十二大戦(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ
『十二大戦』とは、原作西尾維新による現代ファンタジー小説、および小説を原作としたアニメ作品である。12年に一度だけ開催される十二大戦。干支の名を宿し、干支にちなんだ能力を持つ12人の戦士たちが、己の命をかけて戦う物語である。廃墟となった街中が舞台で、策謀と殺戮が繰り広げられる。どんな願いでもただ一つだけ叶えてくれる、史上最高のバトルロイヤルが開戦される。
5月5日生まれで本名は津久井道雄(つくいみちお)。「噛んで含めるように殺す」ことを謳っている怒突。立派な牙に黒目に薄いブルーの瞳、尖った大きな耳に尻尾があるのが特徴である。十二大戦の戦士たちが集まった後に、突然床が崩れ落ちたため皆離散して、怒突は地下駐車場に逃げ込み密かに隠れていようとする。しかし、怒突は庭取の操る鳥によっていとも簡単に見つかってしまう。
武器は持たず、己の「狂犬鋲」と呼ばれる毒牙で噛みつき、死に至らしめるのが怒突の戦闘スタイルである。また、相手の能力やメンタルを高めたりもする。
異能肉(いのうのしし) / 伊能 淑子(いのう としこ) / 「亥」の女性戦士(CV:日笠陽子)
4月4日生まれで本名は伊能淑子(いのうとしこ)。「豊かに殺す」ことを謳っている伊能肉。異能肉は、300年以上も続く伊能家の長女として、前回の十二大戦で優勝した父から、戦闘能力を高めるべく実戦形式での特訓を行う。しかし、今回の十二大戦の戦士としては今一つ詰めが甘いため、父が動物を殺すことが大好きな妹を戦士として出場させることを決めた。今まで教え通り特訓をしていたにも関わらず妹を戦士として認めた父と、自分を溺愛する母との板挟みで、精神を病んでしまった異能肉は、妹に戦闘の特訓をする傍ら、実戦にて人を殺させていくことで精神の均衡を崩させ自らの命を絶たせる。そして、異能肉は、妹に代わって十二大戦の戦士として選ばれるのだった。
異能肉は、重火器の取り扱いに通暁し何でも自在に操れる特技がある。そのため、自身が使用する武器は身体の一部のような存在で、「愛終(あいしゅう)」と「命恋(いのちごい)」の2丁の機関銃を意のままに扱う。
十二大戦の戦士が集まり、その後離散する最中、憂城と対峙することとなる。
『十二大戦』の審判員
ドゥデキャプル(CV:安元洋貫)
十二大戦の審判員である。今回の大戦では、12人の戦士たちに大きな宝石を噛まずに飲み込んでもらうよう指示をする。皆が飲み込んだ後、その宝石が毒の塊であること、そして、人間の胃酸で溶解し、およそ12時間で死に至らしめるものであることを教える。最後の一人になるまで戦い、宝石を集めれば、どんなことでも一つだけ願いを叶えることができ、優勝者には副賞として解毒剤を渡すことを伝える。
『十二大戦』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
亥が妹を死に追いやり十二大戦の出場権を得るもその権利を手放すこととなるシーン
前回の十二大戦で覇者となった父は、次の戦士としてまだ高校生の妹を選んだ。父の元で実戦形式の厳しい戦闘訓練を行っていた異能肉だが、辛い訓練を踏ん張り頑張ってきた自分が選ばれなかった。虐待なまでに苛烈な父と、病的なまでに娘を溺愛し依存する母との板挟みにもなっていたことで、異能肉は精神を病んでしまう。そのため、戦士として選ばれた妹を憎み、戦闘訓練と称しながら、今まで動物を狩るように殺すことが大好きであった妹を、人を殺すことに快感を得るように異能肉は洗脳していく。そして、最終的には妹自身が自ら命を絶つよう誘導し妹を自害させ、自分が十二大戦の出場権を手に入れる。しかし、卯に殺され、すぐに手放すことになるのだった。
己の十二大戦出場への欲が深ければ深いほど、大戦出場がかなった異能肉の心に隙ができ、優勝するという目的とは違う結果を招いてしまうのであるということが、このシーンでよく分かる。
子「ま、どれだけ戦ってれば十分かなんて人によって違うだろ」
若い子を見て、申が「君随分若いよね。十二大戦に選ばれるくらいだから戦士としての実績は十分なんだろうけど…」と言ったことに対して子が反発して返したセリフである。
子は、申が提案した皆が助かる方法の賛同者を募るのに対して、先制攻撃を仕掛けようとした者から皆を守るため、戦士たちが集まっていた部屋の床を崩したのは申ではないのかと考えた。そして、子は自分は若いが、これだけ洞察力が優れているのだということを申にアピールするのだった。
申「…できなかったとは言わない。だけど私はそういう力の使い方はしない。大きな力にはそれに相応しい正しい使い方があるのよ寝住君」
申が戦士たちが集まっていた部屋の床を崩し、殺気を放っていた戦士が誰なのか探る暇もなかったと謙遜するが、相手を特定して倒すことができたのではないのかという子の問いに対して申が答えたセリフである。
申は、例え自分が殺気を放っていた戦士を倒せたとしても、相手を殺すような力の使い方はしない、したくないのだと子に言って聞かせるのだった。
しかし、申が提案した皆が助かる方法ではなく、殺気を放っていた戦士の方が、この大戦においては正しいのではないのかと子は言うのである。
酉が戌を殺して宝石を奪い去るシーン
戦士たちのことを誰も知らないと言っていたはずの酉が、実は戌の事だけは知っていた。戌に増強剤のワンマンアーミーを体内に入れてもらうために酉は戌に近づいていたのだった。そんなこととは知らずに、戌は酉の言葉に上手くのせられて、警戒心が薄れた隙に酉の手にかかってしまい宝石を奪われることとなった。酉の相手の懐に上手く入り込み、警戒心を与えないような行動で躊躇なく手を下すやり方から、かなりの策士であることがこのシーンで分かる。
酉が自分に背中を見せる申を襲えなかったシーン
酉は、子に連れられ申と顔を合わせるが、自分に何の警戒心も抱かずに背中を見せる申に対して襲うことができなかった。
戌によって与えられたワンマンアーミーの作用が、身体能力だけではなくメンタル面においても強く働いたため、自分でも気が付かないうちに良心の呵責に苛まれていたのだ。ワンマンアーミーの作用によって、酉の奥底に眠っていた良心を目覚めさせたことが分かるシーンである。
酉が自分の肉体を鳥たちに啄ませるシーン
Related Articles関連記事
〈物語〉シリーズ セカンドシーズンの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
〈物語〉シリーズ セカンドシーズンは、西尾維新による「化物語」「偽物語」の続編にあたるアニメ作品である。 怪異と呼ばれる怪奇現象にまつわる事件に、主人公「阿良々木暦」や周囲の人間が巻き込まれ、解決していく物語。時系列で言えば夏休み明けにあたり、暦の夏休みを描いた「偽物語」の直後である。原作小説「猫物語(白)」をはじめとして、「傾物語」「花物語」「囮物語」「鬼物語」「恋物語」の全六篇が収録されている。 各物語でそれぞれ印象的な名言が多くあり、作品における重要なファクターの一つとなっている。
Read Article
めだかボックス(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
原作:西尾維新、作画:暁月あきら。 週刊少年ジャンプに掲載、コミック全22巻。ジャンル「学園異能インフレ言語バトル漫画」。 ありとあらゆる事を完璧に出来る、黒神めだかが生徒会長となり学園の問題を仲間達と解決していく物語。超人を人為的に作り出す「フラスコ計画」編から「能力者」と呼ばれるキャラがめだかと戦う。原作者は「物語シリーズ」で有名、キャラの独特な名前、推理、言葉遊び、パロディが豊富。
Read Article
刀語(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ
『刀語』とは、西尾維新のライトノベル作品である。全12話で、作者初の時代小説となる。2010年1月から12月にかけてテレビでアニメ化されている。「刀を使わない剣士」の鑢七花は、「奇策士」を名乗る女・とがめに誘われ、「完成形変体刀」とよばれる刀を集める旅に出ることとなる。人を知らぬ男と心を無くした女の物語が始まる。
Read Article
化物語(物語シリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『化物語』とは、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ・ゲームなどのメディアミックス作品である。アニメ版は2009年7月から放送された。主人公・阿良々木暦と、彼に出会った少女たちが織りなす「怪異」に関する物語である。サブタイトルは「メインキャラクター+怪異」の名前で構成されており、「化物語」は「ひたぎクラブ」「まよいマイマイ」「するがモンキー」「なでこスネイク」「つばさキャット」の5編から成り立っている。
Read Article
傷物語(物語シリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『傷物語』とは、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ・ゲームなどのメディアミックス作品「<物語シリーズ>」の第2作目である。小説は2008年に刊行され、劇場版アニメーションが2016年に公開された。出来事の時系列は第1作目「化物語」の前にあたる。主人公の阿良々木暦が、高校生2年生から3年生の間の春休みに「吸血鬼」と巡り合うことで体験した出来事を描く。アニメーション制作はシャフト、監督は新房昭之。
Read Article
戯言シリーズ(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ
『戯言シリーズ』とは、西尾維新が描くミステリー小説。処女作でもある『クビキリサイクル』から始まるシリーズの総称を『戯言シリーズ』と言います。語り手の『ぼく』を取り巻く数々の謎。これは青い少女と平凡な少年が幸せを掴むまでの物語。
Read Article
偽物語(物語シリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『偽物語』とは、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ・ゲームなどのメディアミックス作品「<物語シリーズ>」の第3作目である。「偽物語」は「<物語>シリーズ」の主人公・阿良々木暦の妹たちをヒロインとしている。「偽物語(上)」は上の妹・阿良々木火憐に纏わる怪異を描いた「かれんビー」(アニメ1話〜7話)、「偽物語(下)」(アニメ8話〜11話)は下の妹・阿良々木月火の出生の秘密を明かした「つきひフェニックス」の話となっている。
Read Article
猫物語(物語シリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『猫物語』とは、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ・ゲームなどのメディアミックス作品「<物語シリーズ>」の第4作目。主人公・阿良々木暦の同級生である羽川翼がメインヒロインとなる。「猫物語(白):つばさファミリー」「猫物語(黒):つばさタイガー」の二部構成。「猫物語(白)」は翼がストレスにより生み出した怪異と暦の対決について書かれ、「猫物語(黒)」は翼が嫉妬により生み出した怪異と向き合う出来事を描く。アニメーション制作はシャフト、監督は新房昭之。
Read Article
傾物語(物語シリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『傾物語』(カブキモノガタリ)とは高校生の青年が少女たちとの関わり合う中で、日常に潜む怪異現象などに困惑しながらも、解決する姿を描いた西尾維新の小説。『〈物語〉シリーズ』の第5弾であり、同シリーズのセカンドシーズン第2弾(通算8巻)に当たる作品。 本作は夏休みの宿題をし忘れた暦が忍に昨日に戻ることを提案。それを忍は快諾するが予想外にも11年前に飛んでしまう。しかし暦は、その時期に事故に遭って死んだ八九寺真宵を、タイムパラドックスや運命の強制力などの問題を考慮しながらも、救うために奔走する。
Read Article
少女不十分(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ
『少女不十分』とは2011年に執筆された西尾維新によるミステリー小説、およびそれを題材としたミステリー漫画。小説家を目指す僕は、謎の少女Uの異常なある行動を見てしまったことをきっかけに、彼女によって誘拐されてしまう。彼女との一週間の監禁生活を送る中、Uの行動に隠された謎を紐解いていく。その巧みな場面描写により、一種のモキュメンタリーとして成立させ、そのリアリティさにより人気を博した。キャッチコピーは「西尾維新、原点回帰にして新境地の最新作。」、「この本を書くのに10年かかった。」
Read Article
美少年探偵団(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ
『美少年探偵団』とは2016年に執筆された学園ミステリー漫画、及びそれの題材となったミステリー小説、アニメ、舞台作品。主人公・瞳島 眉美は校内の有名人で構成された謎の組織・美少年探偵団と遭遇する。美少年探偵団の一員となった眉美は、彼らとともに学園で起こる様々な事件や怪奇現象を解決するために奔走する。登場人物たちの美しいデザインや、グロテスク過ぎない事件が人気を博した。
Read Article
終物語(物語シリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『終物語』とは、西尾維新による小説、およびそれを原作としたテレビアニメ作品『物語シリーズ』の1つである。小説は講談社から上中下の3巻が刊行され、テレビアニメは2015年の10月から12月まで放送された。今作は主人公・阿良々木暦の過去と幼なじみのについてのストーリーと、吸血鬼の少女・忍野忍の初代眷属にまつわるストーリーが描かれている。阿良々木と忍の複雑な人間関係に焦点を当てた物語となっており、そんな中でも言葉遊びや漫才じみた会話が織り込まれ笑えるところが魅力である。
Read Article
大斬-オオギリ-(西尾維新)のネタバレ解説・考察まとめ
『大斬-オオギリ-』とは、2014年から集英社の複数の漫画雑誌をまたいで掲載された漫画。編集者が出したお題に沿ったネームを西尾維新が書き、それをさらに9人の漫画家が形にするという、他漫画でも類を見ない構成が人気を集めた。9編全てがまったく異なるテーマを採用しているため、アクションからミステリー、恋愛ものやSFなど幅広いジャンルのストーリーが展開されている点が特徴である。
Read Article
憑物語(物語シリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『憑物語』は、西尾維新によって書かれたライトノベルシリーズ『物語シリーズ』の第10作品目。ファイナルシーズン3部作のうち第1作品目である。『物語シリーズ』は、主人公・阿良々木暦が様々な「怪異」と呼ばれる現象や存在に遭遇し、それらと向き合う姿を描いており、『憑物語』では斧乃木余接が主要人物として物語に登場し、阿良々木暦の身体に生じた重大な変化の理由を追究するストーリーが展開される。アニメにおいては物語は「よつぎドール」のタイトルで全4話にわたって構成されている。
Read Article
花物語(物語シリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『花物語』とは『続・終物語』のその後を描いた物語であり、「するがモンキー」に登場したヒロイン、神原駿河が遭遇した新たな事件が語られている。時系列としては『化物語』の主人公である阿良々木暦やヒロインの戦場ヶ原ひたぎは直江津高校を卒業しており、駿河の同級生、日傘 星雨をはじめ新たな登場人物が中心となり物語が描かれている。本作は神原駿河の視点で描かれており、彼女の内面が深く掘り下げられている。2014年8月16日に全5話にてアニメで放送された。
Read Article
2024年7月夏アニメ(前期アニメ)まとめ
2024年7月期に放送される夏アニメを50音順に紹介する。2024年7月夏アニメは、人気シリーズの続編が多数ラインナップされている。アニメの放送情報や配信情報、声優・スタッフ、あらすじなどの情報をわかりやすくまとめた。
Read Article
めだかボックスの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
「めだかボックス」は2009年より「週刊少年ジャンプ」に連載された漫画作品。 主人公の完璧超人「黒神めだか」は圧倒的支持で箱庭学園生徒会長となり、幼馴染の「人吉善吉」と共に生徒会活動をスタートする。その活動の一つが目安箱、通称「めだかボックス」に投書された案件の解決。次第に増える個性豊かな生徒会メンバーと共に、生徒間トラブルを通してめだか達の成長を描く。奥深く考えさせられる名言の数々が名高い。
Read Article
化物語の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
「化物語」は、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ作品。 主人公の「阿良々木暦」が、クラスメイト「戦場ヶ原ひたぎ」に始まり、色んな少女たちの関わった「怪異」にまつわる事件を解決していく物語である。 ギャグ、パロディ、メタ発言など遊びの多い物語であると共に、西尾維新らしい奥深く尖った作品であり、そのどちらの側面からも多くの名言が排出されている。
Read Article
傷物語の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『傷物語』とは、西尾維新による「化物語」のシリーズ作品の一つ。 主人公「阿良々木暦」の前日譚であり、怪異と呼ばれる怪奇現象に暦が関わることとなった、一番最初のきっかけとなる事件である。 ある日、遭遇した吸血鬼に血を吸われ、暦は吸血鬼となってしまう。そんな中、自分達を退治しにやってくる怪異の専門家たちと戦っていく、暦の春休みを描いたストーリー。 深く重い内容となっており、数々の名言も輩出されている。
Read Article
偽物語の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
「偽物語」は、西尾維新による小説「物語」シリーズの第三弾、及びそれを題材としたアニメ作品。 第一弾「化物語」の続編であり、主人公「阿良々木暦」の夏休みを描いたもの。 二人の妹「火憐」と「月火」が「怪異」と呼ばれる怪奇現象に巻き込まれ、それを暦が解決する、という形式で、妹達それぞれをメインとした二部構成となっている。偽物、本物、正義、といった奥深いテーマで展開される本作には、様々な名言が存在する。
Read Article
[西尾維新]戯言シリーズ聖地巡礼[from京都]
化物語で一世を風靡した作家・西尾維新の代表作「戯言シリーズ」のロケ地である京都。作品に登場するロケ地を本場京都からご紹介します。アクセス方法、近場の名所なども合わせてお楽しみください。近く京都方面へ行かれる方必読です!
Read Article
戯言シリーズの語り手『ぼく』の謎に迫る
西尾維新の処女作にして出世作、クビキリサイクルから始まる戯言シリーズ。そのシリーズ全巻を通しての語り手である『僕』。ごくわずかしかない確定されない彼の情報。一体彼は何者なのか?謎に包まれた彼の素性に迫ってみたいと思います。
Read Article
【小説・ラノベ】化物語から始まる物語シリーズを読む順番まとめ(その1)
今や刊行冊数が20冊に迫る勢いで、途中から読み始めた人にとっては何がなんだかわからなくなっている物語シリーズ。 今回は簡単なあらすじを交えながら発売された順に紹介していく。
Read Article
【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ
西尾維新プロジェクトと称されるアニメ化真っ最中の【物語シリーズ】は、現代の怪異に出会った少年少女の姿を描いた作品です。その多さ故、視聴前は混乱必至ですが各シリーズの放送順を知ることでスムーズに楽しむことができます。今回は各シリーズの大まかなあらすじ/放送順/時系列順でご紹介。
Read Article
【小説・ラノベ】化物語から始まる物語シリーズを読む順番まとめ(その2)
現在テレビアニメ放送中の終物語。その続きが気になってどうしようもないと、つい原作の方に手を出してしまうものです。今回は、そんな気になる物語の行方も含めて現在までに刊行されているシリーズ本をあらすじと共にご紹介していきます。
Read Article
西尾維新の「傷物語」劇場アニメ特集 / 第1部〈I 鉄血篇〉
2016年1月8日より劇場公開が開始された「傷物語」。皆さんはもうご覧になりましたか?既にあちらこちらで「クオリティが半端ない!!」という声が上がっていたので、映画を見た人の感想などを含め、傷物語の内容や来場者特典の情報をまとめていきたいと思います。
Read Article
西尾維新さんのおすすめ作品
最近アニメにドラマにとよくお名前を拝見する西尾維新さん。 個人的な彼の作品のおすすめを紹介したいと思います。
Read Article
10月に「終物語」が!その前に、物語シリーズについて
10月に「終物語」が放送されますね。 ということで物語シリーズについて紹介させていただきます。
Read Article
めだかボックスの原作者・西尾維新が影響を受けた5人の偉大な作家を紹介!
『週刊少年ジャンプ』に連載されていた漫画『めだかボックス』の原作者として有名な西尾維新。西尾は遠野浩平、森博嗣、清涼院流水、京極夏彦、笠井潔という5人の作家に影響を受けており、インタビューで「彼らは神」とまで述べているのだ。記事内では西尾に影響を与えた5人の作家の簡単なプロフィール情報と代表作を、画像と共に紹介している。
Read Article
【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!
2007年~2018年の間に『週刊少年ジャンプ』で打ち切り・終了したマンガをまとめました。作品は2007年1号以降に終了したものです。『銀魂』『BLEACH』『NARUTO』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』といったジャンプを代表するマンガはもちろん、残念ながら打ち切りになってしまった作品、内容は悪くなかったのに読者に響かなかった隠れた良作を紹介していきます。
Read Article
終物語 エンドカードまとめ
2015年に放送された【終物語】全12話のエンドカードをイッキに振り返っていきます! (物語シリーズ/老倉育/忍野扇/忍野忍/阿良々木暦/羽川翼/千石撫子 など。)
Read Article
【普通の猫から機械まで】気になった猫キャラを集めてみた
犬派か猫派か?結局それぞれの良さがあってどっちも可愛いんだから、決着つけなくてもいいと思います。 今回は「どっちかというと猫だよね」と判断されるアニメ・漫画に登場する猫キャラ5人について調べてみました。
Read Article
漫画家がうっかりもらした本音・暴言・爆弾発言・名言・不祥事まとめ!『レディ・ジャスティス』の荻野ケンなど
ここでは漫画家がうっかりもらした本音・暴言・爆弾発言・名言・不祥事などをまとめた。『週刊少年ジャンプ』で連載されていた『レディ・ジャスティス』の荻野ケンが発表したコメントを発端に冨樫義博への批判が集まったり、池沢春人のTwitterが炎上した件などを紹介している。
Read Article
【偽物語】号泣するほど感動する漫画やアニメの名言まとめ!有名作品ばかり!【ヒカルの碁 など】
メジャーどころから新作・旧作まで、古今東西マンガ・アニメの名言を更新していきます!キャラクターたちの名言に心を震わせてください。読んだことある作品もない作品も、数々の名言だらけです!偽物語やヒカルの碁など有名作品ばかりなのでぜひ最後までご覧ください!
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『十二大戦』の概要
- 『十二大戦』のあらすじ・ストーリー
- 亥VS卯
- 戌VS酉
- 申VS卯
- 寅VS丑
- 十二大戦の終わり
- 『十二大戦』の登場人物・キャラクター
- 『十二大戦』の12人の戦士
- 寝住(ねずみ) / 墨野 継義(すみの つぎよし) / 「子」の戦士(CV:堀江瞬)
- 失井(うしい) / 樫井 栄児(かしい えいじ) / 「丑」の戦士(CV:梅原裕一郎)
- 妬良(とら) / 姶良 香奈江(あいら かなえ) / 「寅」の女戦士(CV:五十嵐裕美)
- 憂城(うさぎ) / 「卯」の戦士(CV:岡本信彦)
- 断罪兄弟(たつみ きょうだい)兄 / 積田 長幸(つみた ながゆき) / 「辰」の戦士(CV:江口拓也)
- 断罪兄弟(たつみ きょうだい)弟 / 積田 剛保(つみた たけやす) / 「巳」の戦士(CV:鳥海浩輔)
- 迂々真(ううま) / 早間 好実(そうま よしみ) / 「午」の戦士(CV:緑川光)
- 必爺(ひつじい) / 辻家 純彦(つじいえ すみひこ) / 「未」の戦士(CV:チョー)
- 砂粒(しゃりゅう) / 柚木 美咲(ゆうき みさき) / 「申」の少女戦士(CV:早見沙織)
- 庭取(にわとり) / 丹羽 遼香(にわ りょうか) / 「酉」の女戦士(CV:佐倉綾音)
- 怒突(どつく) / 津久井 道雄(つくい みちお) / 「戌」の戦士(CV:西村朋紘)
- 異能肉(いのうのしし) / 伊能 淑子(いのう としこ) / 「亥」の女性戦士(CV:日笠陽子)
- 『十二大戦』の審判員
- ドゥデキャプル(CV:安元洋貫)
- 『十二大戦』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 亥が妹を死に追いやり十二大戦の出場権を得るもその権利を手放すこととなるシーン
- 子「ま、どれだけ戦ってれば十分かなんて人によって違うだろ」
- 申「…できなかったとは言わない。だけど私はそういう力の使い方はしない。大きな力にはそれに相応しい正しい使い方があるのよ寝住君」
- 酉が戌を殺して宝石を奪い去るシーン
- 酉が自分に背中を見せる申を襲えなかったシーン
- 酉が自分の肉体を鳥たちに啄ませるシーン
- 丑「だが正しい事をしていない人間はできないのではなくやらないだけなのだということを自認すべきだがね」
- 丑を庇い寅が卯からの攻撃を受けてしまうシーン
- 『十二大戦』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):パノラマパナマタウン「ラプチャー」
- 『パノラマパナマタウン』プロフィール
- ED(エンディング):Do As Infinity「化身の獣」
- 『Do As Infinity』プロフィール