TYPE-MOON作品のおすすめSSまとめ!奈須きのこの「月姫」「Fate/Zero」「空の境界」をもとにした二次小説が満載!

ここではTYPE-MOON作品のおすすめ二次小説をまとめた。『月姫』『Fate/Zero』『空の境界』など、非常に人気が高い作品のSSばかりを集めている。どの二次小説も読みごたえが抜群だ。
東方聖酒杯 〜The Lost Dreams of Her Ideals.
novel.syosetu.org
聖杯戦争――只一人の願いを叶える為、7組のマスターとサーヴァントが、存在を賭して挑む戦い。当代の『博麗の巫女』霊夢は、先祖の書き遺した書物に従い、その火中に身を投げ込む。跋扈する英霊、暗躍するマスター。立ち並ぶビル群の間を魔術師が疾走する。幻想が失われた幻想郷に、仮初の過去の幻想が舞う―――。
Fate/Day to break
novel.syosetu.org
かつて異世界で魔王を倒した勇者が英雄同士がしのぎを削る聖杯戦争に強制的に巻き込まれるお話。 ※pixivでも試験投稿中
Fate・月姫・まほよ・空の境界 TYPE-MOON系SS・二次小説まとめ【らっきょ/おすすめ】
atmatome.jp

出典: safebooru.org
鬼哭劾―朱天の剣と巫蠱の澱―
novel.syosetu.org
手には一刀、斃すは七騎……千年樹の魔都が血に染まる。 我はこの一刀に賭ける修羅――。 第三次聖杯戦争の最中、大聖杯は何者かに奪われた。 アインツベルン、遠坂、間桐の御三家は奪還を誓い合い、やがて何処かで訪れるであろう大聖杯起動の時を待つ。 雌伏の時は流れ、第三次聖杯戦争からおよそ五十年後。
【転生】言峰綺礼の姉
novel.syosetu.org
えっちな事しよっか。(完結済)読了時間:約40分
Fate/monster
novel.syosetu.org
この物語は、拙作「モンスターズD×D」のオリ主が聖杯戦争に召喚されるという、外伝的作品になっております。基本的に、ノリと勢いの小説のため前作の細かい設定を知らなくてもそんなに支障はありません。ただ、オリ主故に不快な思いをされる方もいらっしゃると思います。お気をつけください。
Fate/EXTRA NEET
novel.syosetu.org
ちゃり~っす! ジナコさんっス。この小説は「もしジナコが用務員室に引き篭もることができなかったら」というif設定の下に書かれたお話しっス。他にも色々なif設定が盛り込まれているみたいっスけどね。本当余計なことしてくれるっスよ。おかげでジナコさんの聖杯戦争でのニート生活はメチャクチャっス。
ギル様の子育て日記
novel.syosetu.org
zero終了時点からスタートします。ただただ子煩悩なギルガメッシュが子育て(?)をするだけです。というかもはや別キャラ。英雄王? いいえ、溺愛王です。壊れキャラ注意。前に別サイトで書いていたものですがサイト閉鎖にともないロストしたので、また一から書いていきます。たまに次話投稿ではなく追記で話が長くなったりしてます。たまに覗いていただけると幸いです

出典: safebooru.org
Fate/stay night CCC
novel.syosetu.org
月面に存在する【ムーセル・オートマトン】が作り出す霊子虚構世界 通称【SE.RA.PH(セラフ)】にて行われた【聖杯戦争】と【月の裏側】で起きた戦いを乗り越えた、【岸波 白野】彼はまた新しい厄介ごとに巻き込まれたようです。
Fate/devil's note ~ 踏まないで下さいカレンさん
novel.syosetu.org
第五次聖杯戦争は大聖杯が解体されたことで終結し、その幕を降ろした。 しかしその半年後。新たな聖杯が観測され、再び聖杯戦争が幕を開けた。 新たに開催された第六次聖杯戦争。その監督役兼調査係として聖堂教会からカレン・オルテンシアと共に派遣された梵宜鳴夜は、初日から謎の『怪物』に襲われ危機に陥る。しかしその直後令呪を授かり、サーヴァント『アサシン』を召喚し見事撃退。マスターとして聖杯戦争へ身を投じる。
それ往け白野君!
novel.syosetu.org
ムーンセルで起こった異変。その元凶を打ち倒し、再び眠るはずだった少年“岸波白野”しかし、そんな彼に待ち受けていたのは今まで戦ってきた“四人”のサーヴァント達と新たな世界だった!?これは、そんな巻き込まれ型汎用主人公のハチャメチャな物語である。
Fate Zero After ##
novel.syosetu.org
第四次聖杯戦争から十数年後、極東に再び降臨する聖杯と英霊達。それは冬木の聖杯戦争の技術を模倣し創られた擬似聖杯を巡る偽典の聖杯戦争。ここに次なる聖杯戦争の幕が開く。少年は成長し、憧れと再会する。虚淵玄著 Fate Zeroの二次創作になります。成長したウェイバーがライダーと再会する話です。Fakeやアポクリファ的な物と思って下さい。時系列的には四次→五次(HF)→今回となります。
Fate/Double Rider
novel.syosetu.org
冬木の街で暗躍する暗黒結社ゴルゴム。その野望を打ち砕くため戦い続ける戦士は、さらにもう一つの戦いに身を投じることになる―――仮面ライダーBLACKとそのサーヴァント ライダーの二人はこの戦いを勝ち抜くことができるのか…?タイトルを見て、四次・五次のライダー共演かと思われた方、申し訳ありません!Fateと仮面ライダーのクロスオーバーとなっております。

出典: safebooru.org
もしも騎士王の直感スキルがEXだったら
novel.syosetu.org
「問おう、貴方が私のマスターか――いえ、将来の伴侶ですね!!」2014・2・1に短編から進化しました。
Fate/Zepia
novel.syosetu.org
間桐雁夜が呼び出したバーサーカー。 もしそれが『湖の騎士』ではなく『死徒二十七祖の十三位』だったら? という妄想がベースの小説。※この小説モドキは理不尽、シリアスに見せかけたギャグ、空気を読まない鬼畜戦術、限りなくチートに近い何か、トマトチーズ雑炊、麻婆豆腐、モロヘイヤスープ、バターピラフなどを原材料として含みます。
プリヤ世界にエミヤ参戦
novel.syosetu.org
プリヤの衛宮士郎がアーチャーのカードで原作介入します。いや、どっちかっていうと英霊エミヤがクラスカードで介入になるのか?士郎とエミヤが半融合している感じです。 一応、完結を目指します。pixivにも投稿してます。
Fate/world end ~ソラノハテとリクノハテ~
novel.syosetu.org
[Fate/Zero ] 冬木市を騒がせている殺人鬼は血染めの魔術陣から呼んではいけないものを呼び出してしまう。無邪気故の残酷さと老獪のような思考を併せ持つその『悪魔』はどのような結末を迎えるのか。[Fate/stay night] 第四次聖杯戦争から十年後。本来なら六十年周期で起きるはずの聖杯戦争が再び行われる。 声を失った少女、桜卯琴音。正義の味方を志す少年、衛宮士郎。
Fate/Zero フィオ・エクス・マキナ
novel.syosetu.org
もし第四次聖杯戦争に、超チートで鬱クラッシャーな魔術師が参戦したら、という物語です。にじファンでは「アステア」の名前で連載していました。

出典: safebooru.org
Fate/AnotherStory -錬鉄の魔術使い-
novel.syosetu.org
全てを救う正義の味方ではなく、大切な人の味方になろうとした衛宮士郎――。これは紆余曲折の果てに世界を渡り、異なる世界へ辿りついた男と彼を取り巻く人たちの物語。本作はFate本編HFルートのノーマルIF ED後の衛宮士郎を主役とした話です。※タグにもあるように、本作はいくつかの作品世界を移動していきますので閲覧頂ける際にはご注意ください。※この作品は『暁』サイト様でも投稿しています。
衛宮士郎が頭の悪そうなアーチャーを召喚したようです
novel.syosetu.org
放課後の学校で、青き槍兵と、目に見えぬ剣を振るうサーヴァント達の戦いを目撃した衛宮士郎。彼は校内で殺されかけ、自宅で殺されかけ、必死に召喚したのは白髪に赤い外套の騎士だった。呆然とする2人。「……なんでさ」そうして始まる第五次聖杯戦争。やる気はあっても裏目に出まくる士郎と、士郎殺しとセイバーの餌付けの時だけ本気を見せるアーチャー。このかみ合わぬ主従の明日はどこに。
Related Articles関連記事

ルーラー/ジャンヌ・ダルク(Fateシリーズ)の徹底解説・考察まとめ
ルーラー(ジャンヌ・ダルク)は『Fateシリーズ』に登場する裁定者のサーヴァントの1人。『Fate/Apocrypha』ではレティシアという少女に憑依するイレギュラーな形で召喚され、聖杯大戦の管理者を務める。 真名はジャンヌ・ダルク。「オルレアンの乙女」と呼ばれたフランスの英雄である。17歳で故郷を出発し、百年戦争で奇跡とも呼べる活躍をするも、魔女と貶められた果てに19歳で火刑に処される。
Read Article

Fateシリーズのサーヴァント(英霊・幻霊・神霊)まとめ
『Fateシリーズ』とは、TYPE-MOONによる『Fate/stay night』を始めとしたゲーム、アニメ、漫画などの作品の総称である。どんな願いでも叶うという「聖杯」を求める魔術師たちのバトルロワイヤル「聖杯戦争」やそれに関わる人々を描く。 サーヴァントは魔術師が聖杯戦争のために呼び出す使い魔であり、莫大な魔力によって構成される。本来、呼び出される英霊や幻霊などは使い魔として扱うには手に余るため、クラスという器に押し込めている。
Read Article

Fateシリーズ(Fate/stay night)のネタバレ解説・考察まとめ
2004年にTYPE-MOONから発売されたテレビゲームおよびそれらを原作としたアニメ、小説、漫画作品。あらゆる願いを叶える万能の杯「聖杯」に選ばれた7人の魔術師と対になる7人の英霊たちが、己の願いを叶えるべく、最後の1組となるまで殺し合う「聖杯戦争」。聖杯戦争に巻き込まれた少年・衛宮士郎は、偶然にも召喚した英霊の少女・セイバーと共に、苦難の道を歩み始める。
Read Article
のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NzQ4MzEsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--3e8d29b01cc90aef9d0aea91372a99e9bd18add8/wallpaper-772667_20120417032107.jpg)
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](UBW)のネタバレ解説・考察まとめ
『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』とは、ビジュアルノベルゲーム「Fate/stay night」のアニメ作品で、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)が戦う物語を描いている。本作はその原作のストーリーのひとつである遠坂凛がヒロインにしたルートを脚本としている。 2014年10月から12月にかけて第1期、2015年4月から6月にかけて第2期がそれぞれ13話ずつで放映された。
Read Article

Fate/stay night(フェイト ステイナイト)のネタバレ解説・考察まとめ
『Fate/stay night』とは、TYPE-MOONが開発するビジュアルノベルゲームのアニメ作品で、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)の物語を描いている。本作はその原作のストーリーのひとつであるセイバーがヒロインにしたルートを脚本にしている。2006年1月から6月まで全24話で放送された。
Read Article

Fate/EXTRA Last Encore(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『Fate/EXTRA Last Encore』とは、マーベラスエンターテイメントから発売されたゲーム『Fate/EXTRA』を原作とした、2018年1月から放送されたテレビアニメ作品である。舞台は月に存在するあらゆる願いを叶える力を持った霊子コンピューター「ムーンセル・オートマトン」が作った霊子虚構世界「SE.RA.PH」内。月の聖杯(ムーンセル・オートマトン)の使用権を巡り、128人の魔術師(マスター)と英霊(サーヴァント)が戦い、ただ1人の勝者を決める「月の聖杯戦争」を描く。
Read Article

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGOバビロニア)のネタバレ解説・考察まとめ
『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』とは、スマホアプリゲーム『Fate/Grand Order』から派生したアニメ作品である。魔術王ソロモンによって奪われた人間の歴史を取り戻すため、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を探し求めて時代を渡り歩く魔術師の少年・藤丸立香が、紀元前2700年の古代メソポタミアの世界に降り立って、人類の滅亡を目論む「三女神同盟」に立ち向かう姿を描いた物語となっている。
Read Article

2024年7月夏アニメ(前期アニメ)まとめ
2024年7月期に放送される夏アニメを50音順に紹介する。2024年7月夏アニメは、人気シリーズの続編が多数ラインナップされている。アニメの放送情報や配信情報、声優・スタッフ、あらすじなどの情報をわかりやすくまとめた。
Read Article

Fate/stay night(フェイト ステイナイト)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『Fate/stay night』は2004年に有限会社ノーツから発売された伝奇活劇ビジュアルノベルゲーム、およびそれを原作とするアニメ・漫画作品。持ち主のあらゆる願いを叶える「聖杯」を巡って7人の魔術師とサーヴァント(使い魔)が戦う聖杯戦争を描いている。 聖杯戦争を戦うマスターやサーヴァントはそれぞれに強い信念や誇りを持っている。彼らの信念や誇りが垣間見える名言や名シーンは、多くのファンの胸を熱くさせる。
Read Article

空の境界の登場人物・キャラクターまとめ
『空の境界』には両儀式をはじめとした、魅力的なキャラクターが多数登場する。どの登場人物も非常にキャラが立っており、よく練られたバックボーンをうかがわせる。ここではそんな『空の境界』の登場人物・キャラクターをまとめた。
Read Article

空の境界を時系列順に細かくまとめてみた【ネタバレあり】
『空の境界』は章によって描かれる年代が異なる。例えば第1章では1998年9月の出来事が描かれているが、第2章では1章よりも前の1995年3月の出来事が語られている。ここでは分かりやすいよう、『空の境界』で描かれたことを細かく時系列順にまとめた。
Read Article

【イラストつき!】空の境界の名言・名セリフまとめ【両儀式・黒桐幹也・蒼崎橙子】
『空の境界』は本作の主人公・両儀式に「人生のある時期(中二病)にしか許されないポエムだだ漏れテキストだよ」と語られており、著者の奈須きのこ独特の言い回しが光る作品である。それは登場人物・キャラクターのセリフにも表れている。 ここでは『空の境界』の名言・名セリフをまとめた。
Read Article

奈須きのこ作品の名言・名セリフまとめ【空の境界・月姫・Fateシリーズ・DDD】
奈須きのこはシナリオライター・小説家・同人作家として活躍する人物で、『空の境界』や『月姫』、『Fateシリーズ』、『DDD』など多くの人気作品を手掛けている。ほとんどの作品で世界設定が共通しており、その独自の世界観が奈須きのこ作品の魅力の1つとなっている。 ここでは奈須きのこ作品の名言・名セリフをまとめた。
Read Article

人を殺せない殺人鬼!両儀式(空の境界)の画像まとめ
『空の境界』の両儀式は、直死の魔眼というモノの「死」を見る能力を身につけた少女である。この能力の代償として、常に死を意識し続けることになるが、実際に誰かを殺したことはない。 ここでは両儀式の画像をまとめた。
Read Article

【幹式】黒桐幹也と両儀式のカップリングイラストまとめ【空の境界】
『空の境界』に登場する黒桐幹也と両儀式が出会ったのは1995年3月のことだ。 黒桐幹也は両儀式に町で偶然出会った時から惹かれており、高校時代には一緒に大学に行く約束をしていた。両儀式が事故に遭って昏睡状態になった際には、毎週欠かさずお見舞いに行っていた。
Read Article

空の境界の高画質な壁紙・画像・動画集
『空の境界』は常識と怪奇の入り乱れた濃厚な世界観から、多くのファンの心を掴む伝奇小説だ。本作は「死」にスポットが当てられており、『空の境界』の壁紙や画像は「死」から生じる陰鬱な雰囲気の中にも登場人物・キャラクターのかっこよさが描かれたものが多い。
Read Article

空の境界の時系列は?章ごとにまとめてみた!【終章・未来福音も!】
『空の境界』は時系列順に描かれているわけではなく、2章が1章の前の出来事であるなど、章によって年月日がバラバラだ。作中の出来事がどの順番で起きたのか、ここでは章ごとに分かりやすくまとめてみた。
Read Article
![Fate/stay night[UBW] に隠された「アーチャー=衛宮士郎」の共通点と伏線に迫る!](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzYzNjYsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--870f6ef040662568203afb6c395d5ec20d242063/201411230818585bf.jpg)
Fate/stay night[UBW] に隠された「アーチャー=衛宮士郎」の共通点と伏線に迫る!
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]における最大の秘密と言っても過言ではない「アーチャー=衛宮士郎」のキーワード。それ故に、本編ではこれを示唆する伏線・共通点が巧妙に描かれています。物語途中で気づいちゃった人もそうでない人も、とりあえず踏まえておいて損はないであろうシーンを振り返っていきましょう。
Read Article
![【動画】おすすめバトルアニメ「fate/stay night [UBW]」の戦闘シーンまとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzU4MjAsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--20f373ef170d2c323ee7575aa13ab01e34430e14/201410072032069fa.jpg)
【動画】おすすめバトルアニメ「fate/stay night [UBW]」の戦闘シーンまとめ
2014年に放送されていたfate/stay night [UBW](フェイトステイナイト アンリミテッドブレイドワークス)の、迫力とエフェクトによる映像美に衝撃を受けたのでまとめてみました。見ごたえ抜群の重厚な攻撃と、TVアニメのクオリティを凌駕した圧巻の映像は必見です。
Read Article

【Fate/stay night】マスター&サーヴァントと声優陣まとめ
PCゲームから始まった大人気コンテンツ『Fate』の人気を支える登場人物たち。主人公の衛宮士郎を筆頭に、第5次聖杯戦争に参加したマスターとサーヴァントをご紹介。彼らに生命を吹き込むキャスト陣の情報にも迫る。
Read Article

【Fate】世界最古の英雄王「ギルガメッシュ」とは
またの名を「世界最古の厨二病」。黄金に光り輝く「ギルガメッシュ」とは?キャラ情報・宝具・名言・愉悦などから、その正体を紐解いていく。
Read Article

【Fate】双剣使いの弓兵「アーチャー(エミヤ)」とは
「背中で語る男」アーチャーとは?戦術・固有結界・詠唱・名言などから、その正体を紐解いていく。衝撃の過去にも遡りつつ、おもしろネタである「かっこいいポーズ」や「フィィィィッシュ!!」にも焦点を当ててみる。
Read Article

【Fate戦闘シーン比較】STUDIODEENとufotableの動画まとめ
異なる2つの会社が同じストーリーでアニメを制作するとどうなるのか!?そんな疑問にぶち当たったアニメ・Fate/stay night(フェイト ステイナイト)。今回は、ディーン派とUFO派で意見が割れるFateの名シーンで、徹底比較していきます!
Read Article

【Fate】騎士王「セイバー」とは
餌付け可能!腹ぺこ王の異名を持つ「セイバー」とは?キャラ情報・宝具・過去から第4次聖杯戦争中の姿にも迫りつつ、その正体を紐解いていく。可愛さ爆発のセイバー画像まとめも!
Read Article

第五次聖杯戦争に参加したサーヴァントとその宝具まとめ【Fate/stay night】
『Fate/stay night』では冬木市で行われた第五次聖杯戦争の模様が描かれる。本来は7名の魔術師に対応する7騎のサーヴァントしかいないのだが、第四次聖杯戦争で受肉を果たしたギルガメッシュや、柳洞寺の山門を触媒に召喚されたアサシンなどの例外により、7騎を超えるサーヴァントが参加している。
Read Article

Fate/stay nightの心に響く名言・名セリフ集
『Fate/stay night』ではあらゆる願いを叶えるとされる万能の願望機・聖杯を巡る、冬木市での聖杯戦争が描かれる。サーヴァント同士の熱い戦いや、正義の味方を目指す主人公の衛宮士郎の強い信念から生まれる名言・名セリフは数多く、そのどれもが聞く人の心に響くものとなっている。
Read Article

遠坂凛ルート(Fate/stay night)のネタバレ解説まとめ【Unlimited Blade Works】
『Fate/stay night』では選択肢によって3つのルートに分岐する。その1つが「Unlimited Blade Works」、遠坂凛ルートである。聖杯戦争を戦う中でヒロインである遠坂凛と主人公の衛宮士郎の関係が親密になっていく。 一方で衛宮士郎が抱える”歪み”にも焦点が当てられることから、衛宮士郎のルートでもあるとされる。
Read Article

第五次聖杯戦争の各陣営・関係性まとめ【Fate/stay night】
『Fate/stay night』では冬木市で行われた第五次聖杯戦争の様子が描かれており、魔術師、サーヴァントからなる各陣営がそれぞれの思惑から、どんな願いも叶えるとされる「聖杯」を巡って争う。主人公の衛宮士郎もその1人だ。ここでは各陣営の構成や関係性についてまとめた。
Read Article

冬木市のモデル・元ネタとは?Fate/stay nightの聖地(明石・神戸)まとめ
『Fate/stay night』は、冬木市で行われる第五次聖杯戦争の様子を描いた作品だ。作中に登場する主人公・衛宮士郎の家や、彼が通う穂群原学園にはモデルとなった建物が存在しており、ファンの間では有名である。ここでは『Fate/stay night』の舞台「冬木市」のモデルとなった聖地をまとめた。
Read Article

Fate/stay night関連雑談スレまとめ
Fateシリーズに対する視聴者の反応や、意見をまとめたおもしろスレまとめ。いじられまくる特定キャラが哀れになります。
Read Article

衛宮士郎の誕生日が判明?ネットでの反応まとめ【Fate/stay night】
衛宮士郎は『Fate/stay night』における魔術師見習いの主人公である。『Fate/stay night』が発売されてから長らく士郎の誕生日は不明だったが、2015年のufotableと『Fate/stay night』のコラボカフェにて明らかになった。これを受けてファンの間では「有限会社ノーツやTYPE-MOONが認めた公式のものなのか」「生まれた日ではなく士郎が衛宮切嗣に引き取られて”衛宮”姓になった日のことではないのか」など、様々な意見が飛び交っている。
Read Article
![遠坂凛(Fate/stay night [UBW])のかわいい画像まとめ【Unlimited Blade Works】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjgzNDE5NiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--00443435eca585a91e5f3dbc4cabeb78b772b268/faterin.jpg)
遠坂凛(Fate/stay night [UBW])のかわいい画像まとめ【Unlimited Blade Works】
『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』は『Fate/stay night』の遠坂凛ルートを描いたアニメ作品である。『ufotable版Fate/stay night』とも言われる本作はヒロインである凛の出番が多く、彼女の可愛らしい表情や仕草が丁寧に描写されている。
Read Article

【士剣】衛宮士郎とセイバーの掛け合い・名言・名セリフまとめ【Fate/stay night】
『Fate/stay night』に登場する衛宮士郎とセイバーは、マスターとサーヴァントの関係である。魂の双子と揶揄されるほど2人は強く結ばれており、ルートによっては恋人関係にまで発展する。そんな2人の掛け合いは、お互いに対する好意や尊敬が節々に表れている。
Read Article

Fate/stay nightのサーヴァント・マスターまとめ【パラメータや保有スキルの紹介も!】
『Fate/stay night』では冬木市で行われる第五次聖杯戦争が描かれる。聖杯戦争は7人の魔術師がそれぞれサーヴァントを召喚して争うことになるが、冬木市の第五次聖杯戦争では前の戦争で受肉した8人目のサーヴァント・ギルガメッシュが登場したり、キャスターが土地を依代にして強引にアサシンを召喚したりといった、イレギュラーが多数発生している。 ここでは『Fate/stay night』のサーヴァント・マスターをまとめた。
Read Article

衛宮士郎(Fate/stay night)のネタバレ解説まとめ【関連人物・キャラクターも!】
衛宮士郎は『Fate/stay night』における主人公である。10年前に冬木市で起きた大火災の数少ない生存者であり、その際に魔術師の衛宮切嗣に助けられて養子となる。切嗣に憧れて魔術を学ぶが、初歩的な「強化」しか使うことができない。一方で物体の構造を把握することにかけては一流で、穂群原学園では備品の修理などをよく頼まれている。
Read Article

【fate/UBW 画像&GIFまとめ】遠坂凛が可愛すぎて鼻血出たww
絶妙なツンデレ加減と太もも&絶対領域が堪らん!!通称凛ルートでヒロインを務め、可愛さ爆発だった「遠坂凛」のTVアニメキャプチャ集です。
Read Article