシュヴァール人を聖地に帰す事、そして自分がそこで医者として暮らす事」を要求した。マスタング大佐はその要求を飲み込んだ。
そのうえで、「その前に私より先にその石を必要としている者がいる。私はその者の後だ」と話す。これは作中にホムンクルス・ラストとの戦闘で下半身不随になったマスタング大佐の部下、ジャン・ハボックのことであった。
かくしてその後、准将に昇進したマスタングが新たなイシュヴァール政策に乗り出した事が本編中のラジオ放送で語られている。このことから、ジャン・ハボックの治療が無事に行われたことと、マスタング大佐の視力が取り戻されたことが伺える。
またテレビアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』最終話のエンディングでは、ジャン・ハボックが親友のハイマンス・ブレダや東方司令部において同僚であったレベッカ・カタリナと並んでいる写真を確認する事ができる。背景である店の壁や窓の配置から、ハボックが下半身不随を乗り越え、自分の足で立っていることが伺える。
ティム・マルコーの関連人物・キャラクター
傷の男(スカー)
Related Articles関連記事
鋼の錬金術師(ハガレン)のネタバレ解説・考察まとめ
『鋼の錬金術師』とは、2001年から2010年まで荒川弘により『月刊少年ガンガン』で連載された漫画およびそれを原作とするアニメ、ノベライズ、映画、ゲーム作品。舞台は19世紀産業革命期のヨーロッパをモチーフとした錬金術が存在する架空の世界。主人公エドワード・エルリック(エド)は弟アルフォンス(アル)と共に、自身らが犯した禁忌の錬成によって失ったエドの右腕と左足、アルの全身を取り戻すための方法を求め旅に出る。
Read Article
鋼の錬金術師(実写映画)のキャストまとめ
多くのファンを持つ傑作漫画「鋼の錬金術師」の実写映画化が発表。キャスト情報や予告動画など、映画に関する情報を集めました。 制作発表以来、賛否の声が分かれるこの作品。果たして実写化は正解なのか、それとも実写化こそが最大の禁忌だったと知ることになるのであろうか。
Read Article
鋼の錬金術師(ハガレン)の国家錬金術師まとめ
『鋼の錬金術師』とは、荒川弘による漫画作品である。アニメや映画、ゲームなど様々な展開が行われている。 エドワード・エルリックと、その弟であるアルフォンス・エルリックは母親を蘇らせるために禁忌とされている『人体錬成』を行うが、その結果兄弟は身体を失ってしまう。エルリック兄弟は自分たちの体を取り戻すために、超常の力を持つ『賢者の石』を求めて旅に出る。 国に認められた極めて優秀な錬金術師が『国家錬金術師』であり、作中でも重要人物となるものが多い。
Read Article
鋼の錬金術師の錬金術・錬丹術・錬成陣まとめ
『鋼の錬金術師』とは、荒川弘作の少年漫画、および、それを原作とするアニメなどのメディアミックス作品である。禁忌とされる人体錬成を試みた幼い錬金術師、エドワード・エルリックは、代償として自身の身体の一部と、弟アルフォンスの身体のすべてを奪われる。元の身体に戻るために「賢者の石」を追い求めるエドワードは、その裏に隠された「ホムンクルス」による国家的陰謀に巻き込まれていく。「錬金術」、「錬丹術」は、物質の構成を変えて別のものに作り変える技術であり、個々の術式に応じた「錬成陣」を使って術を発動させる。
Read Article
鋼の錬金術師(ハガレン)のホムンクルス・人造人間まとめ
『鋼の錬金術師』とは、荒川弘による漫画、およびそれを原作としたアニメや映画などのメディアミックス作品。母親を亡くしたエルリック兄弟は、錬金術において最大の禁忌とされている「人体錬成」を行ってしまう。それにより、エドワードは右手と左足をなくし、アルフォンスは体をなくして魂だけの存在になった。エルリック兄弟は、体を取り戻すため「賢者の石」を求める。エドワードたちの前に立ちはだかるのは、賢者の石により作られた人造人間がホムンクルスである。彼らはある目的を達成するために、歴史の裏で暗躍している。
Read Article
衝撃の死を遂げ、読者や視聴者を驚かせたキャラクターまとめ
アニメ、漫画の中でも安易な展開を避けたいがために死んでしまうキャラクターは星の数ほどいます。しかしそういう作品はキャラクターを殺すことで逆に安易な展開になってしまうものもあります。 そんな中でも、悲惨だったり、予想だにできない衝撃の死を遂げたキャラクターをまとめました。
Read Article
鋼の錬金術師(ハガレン)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『鋼の錬金術師』は『月刊少年ガンガン』で連載されていた荒川弘が描くファンタジー漫画。兄エドワードと弟アルフォンスのエルリック兄弟が自身の体を取り戻す為、各地の旅をする物語である。出会う仲間や対峙する敵など、魅力あふれるキャラクターたちが個性あるセリフを残している。
Read Article
鋼の錬金術師(ハガレン)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ
『鋼の錬金術師』とは荒川弘によるダークファンタジー漫画、及びそれを原作としたアニメ・ゲーム・映画などのメディアミックス作品。この記事では『鋼の錬金術師』のアニメ・映画に使用された歴代のオープニング・エンディング主題歌・挿入歌を紹介する。
Read Article
ロイ・マスタング(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
ロイ・マスタングとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターで、作中では「焔の錬金術師」の名で知られている。軍に所属しており階級は大佐。主人公の過去を知る数少ないキャラクターの1人であり様々な面で手助けをしている。普段は仕事をサボって女性と長電話したり主人公を揶揄ったりしているが、自身が過去に経験したことをきっかけに強い意志・信念を持ち国のトップの座に就かんとしている。
Read Article
キング・ブラッドレイ(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
キング・ブラッドレイとは『鋼の錬金術師』の登場人物で、アメストリス軍の最高責任者(大総統)である。戦闘能力が非常に高く、数々の戦場で功績を残し、その地位へとのし上がった。しかし、その正体は「お父様」の計画により造られた人造人間(ホムンクルス)であり、ラストやエンヴィーなどの他のホムンクルスたちと共にその計画を進めていた「憤怒のラース」である。正体が明かされてからは、計画の邪魔になる者や、立ちはだかる者たちと対峙しながら、国を動かして計画を進めていく。
Read Article
ヴァン・ホーエンハイム(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
ヴァン・ホーエンハイムとは、荒川弘氏による漫画『鋼の錬金術師』の登場人物の一人であり、主人公エドワードとアルフォンスの父親。 古代文明クセルクセス王国の元奴隷。自身の血から生まれたホムンクルスに知識を与えられ、錬金術師となる。しかし、ホムンクルスの企みで望まぬ不老不死の体とされ、故郷も滅ぼされた。失意から放浪生活を過ごし、リゼンブールで出会ったトリシャという女性と結婚。”家族と共に老いて死にたい”という願いから普通の人間に戻る研究を始めるが、ホムンクルスの企みに気づくと、阻止するため旅に出る。
Read Article
イズミ・カーティス(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
イズミ・カーティスとは『鋼の錬金術師』に登場する錬金術師で、エドワード・エルリックとアルフォンス・エルリックに錬金術を教えた師匠。流産の経験があり、エルリック兄弟と同じく人体錬成という禁忌を犯している。錬成陣なしで錬成ができ、格闘技にも長けている。一方、人体錬成の影響で内臓をいくつか損傷しており、本来は屈強な体力の持ち主だが病弱になっている。アニメ1期のホムンクルス・ラースはこの時誕生したとされている。原作およびアニメ2期においては国土錬成陣発動に必要な「人柱」の一人である。
Read Article
グリード(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
グリードとは『鋼の錬金術師』に登場するホムンクルスであり、「強欲」の感情をもっている。ホムンクルスの創造主である”お父様”から離れて活動していたが、キング・ブラッドレイことホムンクルスのラースに捕獲され、”お父様”によって一度存在を抹消された。物語の中盤、”お父様”の手により、東の大国シンの皇子リン・ヤオの身体を乗っ取る形で復活。己の求めるものも追いかけつつ、リンと協力しながら”お父様”の野望が叶う「約束の日」に向けて動き出す。
Read Article
リン・ヤオ(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
リン・ヤオとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターで、物語の舞台であるアメストリスの東側にある大国・シンの第12皇子。次期皇帝争いで優位になるべく、臣下のランファン、フーを連れて伝説の賢者の石を求めてアメストリスに入国した。主人公のエルリック兄弟、国家錬金術師のロイ・マスタングらと協力する中、アメストリス国内で暗躍するホムンクルスと遭遇。その内の1体であるグリードに取り込まれるも自我を保ち、利害の一致や相互理解を経て共闘。ホムンクルスの黒幕である「お父様」の野望を阻止するために活躍した。
Read Article
ウィンリィ・ロックベル(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
ウィンリィ・ロックベルとは『鋼の錬金術師』のヒロインで、根っからの機械オタクな機械鎧(オートメイル)技師。男勝りの度胸と女性らしい繊細さを併せ持つ少女。主人公エルリック兄弟の幼馴染で、過酷な運命に挑む彼らの支えとなるべく、優秀な技師を目指している。幼い頃に外科医だった両親を戦争で亡くしたことで、残された家族を何よりも大切に想うようになり、兄弟を時には優しく時には叱咤しながら見守っている。物語の裏で暗躍する人造人間達に“エルリック兄弟への人質”として目を付けられ、国家規模の陰謀に巻き込まれていく。
Read Article
リザ・ホークアイ(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
リザ・ホークアイとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターでロイ・マスタング大佐の腹心の部下である。銃火器の扱いに長けており、拳銃から狙撃ライフル、ショットガンなど様々なものを使いこなしている。また狙撃精度の高さから「鷹の眼」という異名を持っている。時に優しく時に厳しくエルリック兄弟やロイ・マスタングに接し手助けをしている。
Read Article
アルフォンス・エルリック(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
アルフォンス・エルリックとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターで、主人公エドワード・エルリックの弟である。 母親を幼少期に亡くしており、母に会いたいという気持ちからエドワードと共に人体錬成を行うも失敗し、体を全て失ってしまう。だがエドワードがもう1度人体錬成魂を行い、魂を鎧に定着させることで一命をとりとめる。 その後は体を取り戻すため賢者の石を求め、エドワードと共に各地を旅している。
Read Article
ピナコ・ロックベル(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
ピナコ・ロックベルとは、『鋼の錬金術師』の登場人物で、主人公エルリック兄弟にとっては親代わりでもあるベテランの機械鎧(オートメイル)技師。 エルリック兄弟の実父であるヴァン・ホーエンハイムとは長い付き合いで、トリシャ・エルリックとの仲を取り持つなど家族同然の交流を重ねる。そのホーエンハイムが旅立った後、病で死去したトリシャの代わりに、自身の孫娘のウィンリィ・ロックベルともどもエルリック兄弟を育て上げる。エルリック兄弟やウィンリィの旅に同行することはなかったが、故郷から彼らを見守り続けた。
Read Article
マース・ヒューズ(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
マース・ヒューズとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターで、様々な場面で主人公のエドワード・エルリックやアルフォンス・エルリックを手助けしている。 軍に所属しており階級は中佐。普段は妻や娘を溺愛しており、どこであろうと構わず写真を見せ自慢するほどの愛妻家。作中に登場するロイ・マスタングとは親友であり戦友でもある。また本人はデスクワークを得意としているが、過去にはイシュヴァール殲滅戦という戦争の最前線を戦い、生き抜いている。
Read Article
フー(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
フーとは、『鋼の錬金術師』に登場するリン・ヤオの護衛を務める老武人である。主であるシン国第十二皇子のリンと、孫娘でありフーと同じく護衛であるランファンの3人で、不老不死を求めアメストリスへやって来た。ヤオ家に代々使える家系であり、主であるリンに強い忠誠心を持つ。白髪白髭の老人でありながら俊敏に動き、シン式の特殊な体術を用いる。リンやランファンと同様にホムンクルスの気を読むことができる。「シンの人間は盟約は必ず守る」という発言などから分かるように義理堅い性格である。
Read Article
ランファン(鋼の錬金術師)の徹底解説・考察まとめ
ランファンとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターで、リン・ヤオの護衛を務める少女である。シン国第十二皇子のリンを主とし、祖父であるフーとの3人で不老不死の法を求めアメストリスへやって来た。黒装束に面という隠密のような出で立ちで、髪型はお団子ヘアー。ヤオ家に代々仕える家系であり、リンに強い忠誠心を持つ。普段は冷静沈着な性格だが、素顔を見られると赤面したり、主が侮辱されると我を忘れるほど激高したりするギャップも併せ持つ。戦闘での特長はシン式の特殊な体術とホムンクルスの気を読む能力である。
Read Article
実写化して失敗したor失敗しそうなアニメ・漫画まとめ
アニメ・漫画の実写化というと、どうしてでしょう?なにか嫌な予感しかしないのは…。しかしそれでも、いつかはと、人はアニメ・漫画の実写化で爆発的な人気を出そうとしているのです。諦めていないのです。けれども結局は、「人は過ちを繰り返す」とは言ったものですね。今回はそんな実写化して完全に爆死(不評・批評)の嵐にあった作品と、その予定作をまとめました。
Read Article
シチュエーション別!ぐっとくる漫画の名言【前向きになりたい時】
大人から子どもまで、みんな大好きな漫画。漫画を読むことでいろんなものを吸収したり、人生に影響を受けた人も多いのではないでしょうか?今回は、「前向きになりたい時に背中を押してくれる名台詞」を集めてみました。ここにあなたの背中を押してくれる、素敵なことばがあるかもしれません!
Read Article
「鋼の錬金術師」や「銀の匙」などの人気作品を手がけた荒川弘先生とは?
「鋼の錬金術師」や「銀の匙」はアニメ化されましたよね。
Read Article
鋼の錬金術師オープニングテーマソングのご紹介。
荒川弘先生の大人気作鋼の錬金術師。2017年に実写化が決まり、衰えない人気の高さを証明しています。物語の面白さと完成度の高さはもちろんなんですが、アニメのオープニングテーマソングとアニメの世界観のマッチングは素晴らしいものがあります。名だたるアーティストの楽曲が使われております。ここではテーマソングとそのアーティストをご紹介したいと思います。
Read Article
『鋼の錬金術師』にまつわる都市伝説まとめ!エドの名前の由来などを紹介【ハガレン】
人気作『鋼の錬金術師』にまつわる都市伝説をまとめました。漫画連載中は妊娠中・出産後にも関わらず、一度も休載することが無かったという作者に関するエピソードや、エドの名前の由来や背が低い理由といった、登場人物・キャラクターに関する噂などを掲載。ハガレンファン必読の情報をたっぷり紹介していきます。
Read Article
『鋼の錬金術師』の壁紙用画像まとめ!エルリック兄弟の素敵なイラスト多数!【ハガレン】
『鋼の錬金術師』の壁紙用画像をまとめてみました。主人公のエドワード・エルリックと、弟のアルフォンス・エルリックのイラストがメインですが、ロイ・マスタングやエンヴィーのソロショットも揃えています。カッコいい場面・シーンはもちろん、可愛らしい日常風景などもあるのでぜひチェックしてみてください。
Read Article
『鋼の錬金術師』の魅力をまとめてみた!ファンタジー少年漫画の傑作!【ハガレン】
ここでは荒川弘が手掛けたファンタジー少年漫画の傑作、『鋼の錬金術師』の魅力についてまとめた。錬金術をテーマに、賢者の石を追い求める兄弟の冒険を描いた物語。アニメ化をきっかけに大きなブームとなり、実写映画化や原作に準拠した2度目のアニメ化を果たした。
Read Article
話題の無双シリーズ新作品『アルスラーン戦記×無双』を徹底紹介!
無双シリーズの新作、『アルスラーン戦記×無双』。 北斗無双・海賊無双・ゼルダ無双など、様々な作品とコラボする無双シリーズですが、今回は『アルスラーン戦記』とのコラボが決定しました!
Read Article
漫画家・荒川弘ワールドとは?
アニメファンの中には「荒川弘さんの作品が大好き!」という方がたくさんおられると思います。荒川弘さんといえば少し懐かしいところでハガレンこと「鋼の錬金術師」という作品が非常に有名ですね。荒川さんの作品をご紹介させて頂きましょう。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- ティム・マルコーの概要
- ティム・マルコーのプロフィール・人物像
- ティム・マルコーの能力
- 研究者としての能力
- ティム・マルコーの来歴・活躍
- イシュヴァール殲滅戦
- 東部の田舎町
- 傷の男と共に脱走
- エルリック兄弟と協力と北部での生活
- 最終決戦後、賢者の石と想いをマスタングに託す
- ティム・マルコーの関連人物・キャラクター
- 傷の男(スカー)
- メイ・チャン
- ヨキ
- ゾルフ・J・キンブリー
- 東部の町の人々
- エドワード・エルリック
- エンヴィー
- ティム・マルコーの名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「作り方を知っているという事は壊し方も知っているという事だ!!!」
- ティム・マルコーの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- マウロと名乗った理由