ポケットモンスター サン&ムーン(Pokémon: Sun & Moon)のネタバレ解説・考察まとめ
『ポケットモンスター サン&ムーン』とは、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズを原作とした、アニメ『ポケットモンスター』シリーズの第6作。キャラクターデザインが一新され、ややシンプルなゆるっとした線で描かれている。過去の作品で登場したカスミやタケシといったキャラクターが登場することでも話題となった。
『ポケットモンスター サン・ムーン』や『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の舞台となるアローラ地方で、主人公のサトシが仲間達と共にスクールライフを送りながら新たな冒険をする物語。
CV:菊地瞳
ポケモンスクールの生徒で、ククイ博士のクラスの生徒。自宅はメレメレ島にあり、両親と双子の妹ホウ・スイと暮らしている。父親は漁師で家を空けていることが多く、妹達の面倒を見ている。
服の中にスクール水着を着ており、海中など水場での活動がすぐに可能。みずタイプのポケモンに詳しく、釣りが得意。海ライドポケモンのラプラスに乗って海釣りをすることもある。
性格は穏やかだがお茶目なところがあり、ちょっとした嘘をついてサトシ達を驚かせることが多い。また、やや毒舌な面もある。跳び箱15段を軽々と跳び越えるなど運動神経はかなり良い方だが、恋愛には初心なところも。
筋肉に魅力を感じており、第61話ではマッシブーン、第63話や第81話ではロイヤルマスクやガオガエンに目を輝かせていた。
ポケモンのことをいじめたりばかにしたりするのを許せず、第5話で、ポケモンのことをばかにしたロケット団に対してものすごい剣幕を見せていた。
パートナーポケモンはアシマリで、アシマリが作る大きなバルーンの中に入って海中を一緒に旅をするのが夢。自分が入れる大きなバルーンを作れるようにアシマリと一緒に頑張っている。
アーカラ島でZリングの原石を発見し、ぬしポケモンヨワシとの釣りバトルに勝利してミズZを入手。原石からZリングも完成し、みずタイプのZワザを使用できるようになった。
初めはそのみずタイプのZワザ「スーパーアクアトルネード」を発動できなかったものの、その後見事成功させ、以後ポケモンバトルで使用する。
アシマリ
タイプ:みず
性別:メス
CV:愛河里花子
スイレンのパートナーポケモン。スカル団にいじめられていたがスイレンとラプラスに助けられ、その後スイレンに引き取られてパートナーとなった。スイレンといつも行動を共にしており、モンスターボールには入っていない。
鼻息により水を膨らませてバルーンを作ることができる。人が入れるほどの大きさのバルーンを作ろうとしており、スイレンと一緒に頑張っている。
人懐っこく真面目なところがあるが、第16話ではサトシのモクローをバルーンに入れて遊んでおりお茶目なところもある。
スイレンがZリングとミズZを手に入れ、彼女と共にみずタイプのZワザ「スーパーアクアトルネード」の発動を試みるも、バトルの経験があまりなかったため最初は失敗するが、その後見事成功させた。
使用している技はバブルこうせんとアクアジェット。
マーマネ
CV:武隈史子
ポケモンスクールの生徒で、ククイ博士のクラスの生徒。自宅はメレメレ島にあり、両親と一緒に暮らしている。ホクラニ天文台の所長・マーレインはいとこ。
明るい性格で機械やコンピューターに詳しく、発明や研究、分析をすることが好きな少年。自宅の庭にマーマネラボという研究室があり、そこで研究に励んでいる。
第19話ではカプ・コケコとの再戦を決意したサトシのために、カプ・コケコに関する研究データを提供。その後サトシ達を特訓させて、その最中にデータを計測した。
パートナーポケモンはトゲデマルで、主に暗いところでの明かりとして活用している。第26話では、CGでトゲデマルの顔を制作し、いろいろな表情をするようプログラミングしていた。
マラサダドーナツが好物で、お店で作ったものより母親が作ったものがおいしいと感じている。アイスクリームも好物である。
暗所恐怖症で暗い場所だとパニックになってしまう。夜寝るときはトゲデマルの明かりで安心して眠れる。この他運動も苦手のようで、第85話ではトゲデマルの力を借りて跳び箱を越えることができた。
第26話で自分が家族と一緒に遠くに引っ越しをするのではないかと勘違いする。この時、サトシにより連れて来られたデンヂムシとバトルしてゲットする。
トゲデマル
タイプ:でんき・はがね
性別:メス
CV:かないみか
マーマネのパートナーポケモン。モンスターボールには入っておらず、マーマネと行動を共にしており、移動するときや寝るときも一緒。
背中にあるトゲは風船が割れるほど鋭く、避雷針の要領(とくせいはひらいしん)で電気を吸収してさらに放つことができる。サトシのピカチュウのことを気に入っており、よくすり寄っている。
気分が良くなったりなどすると、走り回ってその後辺りをしばらく転がり回ってしまう。
暗いところでは頬袋や黄色いトゲが光るため、暗所恐怖症のマーマネに明かりを提供して彼を安心させている。マーマネと一緒に寝るときは、寝室の間接照明として寝ながら光っている。
使用している技はびりびりちくちくで、トゲでためた電気(でんきタイプの技の電気)を使って威力を高くすることができる。
デンヂムシ
タイプ:むし・でんき
性別:オス
CV:石塚運昇
マーマネの手持ちポケモン。マーマネが家族と一緒に遠くに引っ越してしまうのではないかと勘違いした時に、サトシによりマーマネへのプレゼントとして森から連れて来られたポケモン。トゲデマルとバトルをした後、マーマネにゲットされる。
おっとりとして優しい性格。野生ではじっとしていることもあってゲットされてからもあまり動くことはないが、第26話ではマーマネの「出発進行」の言葉で動き出した。
第41話ではデンヂムシレースにマーマネやサトシ、カキと共に参加。デンヂムシカーとしてコースを走り、コース最後の難所を自身の出す糸(いとをはくの糸)で攻略してそのままトップでゴールし、マーマネ達の優勝を導く。
マーマネが発見したウルトラビーストのテッカグヤをサトシ達が掘り出していた時には、野生のアゴジムシを大量に呼んでテッカグヤの掘り出し作業をアゴジムシ達と共に手伝った。
使用している技は、ほうでん、いとをはく。バッテリーポケモンであり、第26話や第29話では電力としての役割をした。
ククイ博士/ロイヤルマスク
CV:中川慶一
ポケモン研究者で、ポケモンのバトルや技について研究している。またポケモンスクールで教師を務め、サトシ達の授業を受け持っており、課外授業でサトシ達を学校外へ引率することもある。
自宅兼研究所はメレメレ島の浜辺に近いところにあり、アローラ地方に残りポケモンスクールに通うことになったサトシを下宿させて一緒に暮らしている。褒めたり叱ったりするなど、サトシにとっては父親のような存在である。
Zワザをサトシに紹介し、その後ノーマルZを入手したサトシにノーマルタイプのZワザ「ウルトラダッシュアタック」のポーズとZワザのリスクについて教えた。その後もZワザについてサトシにアドバイスしている。
メレメレ島のしまキング・ハラとは知り合いで、サトシとハラとの大試練では審判を務める。ホクラニ天文台の所長・マーレインとは親友で、バーネット博士は研究者仲間。第55話でバーネット博士と結婚した。
アローラ地方にポケモンリーグを作るのが夢で、カントー地方での特別課外授業でそのことをナリヤ・オーキドやオーキド・ユキナリに話した。ポケモンスクールの卒業生・イリマには、ポケモンリーグが完成したら参加するよう持ち掛けている。
バトルロイヤルではレスラー「ロイヤルマスク」として活動し、会場のロイヤルドームで20連勝中の強者。掛け声は「エーンジョイ!」。サトシ達からは気付かれていないが、サトシのニャヒート(ニャビー)には気付かれている。
第81話ではサトシ達と一緒に試合会場に向かうことになってしまい、会場で口実を付けてサトシ達の元を離れ、その後慌てて着替える羽目になってしまった。その試合ではサトシと共にリベンジャーズと戦った。
手持ちポケモンはウォーグル、ライドポケモンとしてペリッパー。ロイヤルマスクとしてはガオガエンがパートナー。
オーキド校長/ナリヤ・オーキド
CV:石塚運昇
ポケモン研究家で、ポケモンスクールの校長を務めている。スクールでは授業を担当することもあり、第2話ではリージョンフォームについて解説していた。
同じ研究者のオーキド・ユキナリ(オーキド博士)はいとこで、髪型以外瓜二つ。カントー地方での特別課外授業に同行した際に再会する。
ポケモンの名前を使ったダジャレをたびたび披露しているが、全体的に反応は良くなく無視されることもある。また、ポケモンの顔真似も披露することもある。
ラナキラマウンテン発見されたタマゴ(アローラロコン)をリーリエ達に託して、第1話でサトシが預かったユキナリより送られたタマゴを育てる。その後タマゴからロコンが生まれて、そのまま育てることになった。
ポケモンスクールでチャイムを担当するネッコアラはパートナーポケモンで、第13話ではサトシ達が参加したポケモンパンケーキレースに一緒に出場。見事優勝を果たして、アローラ地方のパンケーキが食べ放題の年間パスポートを獲得した。
ククイ博士とバーネット博士の結婚式では立会人を務め、ダジャレがふんだんに入った挨拶をした。
ロケット団
ポケモンの力を利用して世界征服を企む悪の組織。表向きは「ロケット・コンツェルン」という財閥。本部はカントー地方にあり、ボスはサカキ。
組織は幹部や科学者、団員などで構成され、団員のムサシ・ゴジロウ・ニャースがこれまでのアニメ『ポケットモンスター』シリーズに全て登場している。
ムサシ達はこれまでのシリーズで共通してサトシのピカチュウや珍しいポケモンなどを狙って捕獲作戦を実行するが全て失敗しており、だいだい「やな感じー」と言いながら飛ばされていくのがお約束。
本作ではアローラ地方での珍しいポケモン捕獲をサカキより命じられ、アローラ地方にやって来る。しかし、やって来るなり野生のキテルグマにより巣へと連れて行かれる。
キテルグマの巣を拠点にアローラ地方の活動をスタートさせるが、巣の中に食料が豊富なのもあって怠惰な生活を送ってしまう。本部より活動報告が滞っていると指摘され、その後秘密基地をそこに設置して本格的に活動を始める。
捕獲装置やメカなどを使いピカチュウや他のポケモン達を捕獲しようとするが、だいたい捕獲装置やメカなどが壊されたりして失敗。
ポケモンの技を受けるなどして退散するのだが、その時ほぼキテルグマに抱えられて連れて行かれ、退散時のセリフ「やな感じー」が「なにこの感じー」に。
ピカチュウや他のポケモン達を捕獲するなど悪事を働くときには変装をして潜入することがあり、自分達が正体を明かすまでサトシ達にバレることはほとんどない。
第86話ではアーカラ島にある「ポケモンパラダイスリゾート」に潜入してその仕事をこなしてピカチュウ達を狙った。
このように悪事を働く3人組だが「正義の悪」を貫いており、ザオボーに財団職員として雇われた際にザオボーの「ポケモンを使って記憶を消す」という「悪の悪」のやり方に反発して出て行った。
活動資金を稼ぐべく、普段はキテルグマをデザインした制服を着て、メレメレ島の各地でハニーミツドーナツの移動販売を行っている。
また、第63話と第81話ではロイヤルドームで行われたバトルロイヤルで司会者を務めている。
ボス・サカキに対する忠誠心は高い。第42話では本部より呼ばれてカントー地方へ向かい、その前にオーキド研究所のポケモンを捕獲しようとするも失敗し、遠方からはるばるやって来たキテルグマによりアローラ地方へ強制送還される。
第62話ではアローラニャースが一時的に仲間になるが、自分の本部勤務のためにいいように利用される。
そのアローラニャースはサカキの秘書・マトリの補佐に付くことになり、サカキはムサシ達を褒めるが、利用された形の3人は面白くない格好となった。
アローラ地方にやって来てZワザの存在を知って、第25話ではスカル団と争った末アローララッタを倒しその後アクZを入手する。
第73話ではサカキからクチナシを紹介され、ウラウラ島を訪れる。そこで「ほしがりラプー」と呼ばれるゲンガーの封印を解いてしまうが、クチナシからZパワーリングを渡され初のZワザ「ブラックホールイクリプス」を発動。その後クチナシに正体を明かしてしまうが、そのままZパワーリングはロケット団のものになる。
さらに、クチナシのミミたん(ミミッキュ)からミミッキュZも入手して、第76話ではZワザ「ぽかぼかフレンドタイム」を発動する。
Zワザを発動するためのポーズは全員でし、第76話ではソーナンスも加わってポーズをする。
登場をするときには必ず口上を述べ、第67話ではピカチュウやモクロー、ベベノムの前で述べた。
本作での基本的な口上は「なんだかんだと言われたら(ムサシ)」「聞かせてあげよう、我らが名を(コジロウ)」「花顔柳腰(かがんりゅうよう)・羞月閉花(しゅうげつへいか) 儚きこの世に咲く一輪の悪の華、ムサシ!(ムサシ)」「飛竜乗雲(ひりゅうじょううん)・英姿颯爽(えいしさっそう) 切なきこの世に一矢報いる悪の使徒、コジロウ!(コジロウ)」「一蓮托生・連帯責任 親しき仲にも小判輝く悪の星、ニャースでニャース!(ニャース)」「ロケット団、参上!(ムサシ・コジロウ)」「なのニャ!(ニャース)」。
また、たまに基本的な口上をアレンジして披露することもある。
仲間意識は高く決して見捨てることはなく、手持ちのポケモンに対する愛情も深い。抜けているところがあるが情に厚く「正義の悪」を貫く3人組である。
ムサシ
Related Articles関連記事
ミミッキュ(ポケモン)の徹底解説・考察まとめ
ミミッキュとは、『ポケットモンスター サン・ムーン』にて初登場したピカチュウのような見た目をしたポケモン。ピカチュウのように見える部分はボロ布であり、ミミッキュの本体はその下にいる外見不明のポケモンである。 とくせい「ばけのかわ」が対戦において非常に強力であることや、そのかわいらしい見た目と健気さから人気のポケモン。
Read Article
ネクロズマ(ポケモン)の徹底解説・考察まとめ
ネクロズマとは、『ポケットモンスター サン・ムーン』で初登場した伝説のポケモンである。ウルトラビーストの1種でもあり、他のポケモンとは一線を画す印象的なデザインが特徴。 伝説のポケモン・ソルガレオを取り込んでネクロズマ(たそがれのたてがみ)、ルナアーラを取り込んでそれぞれネクロズマ(あかつきのつばさ)にフォルムチェンジする。さらに『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』においてはウルトラネクロズマと呼ばれる特別な姿が登場する。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)のモンスターボールまとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズである。ポケットモンスター(ポケモン)と呼ばれる架空の生き物をパートナーとして、野生のポケモンやトレーナーのポケモンと勝負したりしながら冒険する。そのポケモンを捕まえるための道具がモンスターボールである。初代の『赤・緑・青』が発売された当初は「ボールを投げたあとにボタン連打すると捕獲率が上がる」という噂もあった。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の歴代主人公まとめ
『ポケットモンスター』シリーズの主人公は、プレイヤーが自由に名前を決めることができる。初代の『赤・緑・青・ピカチュウ』では男主人公のみだったが、世代が進むにつれて主人公の性別や容姿、服装、髪型などもプレイヤー好みに選択・変更することが可能となり、より自由度が増した。グラフィックが向上して主人公の姿がゲーム内ではっきりと分かるようになったこともあって、新作が登場するとポケモンだけでなく「主人公がどのようなデザインになるのか」という点にも注目が集まるようになった。
Read Article
ポケットモンスターの伝説のポケモンまとめ
『ポケットモンスター』とは株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称である。略称は『ポケモン』。自身がトレーナーになり、「ポケモン」と呼ばれる生物をパートナーとして旅をする。 伝説のポケモンは公式の説明文によると「各地方で滅多に見ることの出来ない貴重なポケモン」のことであり、基本的にゲーム中に1匹しか出現しないポケモンたちの総称である。各世代で複数の伝説のポケモンが登場している。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の歴代御三家まとめ
ポケットモンスターシリーズの御三家一覧をまとめてみました。赤・緑・青の第1世代、金・銀の第2世代、ルビー・サファイアの第3世代、ダイヤモンド・パールの第4世代、ブラック・ホワイトの第5世代、X・Yの第6世代までを網羅しています。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)のジムリーダー・キャプテン・四天王・チャンピオンまとめ
『ポケットモンスター』とは、株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズの名称および同作に登場する架空の生物の総称、それを題材としたメディアミックス作品群。 『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモントレーナーには魅力的なキャラクターが多く、トレーナーに焦点を当てたゲーム『ポケモンマスターズEX』も配信されている。 この記事では、各地方のジムリーダー・キャプテン・四天王・チャンピオンを地方別で紹介する。
Read Article
ポケットモンスターのキモい・ブサイクなポケモンまとめ
『ポケットモンスター』とは、株式会社ポケモンから発売されているゲームシリーズの名称、およびそれを原作としたメディアミックス作品。また、作品に登場する架空の生物の総称でもある。『ポケットモンスター』の世界には、数百種類のポケモンが登場し、その中にはキモい・ブサイクといわれるポケモンも存在する。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)のメガシンカ・ゲンシカイキまとめ
『ポケットモンスター』とは株式会社ポケモンより発売されているロールプレイングゲームのシリーズである。ポケットモンスター(ポケモン)と呼ばれる生き物を捕獲・育成してポケモンリーグという施設のチャンピオンを目指す。 メガシンカとは、『ポケットモンスターX・Y』で追加された新要素。「旧シリーズのポケモンを再びピックアップする」という理念のもと追加されたシステムである。メガシンカと似たものに、伝説のポケモンであるグラードンとカイオーガが太古の姿に戻るゲンシカイキというものも存在する。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)のタイプまとめ
『ポケットモンスター』(ポケモン、Pokemon)とはゲームフリークが開発し、株式会社ポケモンより発売されるRPGシリーズである。通称「ポケモン」と呼ばれる架空の生き物と共に各地を旅し、ポケモン図鑑の完成やポケモンリーグのチャンピオンを目指す。 本作にはポケモンや技ごとに「タイプ」と呼ばれる属性のようなものが設定されている。このタイプによって、ポケモン同士の相性が決められている。初めは15タイプだったが『金・銀』から2つ、『X・Y』から1つ追加された。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)のZワザ・Z技まとめ
「Zワザ(Z技)」とは、ポケットモンスターサン・ムーンから登場した要素。1戦闘中に1度しか使えないいわば必殺技のことである。インフレする対戦環境に適応できる一部以外のポケモンへの救済措置として登場した。 問題点や調整不足もみられるが、Zワザの登場によりあらゆるポケモンが活躍できる機会を得られるようになった。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の特性まとめ
ポケットモンスターは、ゲームフリークが開発しているゲームソフトシリーズの名称である。略称はポケモン。発売20周年を迎えた長寿シリーズであるが、その戦闘システムの基本は初代である「ポケットモンスター赤・緑」から変わっていない。この記事では、第三世代こと「ルビー・サファイア」から新たに加えられた要素である「とくせい(特性)」について解説する。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の歴代パッケージまとめ
『ポケットモンスター』とは、不思議な生き物・ポケモンを主題としたシリーズ作品の総称である。 『ポケットモンスター』シリーズのゲームパッケージは冒険へのワクワク感や購買欲をうまく刺激してくれる重要な要素。バージョン違いのソフトが同時発売されることも多い本作では、パッケージを見てソフトを選ぶプレイヤーも多い。 この記事では、数多くあるゲーム『ポケットモンスター』シリーズの歴代パッケージを紹介する。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の裏技・バグまとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにしてポケモン同士のバトルを行う、ポケモントレーナーの冒険を描いている。 『ポケットモンスター』シリーズの作品にはいくつもの裏技・バグがある。特に初代はプログラムの継ぎ足しで複雑化したせいかバグが非常に多いことでも有名である。また初代には幻のポケモン・ミュウが内部データに隠されており、バグによって人目に触れたことからミュウの配布が行われる事態に発展した。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の分岐進化まとめ
『ポケットモンスター』とは、株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズだ。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物がいる世界を舞台に、プレイヤーはポケモンリーグチャンピオンを目指して冒険に旅立つ。 多くのポケモンは特定の条件を満たすと進化し、姿を変えることができる。中には進化先が条件によって分岐するポケモンもいる。分類が「しんかポケモン」のイーブイは、8種類ものポケモンに進化する。
Read Article
サトシの手持ちポケモンまとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。ゲーム以外にもアニメや漫画など様々なメディアに展開されている。 1997年から2023年までアニメの主人公を務めたサトシは、基本的に相棒であるピカチュウだけを連れて新たな地方へ旅立っており、シリーズが変わるたびに手持ちのポケモンは一新されている。サトシがどのようなポケモンをゲットするのかという点も、アニメの見どころである。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)のバグポケまとめ
『ポケットモンスター(ポケモン)』とは、任天堂が発売しているゲームである。1996年2月27日に携帯ゲーム機「ゲームボーイ」用ソフトとして発売開始され、その後次々に続編が制作されている。オーソドックスなRPG(ロールプレイングゲーム)であり、「ポケモン」と呼ばれるゲーム内の架空の生物の収集や交換、育成などを進めていく。その中でも、通常プレイでは入手できず、ストーリーの進行にも影響はないが、裏技によって入手できるのが、「バグポケ」である。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の石進化・アイテム進化・通信進化まとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズ。「ポケモン」という不思議な生き物をパートナーにして冒険するRPGだ。 ポケモンは特定のレベルに達することで進化する。しかし中には進化の石やそれに準じるアイテムを使用することで進化するポケモンや、通信交換をすることで進化するポケモンも存在する。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)のライバルまとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズである。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーとする、ポケモントレーナーの冒険を描いている。 ライバルは主に主人公と同様に序盤でポケモンを入手し、各地で戦う事となるトレーナーのこと。主人公と時に敵対し、時に協力しながら成長していく。シリーズ初期は御三家ポケモンの中から、主人公が手に入れるポケモンに対して相性有利なポケモンをパートナーにすることが主流だった。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)に関する事故・事件まとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームシリーズである。アニメをはじめとした様々なメディアにも展開している。 『ポケットモンスター』が人気のコンテンツになった一方で、様々な事故や事件も発生している。1997年には「ポケモンショック」が起こり、日本で大きな話題になった。また『ポケモンGO』が世界的に広まったことで、歩きスマホなどが原因と考えられる事故が世界中で起きている。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)のおたから・換金アイテムまとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されるRPGシリーズ。ポケットモンスター(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにして、ポケモン同士のバトルを行う「ポケモントレーナー」が冒険するさまが描かれる。 『ポケットモンスター』には道具の中に「おたから」というカテゴリがある。主に売ること以外に使い道がない換金アイテムがここに入るが、作品によっては「ぎんのおうかん」といった特定の人に渡すことで効果があるアイテムも含まれる場合がある。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の条件付きレベルアップ進化まとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズ。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにして冒険するRPGである。 ポケモンは特定のレベルに達することで進化するが、中にはなつき度やなかよし度、場所など他の条件を伴っている場合がある。これらのポケモンは、進化できるレベルに達していても、他の条件を満たしていなければ進化できない。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の博士まとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。プレイヤーは「ポケットモンスター」(ポケモン)と呼ばれる不思議な生き物をパートナーにして冒険に出て、ポケモンリーグのチャンピオンを目指す。 『ポケットモンスター』において、博士はポケモンの生態などを研究する者を指しており、ポケモン博士とも呼ばれる。『サン・ムーン』まではポケモン博士から最初のポケモンや、ポケモンを登録する図鑑をもらうのが定番だった。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の回復アイテムまとめ
『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。ポケットモンスター(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにして、ポケモン同士のバトルを行う「ポケモントレーナー」たちの冒険が描かれる。 バトルではポケモンのHPが減ったり、状態異常になったりすることがある。ポケモンセンターに寄れば回復できるが、ポケモンセンターが近くにない場合は回復アイテムに頼ることになる。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の都市伝説・豆知識・裏設定まとめ
『ポケットモンスター』は、ゲームフリークが開発しているゲームソフトシリーズの名称である。略称は『ポケモン』。「集める、育てる、戦う」のコンセプトに従い、ポケモンと呼ばれる生き物を収集、育成、そして対戦させるRPGである。『ポケモン』には稀に背筋に寒気を覚えるような設定が盛り込まれている。2016年で20周年を迎えた長寿シリーズなだけに、様々な裏設定や都市伝説が囁かれている。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の強さの変遷まとめ
20年を超える長寿シリーズの「ポケットモンスター(ポケモン、Pokémon)」。その歴史は長く、作品が出るごとにバトルには様々な要素が登場してきた。それにともない、ポケモンバトルを楽しむプレイヤーたちの対戦環境も変わってきた。ここではその移り変わりを解説していく。
Read Article
ポケットモンスター(ポケモン)の色違いまとめ
『ポケットモンスター』は1996年にゲームフリークが開発した『赤・緑』から続くRPGシリーズ。プレイヤーは「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーとして、ポケモンリーグのチャンピオンを目指して旅をする。 色違いは第2世代の『金・銀』から実装されたもので、通常とは異なる体色をしたポケモンを指す。色違いポケモンはステータス画面で姿を確認したり戦闘に出したりした際に光るエフェクトが出ることから光るポケモンとも称される。
Read Article
ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバー(ポケモンGSC・HGSS)のネタバレ解説・考察まとめ
『ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバー』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの一つで、『金・銀・クリスタル』は第2作目であり、『ハートゴールド・ソウルシルバー』は『金・銀・クリスタル』のリメイク作品に当たる。ジョウト地方とカントー地方を冒険し、プレイヤーはポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。前作『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』に登場した悪の組織・ロケット団と戦うことになる。
Read Article
ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド・オメガルビー・アルファサファイア(ポケモンRSE・ORAS)のネタバレ解説・考察まとめ
『ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド・オメガルビー・アルファサファイア(ポケモンRSE・ORAS)』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの一つで、『ルビー・サファイア・エメラルド』は第3作目であり、『オメガルビー・アルファサファイア』は『ルビー・サファイア・エメラルド』のリメイク作品に当たる。ホウエン地方を冒険し、プレイヤーはポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。ストーリー中、「マグマ団・アクア団」という組織と各地で戦うことになる。
Read Article
ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン(ポケモンSM・USUM)のネタバレ解説・考察まとめ
『ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの一つで、『サン・ムーン』は第7作目であり、『ウルトラサン・ウルトラムーン』は『サン・ムーン』にストーリーやシステムを一部追加したバージョンになっている。プレイヤーは4つの島と1つの人工島からなるアローラ地方を冒険し、「島めぐり」を行い、ポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。ストーリー中、スカル団やエーテル財団といった組織と戦うことになる。
Read Article
劇場版ポケットモンスター キミにきめた!のネタバレ解説・考察まとめ
『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』は、2017年に公開されたテレビアニメ『ポケットモンスター』の劇場版映画第20作目の作品。テレビアニメ第1話のラストで登場した幻のポケモン・ホウオウを見て主人公サトシが交わした「いつか、あいつに会いに行こう」という約束の続きを描く完全オリジナルストーリーとなっている。サトシとその相棒・ピカチュウの成長が大きなテーマ。ポケモン映画20作記念特別企画として制作され、興行収入も3年ぶりに年間トップ10入りを果たすなど人気を博した。
Read Article
ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーンの魅力まとめ
前作、ポケットモンスターサン・ムーンに新要素を加えてバージョンアップとして登場したのが、ウルトラサン・ウルトラムーンである。前作と同じく島巡りと呼ばれる旅に出た主人公がいくつもの試練を乗り越えて、チャンピオンを目指すストーリーだが、前作から新たに追加された新要素もたくさんあるので、前作を遊んだからと言って飽きることはないだろう。 今回はポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーンの魅力に迫る。
Read Article
ポケットモンスター ブラック・ホワイト(ポケモンBW)のネタバレ解説・考察まとめ
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』とは、株式会社ポケモン(任天堂)から発売されたロールプレイングゲーム『ポケットモンスターシリーズ』の第5作目。イッシュ地方を冒険の舞台として、ポケモン図鑑の完成及びポケモンリーグ制覇(殿堂入り)するのが主なゲーム目標である。本作では「ポケモンを自由にするため、ポケモンの解放を訴える」プラズマ団という組織が登場し、ストーリー中に各地で戦うことになる。本作のテーマは「多様性」で、ゲーム中の登場人物やポケモン、ストーリーなどに反映されている。
Read Article
ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2(ポケモンBW2)のネタバレ解説・考察まとめ
『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』とは、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の続編作品であり、前作から2年後のイッシュ地方を冒険の舞台として、ポケモン図鑑の完成及びポケモンリーグ制覇(殿堂入り)するのが主なゲーム目標である。本作では前作に登場したプラズマ団が復活し、ストーリー中に各地で戦うことになる。トレーナーの成長についても描かれ、前作でのライバルであったN(エヌ)や共に旅に出たベルやチェレンなどの成長した姿なども見ることができる。
Read Article
ポケットモンスター X・Y(ポケモンXY)のネタバレ解説・考察まとめ
『ポケットモンスター X・Y』とはロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズのひとつで、第6作目にあたる。プラットフォームを3DSへ移し、シナリオ、ゲームシステム、フィールドやバトル画面がフル3D表示になる等、従来より大幅にボリュームアップしている。「生命と破壊」を司る伝説のポケモンを巡る、カロス地方の存亡を懸けた事件へと巻き込まれるが、主人公は友達やポケモンとの絆を深めこれを乗り越えていく。メガシンカという通常の進化とは異なるポケモンのパワーアップ要素が初登場した。
Read Article
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ(ポケモンDPt)のネタバレ解説・考察まとめ
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』とは、株式会社ポケモン(任天堂)から発売されたロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの第4作目。『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』が発売され、後に新たな要素が追加された『ポケットモンスター プラチナ』が発売された。冒険の舞台はシンオウ地方で、ポケモン図鑑の完成とポケモンリーグを制覇することが主なゲーム目標となる。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ポケットモンスター サン&ムーン』の概要
- 『ポケットモンスター サン&ムーン』のあらすじ・ストーリー
- ようこそ、アローラへ
- 島めぐりスタート
- グラジオとの出会い
- アーカラ島のしまめぐり
- ”ウルトラビースト”ほしぐも
- 攫われたルザミーネ
- ウルトラガーディアンズ結成
- ウラウラ島の島めぐり
- 『ポケットモンスター サン&ムーン』の登場人物・キャラクター
- 主人公サトシと手持ちポケモン
- サトシ
- ピカチュウ
- モクロー
- ルガルガン
- ニャヒート
- ベベノム
- ほしぐも(ソルガレオ)
- メインキャラクター
- ロトム図鑑
- リーリエ
- アローラロコン/シロン
- カキ
- バクガメス
- ガラガラ(アローラのすがた)
- リザードン
- マオ
- アマージョ
- スイレン
- アシマリ
- マーマネ
- トゲデマル
- デンヂムシ
- ククイ博士/ロイヤルマスク
- オーキド校長/ナリヤ・オーキド
- ロケット団
- ムサシ
- コジロウ
- ニャース
- ソーナンス
- ミミッキュ
- ヒドイデ
- マトリ
- サカキ
- エーテル財団
- ルザミーネ
- バーネット博士
- ビッケ
- ザオボー
- しまキング・しまクイーン
- ハラ
- ライチ
- クチナシ
- 島の守り神
- カプ・コケコ
- カプ・テテフ
- カプ・ブルル
- カプ・レヒレ
- スカル団
- タッパ
- ジップ
- ラップ
- マサラタウン
- ハナコ
- オーキド博士/オーキド・ユキナリ
- その他のキャラクター
- グラジオ
- イリマ
- アセロラ
- マツリカ
- タケシ
- カスミ
- モアニ
- ジェイムズ
- マーレイン
- オルオル
- ブルガン
- ジョーイ
- ジュンサー
- その他のポケモン
- キテルグマ
- プリン
- 『ポケットモンスター サン&ムーン』の用語
- 地方・地域・場所
- アローラ地方
- メレメレ島
- アーカラ島
- ウラウラ島
- ポニ島
- テンカラットヒル
- 実りの遺跡
- ラナキラマウンテン
- 日輪の祭壇
- 施設・組織
- ポケモンスクール
- エーテル財団/エーテルパラダイス
- ウルトラガーディアンズ
- ホクラニ天文台
- ポケモンセンター
- バトル・技関連
- 島めぐり
- Zワザ/Zリング/Zクリスタル
- メガシンカ
- バトルロイヤル
- ポケモン関連
- リージョンフォーム
- ぬしポケモン
- ライドポケモン
- ウルトラビースト関連
- ウルトラビースト/ウルトラホール/ウルトラスペース
- 『ポケットモンスター サン&ムーン』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ムーランドとニャビーの旅立ち(第21話)
- 「あくタイプのポケモン使いに向かってずるいも何もあるか」(第77話)
- メテノの一生(第79話)
- 『ポケットモンスター サン&ムーン』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『ポケットモンスター サン&ムーン』のサトシ
- 作中に見られる小ネタ
- ポケモンスクールの鐘の音
- ポケモンの合体技
- 湯山邦彦総監督がアニメ出演
- ウルトラガーディアンズ出撃時の演出は人形劇『サンダーバード』のパロディ
- 「ぽけんち」キャストがアニメ出演
- ЯeaL(リアル)のメンバーがアニメ出演
- 並外れたサトシの身体能力
- 『ポケットモンスター サン&ムーン』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング)
- サトシwithピカチュウ(松本梨香/大谷育江)『アローラ!!』
- 松本梨香『めざせポケットモンスター -20th Anniversary-』
- ЯeaL(リアル)『未来コネクション』
- ED(エンディング)
- 岡崎体育『ポーズ』
- 岡崎体育『ジャリボーイ・ジャリガール』
- ポルノグラフィティ『ブレス』
- 挿入歌
- サトシwithピカチュウ(松本梨香/大谷育江)『アローラ!!』
- ニャース(犬山イヌコ)『ニャースのバラード』
- 岡崎体育『ポーズ』
- ロケット団(ムサシ・コジロウ・ニャース)/(林原めぐみ・三木眞一郎・犬山イヌコ)『ロケット団 団歌』
- ЯeaL(リアル)『未来コネクション』
- 松本梨香『めざせポケットモンスター -20th Anniversary-』