SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン

『SLAM DUNK』とは、高校バスケを題材とした日本の漫画である。作者は井上雄彦。
不良高校生の桜木花道を主人公とする、バスケットボールを通じた青春物語である。一目惚れした赤木晴子に誘われ、初心者ながらバスケットボール部に入部した桜木花道が、チームメイトやライバルとの出会いを通し、成長していく。
登場するチームメイト、ライバル、監督、記者など、それぞれのキャラクターが個性的であり、キャラクターごとにファンがつくほどの人気作品である。物語の節々で作者による解説があり、バスケットボールを経験していない読者でも楽しめる内容となっている。
また、タイトルが「スラムダンク」であるため、迫力のあるダンクシュートのシーンも多いが、スリーポイント、トリッキーなパス、華麗なドリブルなど細かい技術が細部にわたって描かれており、学生からプロ選手に至るまで、バスケットボール経験者から絶大な人気を誇っている。
1990年から1996年にかけて少年ジャンプにて連載され、1993年から1996年にかけてアニメ作品も放送された。漫画では全国大会の2回戦までが描かれているが、アニメ放送では神奈川県大会決勝リーグまでのストーリーとなっている。また、1994年以降4度にわたり映画作品が放映された。2022年には、新たな映画作品が劇場公開される。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダンの関連記事

SLAM DUNK(スラムダンク)のネタバレ解説・考察まとめ

SLAM DUNK(スラムダンク)のネタバレ解説・考察まとめ

『スラムダンク』とは1990年から96年に『週刊少年ジャンプ』にて連載された井上雄彦によるマンガ作品である。不良高校生だった主人公・桜木花道は、一目惚れした赤木晴子の勧めでバスケ部に入部する。素質はあるものの初心者の桜木は、元々の破天荒な性格から予想外のプレーで周囲を驚かせるが、リーダーの赤木やチームメイトと共に全国制覇を目指し、バスケットマンとして成長していく。

Read Article

SLAM DUNK(スラムダンク)の湘北高校まとめ

SLAM DUNK(スラムダンク)の湘北高校まとめ

湘北高校(しょうほくこうこう)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する、物語の主人公桜木花道が通う神奈川の県立高等学校。 高校バスケの激戦区である神奈川県においては弱小校と見なされており、実際に創設以来バスケ部が全国大会に出場したことは1度もない。しかし作中では主将の赤木剛憲を中心に実力者がようやくそろい、ダークホースとしてインターハイ神奈川県予選を掻き乱していく。学校の外観のモデルとなったのは、東京都にある都立武蔵野北高等学校だとされている。

Read Article

SLAM DUNK(スラムダンク)の山王工業高校まとめ

SLAM DUNK(スラムダンク)の山王工業高校まとめ

山王工業高校(さんのうこうぎょうこうこう)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する、高校バスケ界において「最強」や「王者」の名をほしいままにする強豪校。 オールラウンダーの河田雅史、司令塔の深津一成、高校No.1プレイヤーの沢北栄治など、歴代のチームの中でも特に優れた選手をそろえ、優秀候補の最右翼と目される。インターハイ2回戦で主人公桜木花道が所属する湘北高校と激突し、その恐るべき力を存分に見せつけるも、花道たちの奮戦により衝撃的な敗北を喫する。

Read Article

SLAM DUNK(スラムダンク)の豊玉高校まとめ

SLAM DUNK(スラムダンク)の豊玉高校まとめ

豊玉高校(とよたまこうこう)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する、高校バスケの世界ではその名を知られた大阪の強豪校。 前監督の北野を敬愛する南烈や岸本実理といった主力選手たちと、北野以上の成績を出すことを学校側から命じられた現監督の金平との間に深刻な溝を抱えている。「北野の戦術の強さと正しさを証明する」ためだけに邁進する南たちは、勝つために有効だとしてラフプレイを繰り返すようになっており、他校の選手たちから警戒されている。インターハイ全国大会1回戦で湘北高校と激突する。

Read Article

SLAM DUNK(スラムダンク)の海南大附属高校まとめ

SLAM DUNK(スラムダンク)の海南大附属高校まとめ

海南大附属高校(かいなんだいふぞくこうこう)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する、「神奈川の王者」と呼ばれるバスケ強豪校。 その実力は高く評価され、全国屈指のレベルにある。個々の才能ではなくチームとしての連携と総合力を重視し、猛練習によってそれを支えている。エースの牧紳一、全国クラスの3Pシューター神宗一郎、スーパールーキー清田信長、練習を重ねベンチメンバーとなった宮益義範など優れた選手をそろえ、神奈川県最強のバスケ校として主人公桜木花道と湘北高校の前に立ち塞がった。

Read Article

SLAM DUNK(スラムダンク)の陵南高校まとめ

SLAM DUNK(スラムダンク)の陵南高校まとめ

陵南高校(りょうなんこうこう)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する、神奈川県屈指のバスケ強豪校。 主将の魚住純、エースの仙道彰、点取り屋の福田吉兆など、監督の田岡茂一が課す猛練習に耐え抜いたハイレベルな選手たちが集う。高い実力とそれに見合う評価を受けてはいるが、未だインターハイ予選を勝ち抜いた経験は無く、今年こそ悲願の初の全国大会出場を果たそうと奮戦。その最後の切符を賭けて、主人公桜木花道が所属する湘北高校と壮絶な試合を繰り広げた。

Read Article

SLAM DUNK(スラムダンク)の翔陽高校まとめ

SLAM DUNK(スラムダンク)の翔陽高校まとめ

翔陽高校(しょうようこうこう)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する、神奈川県の双璧とされるバスケ強豪校。 花形透や長谷川一志といった高身長の選手が多いことが特徴。「監督がいない」という問題を抱えており、エースにして中心選手の藤真健司が最初から試合に出られないことをチームの弱みとしている。「神奈川の王者」と呼ばれる海南大附属高校に次ぐ高い評価を受けており、「打倒海南」を目標にインターハイ地区予選に参加。主人公桜木花道が所属する湘北高校と負傷者も出る激しい試合を繰り広げた。

Read Article

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

スラムダンク名勝負「湘北 vs. 山王工業」戦のネタバレ解説・考察まとめ

スラムダンク名勝負「湘北 vs. 山王工業」戦のネタバレ解説・考察まとめ

「湘北 vs. 山王工業」とは、高校バスケットボールを題材とした『SLAM DUNK』で描かれた同作最後の試合で、インターハイ全国大会2回戦の1つ。 主人公桜木花道が所属する湘北高校と、“高校最強”の名をほしいままにする優勝候補筆頭の山王工業高校が対決するという内容で、熱く清々しくも壮絶な展開で知られる。スポーツ漫画史上に残る名勝負として名高く、作者井上雄彦も「これ以上のものは描けない」と断言している。2022年にはこの試合部分のみがアニメ映画化され、その高いクオリティが改めて注目された。

Read Article

山王工業高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

山王工業高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

人気漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する秋田県代表の山王工業高校バスケットボール部は、物語のラスボス的位置付けにあるチームで、“高校最強”の肩書きにふさわしいバックボーンを持つ選手たちが多く存在している。 体の成長に合わせて様々なポジションを経験し、その全てで結果を残してきた河田雅史。強敵を求め続ける高校最強のバスケプレイヤー沢北栄治。誰もが音を上げた厳しい練習をただ1人耐え抜いた一之倉聡。ここでは、山王工業の選手の中でも特に壮絶な過去を持つキャラクターを紹介する。

Read Article

スラムダンク名勝負「湘北 vs. 豊玉」戦のネタバレ解説・考察まとめ

スラムダンク名勝負「湘北 vs. 豊玉」戦のネタバレ解説・考察まとめ

「湘北 vs. 豊玉」とは、高校バスケットボールを題材とした『SLAM DUNK』で描かれた、インターハイ全国大会1回戦の試合の1つ。 主人公桜木花道が所属する湘北高校と、攻撃特化の姿勢で知られる大阪代表の豊玉高校が対決するという内容であり、試合前から火花を散らしラフプレイが連発する激しい展開となった。初の全国大会出場ということもあって湘北の選手たちが緊張する一方、豊玉高校側は恩師のために是が非でも勝利を手に入れようと破滅的なドラマを繰り広げ、そこから再起する様が話題となった。

Read Article

豊玉高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

豊玉高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

人気漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する大阪府代表の豊玉高校バスケットボール部には、前監督の北野を巡る恩と憧れ、執念と憎悪という根深い人間関係が存在する。 北野を敬愛し、彼に帰ってきてほしい一心でひたすらに勝利を求め、ついにはラフプレイに走り始める南烈や岸本実理ら部員たち。学校側から成果を求められて苦悩し、自分に従わない部員たちに戸惑い、彼らを憎み、しかし見放すことだけはできない新監督金平。ここでは、豊玉高校の関係者の中でも特に壮絶な過去を持つキャラクターを紹介する。

Read Article

翔陽高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

翔陽高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

人気漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する翔陽高校のバスケットボール部は、「監督不在」というハンデを部員たちが力を合わせて補っており、それ自体が1つのドラマとしてキャラクターの魅力を際立たせている。 エースとして活躍するも、そのせいで相手チームのラフプレイの対象となり傷を負った藤真健司。少しでも主将の負担を減らそうと奮闘する花形透。チームのため己を変えるために過去の強敵に挑む長谷川一志。ここでは、翔陽高校の関係者の中でも特に壮絶な過去を持つキャラクターを紹介する。

Read Article

海南大附属高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

海南大附属高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

人気漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する海南大附属高校は、自他共に神奈川県最強と認めるバスケットボール強豪校であり、そこに所属する者たちも様々なドラマを持っている。 神奈川県最強の選手と呼ばれつつも少年らしい悩みを抱える牧真一。才能が無いとはっきり言われてなお己を磨き続けた神宗一郎。いつ来るとも分からない出番のために研鑽を重ねた宮益義範。学生時代の因縁を今も引きずり、ライバルに闘志を燃やす高頭力。ここでは、海南高校の関係者の中でも特に壮絶な過去を持つキャラクターを紹介する。

Read Article

湘北高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

湘北高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

人気漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する湘北高校は、主人公桜木花道(さくらぎ はなみち)が通う神奈川県の高校であり、壮絶な過去を抱えながらバスケットボールへの情熱を燃やすキャラクターが多く存在している。 父を救えなかったことを悔いる桜木花道。情熱のまま突き進み周囲を傷つけた赤木剛憲。挫折と自身への失望の末に迷走して時間を無駄にし続けた三井寿。誰よりも目にかけていた教え子を死なせてしまった安西光義。ここでは、湘北高校の関係者の中でも特に壮絶な過去を持つキャラクターを紹介する。

Read Article

陵南高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

陵南高校(SLAM DUNK)の壮絶な過去を持つキャラクターまとめ

人気漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)に登場する陵南高校は、神奈川県屈指のバスケットボール名門校であり、物語序盤から強力なライバルとして強い存在感を発揮した。同校の選手たちも深堀りされており、それぞれが壮絶な過去を持っている。 天才選手として持て囃されながら、かつて自分を超える天才に敗れた仙道彰。才能の無さを嘆き、なおバスケへの情熱を捨てられない魚住純。パワハラに反抗した末にプレイする場所を失った福田吉兆。ここでは、陵南高校の関係者の中でも特に壮絶な過去を持つキャラクターを紹介する。

Read Article

SLAM DUNK(スラムダンク)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

SLAM DUNK(スラムダンク)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『SLAM DUNK』(スラムダンク)とは、湘南高校のバスケットボール部が全国制覇を目指していく日々を描いた、井上雄彦による漫画作品である。 湘北高校に入学した不良少年・桜木花道は、一目惚れした女の子目当てにバスケ部に入る。不純な動機でバスケを始めた花道だが、次第にバスケにのめり込み、天性の才能を開花させていく。 各キャラクターに個性があり、それぞれに悩みの種がある。思春期ならではの複雑な感情や全国を目指すメンバー同士のぶつかり合いは、性別や年齢を越えて心に刺さるセリフを数多く残している。

Read Article

沢北栄治(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

沢北栄治(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

沢北栄治(さわきた えいじ)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)の登場人物で、秋田県代表にしてインターハイ優勝候補筆頭とされる山王工業高校バスケットボール部のエースプレイヤー。 誰もが認める高校バスケ界最高の天才児。根っからのバスケ狂で、子供の頃から父の沢北哲治とバスケ勝負に興じ、アメリカへのバスケ留学の準備を進めている。山王工業バスケ部の中でもその実力は高く評価されているが、一方で精神的にはまだ隙があり、先輩たちからそれを注意されることもしばしばである。

Read Article

深津一成(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

深津一成(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

深津一成(ふかつ かずなり)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)の登場人物で、秋田県代表にしてインターハイ優勝候補筆頭とされる山王工業高校バスケットボール部のレギュラー。 常に冷静沈着で、何があっても滅多に動じない強靭な精神の持ち主。一方で高校生らしい遊び心はしっかり持っており、「べし」や「ピョン」など語尾に様々な言葉をつけて楽しんでいる。バスケ選手としてはチームの司令塔として機能し、自らが中心となって攻めることもできれば周囲を活かした攻撃も得意なオールラウンダーである。

Read Article

仙道彰(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

仙道彰(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

仙道彰(せんどう あきら)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)の登場人物で、神奈川県屈指の強豪として知られる陵南高校バスケットボール部のエース。 常にクールで飄々としているが、内にバスケへのストイックな情熱を宿す少年。自分本位でマイペースのように見えて責任感が強く、チームの勝利のために力を尽くす。バスケットマンとしての実力は県内でも1、2を争うほどのもので、湘北高校の天才ルーキー流川楓からは「超えるべき壁」と意識されている。自身も彼を強敵と認め、様々な形で対戦する。

Read Article

水戸洋平(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

水戸洋平(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

水戸洋平(みと ようへい)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)の登場人物で、主人公桜木花道を中心とする桜木グループの一員。 上級生の不良たちからも一目置かれるケンカ上手で、中学の頃は桜木軍団の仲間たちとケンカに明け暮れていた。しかし自身は不良というわけではなく、穏やかで理知的な人柄でクラスメイトたちからも頼られている。好きな女の子と近づきたい一心でバスケを始め、次第に選手として成長すると共にその魅力にのめり込んでいく花道を見守り、応援する。

Read Article

宮城ソータ(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

宮城ソータ(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

宮城ソータ(みやぎ ソータ)とは、『THE FIRST SLAM DUNK』(ザ・ファーストスラムダンク)の登場人物で、同作の主人公である宮城リョータの兄。 父亡き後の宮城家を自分の手で支えようと奮闘する、優しくて頼りがいのある少年。ミニバスケットボールの選手として活躍し、いつか高校バスケ界最強と呼ばれる山王工業高校を倒すことを夢見ていた。リョータにとっても憧れの兄だったが、12歳にして海難事故で命を落とす。彼の死は宮城家に暗い影を落とし、その夢を代わりに果たすべくリョータは奮闘していく。

Read Article

河田美紀男(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

河田美紀男(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

河田美紀男(かわた みきお)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)の登場人物で、秋田県代表にしてインターハイ優勝候補筆頭とされる山王工業高校バスケットボール部の1年生。 高校バスケ界屈指のオールラウンダーである河田雅史の弟で、この歳にして210cmという巨体の持ち主。その将来性に期待されてベンチ入りするも、バスケ選手とすればまだ未熟で、ゴール下で戦うための技術しか修得していない。インターハイで自身と同じく素人同然の選手だった桜木花道と対戦し、その技術の拙さを見抜かれ、翻弄される。

Read Article

藤真健司(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

藤真健司(SLAM DUNK)の徹底解説・考察まとめ

藤真健司(ふじま けんじ)とは、『SLAM DUNK』(スラムダンク)の登場人物で、神奈川県屈指の強豪として知られる翔陽高校バスケットボール部に所属する3年生。 コートの外はクールだが、試合では闘志を剥き出しにする、総合力に長けた優秀で勇敢なプレイヤー。翔陽高校には監督業ができる人間が不在なため、普段は自身がそれを兼任しており、「自分が入らないと勝てない」と判断した時だけ選手として試合に出る。去年のインターハイ全国大会で、豊玉高校の南烈により負傷し、その時の傷がまだ額に残っている。

Read Article

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダンのレビュー・評価・感想

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

バスケをしていない人でも熱くなる!大人気スポーツ漫画!!

主人公は不良の道を極めていた桜木花道。桜木はすぐ女子を好きになってしまう性格で、中学時代には50人に振られていて、進学した湘北高校でも見事な振られざまであった。
そんな中、赤木晴子という少女に声をかけられ、桜木は一目惚れした晴子にいい姿を見せるためにバスケットボール部に入部を即決意する。

バスケ超素人の桜木がチームメイトでスーパールーキーとして一目置かれていた流川楓と衝突をしながらも、強豪校との試合の中で才能を開花させていく姿が描かれている。
また、キャプテンの赤木、頼れるガードの宮城、超一流シューターの三井などの個性あふれるキャラクターが続々登場!

「諦めたら、そこで試合終了ですよ」の言葉は、バスケットをやっている人なら誰しも知っている言葉はなのではないだろうか。

インターハイ出場をかけた県大会決勝リーグでは、宿敵である陵南高校と対戦。
陵南のエースで超高校級ガードの仙道に対して、湘北は流川で対抗。桜木もチームを勝利に導く原動力となり、大熱戦を繰り広げた湘北は、インターハイ出場を決めた。
インターハイ1回戦を勝ち上がった湘北は王者と言われていた山王と対戦し、大差をつけられ誰もが負けを確信る。
その中でも諦めていない湘北の戦いぶりをぜひ見ていただきたい。

最後の最後まで勝負は何が起こるかわからないということが、見事に描かれている。
心が熱くたぎるような内容なので、ぜひ読んで欲しい。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

映画と原作で感じる『スラムダンク』の永遠の魅力

『スラムダンク』は、井上雄彦氏によるバスケットボール漫画の金字塔であり、スポーツと青春を見事に描き出した名作だと思います。1990年代の連載当時から多くのファンを魅了し、2022年には映画『THE FIRST SLAM DUNK』が公開され、さらに多くの新しい世代にその魅力が伝わったのではないかと感じています。
物語は、不良少年の桜木花道がバスケットボールに出会い、全国制覇を目指して成長していく過程を中心に進んでいきます。桜木花道の成長物語は、チームメイトとの絆やライバルとの熱い戦いを通じて描かれ、読む人の心に感動を与える内容となっています。
映画では、原作の世界が現代の映像技術で再現され、特に試合シーンの臨場感や緊張感が際立っています。監督を井上雄彦自らが務めたことで、原作のエッセンスを忠実に守りながらも、新しい視点でキャラクターの魅力を引き出すことに成功しました。特に桜木花道の成長や、チームメイトの流川楓、宮城リョータとの友情や葛藤が描かれ、青春そのものを感じさせる作品となっています。
映画の公開により、『スラムダンク』はバスケットボールを知らない層にも広まり、世代を超えて愛される作品となりました。青春、努力、そして友情という普遍的なテーマを描いた本作は、今もなお多くの人に感動を与え続け、今後も語り継がれる日本を代表するバスケ漫画だと私は確信しています。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
8

クセの強い主人公が大好き!!

読んでいるだけで、バスケットがしたくなる一冊。神奈川県の湘北高校に通う桜木花道は、赤いリーゼントがトレードマークのヤンキー。モテたいのに、ことごとく女の子に振られまくっているやるせない毎日を過ごしていた。ある日、バスケ部主将の妹・赤木春子に「バスケットをやってみないか」と誘われ、晴子に一目惚れした花道は、なんとなくバスケットを始めることに。次第にバスケットのおもしろさに引きこまれ、のめりこんでいくというストーリーだ。

この漫画のおすすめポイントは、主人公・花道が何回失敗しても心折れずに試合に出場し続け、成長していく姿にある。地区大会からインターハイまでの4ヶ月間、ものすごいスピードで上達する花道。覚えたての技をチームメイト・ライバルに披露しドヤ顔をするシーンは、こちらも共感しうれしくなってくる。試合描写も細かく、まるで自分がその場にいるような感覚になる。

長くプレイしているバスケットマン達の常識は、花道には通用しない。素人だからこそのマインドで、高校バスケ日本一の”山王工業”さえも倒してしまう。すぐにあきらめてしまう人、自信がない人はこの漫画をまず読んでみてほしい。常に自信満々な花道が、あなたに元気をくれるはず!!

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

アツい試合展開・桜木の成長・名シーン…ずっと読んでいたいストーリーが魅力

『スラムダンク』がおもしろい理由の1つとして桜木の成長が挙げられます。
物語はバスケのルールも知らなかった主人公、桜木がひょんなことから弱小校「湘北」に入部するところから始まります。ここから試合を繰り返す展開になりますが、試合の1つ1つがとにかくアツい。
漫画では1試合大体3~4巻分くらいありますが、まったく長さを感じないほどの展開が繰り広げられるので、逆に「もっと見ていたい!」という気になってしまうほどです。

桜木の成長にも目が離せません。
最初は何もできなかったのに練習を重ねてドリブル、レイアップシュート、ジャンプシュートなどのスキルを習得していきます。
そして、この地道な練習の成果が試合で決まるシーンが数多く描かれているのですが、これがまたテンションが上がるのです。
桜木は短期な性格のため練習を何度も投げ出そうとしますが、その度、周りの人間に助けられなんとかこなしていきます。
そうやって苦しい思いをしながら身につけたことが読者にはわかるから、試合で点が決まると思わず「ヨシッ!」とガッツポーズをしてしまうほどアツくなれるのです。
作中の最後の試合、最後のシーンは涙なしでは語れないほどに、積み重ねてきた努力がモノを言うことが描かれています。

『スラムダンク』の魅力は読んでみないとわかりません。あのおもしろさ、感動を味わえるなんて、初読の方が羨ましい限りです。
これから読まれる方はどうぞこの世界にどっぷり浸かり楽しんでください。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
9

名作漫画・アニメ『スラムダンク』について

「左手は添えるだけ」「諦めたらそこで試合終了ですよ」「安西先生バスケがしたいです」等で人気を博した『スラムダンク』について紹介します。
中学時代は不良で女性50人に振られた桜木花道が湘北高校に入学し、一目ぼれした赤木晴子に振り向いてもらうためにバスケ部に入部をして、インターハイの全国制覇を目指す物語。
チームメイトの流川・赤木・三井との衝突を繰り返し成長していく桜木花道の姿は、日本のヒーローを象徴する姿に当てはまります。
バスケ部入部時は初心者だった桜木花道が、持ち前の運動神経の良さを生かし、3ヶ月という短期間で全国大会へ進出。試合中にも急成長を続けていくというのが、この話しの醍醐味なのです。
最初は下手くそなのでギャグ色が強い試合のシーン。実はバスケをあまり知らない読者向けに描かれており、シリーズ後半の試合はバスケ好きに向けて描かれているといった細かな配慮があります、完結して何年もたつのに、根強いファンがいる国民的漫画・アニメでなのです。
また、2022年12月から上映された『THE FIRST SLAM DUNK』では興行収入記録を記録する人気ぶりを見せました。原作の全国大会である山王工業戦をアニメ化した内容であり、桜木花道のチームメイトの宮城リョータが主人公。人気キャラクターが映画で主人公だったのも、人気が出た理由のひとつです。

漫画・アニメ、そして映画、内容に共通する事は「友情」「全国制覇」です。

私は桜木花道のギャグ・バスケで成長する姿に感動して作品のファンになりました。
また、実家に帰れば『スラムダンク』全巻を持っているので、大人になってもたまに読んでいます。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

青春バスケットボールの最高峰

井上雄彦による「スラムダンク」は、スポーツマンガの金字塔として多くのファンに愛されています。この作品は、高校バスケットボールを舞台に、主人公・桜木花道と彼の仲間たちが織りなす青春群像劇です。
「スラムダンク」の魅力は何と言ってもキャラクターの成長とそのドラマチックなストーリー展開です。桜木花道のコメディータッチな始まりから、次第にバスケットボールに真剣に向き合う姿は読者を引き込みます。また、彼のライバルであり仲間でもある流川楓や、監督の安西先生など個性豊かなキャラクターたちが物語をさらに盛り上げます。
井上雄彦の緻密な作画も見どころの1つです。特にバスケットボールの試合シーンは、緊迫感とスピード感が見事に描かれており、まるで本物の試合を観ているかのような臨場感があります。また、感動的なシーンや友情の描写も豊富で、読むたびに新しい発見があります。
本作は、単なるスポーツマンガを超えた青春ドラマとしても評価されており、登場人物たちの努力や友情、挫折と成長がリアルに描かれています。特に最後の試合のシーンは感動的で、読後には清々しい気持ちになること間違いありません。
ネタバレになりますが、物語の終盤における桜木の成長や、湘北高校バスケ部の全国大会での活躍は見逃せません。全31巻という長編ですが、一気に読んでしまうほどの引力があります。
「スラムダンク」は、スポーツを愛する人だけでなく、すべての青春を過ごす人々にぜひ読んでほしい作品です。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

バスケットはお好きですか

最高のスポーツ漫画を1つだけ上げろと言われたら、私は間違いなく「スラムダンク」をあげるだろう。
スラムダンクという言葉の意味は、強烈なダンクシュートという意味。この題名からも分かるようにバスケット漫画である。
元々、私はバスケットに興味がなく、なんとなく読んでみた漫画だった。私の周りではバスケットは野球ほどメジャーではなく、卓球よりもマイナーではないスポーツであった。
「バスケットはお好きですか?」という質問から始まるヤンキーの桜木花道のたった数ヶ月のサクセスストーリーを31巻にまとめている。
最初は女目的で始めて問題ばかり起こしていた花道が、徐々にバスケットの魅力にはまっていく。その中で、色々な魅力的なキャラや名言が際立っており、1つの作品としてとてもまとまっている。
特に最後の最強のチームとの戦いは、少しも余すところがないくらいに、充実した内容になっている。一つひとつがそれまでのストーリーを思い出させて、鳥肌が止まらないくらいに身震いするだろう。
読み終わった後は、終わってしまったという虚無感と、まるで少年に戻ったかのような達成感に包まれるはず。
もう1度読み返してみたくなること間違い無い、名作漫画である。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
7

青春 バスケ 一途 友情 元気

安西先生のひと言が忘れられません。
三井が泣き崩れるシーンが、頭から離れません。とても感動します。

皆の顔の濃さと、筋肉の付きがすごく、背が高くて格好いいです。バスケ初心者の人でもわかりやすく解説が入ってくるので、ルールを覚えながら見進めることができます。
ちょいちょい主人公たちが、小馬鹿っぽくなるシーンが、可愛くて良いです。
桜木も三井もボールを追いかけるため、ゲーム内の枠から出て、ボールを拾おうとしていたのにはびっくりしました。観客席にぶつかったり、床にスライディングしたら、すりむけて痛いですからね。

ボールを追いかけてとる。ドリブルをして前に進むことは、簡単のようですが、初心者にはハードルが高いです。桜木は始めてから始めてからまもなく成功しました。上履きも破損するくらいの運動を短期間でしたからでしょう。1日3時間、週1~2日では壊れなかったので、それ以上に運動したのでしょう。
そうすると体のあちこちが痛くなりますが、春子さんの笑顔でいつも「痛い」のひと言も言わず、笑顔で頑張り続けていることはすごいです。バッシュ購入のシーンは笑ってしまいました。
そして、靴下は履いていないんですよね。何でだろう。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

間違いない作品

言わずと知れたバスケット漫画の金字塔。通称「スラダン」。
この漫画を一言で表すならば「心地よい疾走感」。後半に向けての熱量もすばらしくこれぞ少年漫画といった印象を受ける。
登場人物はそれほど多くはないが、それぞれのキャラが活きており、読者を惹きつける。

正直なところ序盤はギャグ要素多めでストーリーもテンポも悪いのだが、チームのレギュラーメンバーが揃ってからは一気にギアが上がる。
そのまま中だるみ無くラストまで駆け抜けるのだから、序盤など関係なく好印象が残るわけである。

絵もとてもきれいで、キャラがどう動いているのかが分かりやすい。
そのせいかバスケ経験が無くても、読みながら体がついつい動いてしまう。体で覚えたものは簡単には薄れることはないのであろう。
強烈に、強引に、それぞれのシーンを記憶に焼き付けてくる。

終わり方についても賛否両論あるが概ね好感である。単行本にして31巻。展開された内容は1年にも満たない。
ラストの試合が熱すぎてもうこれ以上はないと感じるからだ。そういった潔い綴じ方もまた疾走感を増幅させる。

この漫画を読んでバスケを始めた、部活を決めた、という人も多いのではないだろうか。青春期であれ、人生を動かせる作品はそれほど多くはない。
「お勧めする漫画は?」という質問でも常連だろう。ストーリー云々よりも「疾走感」と「熱量」がアドレナリンを増幅させるこの作品を読まない手はない。
間違いない作品である。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

スポーツ漫画の金字塔

普段あまり漫画を読まないという人でも、1度は目を通したことがあるのではないだろうか。そう思わせられるほどに、あらゆる世代に知れ渡るスポーツ漫画の傑作がこの『スラムダンク』だ。

主人公、桜木花道は自らを「天才」と称するが、彼は根っからの「努力家」である。いや、正確にはこうと決めたらなりふり構わず突き進む「バカ」というべきか。もちろん、これは最上級の誉め言葉である。
そして桜木以外にも言えることだが、この漫画には「生まれながらの天才」はいない。持って生まれた素質に差はあるものの、皆涙と汗に塗れながら苦しい練習を乗り越えてきた者たちなのだ。

高校生活はたったの3年、さらにバスケットをプレイできる時間はそれよりもっと短い。この漫画が名作たる所以は、その潔くも寂しい、しかしこの上なく爽やかなエンディングに集約されていると思うのだ。
激戦を制し続け、赤木を始め部員の悲願である全国制覇を見事に成し遂げる、そんな結末を皆は待っていただろう。しかし実際は、桜木の言い放った「今」に持てる力の全てを賭け、湘北は散っていった。
彼らはその後大学に進学し、あるいは日本代表に選出され、またあるいはバスケから離れる者もいるかもしれない。そして恐らく、あの「今」に勝る瞬間に再び出会うことは難しいだろう。
その一瞬の輝きが、長きにわたり私たちを掴んで離さないのである。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

作者の情熱を手に取ってみて

言わずと知れた、スポーツ漫画の金字塔です。
2022年映画化されて大ヒットしましたが、作者である井上雅彦さんの情熱あっての成功でした。
ぜひ情熱の根源である原作を手に取って欲しいです。
「努力・友情・勝利」の少年漫画でしょう?って思われがちですが、スラムダンクの世界観はもう少し現実的です。
主人公はみんな恵まれた天才なんですか?って思いませんか。
結論から言えば、花道はバスケの天才ではありません。恵まれてもいないし、お金も信用もない。
この漫画にバスケの天才は出てきません。
出てくるのは「自分を信じる天才」たちです。
頑張れなくなって投げ出しそうになった時、自分を活かせる場所がわからなくなった時、役に立てなくて不甲斐なかった時、主人公・花道の「天才ですから」を思い出して欲しいのです。

花道も他のメンバーも投げ出したり、逃げ出したりもします。元々ヤンキーですから。
でもつまらないことをやり抜いた先にしかない、成功があることに気づいちゃうんです。
天才はつまらないことから逃げてないことにも。
自分と同じように、自分を信じてやり抜いた人だから信じられる仲間になるんです。
だから最後に流川はパスを回せるし、花道は庶民シュートを選ぶんです。
「左手は添えるだけ」を何回やったかを知っている流川だから、信じたんです。

高校入学から夏までのたった半年間、単行本でも31冊の(ジャンプの大ヒット漫画にしては大変短い)短い物語です。
まだ自分が何者かわからないけど、有り余る熱量で走り抜けていく疾走感は青春そのものです。
映画にはない名台詞と名シーン、丁寧に描かれたそれぞれの葛藤に胸が熱くなります。
若い人も、おじさんおばさんになっちゃった人も、もう一度湘北の夏を駆け抜けて欲しいです。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

主人公の成長を描く、王道のスポーツ青春マンガ!

高校生の主人公がバスケットを通して友情や恋愛、努力することの大切さを学ぶ王道のスポーツ青春マンガです。
主人公の桜木花道(さくらぎはなみち)は地元でも有名な不良ですが高校に入学して、一目惚れした女の子がバスケ好きなことをきっかけに全く経験したことがないバスケ部に入部します。
元々スポーツとは無縁の主人公ですので練習もろくにやらず、部員やキャプテンとはケンカが絶えない日々を送っていましたが、徐々にバスケにのめり込み真剣に練習に取り組んでみんなと一緒に全国制覇を目指すようになります。

見どころは主人公を中心としたそれぞれの登場人物の成長と仲間の大切さを感じられるところです。
特に同級生で恋敵でもある流川楓(るかわかえで)とは物語の序盤から犬猿の仲でいつもケンカばかりしていますが、物語が進むにつれてお互いの存在を認め合うような言動がいくつも出てきますので二人の成長を感じとることが出来ます。
クライマックスの全国大会では二人がチームを勝利に導くという結末なのですが、最後の最後で作中ずっといがみ合い続けていた二人がハイタッチする、というシーンは何度でも読み返したくなる、このマンガで一番の名シーンという読者も多いでしょう。

その他の登場人物にもそれぞれ個性があるので自分が好きなキャラが必ず見つかるマンガになっています。
ぜひ一度読んでみてください。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

バスケットボール初心者桜木花道の進化

SLAM DUNKが、少年ジャンプに連載された時、私は中学3年生か、高校1年生で、バスケ部のキャプテンをやっていました。
当時お付き合いしていた彼もまたバスケ部でしたので、SLAM DUNKには、ピッタリの世代でした。主人公だけにスポットが当たるのではなく、メンバーや、他校の選手にもそれぞれのドラマがあり個性もあり、「登場人物の中で誰が好き?」と聞けば色々な登場人物の名前が出るほど話が盛り上がりました。
主人公以外の人にもスポットが当たっているので、読んでいると、自分も仲間になったかのような気持ちになるのだと思います。
私は、バスケットボール初心者の桜木花道が、王者海南に立ち向かって行く姿勢に感動しました。攻めはまだまだでしたが、守りのリバウンドは天性の能力なのか、ジャンプ力と瞬発力が凄いんです。試合終盤湘北が王者海南を追い込んでいきますが、桜木花道が赤木と間違えて相手選手に痛恨のパスミス…。うなだれて号泣する桜木花道を「大丈夫!よくやった!」とたたえる赤木。
赤木は3年生で最後の大会だったので、本音を言うと悔しかったのですが、悔しくても前を向く姿に感動した。桜木花道はこの海南とのパスミスで敗退したことに責任を感じて、丸坊主にします。アニメでは桜木花道の高校2年になってからの成長が見れなくて残念です。流川楓はアメリカに行って成功したのか、大学生になった赤木はバスケをやっているのか…今度ブックオフでSLAM DUNKを購入しようと思います。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

バスケに打ち込む姿に超感動する

大ヒットマンガ『SLAM DUNK』はアニメ放送され、映画化もされました。しかし、それまではバスケ漫画は流行らないと言われていたようです。バスケはまだメジャーなスポーツではなかったからです。

そんな時代をものともせずに生まれたのが『SLAM DUNK』でした。不良少年が不埒な動機でバスケを始め、どんどん成長していくという王道ストーリーです。私はリアルタイムで『SLAM DUNK』を読んでいた世代ですが、王道のなかに感動がたくさん詰まっているのが大好きでした。
思えば「諦めたら、そこで試合終了」など、スラムダンクから生まれた名言はたくさんあり、今でも語り継がれています。そんな名言量産機の『SLAM DUNK』は、涙なしに見れませんでした。

私が一番好きなのは、クライマックスの山王戦です。最強の山王を相手に、湘北が勝つなんて誰も思っていません。しかし湘北は「打倒山王」と最後まで諦めず、食らいつき、勝利を手にしました。その勝利までのわずか数秒は、もう涙でマンガが読めなくなるぐらいでした。日本一長い数秒だと思います。

最強山王に勝ちながらも、全国制覇が叶わなかった湘北。そんな厳しい世界がまた良かったです!高校バスケに全青春を捧げた高校生たちがかっこ良すぎでした。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

スポーツを通して成長していく登場人物たち。この本を読むとバスケットボールをしたくなります。

手の付けられない不良として有名だった桜木花道。毎日喧嘩ばかりしていた桜木は、「バスケットは好きですか?」と話しかけてきた赤木晴子に一目ぼれをしてバスケットボール部に入ることになります。
バスケットボール部の主要人物は、柄が悪い人が多くとても個性的です。そんな部員が、「バスケットボールをしてみようかな」と思ってしまうくらい、楽しそうに活動し真剣にバスケットに向き合っています。柄が悪そうに見える部員たちが、汗をかきながら部活に取り組んでいるギャップも良いです。
登場人物一人一人がとても魅力的で、何か暗い過去があったり、葛藤しながら生きている姿が人間らしくて応援したくなります。バスケットを通して徐々にチームとしてまとまっていき、負けを経験してまた成長していきます。

わたしはスラムダンクの中で特に大好きなシーンがあります。それは、三井がバスケットボール部を壊そうと乗り込んできて暴れた時に、安西先生が登場するシーンです。「諦めたらそこで試合終了ですよ」という言葉はとても印象に残っています。わたしにとって大切な言葉になりました。何かあった時にはその言葉を思い出して頑張っています。

スラムダンクからたくさんの勇気をもらいました。桜木はバスケットボール初心者ということもあり、シュートがとても苦手です。合宿や日々の練習の積み重ねで上達していき、最後の試合で桜木がシュートを決めた時には、諦めずに練習を続けた彼を思い出し感動しました!

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

バスケの神様・井上雄彦の傑作!『スラムダンク』が刻んだ歴史的名作

『スラムダンク』は、日本の漫画家である井上雄彦によるバスケットボールを題材にした漫画作品であり、その傑作性は歴史的な名作として称えられています。

本作は、主人公の桜木花道を中心に展開される高校バスケ部を舞台にした青春スポーツ物語であり、多くの人々を魅了してきました。井上雄彦の緻密な画力によって描かれる迫真のバスケットボールのシーンは圧巻であり、リアルな動きや臨場感が漂い、読者を引き込んでやみつきになることでしょう。

また、本作には人間ドラマも充実しており、桜木花道をはじめとする個性的なキャラクターたちの成長や友情が描かれています。彼らの心情や葛藤がリアルに描写されており、読者の感情に深く共鳴することができます。

井上雄彦の緻密なストーリーテリングが光る作品でもあります。緻密に練り上げられたストーリー展開は読者を飽きさせず、次々に訪れる展開の連続にハラハラドキドキさせられます。またバスケットボールの試合のシーンだけでなく、日常生活のシーンや学園内のエピソードなども魅力的に描かれており、物語の厚みを感じさせます。

さらに、本作は日本のバスケットボール文化にも大きな影響を与えたことでも知られています。多くの人々にバスケットボールの魅力を伝え、バスケブームを巻き起こしました。また、プレイヤーやファンにとっては、バスケットボールのルールや戦術を理解する上での参考書としても親しまれています。

『スラムダンク』は井上雄彦の緻密な絵とストーリーテリング、キャラクターの魅力的な人間ドラマが融合した歴史的な名作であり、バスケットボールを愛する人々の心を掴み続けています。
バスケットボールファンはもちろん、一般の漫画ファンにも楽しめる作品です。特に、バスケットボールに興味のある人には必見の作品と言えるでしょう。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

最高の青春スポーツ漫画です

王道スポーツ漫画で、バスケットボールにおいてはやはり色褪せない名作です。初心者の桜木花道、そのほかのメンバーなどキャラも魅力的ですが、一番はやはり熱い試合展開です。
数々の強豪校が出てきてはドラマを繰り広げ、息を呑む展開に昔の青春時代を思い出します。
バスケットボールに詳しくない、普段現実世界でスポーツ観戦をしない、そんな私のようなタイプでもきちんと楽しめて、きちんと泣けて、きちんと胸に刺さるセリフがあります。
試合の流れが面白いことは当たり前、そこに至る背景や個人の心情や考え方、そういったゲームメイクという部分を描くところが良いですね。
スポーツ漫画は動きの躍動感や人間離れした選手が現れることから、SFチックな世界観が主流だったようにも思いますが、この作品は決して現実離れしていないため、入り込める内容になっています。
個人的にはゴリのメンバーに恵まれなかった過去の環境から、頼もしいメンバーに囲まれた新たな環境への変化が特にぐっときました。世のスポーツを経験している人は同じような気持ちになったことがある、気持ちがわかる、というシーンも多いため、ここまで人気になっているのではないでしょうか。これは将来何十年後も語り継ぎたい作品です。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

良い作品に劣化はない

今回お勧めする『スラムダンク』は、『週刊少年ジャンプ』の1990年42号から1996年27号にて、全276話連載されたバスケットボール漫画。作者は井上雄彦。1993年10月〜1996年3月には全101話でテレビアニメ化、アニメ映画も多数放送・公開され、2022年12月には25年以上の時を経て、新たな映画も公開されました。最新のアニメーションや、人気エピソード、声優交代など大きな話題を呼び、連載当時のファンはもちろんの事、今まで原作未読だった人や若い世代など、多くのファンを獲得しました。
話は高校一年生のバスケット素人の不良学生が一人の女性に恋をし、彼女との恋愛発展の為に、バスケットを始めるところから始まります。恋のライバルや厳しい先輩、仲間、そして立ちはだかる強敵を前に悪戦苦闘しながらも、バスケットに魅了され、一人の不良が青春を謳歌する姿が不器用ながらも感動的に描かれています。お笑い要素もあり、涙あり笑いありで見れるので、とてもお勧めです。
2022年公開の映画ではプレイヤー一人一人の動きが、よりリアルな動きになっており、本当の試合を観戦しているかのような体験が出来ます。声優交代で懸念されていましたが、初代の作品との差別化を図れるくらいのクオリティに、連載当時のファンも納得の映画となっています。90年代の漫画・アニメ・映画も2022年公開の映画も、それぞれの良さがあり、見て損はないと思います。多くの著名人や現役プレイヤーに影響を与えたバスケットボール漫画の金字塔を、ぜひ一度ご覧ください。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

小さいながら活躍できることを証明する宮城リョータ

湘北高校に所属する2年宮城リョータ。バスケは身長が物を言うスポーツである。その中で宮城は168cmとバスケをする人では小柄な選手である。神奈川県内での全国常連である海南大学付属高校の全国区の宮城と同じポジションの牧真一は180cmと大きな選手が全国区である。壮絶な戦いを制し、インターハイの神奈川代表となった湘北高校は2回戦で優勝候補である秋田県代表山王工業高校と対戦する。その山王工業での宮城の相手は深津一成。180cmと身長差がある相手であった。そこで試合前に宮城は自分で深津の相手ができるのか不安でいたが、湘北高校の監督安西先生に「子供のころからそうだったでしょう。」と言われ、不安が消し飛びいつもと変わらないことを思い出し試合を迎えた。
試合前半は王者山王工業に接戦をする湘北高校だったが、後半に入ると山王工業の伝家の宝刀であるオールコートプレスにはまり、大差をつけられる。司令塔である宮城はボールを運ばないといけない。そこで自分だけ身長が小さい中試合を行っていて宮城は身長が小さいからこそできることをすることでボールを運び試合を接戦に戻すきっかけを作った。
バスケは身長が小さいだけで周囲の人に否定されることが多いが、宮城が小さいバスケ選手に希望をもたらした。スラムダンクを読むことで、バスケに興味を持って身長が小さいだけで諦める人が減るだろう。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

絶対に読んで欲しい漫画!

バスケットボールの青春漫画。私がバスケットボールを好きになったきっかけであり、バイブルです。
たまたまテレビでやっていたアニメを観て「これは面白い!」と思い、早速漫画を大人買いしました。
後にも先にも、漫画を大人買いしたのはスラムダンクだけです。
そして、まず何よりも作者である井上さんの絵が上手過ぎる!!!
漫画はどうしても絵から入ってしまうところがあるが、こちらはそれを完璧にクリアしていました。
スラムダンクは、主人公の桜木花道が入学した湘北高校の、弱小バスケットボール部が舞台となっており、ただの不良であった桜木に天才的なバスケットセンスを見出したバスケ部キャプテンの妹、赤木晴子が桜木をスカウトする所からはじまります。
バスケットボール愛が強く、全国制覇を目指すバスケ部キャプテンの赤木剛憲は入部を断固拒否しますが、勝負で勝った桜木の入部を許可します。
湘北高校には、実はかつてバスケットボール界のルーキーと言われた強者たちが存在しているのですが、訳あってバスケットボールから離れている人たちばかりです。
その人たちを何とか呼び集め、強者揃いとなった湘北バスケットボール部は赤木の夢であった全国制覇を本気で目指して行くのです。
笑いあり涙あり、読み始めたら止まらなくなる、老若男女誰にでもオススメ出来る最高の漫画です。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

大ヒットバスケ漫画

スラムダンクは主人公である高校生のヤンキー少年がバスケットボールに出会い、喧嘩ばかりの人生からバスケットボールにハマり、さまざまな強豪校を破っていくという青春漫画です。1996年に連載は終了している漫画ですが、それでも人気が高いです。さらに、この漫画の注目すべき点は不良だった人間が真剣にスポーツに打ち込むというところです。主人公桜木花道が所属する湘北高校は桜木花道含め、喧嘩を得意とする人物がたくさん登場します。彼らが、問題を起こし、バスケットボール部が一時、部活停止処分になりかねない危機がありました。しかし、彼らはその困難を乗り越え、全員の力が噛み合った時、チームとしてとてつもない力を発揮します。
主人公桜木花道ですが、バスケットボールは初心者で高校から始め、メキメキと成長する姿に感動を覚えます。また、主人公が初心者という観点から、バスケットボールという競技のルールがあまりわからない人も桜木花道と同じ気持ちになり、親近感が湧きやすい漫画となっています。私は、これを超える漫画を見たことも聞いたこともありません。ぜひ、皆さんにこの漫画を読んでいただき、同じ感動を味わってほしいと思います。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

スラムダンクの紹介

スラムダンクの紹介です。
スラムダンクは、週刊少年ジャンプで1990年から1996年まで連載された高校生のバスケットボール部を題材にしたマンガです。
物語は完結されていて、単行本は31巻まで販売されています。
とても人気があり完全版や新装再編版も販売されています。
主人公の桜木花道が1からバスケットボールを始め、成長しながら仲間と一緒に日本一を目指す作品です。
スラムダンクの魅力の一つはキャラクター設定です。
主人公の桜木花道は、湘北高校の高校1年生です。
決してイケメンではなく性格がとても良いわけではありません。
しかし、あきらめずにひたむきに努力する姿はとても応援したくなります。
怒るとすぐに頭突きをしたりケンカをしたりしますが、仲間を助ける一面や好きな人のために一生懸命になる姿がとてもかわいいです。
他にも、無口でよくケンカをしますが、バスケットボールがとても上手い流川楓。
身長は小さいがスピードがある宮城リョータ。
けがで不良になったが、バスケがしたくて戻ってきた3ポイントシューターの三井寿。
湘北高校のバスケットボール部キャプテンで、リバウンドがとても強い赤木剛憲。
彼らがぶつかり合いながらもチームとして成長していく姿に夢中になります。
ぜひ読んでみてください。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
10

続編の連載を期待しています!

わたし自身もバスケットボールをプレイしていたので、他のバスケットボールを題材としたマンガは読んでいましたが、『SLAM DUNK』がやはり一押しです。

マンガの主人公は完璧や最強のようになってしまいがちです。当然、当マンガでも主人公に強みを持ち合わせていますが、ほかにも弱みをもっており、コンプレックスを感じています。
やはり人間なので弱い部分があるからこそ、共感することによって今後の展開がどのようになるか楽しみになります。

また、スポーツといえども競争なので、勝ち負けの結果は必ずあります。その必死さや辛い場面なども共感します。辛いときを乗り越えた先には勝っても負けても自分に得るものがあるのも描写として表現されています。
また得意分野も伸ばしながらも必死さを感じ、読者側にも共感を得ていると思います。

ただ、この作品に不満があるといえば「もっと続きがみたい」ことです。最強のチームとの戦いに勝利しましたが、以後の試合は敗退しました。
だらだら作品を続けずに、きっぱりと連載が終了させたような感じがしますが、まだ続きが書けるだろうと思っています。連載が終了してますが、今後の展開がマンガとして書かれるのであれば是非読みたい気持ちでいっぱいです。
全巻持っていますが新作も購入します。

SLAM DUNK / スラムダンク / スラダン
7

賛否あるけど結果面白いです

昨年12月に公開された「the first slum dunk」。20年越しの映画公開にスラムダンクを愛する人々は歓喜に沸きました。
始まりがめちゃめちゃセンスが良かった。かっこいいの一言です。山王工業の文字が出てきた時の興奮はヤバすぎる。20年の時を超えてやっと山王工業の試合を漫画ではなくアニメで見ることができるという恍惚感があります。
映画は宮城リョータの子ども時代から始まります。そこで宮城の過去を知ることが伏線として描かれていて、その後山王戦が始まります。山王戦は宮城リョータを中心に展開してきます。ここが漫画の山王戦と異なる大きなところです。
そのため、桜木の合宿シュートの習得や流川の日本一の高校生になる決意、また安西先生の断固たる決意、メガネくんの2年も待たせやがっての場面はありません。また流川と沢北のワンオーワン対決の詳細な描写もあまり描かれていませんでした。その場面を期待されている方々は残念に思うかもしれませんね。
今回の映画は冒頭でも述べたように宮城リュータが中心です。リョータの過去を通して、山王戦への決意が今回の映画で詳細に描かれています。漫画では描き切れなかったところだと言わざるを得ません。ぜひ新たなスラムダンク山王戦をお楽しみください。

親タグ

子タグ

兄弟タグ