セブン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6Nzg0NzAsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--354175f103ba8d11f224634ecec919168fc8bb2a/seven_001.jpg)
1995年のアメリカ映画。監督はデヴィッド・フィンチャー。
舞台は犯罪がはびこるアメリカの大都会。キリスト教の「七つの大罪」に沿って人を殺していく猟奇殺人犯を、退職間近の老刑事サマセット(モーガン・フリーマン)と、血気盛んな若手刑事ミルズ(ブラッド・ピット)が追っていく。
独創的な映像センスと、人間の暗部を描いた脚本が魅力のサイコサスペンス。
『セブン』の概要
名匠デヴィッド・フィンチャーの監督二作目。4週連続で全米興行成績1位に輝いた大ヒット映画であり、今作と次作(ファイトクラブ)の成功により、デヴィッド・フィンチャーは一躍ヒットメーカーになる。
彼の作品は、独特な暗い映像演出が特徴で、今回の作品でもそれが遺憾なく発揮されている。特に今回の作品では「銀残し」という、映像手法が使われている。これは、現像の際に銀を取り除く工程を省くことにより、コントラストの強い引き締まった画面を作ることが出来るというもの。この手法を使うことによって、犯罪がはびこる混沌とした都市の世界観を作りだしており、その暗い世界観に浸れるのもこの作品の魅力の一つである。
『セブン』のあらすじ・ストーリー
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY4MjEwMCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--1d1a26dddd9b8f6b0b264367430ac8a60b3cfc3b/8f9fdf021de74a7c.jpg)
雨が降り続くアメリカのどこかの都市。あと6日で退職予定の老刑事サマセットは長年住むこの街に嫌気がさしていた。毎夜聞こえてくる叫び声、泣き声、銃声、パトカーのサイレン…それらの音をかき消すために、彼は枕元に置いたメトロノームの音に集中し、眠るのであった。
そんな彼の元に血気盛んな若手刑事、ミルズがやってくる。彼は犯罪が多いこの街で、刑事として一旗揚げようと意気込んでいた。刑事の仕事ですっかりすり切れてしまったサマセットは、そんなミルズに複雑な心境を抱いていた。
そんな二人の元に殺人事件の連絡が入る。現場に急行した二人はおぞましい光景を目にする。スパゲッティに顔をうずめた、はち切れんばかりに膨張した肥満男性の死体。彼は銃を押し付けられ、胃が出血してもなお無理やり食べさせられていた。胃の中にあったプラスチック片。サマセットはそのプラスチック片を手掛かりに捜査を進め、犯人の残したメモを発見する。そのメモには「GLUTTONY(暴食)」と書いてあった。
博識なサマセットはすぐに気づく、これは「七つの大罪」の一つだと。「七つの大罪」とは、キリスト教の思想で、人間を罪に導く七つの罪(暴食、強欲、怠惰、色欲、傲慢、嫉妬、憤怒) のこと。そしてこれは始まりであり、あと六つの殺人が必ず起こる。退職前にいささか荷が重すぎる仕事だと、彼はこの事件から降りようとするが、分署の所長は彼にこの事件を任せるのであった。
サマセットの予想通り、二つ目の殺人が起こる。被害者は強欲な弁護士。現場に残された文字はまさしく「GREED(強欲)」。死体の腹の肉は切り取られており、その肉が天秤に乗せられていた。彼は拳銃で脅されながら自分の体のどこかの肉をきっかり1ポンド切ることを強要され、そして自ら腹のぜい肉を切ったのだった。
二人は現場でメッセージを発見する。それは指紋で書かれた「help me」の文字。その指紋はヴィクターという前科者の指紋だった。彼こそ真犯人と確信した警察上層部は、スワットを引き連れ彼の自宅に乗り込む。しかし、サマセットは「ヴィクターは本当に犯人だろうか」と疑問を抱く。盗みや強姦などの前科はあるが、どれも自分の欲望を満たすためだけの犯罪で、今回のような事件を考えるような思考を、彼が持ち合わせているとは考えにくかった。
ヴィクターの部屋に踏み込んだスワットは彼を発見する。そこにはベットに縛られ、やせ細り、少しの衝撃で死んでしまいそうな、無残な姿のヴィクターがおり、壁には「SLOTH(怠惰)」の文字があった。やはり彼は犯人ではなかった、むしろ3番目の被害者であったのだ。
退職間近に凶悪な事件に巻き込まれ疲れ果てたサマセット。独り部屋で考え込んでいるとき、電話のベルがなる。それはミルズの妻トレイシーからであった。以前ミルズの家で夕食を共にしたサマセットは、そこでトレイシーと親しくなっていた。
彼女はサマセットをレストランに呼び出し、自分が直面した問題について語りだす。彼女はミルズの子供を授かっていた。しかし、ミルズにはこのことを伝えておらず、むしろ、産むかどうか悩んでいた。こんな治安の悪い場所で子供が幸せになれるのか、トレイシーにはわからなかったのだ。
サマセットにも似たような経験がある。昔、彼の婚約者も妊娠した。しかし、彼は子供を中絶した。こんな憎悪にまみれた、醜い世界で子供を産まない方がいい、当時のサマセットはそう考えたのだった。サマセットの考えを聞いたトレイシー。しかし、それでも、やはり産みたいと言う。サマセットは彼女に言う「なら、いっぱい甘やかして育ててあげるんだ」。サマセットのこの言葉に、トレイシーは涙する。
捜査は難航していた。犯人の手がかりがつかめず、サマセットとミルズは次の犯行をただ待つだけだった。そこでサマセットは賭けに出る。図書館からの貸し出し記録から犯人を捜すのだ。実はFBIは全国の図書館の貸し出し記録を極秘に管理しているのだった。サマセットはFBIの知り合いに袖の下を渡し極秘リストを入手する。そこで、「七つの大罪」や犯罪関連の本を多数借りている、ジョン・ドウという人物に狙いを絞る。
ジョン・ドウの部屋にやってきたサマセットとミルズ。そこに、外出していたジョン・ドウが帰ってくる。すると、ジョン・ドウは二人に向けて突然発砲し逃げ出した。ミルズは必死に追う。雨の中、ジョンを路地に追い込むが、逆に返り討ちに合い、彼を取り逃がしてしまう。
その後ジョン・ドウは焦ったのか、そこから立て続けに殺人をする。4人目は娼婦。ジョンに脅された男が、特殊な刃物をつけたもので彼女を犯した。メッセージは「LUST(肉欲)」。5人目はモデル。鼻をそぎ落とされた彼女は、電話と睡眠薬を持たされた。一方は助かるがこの顔で生きねばならず、もう一方は安らかに死ぬことが出来る。彼女は死を選んだ。メッセージは「PRIDE(高慢)」だった。
七つの大罪のうち、残るは「ENVY(嫉妬)」と「WRATH(憤怒)」。サマセットとミルズは残りの二つを防ぐためにも、ジョン・ドウを捜査していた。しかし、突然ジョン・ドウの方が二人の元へやってきた。すぐに取り押さえ、ジョン・ドウは逮捕された。
ジョン・ドウは謎の人物であった。本名もわからないし、過去の経歴もわからない。両手の指紋はそぎ落とされていた。彼は警察に取引を求めた。残りの二つの遺体の場所を、サマセットとミルズの二人だけが同行するなら教えるが、もし応じなければ遺体の場所は教えず、精神錯乱を理由に裁判で戦うと。何か裏がありそうだったが、警察は彼の条件を飲むことは得策だと考えた。サマセットとミルズとジョン・ドウの3人で、遺体のある場所へと向かった。
3人を乗せた車は何もない荒野の真ん中で止まる。すると、遠くの方からバンが走ってくるのが見え、3人は車を降りる。ミルズはジョンに銃を向け見張る。サマセットは一人バンの方へ。バンはジョンが手配した宅配便の物だった。ジョンがここに運ぶように頼んだ荷物を、サマセットは受け取る。サマセットは恐る恐る中を見る。それはトレイシーの生首であった。これは、ジョン・ドウが巧妙に仕組んだ罠だった。ミルズに自分を撃たせようとジョンは考えたのだ。サマセットは慌てて、ミルズに銃を捨てるように促す。しかし、ミルズは激昂し我を忘れていた。
ジョン・ドウはミルズに告げる。「君の生活が妬ましかった。だから、君の妻に手を出してしまった。私も罪人の一人だ」。その言葉を聞いて、ミルズはジョンの頭を撃ちぬいてしまう。
「七つの大罪」の最後の二つ、「ENVY(嫉妬)」はジョン・ドウ、「WRATH(憤怒)」はミルズのことだったのだ。
『セブン』の登場人物・キャラクター
ウィリアム・サマセット(モーガン・フリーマン)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6Nzg1NDEsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--8f9a1b9115fdb37a54031ed7751cf86cd0a7c03f/samasetto.jpg)
本作の主人公。ベテラン刑事で、定年退職間近である。非常に博識で様々な本を読んでおり、その知識が「七つの大罪」の捜査に役立った。
人心が荒廃していく世の中に疲れ切っており、刑事の仕事を辞め静かな場所でひっそり暮らしたいと願っているが、本当はこの仕事が生きがいでもある。
ちなみに名前のサマセットはイギリスの小説家サマセット・モームから来ている。
デイヴィッド・ミルズ(ブラッド・ピット)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6Nzg1NDIsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--e31731dd12c580b011db3f9fe710cdcb8d4e519c/burapi2.jpg)
仕事に燃える熱血刑事。上司と喧嘩までして治安の悪い街にやってきた。
相棒のサマセットに反発しながらも、彼の捜査姿勢を学んでいく。
この役を演じるブラッド・ピットは今作が初めてのデヴィッド・フィンチャー作品であり、その後のフィンチャー作品「ファイト・クラブ」「ベンジャミンバトン 数奇な人生」にも出演している。
トレイシー・ミルズ(グウィネス・パルトロー)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6Nzg1NDMsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--40adf8162523c7fa06ace0fd6991714a8a672c5e/gugu.jpg)
ミルズの妻。ミルズとは高校時代に出会った。ミルズと共にこの街にやってきたが、治安の悪いこの場所をひどく嫌っている。
妊娠したが、この街で育てることが出来ないと思い、堕胎しようかどうか迷っている。
ジョン・ドウ(ケビン・スペイシー)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6Nzg1NDQsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--c1ff0b1d9a2586d97947c806961b8f59950ca689/zyonn6.jpg)
Related Articles関連記事
![ファイト・クラブ(Fight Club)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTA5NTIxLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--8ad05e3a3b1fb1198e060977a54e79f4fb64c80f/rectangle_large_type_2_e4788da0d6b97289c305117f15c2e773.jpeg)
ファイト・クラブ(Fight Club)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファイト・クラブ』とは、1996年に発表されたアメリカの小説家チャック・パラニュークによる同名小説が原作となっている、1999年制作のアメリカ映画である。不眠症で悩む会社員「僕(エドワード・ノートン)」はある日火事が原因で住む家を失くし、謎の男タイラー・ダーデン(ブラッド・ピット)の家に居候することになった。「泊めてもいいが条件がある。俺を殴れ」という突拍子ないタイラーの言葉をきっかけに、2人はお互いを殴り合う行為にハマっていく。
Read Article
![【トリビア・伏線】ファイト・クラブの徹底解説・考察まとめ【ネタバレ】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTM0MDAwLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--137ecbf343db0702f924c6ac535490b8d1d9edd0/rectangle_large_type_2_e4788da0d6b97289c305117f15c2e773.jpeg)
【トリビア・伏線】ファイト・クラブの徹底解説・考察まとめ【ネタバレ】
『ファイト・クラブ』とは1999年公開のアメリカ映画。鬼才と呼ばれるデヴィッド・フィンチャーが監督を務めた。不眠症の”僕”は自分とは正反対の自信家でマッチョな男タイラーと出会い、男同士が素手で殴りあう「ファイト・クラブ」と言う組織を結成していく。殴り殴られることで自分の存在意義を確認するが、やがて組織はテロリズムに傾いてき、”僕”は衝撃の事実を知ることとなる。 巧妙に張り巡らされた伏線とサブリミナル効果、ラストシーンの解釈、製作時のトリビアなどをネタバレ解説していく。
Read Article
![ダークナイト ライジング(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTI4MDksInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--c442acc86a09ba2bc89fad557ae752c4969b3e40/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_.jpg)
ダークナイト ライジング(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
2012年に公開された、アメリカ・イギリス共同制作の実写アクション映画。監督はクリストファー・ノーラン。 ゴッサム・シティに平和が訪れ、ブルース・ウェインもバットマンを引退していた。しかしベインと名乗るテロリストが現れ、ゴッサムは再び壊滅の危機にさらされる。 バットマンとして復活したブルースが、窮地に陥りながらも、ゴッサムのために命を懸けて戦う姿が描かれる。
Read Article
![バットマン ビギンズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NDU1ODAsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--f6b77a0eaa5391c32d4d183873c0051cbeb48064/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_.jpg)
バットマン ビギンズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バットマン ビギンズ』とは、2005年にアメリカで制作された実写映画。監督はクリストファー・ノーラン。アメリカンコミック『バットマン』シリーズを原作としている。実業家ブルース・ウェインが、闇の騎士「バットマン」として、世に蔓延る凶悪犯罪者たちと戦う決意をする様を描く。
Read Article
![ダークナイト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NDY3NDEsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--ca91ba1d2032164934799589cf54b10524fb8f9b/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_.jpg)
ダークナイト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ダークナイト』とは2008年に公開された、アメリカ・イギリス共作の実写アクション映画。監督はクリストファー・ノーラン。主演をクリスチャン・ベール、ヴィランをヒース・レジャーが演じた。バットマンとして世の犯罪者と戦ってきたブルース・ウェインが、新たに現れた敵・ジョーカーに翻弄されながら、ゴッサム・シティに必要なヒーローとは何かを模索する姿を描いた作品。
Read Article
![ジョー・ブラックをよろしく(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzI3NjcxOSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--53205c8b4ed9d49eb3d8a8bb1fc585bba7cff364/o0763108015038663130.jpg)
ジョー・ブラックをよろしく(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョー・ブラックをよろしく』とは、1998年にアメリカで公開されたファンタスティック・ラブストーリーである。事故死した人間の姿を借りて地上に舞い降りた死神は、死期が迫っている大富豪のビル・パリッシュの元に現れた。ビルは自分の命の延長と引き換えに人間界の案内役を引き受ける。ビルの家族に友人だと紹介された死神は、ビルの娘であるスーザンに惹かれ、次第にスーザンも死神に恋をしてしまうのだった。死神と人間の切ない恋模様と家族愛が描かれている。監督は、マーティン・ブレストが担当している。
Read Article
![ゴーン・ガール(Gone Girl)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NzkxMjUsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--6d0f577f980afc22a6ac45fff83d2151abdcf827/poster-2.jpg)
ゴーン・ガール(Gone Girl)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゴーン・ガール』とは、ギリアン・フリンによる同名小説を基に製作されたアメリカの映画である。原作はアメリカで実際に起きたスコット・ピーターソン事件とテレビ番組ナンシーグレイスショーを元に執筆されたといわれている。ニックとエイミー夫妻5回目の結婚記念日にエイミーが消えてしまう。警察による事件の捜査が始まるが、ニックに不審な点が見つかり、彼が容疑者として疑われる。徐々に狂っていく夫婦関係を描いたミステリー・スリラー映画である。
Read Article
![ベイビー・ドライバー(Baby Driver)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTE3Mzg5LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--b2dcc21abb746dd666934f8faafe72f383d92962/10019812_h_pc_l.jpg)
ベイビー・ドライバー(Baby Driver)のネタバレ解説・考察まとめ
『ベイビー・ドライバー』とは2017年にアメリカ合衆国で公開されたアクション映画である。主人公ベイビーが音楽を聴く事で驚くべきドライビングテクニックを発揮し、逃がし屋として活躍する姿を描いた作品。更にアクションだけではなく、一目惚れした彼女との初々しい恋愛をも描いている。監督はエドガー・ライト、主演はアンセル・エルゴートが務めた。 映像と音楽が完璧にシンクロするという今までになかった爽快アクション映画。
Read Article
![それでも夜は明ける(12 Years a Slave)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTgwNzQsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--3ed0486752b968067795ada149723fb7dafcffa2/12YEARSASLAVE.jpg)
それでも夜は明ける(12 Years a Slave)のネタバレ解説・考察まとめ
19世紀のアメリカで、自由黒人であるにも関わらず奴隷として売られ、12年間の奴隷生活を送ることとなったソロモン・ノーサップの実話を、彼が書いた体験記をもとにスティーヴ・マックイーン監督が映画化、2013年に公開された。主人公のソロモン・ノーサップをキウェテル・イジョフォーが熱演。監督の志に賛同したブラッド・ピットが制作段階から参加し、出演も果たしている。
Read Article
![アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTI0MTE5LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--643e0c8e9a3c70d3b4e42ce3d580b9364b4a0878/CkDl7KC52O5BjfSQQtf6wiHsJtvu3ZHOj4Yr8jqg.jpeg)
アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ
『アベンジャーズ/エンドゲーム』とは、2019年に公開されたディズニー配給・マーベル製作の『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の続編である。本作は、宇宙最大のパワーを持つ6つの石”インフィニティ・ストーン”を集めたサノスがアベンジャーズのメンバーを含む、全宇宙の生命の半分を消滅させたところから始まる。人類を守るため、”キャプテン・アメリカ”や”アイアンマン”を筆頭に最強ヒーローたちが再び立ち上がり、史上最凶最悪の敵・サノスに逆襲(アベンジ)する。
Read Article
![セブン・イヤーズ・イン・チベット(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTA0NzE0MywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--892dc98c1e608590e233f44693cae74bc3ed0558/91dF5I-nW0L.jpg)
セブン・イヤーズ・イン・チベット(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『セブン・イヤーズ・イン・チベット』とは1997年のアメリカの伝記映画。スイスの山アイガー初登頂で名高いオーストリアの登山家ハインリヒ・ハラーの自伝を映画化。彼がチベットで過ごした7年間、若きダライ・ラマ14世との交流によってもたらされる心の変遷をチベットのオリエンタルで美しい映像が映し出す。ジャン=ジャック・アノー監督作品。主演のハインリヒ.・ハラーに当時絶大な人気を得ていたブラッド・ピットを迎えた。複雑な中国とチベットの関係を描いている映画であることから、中国は中国での本作の上映を禁止した。
Read Article
![コンテイジョン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjE4NTcyNywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--56539462f960d5ac2f47d77554ca0617c4a006c9/81wZI0V11HL.jpg)
コンテイジョン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『コンテイジョン』とは、2011年にアメリカで公開されたスリラー映画。危険な未知のウイルスが、次々と人間の命を奪い、恐怖というパニックにも感染していく世界を描いている。世界各地で同時多発的に謎の病が発生する。それは咳・発熱を発症後、急激に症状が悪化し、亡くなってしまうという新種のウイルスだ。世界中で感染が広がるこの病に医師たちは敢然と立ち向かう。しかし人々は翻弄され、国家は瞬く間に崩壊していくのだった。ウイルス感染の恐怖を様々な視点から捉えた、リアル感溢れるパニック・スリラー・ムービーだ。
Read Article
![マネーボール(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0Mjg5NiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--1cca803d930310ad120d41553653fefadaf1fc68/782613.jpg)
マネーボール(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『マネーボール』とは、2011年にアメリカ合衆国で制作されたスポーツ映画。マイケル・ルイスによるノンフィクション『マネー・ボール 奇跡のチームを作った男』を原作としている。野球に統計学を用いて、弱小チームを常勝チームに変えていくゼネラルマネージャーのビリー・ビーンの栄光と苦悩が描かれていく。実在のゼネラルマネージャー役を演じたオスカー俳優ブラッド・ピットの演技が見どころである。
Read Article
![テルマ&ルイーズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6Mjk3NzUzNCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--7733b48f33bb4b1a652e2c8fff358a286007c6d0/1200x1200.jpg)
テルマ&ルイーズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『テルマ&ルイーズ』(Thelma and Louise)とは、1991年5月にアメリカで公開されたロードムービーである。平凡な主婦テルマが、友人のウェイトレス、ルイーズと共にドライブに出かけた。途中のドライブインで、テルマが見知らぬ男たちにレイプされそうになった時、ルイーズは男たちを射殺してしまう。二人はそのまま銀行強盗をして逃避劇を繰り広げる。二人の女性の日常から転落していく様を描いたバイオレンス作品。
Read Article
![ワールド・ウォーZ(World War Z)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NDE2MDcsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--4ae61bbe0078edade3465d169dd1b2fb486d6aa4/wwz-sub1_large.jpg)
ワールド・ウォーZ(World War Z)のネタバレ解説・考察まとめ
人間を凶暴化させる未知のウイルスの脅威と、それを防ごうと奔走する人々を描いたホラー・アクション映画。原作はマックス・ブルックスの小説『WORLD WAR Z』。ブラッド・ピットが主演を務め、「史上最も製作費のかかったゾンビ映画」として話題になった。
Read Article
![Mr.&Mrs. スミス(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzI0OTEwMiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--358964e93ddc33ca428a3ae97bc8da02619f4f32/uncompress-html-source-code-using-terminal.jpg)
Mr.&Mrs. スミス(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『Mr.&Mrs. スミス』とは、ダグ・リーマン監督による2005年公開のアクションムービーである。脚本を手掛けたのはサイモン・キンバーグ。主役となる夫婦の夫「ジョン・スミス」をブラッド・ピットが演じ、妻「ジェーン・スミス」をアンジェリーナ・ジョリーが演じている。本作はお互いに暗殺者という身分を隠して結婚したスミス夫妻の壮大な夫婦喧嘩の物語であり、2人の関係性の変化が見どころとなっている。 ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーは本作での共演がきっかけで親しくなり、2014年に結婚した。
Read Article
![グランド・イリュージョン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NjM2NTIwMywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ae946675b3bcbc2ac49f70eb293d825f10223fbb/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs5m5vWpmdnzwFmHSWX0ZqpavD46mt.jpg)
グランド・イリュージョン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『グランド・イリュージョン』とは2013年10月に日本公開されたクライム映画。ジェシー・アイゼンバーグが主演を、ルイ・ルテリエが監督を務める。大金を狙うマジシャンのアトラス、マッキニー、ワイルダー、リーブスの4人が「フォー・ホースメン」というグループを組み、マジックショーを行い鮮やかなトリックで復讐を果たすストーリー。彼らの逮捕に乗り出す捜査官との攻防、巧妙に張り巡らされた伏線、マジックの華麗な種明かしが見所。日本での興行収入4億8千万円を記録した大ヒット作品。
Read Article
![ショーシャンクの空に(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODM1MjExNCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--4874e99b27ecebbb97129756c19e869065242ee8/71CHkAmxgBL.jpg)
ショーシャンクの空に(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ショーシャンクの空に』とは、1992年にアメリカ合衆国で制作されたヒューマン・ドラマ映画である。1940年代のメイン州ポートランドを舞台に、妻とその愛人を殺したとして逮捕されたアンドリュー・デュフレーンと、刑務所で出会った囚人のエリス・ボイド・レディング。寡黙で真面目な銀行員だったアンドリューは、ショーシャンク刑務所へ収監された後も自らの力で希望を切り開き、エリス・ボイド・レディングも、アンドリューとの出会いで人生が大きく変わることとなる。ラストシーンでの大どんでん返しが話題を呼んだ人気作だ。
Read Article
![最高の人生の見つけ方(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzI1MTc3OCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--80a1921d94db414821f1e86c12b28b5accd05aaf/71BIcfgT8EL.jpg)
最高の人生の見つけ方(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『最高の人生の見つけ方』とは2007年にアメリカで公開されたハートウォーミングストーリー。全く違った人生を歩んできた2人の男が、ガンで余命宣告されたことをきっかけに、人生でやり残したことにチャレンジしていくという冒険物語。最後の旅を通して2人の間にはかけがえのない友情が芽生え、人生で一番大事なことは何かということに気付いていく。誰しも避けては通れない死というテーマを扱いながら、友情、冒険、家族愛など、人生で一番大事なエッセンスがギュッとつまった心温まる感動的なヒューマンドラマとなっている。
Read Article
![ユージュアル・サスペクツ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTY4Nzg3LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--abed0e7bc4113870410fa298368e18597babcaf1/114935_01.jpg)
ユージュアル・サスペクツ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ユージュアル・サスペクツ』とは1995年にアメリカで製作されたサスペンス映画。 巧妙に練られた脚本と、思ってもみないどんでん返しのエンディングが大きな話題となり大ヒットとなる。 カルフォルニア州サンペドロで麻薬密輸船の爆破事件が起こる。謎に包まれたこの事件を、生存者である手足が不自由な男、ヴァーバルが捜査官に語って聞かせる。その事件には闇社会では伝説となっている人物、カイザー・ソゼが深く関わっていた。謎の人物カイザー・ソゼの正体を暴くうちに、事件の全貌が徐々に明らかになっていく。
Read Article
![ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTY4NjIzOCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--479ca060be275a7197877b84605c38103321fbf9/e3838be383a5e383bce383a8e383bce382af-e79cbae38281e.jpg)
ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』とは、2014年に製作されたアメリカのコメディドラマ映画である。 監督はリチャード・ロンクレイン。 カ―ヴァ―夫妻は、ニューヨークブルックリンの眺めのいいアパートメントの五階で、40年暮らしていた。 妻ルースの悩みは、アパートメントにはエレベーターがないことであった。夫婦共に歳を取り、階段の上り下りも楽ではなかった。ルースは思い切って長年住んだ部屋を売りに出すことにした。戸惑う夫アレックスを余所に売却の話はどんどん進むのであった。
Read Article
![アメリカン・ビューティー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODY3NzMwNywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--6b3d637ff2d7fb4d08f247f7fdfef0514a20a61f/20230709233251.jpg)
アメリカン・ビューティー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アメリカン・ビューティー』とは、サム・メンデスによる1999年のアメリカ映画。中年男性レスター・バーナム(ケヴィン・スペイシー)が、家庭や仕事に不満を抱えながらも娘の同級生である美しい少女に惹かれる姿を描く。家庭崩壊と中年危機をテーマに、アメリカ郊外の虚飾を皮肉る内容が特徴。独特の映像美とブラックコメディ要素を交え、1999年アカデミー賞で作品賞を含む5部門を受賞。人間の欲望や本質に迫るドラマとして高い評価を受けた。
Read Article
![覚悟して見て!トラウマレベルの名作・問題作洋画まとめ【セブン、ムカデ人間など】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NzMzMjMxMSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--a68f7d994a317368b0138d44240dbd167959acf2/MV5BOTUwODM5MTctZjczMi00OTk4LTg3NWUtNmVhMTAzNTNjYjcyXkEyXkFqcGdeQXVyNjU0OTQ0OTY@._V1_.jpg)
覚悟して見て!トラウマレベルの名作・問題作洋画まとめ【セブン、ムカデ人間など】
衝撃の結末やグロテスクな描写が大きな話題となった洋画の中で、特に注目の名作・問題作をまとめました。ストーリーが秀逸なサスペンス「セブン」や、発想も描写も衝撃的すぎるホラー「ムカデ人間」、歌手ビョーク主演の感動作「ダンサー・イン・ザ・ダーク」など、様々なジャンルからおすすめ作品を選定。見どころなどを交え、作品の魅力を徹底的に紹介していきます。
Read Article
![映画の悪役まとめ!『セブン』のジョン・ドゥなど殴りたいほど腹が立つキャラクターを紹介!](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0OTI5OSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b3cbc390a12d4e8fcee23a33fab4c13da919193f/o1509215014026862606.jpg)
映画の悪役まとめ!『セブン』のジョン・ドゥなど殴りたいほど腹が立つキャラクターを紹介!
殴りたいほど腹が立つ映画の悪役キャラクターをまとめました。『セブン』でケヴィン・スペイシーが演じたジョン・ドゥや、ケヴィン・ベーコンが演じた『インビジブル』のセバスチャンなど、感情移入が全くできない嫌な登場人物・キャラクターたちの腹が立つポイントや映画を見た人の感想を紹介していきます。
Read Article
![【トム・クルーズ】この渋さがたまらない!海外のカッコイイおじさま俳優まとめ【ブラッド・ピット】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NzQzODU1NywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--5897cfa5d165dabb1b30c6ce15ed6b67f7bdcfab/tom.jpg)
【トム・クルーズ】この渋さがたまらない!海外のカッコイイおじさま俳優まとめ【ブラッド・ピット】
海外の俳優たちを見てみると、けっこう歳がいっているはずなのにめちゃくちゃカッコイイ人っていますよね。ヒゲや長髪など、日本人男性がやるとあまりウケが良くないビジュアルも、海外だとなぜか魅力的に映るのが不思議です。この記事では、アラフォー以上の海外の俳優についてまとめました。いやぁみんなカッコイイですね!このシブさ、そして全身から溢れ出る大人の余裕と色気がたまらん。
Read Article
![ゲイリー・オールドマンに影響を受けた俳優まとめ!ブラッド・ピットなど](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0OTMwNCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ed0466409a090fe07d3c7e8b4b8a3a99b8b98217/3a07dd08688f39babc3628a2e1ea6bce366102a7_xlarge.jpg)
ゲイリー・オールドマンに影響を受けた俳優まとめ!ブラッド・ピットなど
名優ゲイリー・オールドマンに影響を受けた俳優たちをまとめました。ブラッド・ピットやダニエル・ラドクリフなど、ゲイリー・オールドマンの演技から多くを学んだと公言するスターの画像や尊敬理由、また彼のカメレオン俳優っぷりが分かる代表作品の画像も紹介しています。
Read Article
![【マドンナ】海外スターの幼少期の写真まとめ【レオナルド・ディカプリオ】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NjgyMTA3MiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--30d98308f0075e4797a295cb5f034d146891da41/590e017571faecadf2af5bf6a9022748ce073389.jpg)
【マドンナ】海外スターの幼少期の写真まとめ【レオナルド・ディカプリオ】
ここでは海外のミュージシャン、ハリウッド俳優、その他有名人の子供のころの写真をまとめました。ビヨンセ、ジョン・レノン、カート・コバーン、マライア・キャリー、アーノルド・シュワルツェネッガー、ブラッド・ピット、はたまたプーチン大統領まで。中にはガラリと雰囲気が変わってしまった人も。是非お楽しみください。
Read Article
![ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリーの双子画像まとめ!まるで天使のようなかわいさ!【ブラピ&アンジー】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODYwNTU5NCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--1406b985b2ffc4fc929a208a95a83462ce26b1c1/angie202071301.jpg)
ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリーの双子画像まとめ!まるで天使のようなかわいさ!【ブラピ&アンジー】
人気俳優ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーの間に産まれた双子、ノックス・レオンとヴィヴィアン・マーシェリンの画像を集めました。生まれたばかりの赤ちゃん2人とブラピ&アンジーのショットや、家族の仲の良さが伝わる画像が満載です。
Read Article
![神がかっているほどカッコイイ理想の男性が登場する映画まとめ!『ロミオ+ジュリエット』など](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODYwNzcwNCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--26f3637b032780d2e67cf2c1243a4d05d138aacc/291037708_5519942204736764_6080753636614360927_n-e1657524034705.jpg)
神がかっているほどカッコイイ理想の男性が登場する映画まとめ!『ロミオ+ジュリエット』など
カッコいい男性が登場する映画をまとめました。レオナルド・ディカプリオのイケメンっぷりに見惚れる『ロミオ+ジュリエット』や、ブラッド・ピットの美しさに息を呑む『ジョー・ブラックをよろしく』などを掲載。各作品のあらすじ・ストーリーや、登場人物・キャラクターのカッコよさに対するみんなのつぶやきを紹介していきます。
Read Article
![ネタバレ禁止!ラストが秀逸な映画10選](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTA5MCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b583519de7d9d055f6a086089f03d723ac179cb1/poster2.jpg)
ネタバレ禁止!ラストが秀逸な映画10選
最近頭使ってますか?映画でも見て頭の体操をしましょう。というわけでトリックやミスリードを使った映画10本をまとめます。
Read Article
![いい意味で裏切られた名作映画まとめ!イメージと違う衝撃的な展開が魅力的!](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU4MTQ1MSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--e5aca4b8cb9bb3fc14384f0c53e1af870e70e0cc/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96.jpg)
いい意味で裏切られた名作映画まとめ!イメージと違う衝撃的な展開が魅力的!
ここではCMや告知から想像するイメージと実際の内容にギャップがある、いい意味で裏切られる名作映画をまとめた。男同士の友情と成長を描いた作品と思いきや衝撃的なラストが待ち受ける『ファイト・クラブ』、カルト教団の裏の顔を描くと見せかけておいて重厚な人間ドラマを展開する『ザ・マスター』などを紹介している。
Read Article
![号泣必至!絶対に泣ける映画11選【ショーシャンクの空に他】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NjM1MDIzMSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--2da65e6a68b3edb87a686d62a946d37023b88c38/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%A9%BA%E3%81%AB.jpg)
号泣必至!絶対に泣ける映画11選【ショーシャンクの空に他】
ここでは思わず涙してしまう感動体験が得られる名作映画11選をまとめた。不朽の名作『ショーシャンクの空に』や、韓国映画『私の頭の中の消しゴム』など幅広い名作を紹介している。
Read Article
![【タイタニック】今すぐ見るべき「名作映画」ランキングTOP30!【ゴッド・ファーザー など】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NjEwODY5NiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--a252d73be61295850b29a41eb24c4422311daa27/785A74BA-4AFB-46B2-AC61-78FE7D08F650.jpg)
【タイタニック】今すぐ見るべき「名作映画」ランキングTOP30!【ゴッド・ファーザー など】
これだけ観ておけば話の種に困ることはない、名作だけに絞った映画ランキングを作りました!タイタニックやゴッド・ファーザーなど、映画好きなら全て観ておいて当たり前の作品ばかりです!もしまだ観たことがない映画があれば、この機会に是非鑑賞してみてください!
Read Article
![【マーベル】アメコミヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフまとめ【DCコミックス】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODUzODQ3NiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--356567cd7f70b3df4fdcab887aeb2488777d08ac/a7ac3c56.jpg)
【マーベル】アメコミヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフまとめ【DCコミックス】
人気アメコミ映画の中で、ヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフをまとめました。『スパイダーマン』の「大いなる力には、大いなる責任が伴う」や、『バットマン ビギンズ』の「人はなぜ落ちる?這い上がるためだ」など、主人公たちの心を揺さぶった名言を網羅。各作品の簡単なあらすじや見どころなどもあわせて紹介していきます。
Read Article
![映画ファン厳選!どんでん返し映画まとめ【ユージュアル・サスペクツ他】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NjQyMzE5OCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--d2bf2bdbdcb325a63cd58b9987244012688560e7/1356_sixth_sense.jpg)
映画ファン厳選!どんでん返し映画まとめ【ユージュアル・サスペクツ他】
予想もしない大展開や驚愕のラストに思わずうなってしまったことはありませんか? 本記事ではこれさえ観ておけば間違いない、映画ファン厳選のどんでん返しがすごい映画をまとめました。 ふだん映画をあまり観ないという方にもおすすめです!
Read Article
![【MCU】仲良しっぷりが伝わるアベンジャーズキャストの画像まとめ【マーベル・コミックス】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0MjAyMSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ee38a46ba76214d7f9e9ac6c53d43ba95db8ca57/9bec3c72a11ccc37d98cc5eb92fd27a873456636_xlarge.jpg)
【MCU】仲良しっぷりが伝わるアベンジャーズキャストの画像まとめ【マーベル・コミックス】
世界中にヒーロー映画旋風を巻き起こしてきた『アベンジャーズ』シリーズ。2019年、遂にヒーローたちの物語の終幕となる『アベンジャーズ/エンドゲーム』が公開されました。ここではロバート・ダウニー・Jr.やスカーレット・ヨハンソンをはじめとする、同作品に出演した超豪華キャストの集合写真などを集めました。撮影の舞台裏や貴重なオフショットを紹介していきます。
Read Article
目次 - Contents
- 『セブン』の概要
- 『セブン』のあらすじ・ストーリー
- 『セブン』の登場人物・キャラクター
- ウィリアム・サマセット(モーガン・フリーマン)
- デイヴィッド・ミルズ(ブラッド・ピット)
- トレイシー・ミルズ(グウィネス・パルトロー)
- ジョン・ドウ(ケビン・スペイシー)
- 『セブン』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- Ernest Hemingway once wrote, ”The world is a fine place and worth fighting for.” I agree with the second part. 「アーネスト・ヘミングウェイはかつてこう言った、『世界は美しい、戦う価値がある』と。後半部分には賛成だ」
- 雨の中の追跡シーン
- ミルズの葛藤
- 『セブン』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 別バージョンのラスト
- モーガンフリーマンの息子がカメオ出演
- トレイシーの生首
- 『セブン』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):カイル・クーパー『ナイン・インチ・ネイルズ《クローサー》のリミックス』
- ED(エンディング): デヴィッド・ボウイ『ハーツ・フィルシー・レッスン』