
爽快!懐かしのゲームソフト!「ボンバーキング」
今もなお人気なのかもしれません。その名もボンバーキング!ハドソンから発売された超ゲキムズのアクションゲーム!懐かしいという人も多いのではないですか?そんなボンバーキングを紹介します。
Read Article
今もなお人気なのかもしれません。その名もボンバーキング!ハドソンから発売された超ゲキムズのアクションゲーム!懐かしいという人も多いのではないですか?そんなボンバーキングを紹介します。
Read Article
クソゲーとは、いつの時代も罪深いもの。インターネットが普及した今だからこそ、買ってしまった人同士で慰めあったり事前に調べてクソゲーを避けるなんて事も可能ですが、昔は貯めたお小遣いで買ったゲームがクソゲーだったら、ひっそり落ち込むか、ひっそり怒りに震えるかしかありませんでした。そんなクソゲーのうちのひとつ、ラ・ワース。カッコいいパッケージと値下げ価格につられて買っちゃった人、きっといますよね?
Read Article
世にあふれるたくさんの同人ゲームは、現代はRPGツクールシリーズで作られている事がほとんど。たくさんのクリエイターの名作が、無料で遊ぶことが出来る素敵な世の中です。こういったゲームはPC用のRPGツクールで作られていますが、家庭用が発売された際は、「俺も超大作を作るぞ!」と言いながら早々に挫折する人がたくさんいました。そんなRPGツクールあるあるを集めてみました。
Read Article
ゼルダの伝説に出てくる夢見る35歳(独身)チンクル。気持ち悪い外見とがめつい性格で、どっちかというと人気があるとは言いがたい彼ですが、何をトチ狂ったのか任天堂は彼が主人公のゲームを出してしまいました。しかしそこは任天堂、しっかりとした作りこみと独特の世界観やシステムで、ゲーム好きの人の間で「買って損は無い、面白い」とジワジワ評判になりました。そんなもぎチンを振り返ってみましょう。
Read Article
面白コントローラーを紹介するシリーズ、今回はXbox用ソフト鉄騎専用コントローラーを紹介します。 男の夢、それはまさしくロボットの操縦。それを叶えてくれます。……予算と場所があれば!
Read Article
オープンワールドゲームとは、スマホなどでは到底味わう事の出来ない広大なフィールドを自由に駆け回れる、極めて自由度の高いゲームのことです。いつ何をしなければいけないという閉塞感がなく、クエストを受けてもやるかやらないかさえ自由、どこへなにしにいっても自由いう、まさに二次元世界で自由気ままな旅をしているような感覚を味わえるのです!
Read Article
スマホゲーム「ファイナルファンタジーレコードキーパー」で9月30日~10月12日まで開催されるイベント「悔恨の孤狼」。FF7ACのイベントですが、新要素「ドレスレコード」が初回クリアで手に入ると話題となりました。しかし実際の効果とは…?
Read Article
「Need For Speed No Limits」は、Electronic Artsのソーシャルゲームで、実在のスポーツカーをカスタマイズしてアンダーグラウンドなレースが楽しめる、レースゲームです。スマホゲームとは思えないハイクオリティなグラフィックと、簡単操作で楽しめる大迫力のレースバトルをお楽しみください!
Read Article
リリース直後から強い人気を博している「キングダムハーツアンチェインドキー」から、独断と偏見で考えた、ドロップでも手に入る強いメダルランキングTOP3をお届けします!
Read Article
スマホアプリ「キングダムハーツアンチェインドキー」では、メダルを強化するための方法はみっつ。ひとつめはレベルを上げ、レアリティを上げていくこと。もうひとつは、スキルをおぼえさせること。そしてもうひとつが、アビリティレベルを上げることです。アビリティレベルの上げ方は以前もちらっと紹介しましたが、今回は更に詳しく紹介したいと思います。
Read Article
メモリーズオフシリーズ(制作・販売KID、5pb.)はプレイしたことありますか?ゲーム機離れ、スマホ世代、そして今の十代の方には馴染みがないかもしれませんが、恋愛ADVを語るならまずメモリーズオフと言ってもおかしくないくらいなのです!今だからこそどっぷりつかって、どっぷりプレイしてほしい!そんな想いをもとにまとめました。「メモリーズオフよ!永遠に!」
Read Article
イギリスのHello Gamesが開発している惑星探索ゲーム『No Man’s Sky』。 広大な宇宙と多種多様な惑星を探索するゲームらしいですが……調べる内に他のゲームとは比べ物にならないくらい凄いゲームだとわかりました。
Read Article
あの人気のロックバンド、聖飢魔Ⅱを題材にした伝説のゲームソフト!「聖飢魔Ⅱ悪魔の逆襲」を紹介したいと思います。かの有名なデーモン小暮閣下の唯一無二のゲームです。さて、どんなゲームなのか紹介します。 分類:アクション 機種:ファミリーコンピューター 制作:CBSソニー 発売:1986年
Read Article
懐かしのファミコンゲーム!「飛龍の拳」!を紹介します。これ、かなり懐かしすぎませんか?どんなゲームだったか覚えていますか?そんな飛龍の拳を思い出してもらうためにも紹介したいと思います。
Read Article
懐かしいですね、私も昔はこのゲームにはまりました。コナミから発売されていた、ファミコンゲームソフトのグーニーズですが、やると絶対にはまりますよ。そんなグーニーズを紹介したいと思います。
Read Article
ひそかに、マリオブラザーズに隠れてヒットしていたといわれるゲームソフト!それが忍者じゃじゃ丸くんです。そんな忍者じゃじゃ丸くんってどんなゲームだったか覚えてますか?ということで紹介したいと思います。
Read Article
1986年に発売されたコナミのゲーム、サラマンダを紹介します。懐かしいのではないでしょうか?グラディウスというゲームもありましたが、それによく似たシューティングゲームです。それでは、どんなゲームか紹介します。
Read Article
知ってますか?このソフト?さんまの名探偵!やりましたよね~これ知っているとかなりレアなのと70年代の方に間違いないのではないでしょうか?そんな「さんまの名探偵」を紹介したいと思います。
Read Article
白猫プロジェクトをプレイする中で、重要になってくるものがあります。それが、武器です。武器レベルが低ければ、キャラクターもステータスはあがりません。ということで、今回は、白猫プロジェクトの武器を紹介したいと思います。
Read Article
白猫プロジェクトのキャラクターで、少し変わったスキルを持っているといわれるミレイユを検証したいと思います。果たして使えるキャラなのかどうか、そのあたりも含めて紹介したいと思います。
Read Article
ファミリーコンピューターを持っていた人にならわかるかもしれません。ファミコンソフト「影の伝説」!知る人は知っているでしょう!!見たことあるんではないですか?どんなゲームだったか気になりますね。そういうことで紹介たいと思います。
Read Article
懐かしのファミコンソフトを紹介します。その名もソロモンの鍵です!一度はプレイしたことある人はたくさんいるのではないでしょうか?そんなソロモンの鍵の情報を紹介します!!
Read Article
恋愛ADVやってますか?今でもいろいろなメーカーから、たくさんの作品がでていますが…最近ではなかなか有名声優との疑似恋愛を体験できるソフトも少ないものです。しかしながら、彼女達のデビュー初期の作品あたりでは、それこそ今で言う新人さんのような感じで出演していました!そんな大人気女性声優とイチャラブできる恋愛ゲームをまとめてみました(有名どころ一択!)。
Read Article
人間の最高の友達、犬。あまたの人々を魅了するモフモフは、私達プレイヤーだけでなく、ゲーム内のキャラクターまでも魅了する恐ろしい存在。そんな可愛くて仕方ないわんわんおが仲間になったり、主役だったりと、思い切り活躍するゲームの中から独断と偏見でTOP2をご紹介!さすがわんわん頼りになるぜ。
Read Article