金木研/佐々木琲世(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ
金木研(かねきけん)とは石田スイの漫画『東京喰種トーキョーグール』の主人公。人を喰らう生物・喰種の内臓を移植され、半喰種となってしまった。自分の変化に戸惑いながらも、人と喰種の両方を理解できる唯一の存在として、捜査官や敵対する喰種と戦う。自分が喰種だと自覚して覚醒してから、真っ白な髪へと変化。その姿は「白カネキ」と称され、ファンから人気が高い。第2部ではカネキの記憶を失い、喰種捜査官・佐々木琲世として登場。かつての仲間たちと戦うが、その後カネキとして戦うことを選び、復活した。
金木研/佐々木琲世の概要
金木研(かねきけん)とは石田スイの漫画『東京喰種トーキョーグール』の主人公。作中では「カネキ」と呼ばれている。東京の20区で一人暮らしをしながら学生生活を送っている青年。読書が好きで、特にミステリー作家の高槻泉(たかつきせん)の大ファン。
喫茶店「あんていく」で出会った美女・「リゼ」こと神代利世(かみしろりぜ)と意気投合するが、実は人を喰らう生物・喰種であり、彼女に捕食されそうになる。しかし鉄骨が大量に落ちてきたことでリゼは死亡。重傷を負ったカネキはリゼの内臓を移植され、半喰種となってしまう。カネキは自分の変化に戸惑いながらも、人と喰種の両方を理解できる唯一の存在として、捜査官や敵対する喰種と戦う。
凶悪な喰種・ヤモリによる拷問を受け、自分が喰種だと自覚し、覚醒。真っ白な頭髪と迷いのない表情は「白カネキ」と称され、ファンから人気が高い。
第2部となる『東京喰種トーキョーグール:re』ではカネキの記憶を失い、喰種捜査官・佐々木琲世(ささきはいせ)として登場。かつての仲間たちと戦うが、その後最強の捜査官・有馬貴将(ありまきしょう)との戦いを経てカネキとして復活した。
金木研/佐々木琲世のプロフィール・人物像
CV:花江夏樹
記憶力に優れ、学習能力・知能指数が高い。
主体性がなく内向的な性格で、社交力に乏しい上に優柔不断。初期にはその性格が強調されて描写されていた。自己犠牲を厭わない優しい性格の持ち主で、「互いにもっと話し合い分かり合うべきだ」とする理想主義者。しかし、命を弄ぶような人物達は毅然と否定して対抗する。また、どんな状況下でも自ら人間の命を奪うことは絶対にしないという一種の信念の強さも持つ。彼の原動力は「みんなを守る」ことであり、己の無力さを悔やみ自ら強くなろうとする努力家。この優しさと他者のためなら努力を厭わない強さ故に、すべてを1人で抱えてしまう傾向にある。
幼少期に父を事故で亡くしており、母一人、子一人で生活してきた。しかし、女手ひとつで自分を育ててくれた母親も伯母の度重なる金の無心を断らず働き続けた結果、過労死してしまう。カネキはその後、当の伯母に引き取られたが、次第にのけ者にされてしまう。
親友で幼少期から交流がある長近英良(ながちかひでよし)が、心の支えである。
隠し事をする際、顎を触るクセがある。
喫茶店「あんていく」に通うリゼに恋心を寄せていたが、喰種の彼女に捕食されかける。しかし鉄骨の落下事故が起きたことでリゼが死に、搬送された病院で医師の嘉納(かのう)の独断によってリゼの臓器を移植されたことで生き延び、半喰種となった。
人肉を口にすることにためらい、錯乱していたところを「あんていく」の店長・芳村功善(よしむらくぜん)に救われ、喰種の世界を学びながら「あんていく」で働き始める。そこで霧島菫香(きりしまとうか)や四方蓮示(よもれんじ)、笛口雛実(ふえぐちひなみ)と出会う。また、西尾錦(にしおにしき)や月山習(つきやましゅう)など、初めは敵対していた喰種とも仲間になる。
喰種と人間の双方の世界にいる者として、苦悩しながら自らの生き方を模索していく。
第2部ではカネキの記憶を失くしており、CCG捜査官の佐々木琲世(ささきはいせ)として登場した。真戸班所属で、クインクス班のメンターとして部下を率いている。数々の喰種を討伐しているようで、金木犀賞、白単翼賞を受勲している。
喰種に情けを見せるほど温厚な性格。少々お調子者で、上司である暁に対しても、ダジャレやジョークを連発し呆れられている。読書が好きで本を読む際にはメガネをかけている。また、料理がとても上手いなどという家庭的な一面もある。
第1部でカネキを討伐した有馬とも仲が良く、本の貸し借りをしている。物語が進むにつれ喰種のような凶暴で制御の利かない状態も度々見られるようになり、排世自身も自身の生い立ちについて疑問、不安を抱くようになっていった。
「ロゼ編」を機に内なる自分(=カネキ)を認め、覚醒。その後は以前の温厚な雰囲気は影を潜め、その残虐性から「CCGの黒い死神」として喰種より恐れられるようになる。
コクリアで有馬と戦い、「隻眼の王」として人間・喰種が共存できる世界を作るよう託された。その後は不殺の喰種集団「黒山羊」を結成。
物語の黒幕・旧多二福(ふるたにむら)率いるCCGと戦う。
金木研/佐々木琲世の能力・必殺技
高い知能と学習能力
読書をこよなく愛するカネキは、高い知能と学習能力を持つ。喰種になってからも、本で得た武術の知識を戦いで実践する描写が登場している。
赫子:鱗赫
リゼと同じ鱗赫で、赫子の形が人の手のように変化。半赫者に覚醒した後はムカデの形状をした赫子を出せるようになる。
また、エトの赫子を食した後は、エトの特性を反映した赫子が発現するように。さらに旧多との最終戦では、十字架のような形に変化した。また、赫子の数もカネキの成長に合わせて増えていった。
赫者化
「共食い」を繰り返した喰種の中には、稀にだが身にまとうような赫子を扱う者たちがいる。捕食した喰種から人肉とは比べ物にならない大量の「Rc細胞」を取り込み、濃度が上がることで発生するといわれている。
赫者及び半赫者は変異すると一様に奇怪な風貌に変化。また、激しい意識混濁が発生する傾向があり、事実上の暴走状態となる。
カネキは半赫者すると、腰の部分から禍々しい百足のような1本の赫子が、頭部にはひとつ目の仮面が形成される。鱗赫特有の攻撃力が非常に凶悪であり、甲赫のクインケであるアラタを破壊するほど。さらに特等捜査官・篠原幸紀(しのはらゆきのり)が反応できない程の速度を見せた。
クインケ:ユキムラ1/3
ハイセとして登場した第2部では、喰種から作られた武器・クインケで戦う。レートBの甲赫「ユキムラ1/3」を使用している。これは有馬から平子、そして排世と受け継がれている。
金木研/佐々木琲世の来歴・活躍
喰種になった青年
大学生の金木研(かねきけん)は親友の永近秀良(ながちかひでよし)の頼みで、喫茶店「あんていく」で見かける美女・神代利世(かみしろりぜ)に会うため、店へやってきた。その後、幸運なことに彼女と出掛ける約束を取り付けた。しかし彼女の正体は人を捕食する喰種であり、カネキは攻撃され、重傷を負う。そこに鉄骨が落下したためにリゼは死亡。カネキは搬送先の病院で、医師の嘉納明博(かのうあきひろ)の独断で、リゼの臓器を移植され、半喰種となった。それまで食べていたものを体が受け付けず、欲するのは人肉だけ。それだけは食べたくないカネキは試行錯誤の末、コーヒーだけは口にできることを発見した。
しかしそれでは空腹は満たされず、ある日、オロチと呼ばれる喰種・西尾錦(にしおにしき)の喰い場に踏み込んでしまう。「あんていく」のアルバイト・霧島菫香(きりしまとうか)に救われるが、喰種を下げずむ発言をしたため、彼女は怒ってその場を去った。その後、「あんていく」の店長・芳村功善(よしむらくぜん)に救われ、彼のもとで喰種の世界について学び、やがてトーカや四方蓮示(よもれんじ)、笛口雛実(ふえぐちひなみ)といった仲間ができる。
ヒナミの母・笛口リョーコを追ってCCG捜査官が20区に現れた。結果リョーコは娘の前で捜査官の真戸呉緒(まどくれお)に殺されてしまう。カネキはただヒナミが母の最期を見ないよう、彼女の目を覆うことしかできなかった。その後、トーカが復讐をしていることに気付き、カネキも行動を開始する。そこで捜査官の亜門鋼太郎(あもんこうたろう)と遭遇する。強敵相手に苦戦するカネキだが、喰種の力を使って亜門のクインケを破壊。わずかに残った理性で彼に撤退を促した。カネキの姿は亜門に「ほかの喰種とは違う」ことを刻み付けた。
初めはカネキのことを嫌っていたトーカも仲間を守りたいと努力するカネキの姿を目にして、次第に彼を受け入れていく。
そんな中、「グルメ」と呼ばれる喰種の月山習(つきやましゅう)に目を付けられ、喰種のレストランで食材にされそうになる。そこで戦うカネキの姿を目にした月山の独占欲が暴走し、「悪いジョークだった」としてカネキは解放された。その後、月山と戦うことになるが、戦力差があり手も足も出ない。助っ人に現れたトーカに自分を捕食させるという案が功を奏し、本来の力を取り戻したトーカが月山を圧倒。それ以降は月山も仲間としてカネキと行動を共にする。
ポイントV-14での戦い
ある日、喰種集団「アオギリの樹」に拉致され、「ジェイソン」と呼ばれる残虐な喰種・ヤモリから過酷な拷問を受けた。ギリギリのところで自分を保っていたカネキだったが、自分が拷問されるのと引き換えに逃したはずの親子を目の前で殺されて精神が崩壊。
己が生み出したリゼの幻影とのやり取りを経て、自分は人間ではなく喰種であると悟り、姿と性格が変貌。ヤモリを圧倒し、自分を助けにきた仲間たちと合流した。
その後「あんていく」を去るものの、CCGによる梟討伐作戦を知り、店長を助けるため「あんていく」へ向かう途中で亜門と対決することに。戦闘中、無意識に半赫者の力を使ってしまい、不本意に亜門の腕を切り落としてしまう。更に自分も回復できない程の重症を負い、下水道を通って避難を試みる。ヤモリとリゼの幻影を見る中、ヒデと再会するが意識を失う。目覚めた時には傷は完治しており、ヒデの姿は見当たらなかった。その後入見と合流を約束したポイントV-14でCCGの死神・有馬貴将(ありまきしょう)と遭遇。彼との戦闘で傷を負い、さらに赫子が暴走を起こす。有馬に頬傷を負わせクインケにヒビを入れるが、両目を潰され駆逐された。
捜査官・佐々木琲世の活躍
有馬に敗北したカネキは記憶を失い、嘉納の手で赫包を移植された喰種化被害者としてCCGに保護され、やがて喰種捜査官・佐々木琲世(ささきはいせ)として活動するようになる。
月山掃討戦では月山と対決。討伐寸前までいくが、自分の中にいる少年が「殺さないで」と訴え妨害。そこに隻眼の梟ことエトと月山を慕うカナエが出現し、佐々木は瀕死の状態に陥いる。意識が朦朧とする中、カネキは実は大好きな母親から虐待されていた過去と誰かの為に死にたかったことを思い出し、今度こそ己の願いを叶えるべくカネキとして復活する。
カナエとエトをあっさり倒し、月山をビルから落とす形で逃がすと、エトから意図的に与えられた赫子を喰らい片腕を回復させた。表向きは佐々木琲世としてCCGに残り、喰種を駆逐するうちに「黒い死神」と呼ばれるようになる。
隻眼の王の誕生
Related Articles関連記事
東京喰種トーキョーグールのクインケまとめ
クインケとは、石田スイ原作の『東京喰種トーキョーグール』に登場する武器である。生身の人間である喰種捜査官たちが驚異的な身体能力を持つ喰種と対抗するために編み出したもの。喰種には体内に赫包という部位があり、その赫包から赫子という武器を出現して戦うが、クインケはその「赫包」を素材としている。元になった赫包により、クインケの形状や使用方法などは変化する。ここでは使用した赫包ごとに、クインケの特徴や使用者を紹介していく。
Read Article
東京喰種トーキョーグールの赫子・通り名・レートまとめ
『東京喰種トーキョーグール』に登場する喰種(グール)は肉食の亜人種だ。喰種はそれぞれ赫子(かぐね)と呼ばれる独特の捕食器官を持つ。赫子は現れる場所によって羽赫、甲赫、鱗赫、尾赫と名称が異なり、優劣関係が存在している。ここでは作中に登場する喰種や、彼らが持つ赫子の種類・形状について解説する。
Read Article
東京喰種トーキョーグールの喰種対策局(CCG)捜査官・職員・元職員・補佐まとめ
『東京喰種トーキョーグール』に登場するCCG(喰種対策局)とは、喰種対策法を背景に活動する国の行政機関である。所属する捜査官は喰種の追跡・駆逐を目的としており、クインケという対喰種用生体兵器を持つ。ここではCCGの捜査官や職員など関係を一覧にした。
Read Article
東京喰種トーキョーグール:re(石田スイ)のネタバレ解説・考察まとめ
『東京喰種トーキョーグール:re』とは、石田スイの漫画およびそれをもとにしたアニメ作品。舞台は東京で、人を食らう化け物「喰種(グール)」の在り方がテーマとなっている。『東京喰種トーキョーグール』の続編で、前作ではとある事故から人と喰種と両方の力を併せ持つ金木研が人として、喰種として葛藤しながら戦う姿が描かれた。続編の『東京喰種トーキョーグール:re』では、金木の面影を残す捜査官、佐々木琲世に主人公が変更。彼が捜査官として喰種と戦う様を描く。
Read Article
東京喰種トーキョーグール(石田スイ)のネタバレ解説・考察まとめ
「東京喰種トーキョーグール」とは、石田スイ氏による日本の漫画作品。2014年には「東京喰種トーキョーグール」、2015年には「東京喰種トーキョーグール√A」としてTVアニメも公開されている。この物語は、人間だった主人公「カネキ」が人を喰らう存在「半喰種」となり、葛藤や恐怖に溺れていくダーク・ファンタジーである。
Read Article
宇井郡(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ
宇井郡(ういこおり)とは、石田スイの漫画『東京喰種トーキョーグール』シリーズに登場する喰種捜査官である。一人称は「私」で、おかっぱの黒髪と女性らしい美しい顔立ちが特徴的だが、性別は男性。強力な喰種・隻眼の梟の攻撃をかわし、特等捜査官・有馬貴将が到着するまで敵の攻撃を凌ぎ続けた。その後、功績が認められ若くして特等捜査官へ昇進した優秀な人物である。パートナーの伊丙入を失って一時期闇落ちしたものの、ラストでは「有馬班のホープ」と呼ばれていた頃を彷彿とさせる姿を見せた。
Read Article
amazarashi(アマザラシ)の徹底解説まとめ
amazarashiとは青森県で結成された日本のロックバンド。 時代をリアルに切り取る歌詞とメロディアスな楽曲、耳に心地よいミドルトーンの声。 アニメやゲーム業界とのタイアップを精力的にこなし、なおかつメンバーの顔写真が検索してもヒットしない謎に包まれたバンドである。 紗幕をステージ前面に張り、そこにタイポグラフィーと映像を投影するという独自のライブ演出が展開される。
Read Article
Cö shu Nie(コシュニエ)の徹底解説まとめ
Cö shu Nie(コシュニエ)とは、中村未来(Vo,Gt,Key,Manipulator)と松本駿介(Ba)による2人組ロックバンドである。2011年に大阪で結成され、2018年にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりメジャーデビューした。代表曲「asphyxia」は、アニメ『東京喰種 トーキョーグール:re』の主題歌として注目を集め、iTunesチャートではTOP5を獲得するなど、アニメファンや音楽ファンから高い評価を受けた。ダークな世界観と、ボーカルの力強く美しい歌声が魅力。
Read Article
凛として時雨(Ling tosite sigure)の徹底解説まとめ
男女のツインボーカル、迫力満点のドラミング、個性的な歌詞とサウンドが特徴的な3ピースロックバンド・凛として時雨。 2008年のメジャーデビューからわずか2年でオリコン1位のアルバムを世に送り込み、瞬く間に人気バンドとなった。 メンバー各自のソロ活動も並行して行いつつも、ライブを中心に活動を続けている。
Read Article
「東京喰種トーキョーグール」の金木研のグール画像集!息をもつかせぬ展開で大人気!
『東京喰種トーキョーグール』の主人公“カネキ”こと金木研の、カッコいい二次創作画像をまとめて紹介します。本作は石田スイのデビュー作で、迫力ある描写と息をもつかせぬ展開で話題となりました。
Read Article
【トラウマ】痛いシーンのあるマンガまとめ
マンガってつまるところ「絵」なんですよ。それでも読んでいて「痛い」という感情が思い浮かぶのは、書き手の表現が優れている証拠だと思います。というわけで[痛い」シーンのあるマンガをまとめてみました。
Read Article
《閲覧注意!》身の毛もよだつグロ・恐怖アニメ . ゚Д゚))))))ガクガクブルブル
BPO(放送倫理機構)様の御目がある中でも、ちょくちょくOKをもらって放送されているグロアニメ。原作はもちろん、そのグロさや恐怖さはとんでもないですが、アニメではいろいろ調整もあって別の意味での恐ろしさに変わっているのです。今回はそんな恐怖蔓延のアニメをまとめましたので、ご紹介いたします。※もし気になる方は、ぜひご自身の御目でご確認ください。(ちなみに「まど☆マギ」は入れてませんw違うでしょ)
Read Article
【東京喰種トーキョーグールシリーズ】ネタバレあり!裏話・トリビア・小ネタ・ウワサや謎考察まとめ
全世界で累計発行部数4700万部を突破している超人気作『東京喰種トーキョーグール』シリーズ。サスペンスやホラー要素があるため、こういった描写が苦手な方にとってはとっつきづらい作品ですが、好きな方にとってはたまらない内容になっています。この記事では、シリーズに関する裏話やトリビア・小ネタ、様々なウワサや謎考察についてまとめました。ネタバレ注意です!
Read Article
『東京喰種トーキョーグール:re』の六月透がなぜ初期から変わってしまったのか考察してみた!マジキチで怖すぎると話題
『東京喰種トーキョーグール』シリーズの人気キャラクターである六月透。男性のような見た目と「俺」という一人称を使っていますが、実は女性です。一部のファンの間では「マジキチで怖い」といわれています。六月がそこまで変わってしまった理由をこの記事で検証してみたので、作品ファンの方はぜひご覧ください!
Read Article
【ネタバレ】東京喰種の登場人物・キャラクターの強さを考察!【トーキョーグール解説】
この記事では「誰が一番強いのか」というテーマのもと、『東京喰種トーキョーグール』の登場人物・キャラクターを紹介していく。本作では喰種(グール)と呼ばれる肉食の亜人種を駆逐するための捜査官が存在する。彼らはクインケという対喰種用生体兵器を用いることで、グールに対抗できるだけの強さを得ている。
Read Article
『東京喰種トーキョーグール』の声優まとめ
人気アニメ『東京喰種トーキョーグール』のキャラクターを演じる声優さんをまとめています。人気と実力を兼ね備えた声優さんたちが東京喰種トーキョーグールの世界観をさらに盛り上げています。
Read Article
東京喰種の対策局(CCG)用クインケ一覧【トーキョーグール】
クインケとは『東京喰種トーキョーグール』に登場する、対喰種用生体兵器だ。クインケ開発により喰種の殲滅率が大幅に向上したが、非人道的な製法から公表はされていない。 ここでは喰種対策局(CCG)が有するクインケをまとめた。
Read Article
ダークでグロくて面白い!漫画『東京喰種』を徹底考察!
ダークな世界観、グロすぎる描写が話題となった石田スイ原作の『東京喰種』についてまとめました。一度ハマったら抜け出せない、不思議な魅力を持つ『東京喰種』。ストーリーやキャラクタープロフィールなどをファンの声も交えて、徹底解説します。
Read Article
衝撃の『東京喰種』最終話!読者の反応まとめ【ホントに完結??】
ヤングジャンプNO.42号で最終話を迎えた大人気漫画『東京喰種』。突然終わりを迎えたような印象がぬぐえず、ファンも困惑した様子を見せました。本当に終わりなのか?「SEE YOU NEXT」の意味とは?最終話を読み終えた読者たちの反応をまとめました。
Read Article
衝撃的な内容!東京喰種の著者・石田スイが描いたヒソカの過去が話題!【HUNTER×HUNTER】
冨樫義博による大ヒット漫画『HUNTER×HUNTER』。その中に登場する敵キャラクターの一人「ヒソカ」は、常に道化師のような恰好をして本心を明かすことのない、謎に満ちた人物である。そんなヒソカの知られざる過去を、『東京喰種』の作者である石田スイが描いて大きな話題となった。もともとはエイプリルフールのネタとして石田が投稿したものだが、実際に企画が持ち上がり実現したのである。本記事ではヒソカの過去がわかる衝撃的なスピンオフ作品の内容を、まとめて紹介する。
Read Article
東京喰種トーキョーグールでカネキが食した不味いサンドイッチのレシピが公式で公開!メシマズ妻がビックリ仰天
集英社の大人気漫画『東京喰種トーキョーグール』。その作中、カネキがサンドイッチを食す場面があるのですが、喰種(グール)である彼には普通の人間の食べ物が美味しく感じられません。そんな不味いサンドイッチのレシピが公式で公開されたので食べてみたところ、確かに激マズ…。この世の食べ物じゃないよね…。
Read Article
鈴屋什造(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ
鈴屋什造(すずやじゅうぞう)とは、石田スイの人気漫画『東京喰種トーキョーグール』に登場するキャラクター。アカデミー出身でないにもかかわらず、“特例”でCCG入りした異端児かつ問題児。幼少期に人を捕食する生物・喰種に誘拐されて育てられたため、心のない人物になってしまう。しかし、喰種対策局(CCG)の捜査官・篠原幸紀に出会い大きな成長を遂げる。高い戦闘能力を持ち、高レートの喰種を次々と討伐していく。
Read Article
霧島菫香/ラビット(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ
霧島菫香(きりしまとうか)とは、石田スイのマンガ『東京喰種トーキョーグール』に登場するキャラクターで、今作のヒロイン。人間を捕食する喰種の少女で、喫茶店「あんていく」でアルバイトをしている。喰種捜査官からは「ラビット」と呼ばれることが多い。初めは半喰種になった主人公・金木研に冷たい態度をとっていたが、次第に彼を仲間として認めていく。第2部ではカネキと結ばれ、彼との子供を身籠る。
Read Article
旧多二福/和修旧多宗太(東京喰種トーキョーグール:re)の徹底解説・考察まとめ
旧多二福(ふるたにむら)とは、石田スイによる漫画『東京喰種トーキョーグール:re』の黒幕・ラスボスとして登場する人物。登場当初は無能な捜査官だと思われていたが、それは彼が演じていた姿で、その正体は和修の血を引く半人間であり半喰種。本名は和修旧多宗太(わしゅうふるたそうた)だと明かされた。主人公・金木研が半喰種化した間接的原因であり、この物語の元凶そのもの。物語が進むにつれて狡猾で凶暴な一面を表すようになる。
Read Article
瓜江久生(東京喰種トーキョーグール:re)の徹底解説・考察まとめ
瓜江久生(うりえくき)とは、石田スイの人気漫画『東京喰種トーキョーグール:re』の登場人物。分析能力・戦闘能力も高く、勤勉で優秀な捜査官。しかし己の力を過信しており、身近で年の近い優秀な人物に敵対心を向け、他人を見下す嫌な人物であった。しかし、強敵との戦いや仲間の死を乗り越えて成長していく。第2部の裏主人公的な人物であり、彼がどのように変化していくのかに注目である。
Read Article
石田スイのデザイン・イラストまとめ!『東京喰種トーキョーグール』や『HUNTER×HUNTER』など
『東京喰種トーキョーグール』シリーズの作者として知られる石田スイ。実は、自分の漫画以外にもたくさんのデザインや他作品のイラストを描いています。この記事では、これまでに石田スイが描いてきた絵についてまとめました。イラストを見ていると、やっぱり『東京喰種トーキョーグール』シリーズに通じる世界観がありますね。
Read Article
『東京喰種トーキョーグール:re』終盤のあらすじまとめ!カネキが迎える結末とは
ここでは石田スイの人気漫画『東京喰種トーキョーグール:re』の、主人公カネキを中心とした最終局面のあらすじ・ストーリーをまとめた。ジューゾーに敗北し、追い詰められた末に共食いを繰り返して異形の姿となったカネキについて、画像付きで解説している。
Read Article
【東京喰種トーキョーグール】有馬貴将のプロフィール・経歴&画像まとめ!儚く散ったイケメン特等捜査官!
ここでは『東京喰種トーキョーグール』に登場する有馬貴将の画像、プロフィール・人物像やその生涯についてまとめた。CCG本局に所属する特等捜査官のひとりで、「有馬特等」と呼ばれることが多い。主人公のカネキにも大きな影響を与えており、物語でも重要な立ち位置にいる人物の1人だ。
Read Article
『東京喰種』の作者が羽生結弦のイラストを投稿!美しすぎる姿にファン大歓喜!【石田スイ】
2018年に、『東京喰種トーキョーグール』の作者・石田スイが、Twitterで羽生結弦のイラストを投稿し話題になりました。羽生が『東京喰種トーキョーグール』を愛読していることもあり、双方のファンは大盛り上がりしていたようです。この記事では、石田スイ本人の投稿はもちろん、ファンの感想ツイートなども紹介します。
Read Article
【カラオケ】一般人の前でもOK!アニソンっぽくないアニメソング【ドライブソング】
「急にカラオケに行くことになったけれど何を歌えばいいか分からない!」「普段アニソンしか歌わないから、オタクじゃない人の前で歌える曲がない」「ドライブなど数人で共有できる音楽ってどんなのがあるの?」という人へ……アニメを知らない人とも盛り上がれる、アニメ色のないアニソンをまとめてみました。
Read Article
知ったら最後!貴方も中毒・女王蜂
アヴちゃん(ボーカル)、ひばりくん(ギター)、やしちゃん(ベース)、ルリちゃん(ドラム)の4人組バンド。2009年3月兵庫県神戸にて結成され、2010年「FUJI ROCK FESTIVAL '10」の「ROOKIE A GO-GO」に抜擢。
Read Article
男の中に女の子!紅一点バンド特集!
バンドの中に一人だけ女の子がいるバンドってありますよね!通称「紅一点バンド」! メンバーとの関係は?もしや恋人関係とかあるの?と色々想像が膨らみますよね! 有名なところで言うと、サザンオールスターズがそうですよね!紅一点の原由子さんは ボーカルの桑田佳祐さんと結婚していますし、あながちありな話なのかも。 というわけで紅一点バンドについてまとめてみました!
Read Article
再燃するバンドブームを盛り上げる邦楽バンド(前半)
最近流行りの邦楽ロックバンドを紹介していきます。 愛のあるツンデレレビューをお届け。
Read Article
テレキャスターを使っているギタリストを画像と共にまとめて紹介!
「テレキャスター」とは1951年にフェンダー社が製造・販売を開始したエレキギターで、高音域を弾いた際にクリアに響きやすいのが特徴だ。記事中では布袋寅泰、アベフトシ、「凛として時雨」のTK、「The Rolling Stones」のキース・リチャーズ、「Led Zeppelin」のジミー・ペイジなど、テレキャスターを愛用しているギタリストを画像と共に紹介している。
Read Article
「凛として時雨」がベストアルバムを引っ提げてMステ出演!同時発売のシングルはアニメ「PSYCHO-PASS」の主題歌!
2014年にバンド「凛として時雨」がベストアルバムを発売し、『ミュージックステーション』に出演したことがありました。アルバムと同時に発売したシングルはアニメ『PSYCHO-PASS』の主題歌としても人気で、当時の『Mステ』でも披露していたようです。
Read Article
目次 - Contents
- 金木研/佐々木琲世の概要
- 金木研/佐々木琲世のプロフィール・人物像
- 金木研/佐々木琲世の能力・必殺技
- 高い知能と学習能力
- 赫子:鱗赫
- 赫者化
- クインケ:ユキムラ1/3
- 金木研/佐々木琲世の来歴・活躍
- 喰種になった青年
- ポイントV-14での戦い
- 捜査官・佐々木琲世の活躍
- 隻眼の王の誕生
- 旧多二福との最終決戦
- その後
- 金木研/佐々木琲世の関連人物・キャラクター
- 喰種
- 霧嶋董香(きりしまとうか)/ラビット
- 芳村功善(よしむらくぜん)/梟(ふくろう)
- 四方蓮示(よもかたれんじ)
- 入見カヤ(いりみかや)/黒狗(くろいぬ)
- 古間円児(こまえんじ)/魔猿(まえん)
- 笛口雛実(ふえぐちひなみ)
- 西尾錦(にしおにしき)/オロチ
- 月山習(つきやましゅう)/グルメ
- 万丈数壱(ばんじょうかずいち)
- 霧嶋絢都(きりしまあやと)/ラビット
- 神代利世(かみしろりぜ)/大喰い(おおぐい)
- 大守八雲(おおもりやくも)/ジェイソン
- エト/高槻泉(たかつきせん)/隻眼の梟(せきがんのふくろう)
- 滝澤政道(たきざわせいどう)/オウル
- 喰種捜査官
- 亜門鋼太朗(あもんこうたろう)
- 有馬貴将(ありまきしょう)
- 真戸暁(まどあきら)
- 旧多二福(ふるたにむら)
- 鈴屋什造(すずやじゅうぞう)
- クインクス
- 瓜江久生(うりえくき)
- 不知吟士(しらずぎんし)
- 六月透(むつきとおる)
- 米林才子(よねばやしさいこ)
- 親友
- 永近英良(ながちかひでよし)
- 家族
- 母
- 叔母
- 金木一花(かねきいちか)
- その他
- 嘉納明博(かのうあきひろ)
- 金木研/佐々木琲世の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「僕の中の喰種を受け入れる…?…違った そうじゃない 僕は――――喰種だ」
- 「僕…僕さ……君がいないと さびしいよ……」
- 「俺(ボク)は―――――「隻眼の王だ」
- 「何もできないのはもう嫌だ」
- 金木研/佐々木琲世の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 印象的な金木研のマスク
- ファンが歓喜したカネトーの結婚
- ファン人気が高い白カネキ