ポケットモンスター サン&ムーン(Pokémon: Sun & Moon)のネタバレ解説・考察まとめ

『ポケットモンスター サン&ムーン』とは、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズを原作とした、アニメ『ポケットモンスター』シリーズの第6作。キャラクターデザインが一新され、ややシンプルなゆるっとした線で描かれている。過去の作品で登場したカスミやタケシといったキャラクターが登場することでも話題となった。
『ポケットモンスター サン・ムーン』や『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の舞台となるアローラ地方で、主人公のサトシが仲間達と共にスクールライフを送りながら新たな冒険をする物語。

『ポケットモンスター サン&ムーン』の概要

『ポケットモンスター サン&ムーン』とは、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズを原作とした、アニメ『ポケットモンスター』シリーズの第6作。
本作は2016年11月18日に発売されたニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』、そして2017年11月17日に発売された同じくニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』を題材にしている。

テレビ東京系列で2016年11月17日より、18時55分から19時25分の間で放送されている。アニメーション制作はOLM(オー・エル・エム)。
製作はテレビ東京、テレビ東京メディアネット(MEDIANET)、小学館集英社プロダクション(ShoPro)。監督は冨安大貴で、総監督は湯山邦彦。

これまでのアニメ『ポケットモンスター』シリーズでポケモンマスターになるために旅を続けていた主人公のサトシが、物語の舞台となるアローラ地方で仲間達と学校生活を送ったり、新たな冒険をしたりする物語。
基本的にサトシが通う学校の様子が描かれるが、課外授業などで学校外へ出ることもあったり、『ポケットモンスター サン・ムーン』や『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の要素である「島めぐり」にサトシが挑戦する様子も描かれたりする。

ナレーションは、オーキド校長・オーキド博士の声を担当する石塚運昇(第1話~第84話・第87話)とククイ博士の声を担当する中川慶一(第85話・第86話)。
キャッチコピーは「行くぜ!ゼンリョク!大冒険!!」。

『ポケットモンスター サン&ムーン』のあらすじ・ストーリー

ようこそ、アローラへ

仲間たちと共に学校生活を送るサトシ。

『ポケットモンスター』シリーズの主人公、マサラタウンのサトシは、相棒のピカチュウ、母のハナコ、ハナコのバリヤードと共にアローラ地方のメレメレ島に旅行にやってきていた。メレメレ島の海でマリンスポーツを楽しんだ後、サトシ達はポケモンスクールと呼ばれる学校を訪れる。旅行で来たのだが、ポケモン研究の権威・オーキド博士からとあるポケモンの卵をポケモンスクールに届けるようおつかいも頼まれていたのだ。サトシはポケモンスクールの校長をしているオーキド博士の従兄弟のナリヤ・オーキドに卵を届けた。そしてポケモンスクールの教員であるククイと、その教え子であるリーリエ、マオ、スイレン、マーマネと出会った。そしてスクールの外でアローラ地方のならず者集団・スカル団とスクールの生徒の一人カキがバトルをしているのを見つける。サトシはカキに協力してスカル団を追い返すことに成功した。その中でカキのポケモン。バクガメスがアローラ地方特有のポケモンの必殺技「Zワザ」を使用するのを見た。

その夜サトシはハナコ達とレストランで食事をしていると、見たことないポケモが飛んでいくのを発見した。そのポケモンはカプ・コケコと言い、メレメレ島の守り神だった。カプ・コケコはサトシが追いかけてくるのを待っている様子だった。でんきタイプであるカプ・コケコは、サトシに「Zリング」という「Zワザ」を使うための道具と「でんきZ」というでんきタイプのポケモンが「Zワザ」を使うための石「Zクリスタル」を授ける。

ワクワクの止まらないサトシは、母ハナコにアローラ地方に残りたいとお願いする。ハナコはそれを快く受け入れて、サトシはククイの家で厄介になることになり、ポケモンスクールで仲間達と共にスクールライフを送り始めるのだった。

島めぐりスタート

サトシはククイからロトム図鑑(ポケモン図鑑)を渡され、スクールライフの傍らで今までの旅のようにバトル&ゲットの日々を送っていた。くさばねポケモンのモクローをゲットしたり、ひねこポケモンのニャビーに会ったり退屈しない毎日が続く。

サトシはポケモンスクールで、アローラ地方に伝わる「しまめぐり」という風習を知った。アローラ地方には主要な島にしまキング・しまクイーンという、今までの『ポケットモンスター』シリーズでいうところのジムリーダーのような存在がいる。しまキング達は挑戦者にさまざまな試練を与え、試練を乗り越えた者に「Zリング」を与えたり、各技の「Zクリスタル」を授けたりする。

サトシは「Zわざ」をきちんと使えるようにするため、メレメレ島のしまキング・ハラに早速挑戦する。ハラはサトシにぬしポケモンと呼ばれる、所謂島のボスポケモンを倒し、彼に協力してもらって町で起こっている困ったことを解決するように言った。サトシはメレメレ島のぬしポケモン、はりこみポケモンのデカグースを倒し、ノーマルタイプの「Zワザ」が使うことができる「ノーマルZ」を渡される。その後デカグースの力を借りて見事事件を解決した。

試練を乗り越えたサトシはかくとうタイプのポケモン使いのハラとバトルをする。つっぱりポケモンのハリテヤマに苦戦を強いられたが、最後にピカチュウとノーマルタイプの「Zワザ」である「ウルトラダッシュアタック」を使用して見事勝利を収めた。ハラはかくとうタイプの「Zワザ」が使える「かくとうZ」をサトシに渡そうとする。しかしそこにカプ・コケコがやってきて「かくとうZ」と「でんきZ」をすり替えてしまった。サトシはカプ・コケコに次に会う時までに必ずでんきタイプの「Zワザ」・「スパーキングギガボルト」を習得することを誓った。

グラジオとの出会い

ポケモンが怖くて触れなかったリーリエは、オーキド校長からポケモンの卵の世話を任されていた。その過程でリーリエはポケモンに触れるようになった。リーリエが世話をしていた卵からアローラ地方のロコンが産まれたり、参観日があったりと賑やかな日々が続く。

そんなある日、オオカミポケモン・ルガルガンを連れた凄腕トレーナーがメレメレ島に現れたという噂を耳にする。ルガルガンはサトシが先日ゲットしたこいぬポケモン・イワンコの進化系だ。何より”強いトレーナー”なのであれば会ってみたい。そう思っていた矢先、サトシは町中で偶然そのトレーナーがポケモンバトルをしているところを目にする。そのトレーナーはグラジオという名で、リーリエの兄だった。サトシはその場でグラジオにバトルを申し込むが、相手にされない。サトシはククイのところに居候している旨をグラジオに伝え、グラジオのほうからやってきてくれるのを待つことになった。

グラジオがやっとバトルを申し込んでくれたことでサトシはグラジオとバトルすることができた。朝焼けの中、サトシはイワンコを、グラジオはルガルガンを出す。ルガルガンはイワンコから進化する時間帯によって、”まよなかのすがた”と”まひるのすがた”、どちらかに進化が分岐する。グラジオのルガルガンはまよなかのすがただった。サトシが押され気味でバトルが続く中、突然ロケット団がピカチュウを狙って乱入してくる。ピカチュウとルガルガンが捕まってしまうが、サトシとグラジオが協力して戦ったことで、ピカチュウ達を無事に取り戻し、ロケット団を蹴散らすことに成功した。グラジオとのバトルは中断によりお預け。サトシはグラジオと再戦を誓い合って別れた。

アーカラ島のしまめぐり

サトシ達はポケモンスクールの課外授業で、アローラ地方にあるアーカラ島という島に数日間滞在することになった。その引率はアーカラ島のしまクイーンであるライチが務める。ライチはいわタイプのポケモンの使い手で、ルガルガン(まひるのすがた)を連れていた。

課外授業では、宝探しゲームをしたり、自由行動の日に釣りに行ったり、ヴェラの火祭りという祭りに参加したりと忙しくも楽しい日々が続く。アーカラ島の伝統料理アーカラカレーを作る課外授業で、サトシはマオと食材探しをした。食材を探しだした後、サトシ達はアーカラ島のぬしポケモン・はなかまポケモンのラランテスに遭遇しバトルになる。見事バトルを制したサトシは、ラランテスからくさタイプの「Zワザ」を使うことができる「くさZ」をもらった。そこに突然ライチが現れる。食材探しの課題がアーカラ島の大試練を受けるための試練だったことを説明した。試練を突破したサトシは大試練への挑戦権を得る。

大試練はしまクイーンであるライチとのダブルバトル。2体のポケモンを使ったバトルだ。ライチの出したコンパスポケモンのダイノーズに苦戦を強いられるが、イワンコとモクローの連携でなんとか戦闘不能に持ち込んだ。ライチの残る1体のルガルガンに立向うが、イワンコがモクローとの連携に失敗し、モクローが戦闘不能に陥る。残されたイワンコはサトシに励まされ、なんとかルガルガンに勝つことができた。ライチは勝ったサトシに、いわタイプの「Zワザ」が使えるようになる「いわZ」を渡した。バトルを終えたライチは、イワンコの力を見てもうすぐ進化するかもしれないとサトシに教える。

アーカラ島の滞在があと数日に差し迫ったある夜、サトシのイワンコがいなくなってしまう。アーカラ島の守護ポケモン、とちがみポケモンのカプ・テテフの鱗粉があったことから、イワンコがカプ・テテフのもとにいると予想したサトシ達はカプ・テテフの元に向かう。サトシ達がイワンコを見つけた時、イワンコはライチのルガルガン(まひるのすがた)、グラジオのルガルガン(まよなかのすがた)、カプ・テテフと共にいた。夕暮れの黄昏の陽の光を浴びながらイワンコの進化が始まる。サトシのイワンコはルガルガンのまひるのすがたとも、まよなかのすがたとも違う形態、たそがれのすがたに進化した。

アーカラ島での課外授業も無事に終え、サトシ達はメレメレ島へと帰っていった。

”ウルトラビースト”ほしぐも

ポケモンスクールの開校20周年を記念した課外授業で久しぶりにカントー地方に帰ったり、帰った先で昔の旅仲間タケシとカスミと再会したりと、相変わらず忙しい毎日が続く。そんなある日サトシは不思議な夢を見た。夢の中でサトシはアローラ地方にいる伝説のポケモン、にちりんポケモンのソルガレオとがちりんポケモンのルナアーラと、見たこともないポケモンの世話をするという約束をした。次の日サトシがポケモンスクールに行くと、夢に出てきた見たこともないポケモンと出会う。それはロトム図鑑にもデータがない新種のポケモンだった。そのポケモンはリーリエの提案で「ほしぐも」と名付けられ、サトシは夢でソルガレオとルナアーラと約束した通りほしぐもの世話をする。

ポケモンスクールが終わった後、サトシはほしぐもをククイの家に連れて帰った。そこでリーリエの母でエーテル財団の代表を務めるルザミーネと、財団に所属・協力しているバーネット博士、ビッケ、ザオボーに出会う。サトシはほしぐもは”ウルトラビースト”と呼ばれる異世界からやってきたポケモンであることを知る。ルザミーネはほしぐもをエーテル財団で預からせてほしいと申し出たが、サトシはソルガレオとルナアーラとの約束があるからとそれを断る。ルザミーネ達はサトシの言葉を尊重し、ほしぐもの世話はサトシに任せることにした。

ほしぐもはどこにでもテレポートできる能力を持っていた。サトシはほしぐもの力でいろんなところに行く。ある日サトシが手持ちのポケモン達の世話をしていると、ほしぐものテレポートが発動した。そこでサトシは思いがけずグラジオとの再会を果たす。そこでサトシはリーリエがポケモンに触れなくなった原因が”ウルトラビースト”に襲われたからで、リーリエに二度と怖い思いをさせないためにグラジオがポケモンを鍛えていることを知った。

攫われたルザミーネ

4年前エーテル財団のザオボーは異世界に通じる入り口”ウルトラホール”を独断で開き、”ウルトラビースト”を呼び出していたことが発覚した。それがバレたザオボーは挽回しようと”ウルトラボースト”を捕獲することを決意。ほしぐもを利用してマシンで無理やり”ウルトラホール”を開けようとした。それを知ったサトシやグラジオ達が駆けつけ、ほしぐもは救出される。しかし助け出されたほしぐもは進化したのか姿を変え、動かなくなってしまう。

ほしぐもを助け出すのが遅かったのか、”ウルトラホール”が開いてしまい、そこからきせいポケモンのウツロイドが現れた。ウツロイドがグラジオを襲おうとしたため、ルザミーネがそれをかばう。ウツロイドはルザミーネをさらい、”ウルトラホール”の向こうへと消えた。

翌日グラジオとリーリエが屋敷から姿を消したと報告が入る。サトシ達はグラジオとリーリエが2人だけでルザミーネを助けに行ったと考え、すぐに2人の後を追おうとする。しかし”ウルトラホール”について何も知らないサトシ達に打つ手はなかった。そこでサトシ達はメレメレ島のしまキングのハラに助けを仰ごうと彼の元を訪れる。ハラはサトシ達に伝説のポケモン・ソルガレオに関する伝承を聞かせた。

ハラの話を聞いて、サトシ達はポニ島にある日輪の祭壇という場所を目指す。そこにはカプ・コケコがいた。サトシがカプ・コケコに動かなくなったほしぐもを見せると、カプ・コケコが歌い出す。その歌声に呼応した祭壇の扉が開き、ほしぐもはソルガレオに進化を果たした。さらにサトシの持つ「Zリング」が「Zパワーリング」というものにバージョンアップする。サトシ達はソルガレオの背中に乗り、「Zワザ」で”ウルトラホール”を開けて突入した。

”ウルトラホール”を抜けたそこには”ウルトラビースト”が住む異世界”ウルトラスペース”が広がっていた。そこでサトシ達はウツロイドとウツロイドに取り込まれたルザミーネを発見する。ウツロイドとサトシ達はバトルを繰り広げ勝利し、ルザミーネの救出に成功した。ルザミーネはその後回復、ソルガレオはいつの間にかどこかに消えていた。

ウルトラガーディアンズ結成

ククイとバーネットの結婚が決まり、サトシ達はサプライズで盛大にお祝いをする。その式場でルザミーネはサトシ達に”ウルトラガーディアンズ”となって、”ウルトラビースト”に関するトラブルを解決するのを手伝ってほしいと頼んだ。サトシ達はそれを了承。こちらの世界に迷い込んだ”ウルトラビースト”を”ウルトラスペース”に戻すために奮闘する日々が始まった。

初任務でぼうちょうポケモンのマッシブーンを無事に”ウルトラスペース”に帰すことに成功したサトシ達。無事に任務を終えた後、サトシはニャビーの最終進化でヒールポケモンのガオガエン使いのロイヤルマスクという謎の覆面ポケモントレーナーをテレビで見たり、ポケモンスクールのOBでイーブイ使いのイリマに出会ったりする。

ある日、サトシはベベノムという”ウルトラビースト”と出会った。ベベノムが現れた”ウルトラホール”が見つかるまで、ベベノムの世話はサトシがすることになる。そんな中うちあげポケモンのテッカグヤという”ウルトラビースト”が現れたとの連絡を受ける。サトシ達”ウルトラガーディアンズ”は手動し、苦戦を強いられながらもテッカグヤを”ウルトラスペース”に帰すことに成功した。

ベベノムを”ウルトラスペース”に帰す方法は見つからないまま。ベベノムはその後もサトシの元で楽しく暮らす。

ウラウラ島の島めぐり

サトシはククイがアローラ地方にポケモンリーグを作りたいという夢を持っていることを知った。触発されたサトシは、しばらく滞っていた島めぐりを再開する。ウラウラ島のしまキング・クチナシは実力は確かだが、やや面倒くさがりな性分だった。そのため島めぐりに来たサトシをのらりくらりと交わして逃げる。ウラウラ島の図書館で働いている少女・アセロラから「かがやきさま」と呼ばれるポケモンの伝説を聞きながら、サトシはようやくクチナシに会うことができた。しかしクチナシからはサトシにウラウラ島の島めぐりはまだ早いと断られてしまう。そこでアセロラの提案で、試練を受けるための試練と称してクチナシサトシでポケモンバトルが行われることになった。サトシはルガルガン(たそがれのすがた)で挑むも、クチナシの 持ついかくポケモンのワルビアルに負けてしまう。

サトシは再びクチナシに挑戦するために、ウラウラ島に残って特訓することにした。アセロラからウラウラ島の守り神であるカプ・ブルルであれば特訓に付き合ってくれると助言を受け、カプ・ブルルを訪ねるがなかなか相手をしてくれない。苦労の末なんとかカプ・ブルルに特訓に付き合ってもらえたサトシは再びクチナシの元へ行く。そして大試練への挑戦権を得たいなら、スーパーの跡地にいるポケモントレーナーを倒してくるように言われた。

言われた通りトレーナーを倒してきたサトシはようやくクチナシの大試練を受けることができることになった。サトシはルガルガン(たそがれのすがた)で挑み、クチナシのポケモンを全て撃破。勝利の証として、クチナシはサトシに「ルガルガンZ」という「Zクリスタル」を渡すのだった。

『ポケットモンスター サン&ムーン』の登場人物・キャラクター

主人公サトシと手持ちポケモン

サトシ

帽子をかぶっている少年がサトシ。肩に乗っているのがピカチュウ。

happy-1210-happy2
happy-1210-happy2
@happy-1210-happy2

Related Articles関連記事

ミミッキュ(ポケモン)の徹底解説・考察まとめ

ミミッキュ(ポケモン)の徹底解説・考察まとめ

ミミッキュとは、『ポケットモンスター サン・ムーン』にて初登場したピカチュウのような見た目をしたポケモン。ピカチュウのように見える部分はボロ布であり、ミミッキュの本体はその下にいる外見不明のポケモンである。 とくせい「ばけのかわ」が対戦において非常に強力であることや、そのかわいらしい見た目と健気さから人気のポケモン。

Read Article

ネクロズマ(ポケモン)の徹底解説・考察まとめ

ネクロズマ(ポケモン)の徹底解説・考察まとめ

ネクロズマとは、『ポケットモンスター サン・ムーン』で初登場した伝説のポケモンである。ウルトラビーストの1種でもあり、他のポケモンとは一線を画す印象的なデザインが特徴。 伝説のポケモン・ソルガレオを取り込んでネクロズマ(たそがれのたてがみ)、ルナアーラを取り込んでそれぞれネクロズマ(あかつきのつばさ)にフォルムチェンジする。さらに『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』においてはウルトラネクロズマと呼ばれる特別な姿が登場する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のモンスターボールまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のモンスターボールまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズである。ポケットモンスター(ポケモン)と呼ばれる架空の生き物をパートナーとして、野生のポケモンやトレーナーのポケモンと勝負したりしながら冒険する。そのポケモンを捕まえるための道具がモンスターボールである。初代の『赤・緑・青』が発売された当初は「ボールを投げたあとにボタン連打すると捕獲率が上がる」という噂もあった。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の歴代主人公まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の歴代主人公まとめ

『ポケットモンスター』シリーズの主人公は、プレイヤーが自由に名前を決めることができる。初代の『赤・緑・青・ピカチュウ』では男主人公のみだったが、世代が進むにつれて主人公の性別や容姿、服装、髪型などもプレイヤー好みに選択・変更することが可能となり、より自由度が増した。グラフィックが向上して主人公の姿がゲーム内ではっきりと分かるようになったこともあって、新作が登場するとポケモンだけでなく「主人公がどのようなデザインになるのか」という点にも注目が集まるようになった。

Read Article

ポケットモンスターの伝説のポケモンまとめ

ポケットモンスターの伝説のポケモンまとめ

『ポケットモンスター』とは株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称である。略称は『ポケモン』。自身がトレーナーになり、「ポケモン」と呼ばれる生物をパートナーとして旅をする。 伝説のポケモンは公式の説明文によると「各地方で滅多に見ることの出来ない貴重なポケモン」のことであり、基本的にゲーム中に1匹しか出現しないポケモンたちの総称である。各世代で複数の伝説のポケモンが登場している。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のジムリーダー・キャプテン・四天王・チャンピオンまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のジムリーダー・キャプテン・四天王・チャンピオンまとめ

『ポケットモンスター』とは、株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズの名称および同作に登場する架空の生物の総称、それを題材としたメディアミックス作品群。 『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモントレーナーには魅力的なキャラクターが多く、トレーナーに焦点を当てたゲーム『ポケモンマスターズEX』も配信されている。 この記事では、各地方のジムリーダー・キャプテン・四天王・チャンピオンを地方別で紹介する。

Read Article

ポケットモンスターのキモい・ブサイクなポケモンまとめ

ポケットモンスターのキモい・ブサイクなポケモンまとめ

『ポケットモンスター』とは、株式会社ポケモンから発売されているゲームシリーズの名称、およびそれを原作としたメディアミックス作品。また、作品に登場する架空の生物の総称でもある。『ポケットモンスター』の世界には、数百種類のポケモンが登場し、その中にはキモい・ブサイクといわれるポケモンも存在する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のメガシンカ・ゲンシカイキまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のメガシンカ・ゲンシカイキまとめ

『ポケットモンスター』とは株式会社ポケモンより発売されているロールプレイングゲームのシリーズである。ポケットモンスター(ポケモン)と呼ばれる生き物を捕獲・育成してポケモンリーグという施設のチャンピオンを目指す。 メガシンカとは、『ポケットモンスターX・Y』で追加された新要素。「旧シリーズのポケモンを再びピックアップする」という理念のもと追加されたシステムである。メガシンカと似たものに、伝説のポケモンであるグラードンとカイオーガが太古の姿に戻るゲンシカイキというものも存在する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のタイプまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のタイプまとめ

『ポケットモンスター』(ポケモン、Pokemon)とはゲームフリークが開発し、株式会社ポケモンより発売されるRPGシリーズである。通称「ポケモン」と呼ばれる架空の生き物と共に各地を旅し、ポケモン図鑑の完成やポケモンリーグのチャンピオンを目指す。 本作にはポケモンや技ごとに「タイプ」と呼ばれる属性のようなものが設定されている。このタイプによって、ポケモン同士の相性が決められている。初めは15タイプだったが『金・銀』から2つ、『X・Y』から1つ追加された。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のZワザ・Z技まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のZワザ・Z技まとめ

「Zワザ(Z技)」とは、ポケットモンスターサン・ムーンから登場した要素。1戦闘中に1度しか使えないいわば必殺技のことである。インフレする対戦環境に適応できる一部以外のポケモンへの救済措置として登場した。 問題点や調整不足もみられるが、Zワザの登場によりあらゆるポケモンが活躍できる機会を得られるようになった。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の特性まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の特性まとめ

ポケットモンスターは、ゲームフリークが開発しているゲームソフトシリーズの名称である。略称はポケモン。発売20周年を迎えた長寿シリーズであるが、その戦闘システムの基本は初代である「ポケットモンスター赤・緑」から変わっていない。この記事では、第三世代こと「ルビー・サファイア」から新たに加えられた要素である「とくせい(特性)」について解説する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の歴代パッケージまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の歴代パッケージまとめ

『ポケットモンスター』とは、不思議な生き物・ポケモンを主題としたシリーズ作品の総称である。 『ポケットモンスター』シリーズのゲームパッケージは冒険へのワクワク感や購買欲をうまく刺激してくれる重要な要素。バージョン違いのソフトが同時発売されることも多い本作では、パッケージを見てソフトを選ぶプレイヤーも多い。 この記事では、数多くあるゲーム『ポケットモンスター』シリーズの歴代パッケージを紹介する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の裏技・バグまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の裏技・バグまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにしてポケモン同士のバトルを行う、ポケモントレーナーの冒険を描いている。 『ポケットモンスター』シリーズの作品にはいくつもの裏技・バグがある。特に初代はプログラムの継ぎ足しで複雑化したせいかバグが非常に多いことでも有名である。また初代には幻のポケモン・ミュウが内部データに隠されており、バグによって人目に触れたことからミュウの配布が行われる事態に発展した。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の分岐進化まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の分岐進化まとめ

『ポケットモンスター』とは、株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズだ。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物がいる世界を舞台に、プレイヤーはポケモンリーグチャンピオンを目指して冒険に旅立つ。 多くのポケモンは特定の条件を満たすと進化し、姿を変えることができる。中には進化先が条件によって分岐するポケモンもいる。分類が「しんかポケモン」のイーブイは、8種類ものポケモンに進化する。

Read Article

サトシの手持ちポケモンまとめ

サトシの手持ちポケモンまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。ゲーム以外にもアニメや漫画など様々なメディアに展開されている。 1997年から2023年までアニメの主人公を務めたサトシは、基本的に相棒であるピカチュウだけを連れて新たな地方へ旅立っており、シリーズが変わるたびに手持ちのポケモンは一新されている。サトシがどのようなポケモンをゲットするのかという点も、アニメの見どころである。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のバグポケまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のバグポケまとめ

『ポケットモンスター(ポケモン)』とは、任天堂が発売しているゲームである。1996年2月27日に携帯ゲーム機「ゲームボーイ」用ソフトとして発売開始され、その後次々に続編が制作されている。オーソドックスなRPG(ロールプレイングゲーム)であり、「ポケモン」と呼ばれるゲーム内の架空の生物の収集や交換、育成などを進めていく。その中でも、通常プレイでは入手できず、ストーリーの進行にも影響はないが、裏技によって入手できるのが、「バグポケ」である。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の石進化・アイテム進化・通信進化まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の石進化・アイテム進化・通信進化まとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズ。「ポケモン」という不思議な生き物をパートナーにして冒険するRPGだ。 ポケモンは特定のレベルに達することで進化する。しかし中には進化の石やそれに準じるアイテムを使用することで進化するポケモンや、通信交換をすることで進化するポケモンも存在する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のライバルまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のライバルまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズである。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーとする、ポケモントレーナーの冒険を描いている。 ライバルは主に主人公と同様に序盤でポケモンを入手し、各地で戦う事となるトレーナーのこと。主人公と時に敵対し、時に協力しながら成長していく。シリーズ初期は御三家ポケモンの中から、主人公が手に入れるポケモンに対して相性有利なポケモンをパートナーにすることが主流だった。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のおたから・換金アイテムまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のおたから・換金アイテムまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されるRPGシリーズ。ポケットモンスター(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにして、ポケモン同士のバトルを行う「ポケモントレーナー」が冒険するさまが描かれる。 『ポケットモンスター』には道具の中に「おたから」というカテゴリがある。主に売ること以外に使い道がない換金アイテムがここに入るが、作品によっては「ぎんのおうかん」といった特定の人に渡すことで効果があるアイテムも含まれる場合がある。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)に関する事故・事件まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)に関する事故・事件まとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームシリーズである。アニメをはじめとした様々なメディアにも展開している。 『ポケットモンスター』が人気のコンテンツになった一方で、様々な事故や事件も発生している。1997年には「ポケモンショック」が起こり、日本で大きな話題になった。また『ポケモンGO』が世界的に広まったことで、歩きスマホなどが原因と考えられる事故が世界中で起きている。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の条件付きレベルアップ進化まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の条件付きレベルアップ進化まとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズ。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにして冒険するRPGである。 ポケモンは特定のレベルに達することで進化するが、中にはなつき度やなかよし度、場所など他の条件を伴っている場合がある。これらのポケモンは、進化できるレベルに達していても、他の条件を満たしていなければ進化できない。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の博士まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の博士まとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。プレイヤーは「ポケットモンスター」(ポケモン)と呼ばれる不思議な生き物をパートナーにして冒険に出て、ポケモンリーグのチャンピオンを目指す。 『ポケットモンスター』において、博士はポケモンの生態などを研究する者を指しており、ポケモン博士とも呼ばれる。『サン・ムーン』まではポケモン博士から最初のポケモンや、ポケモンを登録する図鑑をもらうのが定番だった。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の回復アイテムまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の回復アイテムまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。ポケットモンスター(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにして、ポケモン同士のバトルを行う「ポケモントレーナー」たちの冒険が描かれる。 バトルではポケモンのHPが減ったり、状態異常になったりすることがある。ポケモンセンターに寄れば回復できるが、ポケモンセンターが近くにない場合は回復アイテムに頼ることになる。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の都市伝説・豆知識・裏設定まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の都市伝説・豆知識・裏設定まとめ

『ポケットモンスター』は、ゲームフリークが開発しているゲームソフトシリーズの名称である。略称は『ポケモン』。「集める、育てる、戦う」のコンセプトに従い、ポケモンと呼ばれる生き物を収集、育成、そして対戦させるRPGである。『ポケモン』には稀に背筋に寒気を覚えるような設定が盛り込まれている。2016年で20周年を迎えた長寿シリーズなだけに、様々な裏設定や都市伝説が囁かれている。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の色違いまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の色違いまとめ

『ポケットモンスター』は1996年にゲームフリークが開発した『赤・緑』から続くRPGシリーズ。プレイヤーは「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーとして、ポケモンリーグのチャンピオンを目指して旅をする。 色違いは第2世代の『金・銀』から実装されたもので、通常とは異なる体色をしたポケモンを指す。色違いポケモンはステータス画面で姿を確認したり戦闘に出したりした際に光るエフェクトが出ることから光るポケモンとも称される。

Read Article

ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバー(ポケモンGSC・HGSS)のネタバレ解説・考察まとめ

ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバー(ポケモンGSC・HGSS)のネタバレ解説・考察まとめ

『ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバー』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの一つで、『金・銀・クリスタル』は第2作目であり、『ハートゴールド・ソウルシルバー』は『金・銀・クリスタル』のリメイク作品に当たる。ジョウト地方とカントー地方を冒険し、プレイヤーはポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。前作『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』に登場した悪の組織・ロケット団と戦うことになる。

Read Article

ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド・オメガルビー・アルファサファイア(ポケモンRSE・ORAS)のネタバレ解説・考察まとめ

ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド・オメガルビー・アルファサファイア(ポケモンRSE・ORAS)のネタバレ解説・考察まとめ

『ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド・オメガルビー・アルファサファイア(ポケモンRSE・ORAS)』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの一つで、『ルビー・サファイア・エメラルド』は第3作目であり、『オメガルビー・アルファサファイア』は『ルビー・サファイア・エメラルド』のリメイク作品に当たる。ホウエン地方を冒険し、プレイヤーはポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。ストーリー中、「マグマ団・アクア団」という組織と各地で戦うことになる。

Read Article

ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン(ポケモンSM・USUM)のネタバレ解説・考察まとめ

ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン(ポケモンSM・USUM)のネタバレ解説・考察まとめ

『ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの一つで、『サン・ムーン』は第7作目であり、『ウルトラサン・ウルトラムーン』は『サン・ムーン』にストーリーやシステムを一部追加したバージョンになっている。プレイヤーは4つの島と1つの人工島からなるアローラ地方を冒険し、「島めぐり」を行い、ポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。ストーリー中、スカル団やエーテル財団といった組織と戦うことになる。

Read Article

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!のネタバレ解説・考察まとめ

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!のネタバレ解説・考察まとめ

『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』は、2017年に公開されたテレビアニメ『ポケットモンスター』の劇場版映画第20作目の作品。テレビアニメ第1話のラストで登場した幻のポケモン・ホウオウを見て主人公サトシが交わした「いつか、あいつに会いに行こう」という約束の続きを描く完全オリジナルストーリーとなっている。サトシとその相棒・ピカチュウの成長が大きなテーマ。ポケモン映画20作記念特別企画として制作され、興行収入も3年ぶりに年間トップ10入りを果たすなど人気を博した。

Read Article

ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーンの魅力まとめ

ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーンの魅力まとめ

前作、ポケットモンスターサン・ムーンに新要素を加えてバージョンアップとして登場したのが、ウルトラサン・ウルトラムーンである。前作と同じく島巡りと呼ばれる旅に出た主人公がいくつもの試練を乗り越えて、チャンピオンを目指すストーリーだが、前作から新たに追加された新要素もたくさんあるので、前作を遊んだからと言って飽きることはないだろう。 今回はポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーンの魅力に迫る。

Read Article

ポケットモンスター ブラック・ホワイト(ポケモンBW)のネタバレ解説・考察まとめ

ポケットモンスター ブラック・ホワイト(ポケモンBW)のネタバレ解説・考察まとめ

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』とは、株式会社ポケモン(任天堂)から発売されたロールプレイングゲーム『ポケットモンスターシリーズ』の第5作目。イッシュ地方を冒険の舞台として、ポケモン図鑑の完成及びポケモンリーグ制覇(殿堂入り)するのが主なゲーム目標である。本作では「ポケモンを自由にするため、ポケモンの解放を訴える」プラズマ団という組織が登場し、ストーリー中に各地で戦うことになる。本作のテーマは「多様性」で、ゲーム中の登場人物やポケモン、ストーリーなどに反映されている。

Read Article

ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2(ポケモンBW2)のネタバレ解説・考察まとめ

ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2(ポケモンBW2)のネタバレ解説・考察まとめ

『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』とは、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の続編作品であり、前作から2年後のイッシュ地方を冒険の舞台として、ポケモン図鑑の完成及びポケモンリーグ制覇(殿堂入り)するのが主なゲーム目標である。本作では前作に登場したプラズマ団が復活し、ストーリー中に各地で戦うことになる。トレーナーの成長についても描かれ、前作でのライバルであったN(エヌ)や共に旅に出たベルやチェレンなどの成長した姿なども見ることができる。

Read Article

ポケットモンスター X・Y(ポケモンXY)のネタバレ解説・考察まとめ

ポケットモンスター X・Y(ポケモンXY)のネタバレ解説・考察まとめ

『ポケットモンスター X・Y』とはロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズのひとつで、第6作目にあたる。プラットフォームを3DSへ移し、シナリオ、ゲームシステム、フィールドやバトル画面がフル3D表示になる等、従来より大幅にボリュームアップしている。「生命と破壊」を司る伝説のポケモンを巡る、カロス地方の存亡を懸けた事件へと巻き込まれるが、主人公は友達やポケモンとの絆を深めこれを乗り越えていく。メガシンカという通常の進化とは異なるポケモンのパワーアップ要素が初登場した。

Read Article

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ(ポケモンDPt)のネタバレ解説・考察まとめ

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ(ポケモンDPt)のネタバレ解説・考察まとめ

『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』とは、株式会社ポケモン(任天堂)から発売されたロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの第4作目。『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』が発売され、後に新たな要素が追加された『ポケットモンスター プラチナ』が発売された。冒険の舞台はシンオウ地方で、ポケモン図鑑の完成とポケモンリーグを制覇することが主なゲーム目標となる。

Read Article

目次 - Contents