Cö shu Nie(コシュニエ)の徹底解説まとめ

Cö shu Nie(コシュニエ)とは、中村未来(Vo,Gt,Key,Manipulator)と松本駿介(Ba)による2人組ロックバンドである。2011年に大阪で結成され、2018年にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりメジャーデビューした。代表曲「asphyxia」は、アニメ『東京喰種 トーキョーグール:re』の主題歌として注目を集め、iTunesチャートではTOP5を獲得するなど、アニメファンや音楽ファンから高い評価を受けた。ダークな世界観と、ボーカルの力強く美しい歌声が魅力。

Cö shu Nie(コシュニエ)の概要

Cö shu Nie(コシュニエ)とは、中村未来(Vo,Gt,Key,Manipulator)と松本駿介(Ba)による2人組ロックバンドである。2011年に大阪で結成、同年からライブ活動を始める。2018年、『東京喰種トーキョーグール』の作者、石田スイが彼女らの曲を聞いたことをきっかけに、『東京喰種トーキョーグール:re』の4月クール主題歌を担当することになる。主題歌「asphyxia」は、iTunesチャートでTOP5、spotifyのHits From Japan 2018では6位、9カ国でViral top 50プレイリストにランクインするなど、優秀な成績を収めた。2018年6月、同曲のシングルリリースをもってソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりメジャーデビュー。デビュー以降も『約束のネバーランド』、『呪術廻戦』など人気TVアニメとのタイアップを発表し、注目を集めている。

「Cö shu Nie」というバンド名は造語で、「ö」はアルファベットの「o」ではなくウムラウトがついている。ファンの愛称は「こしゅらー」で、新規ファンを「べびこしゅ」と呼ぶこともある。2020年にはオフィシャルファンクラブ「communie」が開設された。
バンドサウンド全開の激しい楽曲から壮大なバラードまで、様々なタイプの曲があり、ファンの心をつかみ続けている。独特の世界観を持ち、唯一無二の存在感を放つバンドである。

Cö shu Nie(コシュニエ)の活動経歴

ソロプロジェクトとして活動開始

2011年、ボーカル中村未来のソロプロジェクトとして活動開始。ギターに森澤元、サポートベースに松本駿介を加え、楽曲制作やライブを行う。元々中村未来と松本駿介には面識はなく、出会ったきっかけは森澤元の紹介だった。同年にロッキング・オン主催のオーディション「RO JACK」にて入賞。
2012年に会場限定で初のミニアルバム『イドラ』をリリース。翌年には2枚目のミニアルバム『オルグ』と合わせて全国流通盤が発売された。

2015年には、大規模夏フェス「SUMMER SONNIC」への出演権を懸けたオーディション、「出れんの!?サマソニ!?2015」で見事出演権を勝ち取った。同年秋より、正式メンバー中村未来と松本駿介にサポートドラムを加える体制が確立された。

『東京喰種』主題歌への大抜擢とメジャーデビュー

出典: coshunie.com

シングル「asphyxia」の石田スイ描きおろしイラストジャケット

2018年1月、サポートメンバーだった藤田亮介(Dr)が正式メンバーとして加入した。2月には『東京喰種 トーキョーグール』の作者石田スイより、TVアニメの主題歌を担当することが発表され、『東京喰種 トーキョーグール:re』の4月クールのオープニングを担当。6月6日にシングル『asphyxia』をリリースし、メジャーデビュー。人気アニメのオープニングを担当したことで、知名度は一気に上昇し、「asphyxia」はiTunes Storeで単曲ダウンロードが総合5位を獲得、ミュージックビデオが1800万回以上再生されるなど国内外を問わず注目を集めた。10月にはミニアルバム『Aurora』をリリース。オリジナル楽曲4曲に加え、「asphyxia」のピアノバージョンが収録された。

2019年には『約束のネバーランド』のエンディングに「絶体絶命」と「Lamp」、『PSYCHO-PASS サイコパス 3』のエンディングに「bullet」が起用され、有名TVアニメと立て続けにタイアップを行った。また、同年11月に、YouTubeで公開されている一発撮り企画「THE FIRST TAKE」の第3回に中村未来が出演。「asphyxia」のピアノバージョンを披露し、500万回以上の再生数を記録している。

初のフルアルバム『PURE』リリース

2019年12月、初のフルアルバム『PURE』をリリース。2020年は、1月にオフィシャルファンクラブ「communie」を開設したり、映画『シライサン』にて初の映画主題歌を担当したりと、活動の幅を広げていった。2020年1月から3月にかけて、アルバムツアー「Cö shu Nie Tour 2020 “PURE”」を行っていたが、新型コロナウイルスの影響で、東京公演と大阪公演は中止となった。

5月には、2017年に会場限定で販売されていたミニアルバム『OVERKILL』が配信開始。YouTubeのオフィシャルチャンネルでも、収録されている全5曲のショートバージョンが公開された。また、11月にデビュー後2枚目となるミニアルバム『LITMUS』をリリース。配信シングル『FLARE』の他、5曲の新曲が収録されている。

2020年12月に配信ライブ「A coshutic Nie Vol.1 in Billboard Live TOKYO」を開催。ライブは無観客、アコースティックライブ形式で行われた。有名曲からインディーズ時代のCD限定曲まで楽しめるセットリストで、新旧どちらのファンも魅了した。

藤田亮介(Dr)の脱退とその後

出典: twitter.com

左の男性が元メンバー藤田亮介(Dr)

2021年1月には、TVアニメ『呪術廻戦』の第2クールエンディングを担当し、『give it back』をリリース。また、3月には東名阪ツアー「Cö shu Nie Tour 2021“Elapsed Experiment”」を有観客で行うなど、年初から精力的に活動を行っていた。しかし、6月にドラム藤田亮介が体調不良を理由に脱退を発表。再び中村未来と松本駿介の2人体制での活動が始まった。

この度、藤田亮介はCö shu Nieから脱退させていただくことを決断しました。
突然の発表で申し訳ありません。

理由は、昨年から体調不良が続き、今まで通りの活動を続けることが困難になったためです。
長い間考え、スタッフ、そしてメンバーと話し合いを重ねた結果今回の決断に至りました。

Cö shu Nieで初めて音を出してから今年で6年、バンドの歴史の半分以上を共に過ごしてきました。
音を追求するバンドメンバーとしてはもちろん、友達や家族のような温かい輪の中、かけがえのない日々でした。

出典: coshunie.com

脱退発表後、2人体制に戻ってから初の楽曲「undress me」が7月に配信開始。同曲はテレビ東京のドラマ『女の戦争~バチェラー殺人事件~』の主題歌である。また、10月には2022年1月放送のアニメ『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』とのタイアップが発表された。2022年1月、エンディングテーマとして起用された「SAKURA BURST」がリリース。その後、3月に2枚目のフルアルバムとなる『Flos Ex Machina』が発売され、4月から6月にかけて全国11か所をめぐるアルバムツアー「Cö shu Nie Tour 2022 Flos Ex Machina」が開催された。9月には、東京EX THEATER ROPPONGIにてワンマンライブ「Flos Ex Machina《re:bloom》」が開催。

Cö shu Nie(コシュニエ)のメンバー

中村未来

出典: natalie.mu

ギター、ピアノ、ボーカル、マニピュレーター、音楽プロデュースを行っており、Cö shu Nieでは全曲の作曲と、「defection」以外の全曲の作詞を担当。
兵庫県姫路市出身、9月13日うまれのA型。「micoon」名義でソロ活動も行っている。「監督」の愛称で親しまれている。好きな食べ物はプリンとピーマンの肉詰め。愛用のギターはGibsonのFirebird VとFender Custom Shopのストラトキャスター。

クラシックピアノを3歳から始める。中学2年生のとき、楽器屋で見かけた青いストラトキャスターに興味を持ち、ギターを購入。始めはアンプの存在を知らず、家で弾いたギターの音が想像と違っていたため、弾くのをやめていた期間もあったという。その後、中学3年生でバンドを組み、16歳から自分で曲を書くようになる。アイスランドのシンガーソングライター、ビョークが好きで、映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』のサウンドトラック、『セルマソングス』に衝撃を受けたという。また、バンドを始めてからロックバンドを聞くようになり、高校時代には「東京事変」のコピーバンドも行っている。その他、影響を受けたアーティストとして「Thundercat」や「Arca」、好きなギタリストとして「Animals As Leaders」のトーシン・アバシ、ジャズギタリストのアラン・ホールズワースなどの名前を挙げている。

楽曲制作は彼女が中心となって行われており、自宅で打ち込みで作った音楽をメンバーにオーディオファイルで渡し、アレンジを加えていく方法を取っている。曲を作るときには、「登場人物が一人いて、そこにオケや歌詞が寄っていく」イメージで、メロディーは後、または同時進行で考えられていくことが多いという。

松本駿介

出典: natalie.mu

ベースを担当。兵庫県姫路市出身、2月23日生まれのAB型。愛称は「しゅんす」。愛用のベースはSadowsky の Metroline MV5 SlapMaster。

中学生のときに、兄の影響でギターに興味を持つ。コード弾きに苦戦していたとき、兄からベースを提案され、「こんなにめっちゃいい楽器があるんだ」と感動してベースを始める。始めは「175R」などをコピーしており、後にアメリカのパンクロック・バンド「Rancid」を聞くようになったことで、フレーズが中心のベースを好むようになる。日本のバンドでは「L’Arc~en~Ciel」のtetsuyaにも影響を受けたという。「歪み」に強いこだわりを持っており、エフェクターやアンプを巧みに使い分け、存在感のあるベースサウンドを作りだしている。奏法については特定の奏法を決めず、曲に合わせて指弾きやピック弾き、スラップベースを柔軟に切り替えている。1曲の中で、ピックを投げ捨てながらピックと指弾きを交互に行うこともあるという。

Cö shu Nie(コシュニエ)のディスコグラフィー

シングル

0oyuritokei2017
0oyuritokei2017
@0oyuritokei2017

Related Articles関連記事

東京喰種トーキョーグール:re(石田スイ)のネタバレ解説・考察まとめ

東京喰種トーキョーグール:re(石田スイ)のネタバレ解説・考察まとめ

『東京喰種トーキョーグール:re』とは、石田スイの漫画およびそれをもとにしたアニメ作品。舞台は東京で、人を食らう化け物「喰種(グール)」の在り方がテーマとなっている。『東京喰種トーキョーグール』の続編で、前作ではとある事故から人と喰種と両方の力を併せ持つ金木研が人として、喰種として葛藤しながら戦う姿が描かれた。続編の『東京喰種トーキョーグール:re』では、金木の面影を残す捜査官、佐々木琲世に主人公が変更。彼が捜査官として喰種と戦う様を描く。

Read Article

コードギアス 反逆のルルーシュ(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

コードギアス 反逆のルルーシュ(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『コードギアス 反逆のルルーシュ』とは、2006年10月~2007年3月にかけて全25話が放送されたサンライズ制作のSFロボットアニメ作品。コードギアスシリーズの第1期作品である。舞台は現実と異なる世界線を辿った架空の世界。神聖ブリタニア帝国領土下の日本に住むブリタニア人のごく普通の学生ルルーシュ・ランペルージがある日、他人に自分の命令を強制出来る超能力「ギアス」の力を手に入れたことをきっかけに、死んだ母親の仇と妹のナナリーのため「ゼロ」と名乗ってブリタニアへの復讐を始めていく。

Read Article

東京喰種トーキョーグールのクインケまとめ

東京喰種トーキョーグールのクインケまとめ

クインケとは、石田スイ原作の『東京喰種トーキョーグール』に登場する武器である。生身の人間である喰種捜査官たちが驚異的な身体能力を持つ喰種と対抗するために編み出したもの。喰種には体内に赫包という部位があり、その赫包から赫子という武器を出現して戦うが、クインケはその「赫包」を素材としている。元になった赫包により、クインケの形状や使用方法などは変化する。ここでは使用した赫包ごとに、クインケの特徴や使用者を紹介していく。

Read Article

東京喰種トーキョーグールの赫子・通り名・レートまとめ

東京喰種トーキョーグールの赫子・通り名・レートまとめ

『東京喰種トーキョーグール』に登場する喰種(グール)は肉食の亜人種だ。喰種はそれぞれ赫子(かぐね)と呼ばれる独特の捕食器官を持つ。赫子は現れる場所によって羽赫、甲赫、鱗赫、尾赫と名称が異なり、優劣関係が存在している。ここでは作中に登場する喰種や、彼らが持つ赫子の種類・形状について解説する。

Read Article

紅月カレン(コードギアス)の徹底解説・考察まとめ

紅月カレン(コードギアス)の徹底解説・考察まとめ

紅月カレン(こうづきカレン)とは、『コードギアスシリーズ』に登場する人物で、主人公であるルルーシュが「ゼロ」としてリーダーを務めている「黒の騎士団」に所属している。ブリタニアの貴族と日本人の母の間に生まれるが、心は日本人である。また愛する家族を奪われれたことでブリタニアに強い恨みを持っておりブリタニアに占領されていた日本で次々と反乱を起こす首謀者の一員になっていく。

Read Article

宇井郡(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ

宇井郡(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ

宇井郡(ういこおり)とは、石田スイの漫画『東京喰種トーキョーグール』シリーズに登場する喰種捜査官である。一人称は「私」で、おかっぱの黒髪と女性らしい美しい顔立ちが特徴的だが、性別は男性。強力な喰種・隻眼の梟の攻撃をかわし、特等捜査官・有馬貴将が到着するまで敵の攻撃を凌ぎ続けた。その後、功績が認められ若くして特等捜査官へ昇進した優秀な人物である。パートナーの伊丙入を失って一時期闇落ちしたものの、ラストでは「有馬班のホープ」と呼ばれていた頃を彷彿とさせる姿を見せた。

Read Article

ロイド・アスプルンド(コードギアス)の徹底解説・考察まとめ

ロイド・アスプルンド(コードギアス)の徹底解説・考察まとめ

ロイド・アスプルンドとは『コードギアス 反逆のルルーシュ』シリーズの登場人物。一流の科学者であり、神聖ブリタニア帝国第2皇子であるシュナイゼル・エル・ブリタニア直轄の「特別派遣嚮導技術部(通称:特派)」の主任を務める。科学者としての実力は申し分ないが技術開発にしか興味がなく、人付き合いから逃れるべく「空気を読まない」言動や子供のような振る舞いで他人を遠ざけている。枢木スザクが搭乗するナイトメアフレーム・ランスロットの開発者で、彼が死に急いでいることを察して挑発を重ねるが、内心では案じ続けた。

Read Article

枢木スザク(コードギアス)の徹底解説・考察まとめ

枢木スザク(コードギアス)の徹底解説・考察まとめ

枢木スザク(くるるぎスザク)とは、『コードギアスシリーズ』に登場する人物で、日本最後の首相「枢木ゲンブ」の一人息子にあたる。性格は穏やかでところどころに天然が入っているが、自分の信念のためには手段を選ばない時もある。日本人だがブリタニア軍に所属しており、身体能力やパイロットとしての才能は作中ダントツに優秀で「ゼロ」として暗躍するルルーシュの前に何度も立ち塞がる。

Read Article

『東京喰種トーキョーグール:re』の六月透がなぜ初期から変わってしまったのか考察してみた!マジキチで怖すぎると話題

『東京喰種トーキョーグール:re』の六月透がなぜ初期から変わってしまったのか考察してみた!マジキチで怖すぎると話題

『東京喰種トーキョーグール』シリーズの人気キャラクターである六月透。男性のような見た目と「俺」という一人称を使っていますが、実は女性です。一部のファンの間では「マジキチで怖い」といわれています。六月がそこまで変わってしまった理由をこの記事で検証してみたので、作品ファンの方はぜひご覧ください!

Read Article

《閲覧注意!》身の毛もよだつグロ・恐怖アニメ . ゚Д゚))))))ガクガクブルブル

《閲覧注意!》身の毛もよだつグロ・恐怖アニメ . ゚Д゚))))))ガクガクブルブル

BPO(放送倫理機構)様の御目がある中でも、ちょくちょくOKをもらって放送されているグロアニメ。原作はもちろん、そのグロさや恐怖さはとんでもないですが、アニメではいろいろ調整もあって別の意味での恐ろしさに変わっているのです。今回はそんな恐怖蔓延のアニメをまとめましたので、ご紹介いたします。※もし気になる方は、ぜひご自身の御目でご確認ください。(ちなみに「まど☆マギ」は入れてませんw違うでしょ)

Read Article

【東京喰種トーキョーグールシリーズ】ネタバレあり!裏話・トリビア・小ネタ・ウワサや謎考察まとめ

【東京喰種トーキョーグールシリーズ】ネタバレあり!裏話・トリビア・小ネタ・ウワサや謎考察まとめ

全世界で累計発行部数4700万部を突破している超人気作『東京喰種トーキョーグール』シリーズ。サスペンスやホラー要素があるため、こういった描写が苦手な方にとってはとっつきづらい作品ですが、好きな方にとってはたまらない内容になっています。この記事では、シリーズに関する裏話やトリビア・小ネタ、様々なウワサや謎考察についてまとめました。ネタバレ注意です!

Read Article

思わず見とれてしまう「美男美女」の兄妹キャラまとめ!

思わず見とれてしまう「美男美女」の兄妹キャラまとめ!

「人は顔じゃない」と言いますが、何だかんだ言ってみんな美形の人には惹かれてしまうものですヽ(゜´A`゜)ノ。その悲しい現実が顕著に現れるのが、美形ぞろいのキャラクターが溢れる2次元の世界。という事で今回は、アニメにおける美男美女の「兄妹(姉弟)達」に迫っていきたいと思います!若干気色悪く感じる文面もあるかと思いますが、その点ご了承ください(´д`)ww

Read Article

「コードギアス反逆のルルーシュ」を見た海外の反応 動画(全25話)

「コードギアス反逆のルルーシュ」を見た海外の反応 動画(全25話)

ダークヒーローアニメの面白さは世界共通なのか!?「コードギアス反逆のルルーシュ(1期)」を楽しむ世界のアニメファンのリアクション動画を全25話分まとめています。どんでん返しの連続だからこそ止まらない驚きのリアクションには、思わす共感してしまいます。(※全動画表示に時間がかかります。ご了承ください。)

Read Article

【コードギアス】ダークヒーロー主人公『ルルーシュ』の、4つの顔とは

【コードギアス】ダークヒーロー主人公『ルルーシュ』の、4つの顔とは

面白い作品に魅力的な主人公は付き物だが、今回は筆者が見てきたアニメの中でも一際異彩を放つ《ダークヒーロー主人公・ルルーシュ》について迫っていく。誰もが羨む優秀な学生、でも実は極度のシスコンで、裏では国家転覆を目論むテロリスト…。しかもその正体が死んだはずの皇子って、どういう事?いくつもの仮面を使い分けるダークヒーロー「ルルーシュ」の素顔を紐解く。

Read Article

『コードギアス 反逆のルルーシュ』の都市伝説・裏設定まとめ

『コードギアス 反逆のルルーシュ』の都市伝説・裏設定まとめ

『コードギアス 反逆のルルーシュ』の都市伝説・裏設定をまとめました。ここで掲載しているのは、2期25話から1期1話に繋がっていると解釈できる理由や、コードユーザーや継承といったコードに関する様々な噂など。知れば知るほどより作品が楽しめる、興味深い情報をたっぷり紹介していきます。

Read Article

【偽物語】号泣するほど感動する漫画やアニメの名言まとめ!有名作品ばかり!【ヒカルの碁 など】

【偽物語】号泣するほど感動する漫画やアニメの名言まとめ!有名作品ばかり!【ヒカルの碁 など】

メジャーどころから新作・旧作まで、古今東西マンガ・アニメの名言を更新していきます!キャラクターたちの名言に心を震わせてください。読んだことある作品もない作品も、数々の名言だらけです!偽物語やヒカルの碁など有名作品ばかりなのでぜひ最後までご覧ください!

Read Article

【神田ユウ】誰が好き?櫻井孝宏の演じた人気キャラクター・登場人物20選【枢木スザク】

【神田ユウ】誰が好き?櫻井孝宏の演じた人気キャラクター・登場人物20選【枢木スザク】

儚げな美少年からクールなイケメンまで、幅広い役でファンを魅了する櫻井孝宏。この記事では、彼がこれまでに演じてきたアニメキャラのうち、特に人気のあるものを20個厳選しました。役の振り幅は大きいけれど、声質的にはBLにピッタリ!?声だけで様々に演じ分けられる声優って、ほんとにスゴいです。

Read Article

【必見】高評価おすすめアニメまとめ【攻殻機動隊・コードギアスなど】

【必見】高評価おすすめアニメまとめ【攻殻機動隊・コードギアスなど】

アニメ大国と言われる日本。毎年数多くのアニメが制作されており、何を見たらいいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。そんな数々のアニメの中でも、長年にわたり高い評価を得ている作品を、あらすじ・レビューとともにまとめました。これさえ見ておけば間違いない、見て損はないという作品ばかりです!

Read Article

【2017年秋】この作品が面白い!私見でまとめたアニメランキング【おすすめ度順】

【2017年秋】この作品が面白い!私見でまとめたアニメランキング【おすすめ度順】

アニメ遍歴の長いとあるファンが独自制作した、「2017年の秋アニメ」と「これまで見てきたアニメ」のランキングを紹介する。それぞれのアニメに「30秒で読める分かりやすい紹介文」と「雰囲気がよく伝わるYoutube動画」を用意するという手の込みようである。 「面白いアニメ・おすすめアニメを探している」という方は、是非参考にしてみてほしい。

Read Article

旧多二福/和修旧多宗太(東京喰種トーキョーグール:re)の徹底解説・考察まとめ

旧多二福/和修旧多宗太(東京喰種トーキョーグール:re)の徹底解説・考察まとめ

旧多二福(ふるたにむら)とは、石田スイによる漫画『東京喰種トーキョーグール:re』の黒幕・ラスボスとして登場する人物。登場当初は無能な捜査官だと思われていたが、それは彼が演じていた姿で、その正体は和修の血を引く半人間であり半喰種。本名は和修旧多宗太(わしゅうふるたそうた)だと明かされた。主人公・金木研が半喰種化した間接的原因であり、この物語の元凶そのもの。物語が進むにつれて狡猾で凶暴な一面を表すようになる。

Read Article

金木研/佐々木琲世(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ

金木研/佐々木琲世(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ

金木研(かねきけん)とは石田スイの漫画『東京喰種トーキョーグール』の主人公。人を喰らう生物・喰種の内臓を移植され、半喰種となってしまった。自分の変化に戸惑いながらも、人と喰種の両方を理解できる唯一の存在として、捜査官や敵対する喰種と戦う。自分が喰種だと自覚して覚醒してから、真っ白な髪へと変化。その姿は「白カネキ」と称され、ファンから人気が高い。第2部ではカネキの記憶を失い、喰種捜査官・佐々木琲世として登場。かつての仲間たちと戦うが、その後カネキとして戦うことを選び、復活した。

Read Article

鈴屋什造(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ

鈴屋什造(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ

鈴屋什造(すずやじゅうぞう)とは、石田スイの人気漫画『東京喰種トーキョーグール』に登場するキャラクター。アカデミー出身でないにもかかわらず、“特例”でCCG入りした異端児かつ問題児。幼少期に人を捕食する生物・喰種に誘拐されて育てられたため、心のない人物になってしまう。しかし、喰種対策局(CCG)の捜査官・篠原幸紀に出会い大きな成長を遂げる。高い戦闘能力を持ち、高レートの喰種を次々と討伐していく。

Read Article

瓜江久生(東京喰種トーキョーグール:re)の徹底解説・考察まとめ

瓜江久生(東京喰種トーキョーグール:re)の徹底解説・考察まとめ

瓜江久生(うりえくき)とは、石田スイの人気漫画『東京喰種トーキョーグール:re』の登場人物。分析能力・戦闘能力も高く、勤勉で優秀な捜査官。しかし己の力を過信しており、身近で年の近い優秀な人物に敵対心を向け、他人を見下す嫌な人物であった。しかし、強敵との戦いや仲間の死を乗り越えて成長していく。第2部の裏主人公的な人物であり、彼がどのように変化していくのかに注目である。

Read Article

霧島菫香/ラビット(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ

霧島菫香/ラビット(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ

霧島菫香(きりしまとうか)とは、石田スイのマンガ『東京喰種トーキョーグール』に登場するキャラクターで、今作のヒロイン。人間を捕食する喰種の少女で、喫茶店「あんていく」でアルバイトをしている。喰種捜査官からは「ラビット」と呼ばれることが多い。初めは半喰種になった主人公・金木研に冷たい態度をとっていたが、次第に彼を仲間として認めていく。第2部ではカネキと結ばれ、彼との子供を身籠る。

Read Article

目次 - Contents