機動戦士クロスボーン・ガンダム(クロボン)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』とは、『月間少年エース』1994年12月号から1997年3月号にかけて連載された漫画作品。『ガンダムシリーズ』の中でも『クロスボーン・ガンダムシリーズ』と呼ばれるシリーズの第一期作品である。
交換留学生として木星圏を訪れたトビア・アロナクスは、地球圏侵攻を目論む木星帝国、そしてそれを阻止せんと戦う宇宙海賊軍の存在を知る。宇宙海賊軍の一員となったトビアは、木星帝国の野望を阻む大きな力へと成長していく。
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の概要
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』とは、原作・富野由悠季、作画・長谷川裕一による漫画作品。『月間少年エース』の1994年12月号から1997年3月号にかけて連載され、角川書店から全六巻が刊行されている。略称は『クロボン』。
宇宙に進出した人類が人型兵器MS(モビルスーツ)に乗って戦う、宇宙世紀と呼ばれる世界観を描いた『ガンダムシリーズ』の作品の一つ。後にキャラクターを引き継いだ続編『機動戦士クロスボーン・ガンダム鋼鉄の七人』、『機動戦士クロスボーン・ガンダムゴースト』などが作られ、『クロスボーン・ガンダムシリーズ』として好評を得ている。
民間人の少年が戦争に巻き込まれる中で成長していく、というガンダムシリーズ定番の物語ながら、少年漫画のように熱い展開が特徴。主人公トビアの勇気とまっすぐな心、長谷川裕一が描く異形のMSたち、様々な想いを抱くキャラクターたちが戦場で交錯する痛快なSF作品。
ガンダムの原作者の一人である富野由悠季が製作に関わっているため、映像化はされていないものの準オフィシャルの作品として扱われている。
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』のあらすじ・ストーリー
交換留学生として木星圏を訪れたトビア・アロナクスは、宇宙海賊と木星の軍隊の戦闘に巻き込まれる。混乱の中、自分たちの乗ってきたシャトルが危険な兵器を輸送していたことを知ったトビアは、木星帝国を名乗る者に襲われるもクロスボーン・ガンダムを駆る宇宙海賊軍のエースパイロット・キンケドゥに命を救われる。
トビア「何が起こっているんですか?ぼく達の知らないところで…いったい…」
キンケドゥ「お前の取るべき道は二つある。ひとつは何も聞かず地球に帰り全てを忘れ貝のように口をつぐむこと。そしてもうひとつは、我らと共に真実に立ち向かうことだ!」
木星圏の国家、木星帝国。彼らは豊かな資源を求めて地球圏侵攻の野望を抱き、密かにその計画を進めていた。女艦長ベラ・ロナ率いる宇宙海賊軍(クロスボーン・バンガード)は、木星帝国の野望を阻止するために活動していたのである。
密航者の少女ベルナデット共々宇宙海賊軍に保護されたトビアは、自国の民をも苦しめる木星帝国の暴虐を目の当たりにして、それを止めるべく自身も人型機動兵器MS(モビルスーツ)に乗って戦う道を選んでいく。
キンケドゥに導かれ、また親しくなったベルナデットを守りたい一心で、人として戦士として成長していくトビア。衛星イオの戦いでついに木星帝国の指導者クラックス・ドゥガチを追い詰めるも、それは彼の人格をコピーしたバイオ脳の一体に過ぎなかった。基地の自爆に巻き込まれそうになるトビアたちだったが、ベルナデットが解除コードを入力したことで自爆システムは停止、窮地を切り抜ける。驚く一行の前で、ベルナデットは自分の素性を明かす。彼女はドゥガチの娘、つまりは木星帝国の姫君だったのだ。
ドゥガチと、政略結婚させられた地球の良家の娘。そんな夫婦の間に生まれたベルナデットは、地球を悪し様に言う父の言葉を信じられず、いつしか母の生まれた星を見たいと願うようになった。偶然から宇宙海賊軍に保護された彼女は、トビアたちとの交流を通して父の言葉は偽りだったと確信、彼らに協力することを決意したのである。
宇宙海賊軍がベルナデットを仲間として受け入れることを決定した頃、ドゥガチは木星帝国の主力軍を率いて地球侵攻作戦を開始。トビアたちもまた木星を離れ、ドゥガチを追って遠く地球圏へと向かうこととなる。
しかし地球圏に向かう旅の途中、宇宙海賊軍の一部が反乱。ベルナデットを奪還に来た木星帝国の部隊に、トビアは彼女共々捕まってしまう。処刑されかかったところをなんとか切り抜けるものの、ベルナデットは「もう一度父と話をしたい、必ず説得してみせる」と木星帝国の宇宙船に残ることを選択。二人は一時離れ離れとなる。
合流し、再び地球圏を目指すトビアたち。そこで彼らを待っていたのは、支援者であったはずのコスモ・クルス教団の裏切りだった。“宇宙海賊”として、罪人として地球統一政府である地球連邦に降伏を迫られる宇宙海賊軍。正規軍と戦うわけにはいかず、また何も知らない彼らに真実を伝えるチャンスと降伏を受け入れようとするも、かつて反乱を起こした元仲間が木星帝国の手引きによって一行を急襲。済し崩し的に戦闘が始まってしまう。
トビアはコスモ・クルス教団からクロスボーン・ガンダム三号機を奪取し、戦意高揚のためにむりやり戦場に立たされたベルナデットを救出。その一方でトビアたちの母艦マザー・バンガードは撃沈、キンケドゥも撃墜され、宇宙海賊軍は壊滅してしまう。
ベルナデットやベラと共になんとか離脱したトビアは、戦場の混乱を利して地球へと逃れる。
ドゥガチ「これより48時間後、われらは地球に直接核攻撃を開始する!」
地球連邦軍将校「バ、バカな…!?なぜ…そんなことを!?」
目の上の瘤だった宇宙海賊軍を排除したドゥガチは、地球圏侵攻の真意を明らかにする。豊かな資源を持つ地球の存在こそ争いの源であり、地球が無くなればそれを巡る戦いも起こりようがない。地球が無くても水も空気も自らの手で作り出すことができる、木星帝国の存在がそれを証明している。人類の支配に地球など不要、故に豊かさの象徴である地球そのものを滅ぼす。それがドゥガチの真の目的だったのだ。
地球滅亡のカウントダウンが迫る中、追っ手に襲われたトビアたちを助けたのは撃墜されたはずのキンケドゥだった。死の縁から生還した彼は、木星帝国の暴挙を阻む乾坤一擲の策を携えて散り散りになった仲間を集めていたのだ。
キンケドゥ「行くぞ、トビア…奇跡を見せてやろうじゃないか!」
大気圏上空で核攻撃の準備に入っている木星帝国主力艦隊に、地球上から直接ロケットでMSを打ち上げて接近する電撃作戦。かつて敵対した地球連邦軍の部隊までもがそれに協力し、トビアたちは木星帝国主力艦隊に決定的な一撃を加える。しかし、ドゥガチはそれでも野望の成就を諦めず、巨大な機動兵器モビルアーマーに乗り込み地球へと降下。自らの手で核ミサイルをバラ撒き、地球を死の星に変えようとする。
キンケドゥが、他の仲間たちが、それぞれに戦場で命を懸ける中、トビアただ一人がドゥガチを追撃。どことも知れぬ洋上で、地球と人類の命運をかけた最後の戦いが始まる。
トビア「もうやめろ、ドゥガチ! 何故そうまでして地球を滅ぼそうとする!!」
ドゥガチ「きさまごときに何が分かる! わしはひとりで木星圏を大きくしてきたのだぞ!」
地球から隔絶された土地、水も空気も自分で作り出すしかない木星。70年以上もの年月をかけて、ドゥガチはそこを人が住める場所へと変えていった。そしてようやく国と呼べるほどの力を持つようになった時、地球から政略結婚を持ち掛けられた。
地球に住む者たちの傲慢。政略結婚と分かって断れない屈辱。何より妻となった女の持っていた、豊かな環境の中でしか育まれない自然な優しさ。その何もかもが、ドゥガチの人生を否定するものだった。
地球不要論など言葉の飾り。自分の人生を、木星圏のために費やした全てを否定するあらゆる存在を、自らの手で滅ぼし尽くす。それがドゥガチの真の目的だったのだ。
トビア「たったそれだけのことで、こんな戦争を起こしたのか!?」
ドゥガチ「そうだとも! わしが真に願ってやまぬものは唯ひとつ! 紅蓮の炎に焼かれて消える、地球そのものだ!」
ドゥガチの怨念をどこにでもいる人間の妄言と言い切り、トビアは相打ちに近い形ながら彼の乗る大型モビルアーマーを撃破。駆け付けたキンケドゥにとどめを刺される形で、ドゥガチの野望は潰える。
全てが終わった後、キンケドゥとベラは地球に残り、トビアは彼のガンダムを譲り受けて生き残った仲間たちと共に宇宙へと上がる。物語はここで一度終焉を迎えるものの、クロスボーン・ガンダムを巡る宇宙世紀の伝説はまた別の形で続いていくのだった。
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の登場人物・キャラクター
※声優は全てゲーム版のものです。
宇宙海賊軍(クロスボーン・バンガード)
トビア・アロナクス(CV:山口勝平)
本作の主人公。15歳。地球圏のコロニーの生まれで、交換留学生として木星圏を来訪。そこで木星帝国の野望の一端を知ってしまい、始末されかかったところで宇宙海賊軍に保護される。当初は戸惑うも、木星帝国の野望の危険性やその暴政に苦しむ木星の人々を見て、自らの意志で宇宙海賊軍に参加。木星帝国との戦いに身を投じる。
ガンダムシリーズの主人公としては珍しく、前向きでバイタリティに溢れ、歳相応の未熟さと柔軟さを持つ、心根のまっすぐな少年。家族を愛し、兄貴分のキンケドゥを慕い、自分よりも他の誰かに向けて振るわれる理不尽な行いに怒り、ベルナデットを守るために奮闘する姿は、古き良き少年漫画のヒーローそのものである。
MSパイロットとしての腕前は、一言で言うと「波がある」。数か月でキンケドゥと並ぶ宇宙海賊軍の主力に上り詰めるだけの才能はあるが、実力がテンションに左右されやすく、強敵を圧倒することもあれば、あっさり窮地に陥ることもあった。
作中何度かニュータイプ(優れた直感や共感力を持つ、宇宙世紀において“少しだけ進化した人類”と定義される存在)の片鱗を発揮するが、その力に頼ることも、飲み込まれることもなく、人間として戦い抜いた。
ベルナデット・ブリエット / テテニス・ドゥガチ(CV:夏樹リオ)
本作のヒロイン。13歳。物語冒頭、地球への密航を企てるも見つかってしまい、彼の下に逃げ込んでくるのがトビアとの出会い。
お淑やかで礼儀正しく、優しくて聡明。お姫様らしい上品な雰囲気の少女。キャラクターデザインには作画担当の長谷川裕一の趣味が多分に発揮されており、嗜好の異なる富野由悠季からは何度かデザインの変更を提案されたという。
木星帝国総統クラックス・ドゥガチの実の娘で、本名はテテニス・ドゥガチ。ベルナデットという名前は、咄嗟に名乗った地球生まれの母親の旧姓名である。
敵国の姫君というどちらの勢力にとっても重要な人物で、周囲に明確な味方がいない中、ひたすら彼女のために奔走するトビアと親しくなっていく。
父の真意を知るべく、母が教えてくれた地球の姿を自分の目で見ようと地球行きを望む。偶然から宇宙海賊軍に保護された後は、トビアとの交流を経て父の野望は間違いであると悟る。それでも父は本当は優しい人間で、心の底では自分を愛してくれているのではないかと密かに希望を抱き続けた。
最終的には彼や生き残った宇宙海賊軍の仲間たちと共に、宇宙へと旅立っていった。
キンケドゥ・ナウ(CV:辻谷耕史)
宇宙海賊軍のエースパイロット。28歳。その正体は、かつて貴族主義を巡る戦争(機動戦士ガンダムF91)で名を馳せた若き英雄、シーブック・アノーその人である。
恋人のセシリー・フェアチャイルドが自らの名を捨て、宇宙海賊軍の旗印としての名前であるベラ・ロナを名乗り始めた頃、彼もまたこの偽名を使い始めた。大義のために偽りの自分を演じることとなったセシリー(ベラ)に、同じく偽りの自分として付き合うための名前なのではないかと作中で語られている。
自他共に認める宇宙海賊軍のトップエースであり、敵地への潜入、諜報、反乱分子の監視からジャガイモの皮剥きまでこなす組織の要。弟分としてトビアに目をかけ、後々に至るまで様々な形で彼を導く存在となる。
地球圏での戦いで撃墜され大気圏に落下し、「理論上可能」だとされるものの歴史上誰も試したことのないビームシールドによる大気圏突入を決行。右手を失うも一命を取り留め、木星帝国との決戦までを宇宙海賊軍の中核として敢然と戦い抜いた。
ベラ・ロナ(CV:冬馬由美)
宇宙海賊軍の統領。28歳。かつて貴族主義を掲げて戦争を起こしたマイッツァー・ロナの孫娘だが、本人はその事実も自身の本名も知らず市井のパン屋の娘セシリー・フェアチャイルドとして育てられた。シーブックと名乗っていた頃のキンケドゥとは高校の同級生で、互いに憎からず想う間柄だった。
貴族主義を巡る戦争終結後、木星帝国の存在と野望を知り、再びベラ・ロナを名乗り戦力を集めて立ち向かう。そのために貴族主義を利用してはいたが、本人はこの思想を真っ向から否定していた。
普段は帆船を模した宇宙戦艦マザー・バンガードのブリッジから凛々しく指揮を出す一方、内心では身勝手と知りつつも作戦行動中のキンケドゥのことを常に案じていた。
最後の決戦の後、ベラ・ロナを名乗る必要がなくなった彼女は、同じくキンケドゥでなくなった想い人と共に戦場を離れていった。
ザビーネ・シャル(CV:梁田清之)
Related Articles関連記事
ガンダムシリーズの宇宙世紀年表まとめ
宇宙世紀とは『機動戦士ガンダム』から『G-SAVIOUR』までの作品間に存在する、架空の歴史である。 いわゆる戦記の体裁を採用しており、主に上記作品群の劇中で描かれた戦争をはじめとした、国家および組織間の闘争に年月を当てはめ、あたかも本当にガンダムワールドの歴史が続いているかのように楽しむ事を可能とした設定となっている。 反面、宇宙世紀のガンダムシリーズは年表に基づいた作劇を行うため、この設定を知らないと作品を理解する事が難しくなるという難点も抱えている。
Read Article
ガンダムF91(モビルスーツ)の徹底解説・考察まとめ
ガンダムF91とは、劇場用アニメ『機動戦士ガンダムF91』に登場する、主役メカ(モビルスーツ)である。従来のガンダムシリーズに登場したモビルスーツの平均20m程度の全長よりも一回り小さく、15mとなったが、より高性能であると設定されているのが特徴。 また、この小型化設定により本機を含めて『機動戦士ガンダムF91』のプラモデルシリーズは、従来のガンダムシリーズプラモデル主力スケールだった144分の1から、100分の1へと拡大されて展開された。
Read Article
シーブック・アノー(機動戦士ガンダムF91)の徹底解説・考察まとめ
シーブック・アノーとは、劇場用アニメ『機動戦士ガンダムF91』の主役キャラクターであり、同作主役モビルスーツ「ガンダムF91」のパイロットを務めた少年。 『機動戦士ガンダムF91』の後の時代を描いた、漫画『機動戦士クロスボーン・ガンダム』シリーズにも「キンケドゥ・ナウ」という名で出演している。 それまでのガンダムシリーズの主役達がクセの強い性格設定であった事に対し、突飛な部分が少ない、調和タイプのキャラクターとなっている。
Read Article
ガンダムシリーズの仮面キャラ・仮面の人まとめ
『機動戦士ガンダム』を第一作とするガンダムシリーズには、素顔を仮面やマスク、サングラスなどで隠した仮面キャラが登場する。ここでは、ガンダムシリーズにたびたび登場する仮面キャラ・仮面の人を一覧でまとめた。ガンダムの代名詞とも言える有名キャラクター「シャア・アズナブル」や、「歴代仮面キャラの中で最も腹黒い」とまで言われた「マクギリス・ファリド」などを紹介している。
Read Article
ガンダムシリーズの歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ
ガンダムシリーズの主題歌・挿入歌を「宇宙世紀」、「アナザーガンダム」、「外伝作品」の3種に分けて一挙に紹介する。同シリーズは日本のアニメ文化を代表する作品の1つであり、その人気も知名度も非常に高い。それだけに作品の顔とも呼べるOPやEDの曲を任されるアーティストは実力派ぞろいで、時に華々しく時に切なく物語を盛り上げてきた。
Read Article
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士クロスボーン・ガンダム鋼鉄の7人』とは、『月刊ガンダムエース』2006年7月号~2007年9月号に連載された長谷川裕一による漫画作品。『ガンダムシリーズ』の中でも『クロスボーン・ガンダムシリーズ』と呼ばれるシリーズの第二期長編作品である。 地球滅亡を目論む木星帝国の野望を阻止した少年トビア・アロナクスは、その三年後、木星帝国がまだ健在であること、新たな地球壊滅計画が進行中であることを知る。今度こそ決着をつけるため、トビアは7人の仲間と共に木星帝国の本拠地へと乗り込んでいく。
Read Article
機動戦士ガンダム 水星の魔女(G Witch)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』とは、サンライズによるアニメ作品で、ロボットアニメの金字塔である『ガンダムシリーズ』の作品群の1つ。同シリーズでは7年ぶりのテレビ用作品で、放送前からファンの注目を集めていた。 人類が宇宙に進出し、太陽系に広く勢力を拡大したA.S.122年。アスティカシア高等専門学園に、辺境の地・水星からスレッタ・マーキュリーという少女が編入してくる。やがて彼女を含むパイロット候補生たちは、巨大企業の陰謀に飲み込まれるも、それに懸命に抗っていく。
Read Article
機動戦士ガンダム サンダーボルト(サンボル)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダムサンダーボルト』とは、原案を矢立肇と冨野由悠季、作画を太田垣康男によるガンダムシリーズの漫画作品またはそれを原作とするOVA(オリジナルビデオアニメーション)作品である。 本作は大元の原作であるアニメ『機動戦士ガンダム』とほぼ同じ時代から数か月たった期間を描いた作品である。 地球連邦軍所属のイオ・フレミングとジオン公国軍所属のダリル・ローレンツのダブル主人公で構成され、二人の宿命的な出会いと運命的な殺しあう様を描いている。
Read Article
機動戦士ガンダムSEED(シード)のネタバレ解説・考察まとめ
「機動戦士ガンダムSEED」は2002年10月から2003年9月まで毎日放送・TBS系列で放送されたロボットアニメ。「機動戦士ガンダム」シリーズの中でも新しい世代に向けて作られた、“平成のファーストガンダム”と呼ばれる作品。幼少期の親友でありながら敵対する立場にいる2人の少年と、戦争を終わらせるために戦場に身を投じる中での葛藤や苦悩を描いた壮大なストーリーが見どころ。
Read Article
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(鉄オル)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』とは、2015年10月から2016年3月に第1期(第1話~第25話)、2016年10月から2017年4月に第2期(第26話~第50話)が放送されたアニメ作品。「機動戦士ガンダム」シリーズの一作である。 火星の民間警備会社に所属する少年の三日月・オーガスは、ガンダム・バルバトスに乗って戦うことになる。生き抜くために戦いを繰り広げる少年少女たちの成長や挫折といった人間ドラマが濃密に描かれている。
Read Article
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダムUC』(きどうせんしガンダムユニコーン)とは、福井晴敏による小説、およびそれを原作としたアニメ作品。2007年より小説版が連載され、2010年よりOVA劇場上映および発売された。2016年には『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』のタイトルでTVアニメ版が放送された。 『機動戦士ガンダム』から続く「宇宙世紀」と呼ばれる世界を舞台に、地球連峰が最重要機密として秘匿する「ラプラスの箱」を巡る陰謀と戦い、その中で苦悩しながら成長していく少年の姿を描く。
Read Article
機動戦士ガンダム(ファースト・初代)のネタバレ解説・考察まとめ
1979年から1980年にかけて日本サンライズによって制作・放送されたロボットアニメ。ファンが多く知名度が高い作品だが、放送当時は視聴率が振るわず打ち切りとなった。 ガンダムシリーズの1作目で「初代(ガンダム)」や「ファースト(ガンダム)」とも呼ばれる。 ガンダムに乗ったアムロやその仲間が各地を転戦しながら、宿敵シャアをはじめ様々な人々との出会いや別れ、戦いを経て成長していく物語である。
Read Article
機動戦士Ζガンダム(ゼータガンダム)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士Ζガンダム』とは、1985年から1986年にかけて日本サンライズによって制作・放送されたロボットアニメ。全50話で略称は「Ζ(ゼータ)」。 一年戦争終結から7年、地球連邦軍は増長したエリート組織ティターンズと反地球連邦組織エゥーゴが内紛状態に陥っていた。学生だったカミーユ・ビダンはその抗争に巻き込まれる中で、様々な出会いや別れ、戦いを経験し、新たなニュータイプとして覚醒していく。
Read Article
新機動戦記ガンダムW(ウイング)のネタバレ解説・考察まとめ
『新機動戦記ガンダムW』とは、サンライズ制作の『ガンダムシリーズ』のテレビアニメ。物語の主軸は戦争であるが、本作ではコロニーを支配するためにOZがめぐらす戦略やガンダムに乗るパイロットたちをめぐる人間性と様々な葛藤も描かれている。また日本、西洋、中東、アメリカ、中国をイメージした5機のガンダムが登場し、それぞれのガンダムパイロットの5人全員が主人公役扱いになっている。
Read Article
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム00』(きどうせんしガンダムダブルオー)とは、サンライズが製作した日本のオリジナルロボットアニメである。2度のテレビ放映の後に劇場版も公開されている。 宇宙へ進出し、地域格差が現代よりも厳しくなっている地球を舞台に武装組織「ソレスタルビーイング」が戦争根絶を目的として、世界へ宣戦布告する。世界は混乱しながらも一致団結してソレスタルビーイングと戦いを繰り広げていく。
Read Article
機動戦士ガンダムF91(Formula 91)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダムF91』(きどうせんしガンダム フォーミュラ ナインティワン)は、1991年に劇場公開されたアニメ作品。 シリーズである『機動戦士ガンダム』の劇場公開10周年を記念して製作された。 宇宙世紀0123年を舞台に、地球連邦軍と貴族主義を掲げるクロスボーン・バンガードとの戦いを描く。 「人は、いつ戦争を忘れることが出来るのか?」がキャッチコピーとしてつけられた。
Read Article
ガンダム Gのレコンギスタ(Gレコ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ガンダム Gのレコンギスタ』とは富野由悠季氏による日本のアニメーション作品。 技術の頂点を極めた人々が戦争の末に人類を滅亡しかけた宇宙世紀の1000年以上後を舞台にしている。命からがら生き延びた人々は新しい時代を「リギルド・センチュリー(R・C)」と名付け、さらには同じ轍を踏まぬよう技術に制限をかけ再び繁栄を初めていた。 明るく純粋無垢な主人公ベルリ・ゼナム、少し世話の焼けるお嬢様アイーダ・スルガンの二人の成り行きで始まった世界の仕組みを知る旅の物語である。
Read Article
機動戦士ガンダム 第08MS小隊(08小隊)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』とは、1年戦争当時、東南アジアのジャングル地帯でジオン軍の開発する新兵器を巡る攻防と、それに関わる若き連邦士官とジオン軍女兵士との関係を描いた外伝作品。 ビデオ11作と完結編で構成されており、1996年から1999年にかけて発売された。陸戦が主体で、リアルな戦場を描いた作品であるとともに、戦時下の兵士の苦悩を描いている。ガンダムシリーズには珍しく、特別なガンダムが活躍する話ではない。
Read Article
機動戦士ガンダム THE ORIGIN(オリジン)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』とは、アニメ「機動戦士ガンダム」の作画監督を務めた安彦良和が原作アニメ設定やストーリーを再構築したコミカライズ(マンガ化)作品をアニメ化したもの。 アニメ化に際し、原作マンガの描いた79年の原作アニメの前日談の部分を再構築し、原作アニメにつながるストーリーとなっている。79年のアニメでは主人公アムロ・レイの好敵手であるシャア・アズナブルが本作の主人公として描かれている。
Read Article
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(シード フリーダム)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(きどうせんしガンダムシード フリーダム)とは、TVアニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのその後を描いた、福田己津央監督による2024年公開のアニメ映画。キャッチコピーは「私の中にあなたはいます。 あなたの中に私はいますか?」 。 2度に渡って世界を絶滅戦争の危機から救ったキラ・ヤマトは、仲間たちと共に地球の小国に招かれ、策謀によって全滅の危機に陥る。この時恋人のラクス・クラインが誘拐されたことを知ったキラは、彼女を取り戻すべく再び戦場に赴く。
Read Article
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(逆シャア・CCA)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は富野由悠季による日本のアニメ映画。 宇宙世紀0093。新生ネオ・ジオン軍のアクシズ落とし計画を阻止しようと、全力をもって挑む連邦軍の特殊部隊「ロンド・ベル」。その中で、アムロ・レイとシャア・アズナブルという、『機動戦士ガンダム』シリーズきってのメインキャラクターが互いの信念をぶつけ合い、決着を迎えることとなる。
Read Article
機動戦士ガンダムΖΖ(ダブルゼータ)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダムΖΖ』とはガンダムシリーズの3作目として1986年3月~1987年1月に放映された。スペース・コロニー「サイド1」でジャンク屋を営んでいた「ジュドー・アーシタ」は前作Z(ゼータ)ガンダムの主人公「カミーユ・ビダン」との邂逅によりニュータイプとして目覚めたことをきっかけにモビルスーツのパイロットとして戦火へと身を投じてゆく。
Read Article
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(種死・種デス・種運命)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』とは、TBS系列で2004年10月9日から2005年10月1日まで放送された『ガンダムシリーズ』の1つに属するロボットアニメ。全50話+特別編。制作はサンライズ、毎日放送。『機動戦士ガンダムSEED』の続編であり、2年後の世界を描く。戦争で家族を失った主人公シン・アスカは、守りたいものを守れる力を欲し軍へ入隊した。しかし、シンの力への渇望と純真すぎる心が、彼自身を戦いの中心へと駆り立て、戦火はより広がって行くのだった。
Read Article
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(スターダストメモリー)のネタバレ解説・考察まとめ
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(Mobile Suit Gundam 0083)とは、1991年から1992年にかけて、全13話が製作されたOVAシリーズである。アムロ・レイの活躍によって終結した、『機動戦士ガンダム』の戦いの三年後を描く。本作の星の屑作戦によって地球にコロニーが落とされたことで、物語は『機動戦士Ζガンダム』へと続いていく。
Read Article
機動新世紀ガンダムX(エックス)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動新世紀ガンダムX』とは、1996年から1997年にかけてテレビ朝日系列にて放映されたアニメ作品。舞台は大きな戦後の世界で、バルチャーと呼ばれる組織が活動する中、厳しい環境を精一杯生き抜く主人公、ガロード・ランを中心に進んでいく。彼の行動が周囲の大人たちを動かし、次第に世界を巡る情勢をも変えていくことになる。
Read Article
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』とは、テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の15話「ククルス・ドアンの島」をリメイクした映画作品。ガンダムシリーズの生みの親の1人である安彦良和が監督を務め、同作を見て育ったベテランスタッフが制作に携わっている。 連邦軍の兵士アムロ・レイは、強行偵察中に崖から落ち、敵軍の兵士のククルス・ドアンに救われる。ドアンは脱走兵らしく、島で戦災孤児たちと暮らしていたが、彼を追う者たちがそこに静かに忍び寄っていた。
Read Article
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(ポケ戦・ポケなか)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』とは、1979年から断続的に製作され続けているロボットアニメ『ガンダムシリーズ』の1作品で、「宇宙世紀」と呼ばれる架空の時代の出来事を描いたOVAである。 地球連邦軍の新型モビルスーツ・ガンダムNT-1の奪取または破壊任務を命じられたジオン軍の特殊部隊サイクロプス隊。リボーコロニーで暮らす少年アルは、偶然からサイクロプス隊の面々と交流し、その作戦に加担していく。やがて彼らの戦いはコロニーの命運をも巻き込み、アルに戦争の残酷さを突き付ける。
Read Article
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(閃ハサ)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』とは、反地球連邦を掲げるテロリストのハサウェイ・ノア、地球連邦の軍人ケネス・スレッグ、謎の美少女ギギ・アンダルシアの運命が交錯し擦れ違っていく様を描いた、2021年公開のアニメ映画。『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のストーリーに連なる続編的立ち位置であり、『機動戦士ガンダム』シリーズの生みの親、富野由悠季の小説を元に映像化。同シリーズ40周年記念作品として製作された3部作の第1作目で、美しい映像美と壮大な音楽、大迫力の戦闘シーンが魅力の映画作品である。
Read Article
XVX-016 ガンダム・エアリアル(水星の魔女)の徹底解説・考察まとめ
XVX-016 ガンダム・エアリアルとは、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する人型機動兵器MS(モビルスーツ)の1機にして、同作の主役機である。 詳細な出自については謎が多いが、ヴァナディース機関が開発したガンダム・ルブリスを利用して作り出された機体だと思われる。大企業の独断で闇へと葬られたGUNDフォーマットというシステムを利用しており、自律兵装GUNDビットでの攻防一体の戦闘が特色。高性能のAIを搭載しており、メインパイロットのスレッタ・マーキュリーとは姉弟のような絆で結ばれている。
Read Article
機動戦士ガンダムAGE(エイジ)のネタバレ解説・考察まとめ
「機動戦士ガンダムAGE」とは2011年10月から2012年9月までMBS・TBS系列にて放送されたテレビアニメである。突如あらわれた謎の勢力との戦争の中で、主人公(フリット、アセム、キオ)が世代交代していくのが特徴だ。子供向けの絵柄とは裏腹に、敵との戦争の中で各々の異なった葛藤を描いているのも魅力の一つであり、子供から大人まで楽しめる作品となっている。
Read Article
ダリルバルデ(水星の魔女)の徹底解説・考察まとめ
ダリルバルデとは、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する人型機動兵器MS(モビルスーツ)の1機で、同作に登場するジェターク・ヘビー・マシーナリー社製の最新鋭機。 タイプとしては分厚い装甲を売りとする重MSで、それを意識させないだけの高い出力と機動力を持つ。両腕とシールドにドローンシステムを搭載しており、これを利用した立体的な戦闘を持ち味としている。最新型の意志拡張AIにより、完全なオートパイロットで戦闘を行うことも可能だが、反応が早過ぎて陽動に引っかかりやすいという弱点を持つ。
Read Article
MD-0032G グエル専用ディランザ(水星の魔女)の徹底解説・考察まとめ
MD-0032G グエル専用ディランザとは、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する人型機動兵器MS(モビルスーツ)の1機で、同作の登場人物であるグエル・ジェタークの専用機。 ジェターク・ヘビー・マシーナリーの主力商品ディランザを、同社の御曹司であるグエルに合わせてカスタム化した機体。出力など全体的な性能の強化に加え、近接兵器として十字の刃を成すビームパルチザンを装備。頭部のブレードアンテナには羽根飾りのような白い装飾をつけている。物語の1話で華々しく登場し、ガンダム・エアリアルと交戦した。
Read Article
ガンダムビルドメタバース(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ガンダムビルドメタバース』とは、『ガンダムシリーズ』の世界観をモチーフとする体感型オンラインゲームを舞台に、少年の葛藤と成長を描いた2023年のオリジナルアニメ。ガンプラをテーマにする『ビルドシリーズ』の5作目で、前作までのキャラクターが次々とゲスト出演したことで話題となった。 ホウジョウ・リオは、ガンプラを用いて遊ぶ「ガンダムメタバース」に夢中なハワイ在住の少年。近所のホビーショップの店員であるウルツキ・セリアに師事してガンプラ制作の腕を上げつつ、様々なライバルと戦っていく。
Read Article
機動戦士Vガンダム(ヴィクトリーガンダム)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士Vガンダム』(きどうせんしヴィクトリーガンダム)とは、1993年に放送されたロボットアニメ。『ガンダムシリーズ』の作品の1つで、「宇宙世紀」と呼ばれる時代の中で繰り広げられる戦争を描いている。物語後期の主人公機であるV2ガンダムは「光の翼」という特徴的な武装を持ち、その見栄えの良さから後に様々な作品で同様の装備が用いられた。 地球の不法居住者で暮らす少年ウッソ・エヴィンは、リガ・ミリティアとザンスカール帝国の戦争に巻き込まれ、その中でパイロットとしての類稀な素質を開花させていく。
Read Article
機動戦士ガンダムUCのモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器まとめ
機動戦士ガンダムUC(機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096)は福井晴敏による小説、およびそれを原作としたアニメ作品。 機動戦士ガンダムから続く宇宙世紀を舞台に、重要機密であるラプラスの箱を巡る戦いに巻き込まれた少年の葛藤と成長を描く。 緻密に練り込まれた物語もさることながら、戦闘シーンも見所の一つであり、それを彩る兵器であるモビルスーツ、モビルアーマーも幅広い層から人気を集めている。
Read Article
機動戦士ガンダム0083のモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器まとめ
機動戦士ガンダム0083(Mobile Suit Gundam 0083)は、OVAとして発売されたアニメ作品である。1991年より全13話が発売、1992年にはOVAを編集した総集編が劇場公開された。地球連邦軍と、ジオン軍残党デラーズフリートとの戦いを描く。シリーズ作品である「機動戦士ガンダム」と「機動戦士Ζガンダム」の間をつなぐ物語として制作され、両者の空白の期間を埋めるものとなっている。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の概要
- 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』のあらすじ・ストーリー
- 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の登場人物・キャラクター
- 宇宙海賊軍(クロスボーン・バンガード)
- トビア・アロナクス(CV:山口勝平)
- ベルナデット・ブリエット / テテニス・ドゥガチ(CV:夏樹リオ)
- キンケドゥ・ナウ(CV:辻谷耕史)
- ベラ・ロナ(CV:冬馬由美)
- ザビーネ・シャル(CV:梁田清之)
- ウモン・サモン(CV:宮澤正、田中和実)
- ヨナ(CV:滝田樹里)
- ジェラド(CV:森貞文則)
- オンモ(CV:根谷美智子)
- 木星帝国(ジュピター・エンパイア)
- クラックス・ドゥガチ(CV:永井一郎、麦人)
- ベルナデット・ドゥガチ
- カラス(CV:茶風林)
- ギリ・ガデューカ・アスピス(CV:真柴摩利)
- バーンズ・ガーンズバック(CV:飯塚昭三)
- ローズマリー・ラズベリー(CV:まるたまり)
- コスモ・クルス教団
- シェリンドン・ロナ(CV:木村亜希子)
- 地球連邦軍
- ハリソン・マディン(CV:青羽剛、平川大輔)
- その他
- 木こりの爺さん
- 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の用語
- 宇宙海賊軍(クロンボーン・バンガード)
- 貴族主義
- クロスボーン・ガンダムX1・X2
- クロスボーン・ガンダムX3
- 木星帝国
- 死の旋風隊(デス・ゲイルズ)
- ディビニダド
- コスモ・クルス教団
- 地球連邦
- 量産型ガンダムF91
- ニュータイプ
- 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- トビア「ならば海賊らしく…いただいていくっ!」
- ハリソン「こちら連邦軍第17機動中隊ハリソン大尉だ!貴君の意図は理解した!」
- X1vsX2 Round2
- カラス「敗者の分際で、勝者の行く手を阻むでないわーっ!」
- トビア「安心したよ! ドゥガチ! あんたまだ人間だっ…心の歪んだだけの、ただの人間だ!」
- 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 「若造の言うことかああっ!」(原作:富野由悠季と作画:長谷川裕一との衝突)
- キンケドゥ=十年後のシーブック
- クロスボーン・ガンダム、アニメに登場