それでも夜は明ける(12 Years a Slave)のネタバレ解説・考察まとめ
19世紀のアメリカで、自由黒人であるにも関わらず奴隷として売られ、12年間の奴隷生活を送ることとなったソロモン・ノーサップの実話を、彼が書いた体験記をもとにスティーヴ・マックイーン監督が映画化、2013年に公開された。主人公のソロモン・ノーサップをキウェテル・イジョフォーが熱演。監督の志に賛同したブラッド・ピットが制作段階から参加し、出演も果たしている。
『それでも夜は明ける(12 Years a Slave)』の概要
『それでも夜は明ける(12 Years a Slave)』は2013年公開のイギリス・アメリカ合作映画。自由黒人でありながら拉致され12年間の奴隷生活を送ったソロモン・ノーサップの体験記『Twelve Years a Slave』を、スティーヴ・マックイーン監督が映画化した。
アメリカでの当初の公開は19館のみであったが、そのリアルな描写と感動的なストーリーが話題となり、2週目には123館、3週目には410館に拡大。数々の賞を受賞し、第86回アカデミー賞では9部門にノミネートされ、作品賞、助演女優賞、脚色賞を受賞した。アメリカの負の歴史である奴隷制度を扱った作品がアカデミー作品賞を獲得したことで、再びこの歴史と向き合おうという機運が高まり、学校での教材に使用されるなど歴史教育にも大きな影響を与えた。
『それでも夜は明ける』のあらすじ・ストーリー
1841年、ニューヨーク州のサラトガ。黒人を奴隷として所有することが合法であった時代。ソロモン・ノーサップは、奴隷として扱われない自由証明書を持った「自由黒人」だった。ヴァイオリニストであるソロモンはある日、サーカス公演の人材を探している二人組の男を紹介され、演奏家としてワシントンへ行くことになる。しかし公演の成功を祝い酒に酔いつぶれたソロモンが目覚めると、身ぐるみは剥がされ、手足は手錠で繋がれていた。興行主がソロモンを奴隷として売ったのだ。自分は自由黒人であると訴えるが、証明するものは何もなく、奴隷市場で「プラット」という名を与えられ、材木商のウィリアム・フォードに買われてしまう。
農園の監督官であるチェイピンのもと、木を切り倒し運ぶ仕事をしていたソロモンは、水路を利用して材木を運ぶことをフォードに提案し成功させる。フォードはソロモンの働きに感謝し、ヴァイオリンをプレゼントした。しかし農園だけでなく様々な仕事をこなすようになったソロモンは、フォードの大工であるジョン・ティビッツの反感を買ってしまう。嫌がらせを受けても我慢していたソロモンだったが、ある時鞭で打たれそうになり、反対に鞭を奪って暴力をふるってしまう。その仕返しに木に吊るされそうになったソロモンを見たフォードは、能力があるが故にトラブルの元となってしまうソロモンを、資金面で世話になっているエドウィン・エップスに売ることを決める。
広大な綿花畑を営むエップスは、奴隷に対し冷酷な人物だった。毎日その日摘んだ綿花の量を1人ずつ量り、平均に達しない者には鞭打ちを行った。エップスは誰よりも多くの綿花を摘む少女・パッツィーがお気に入りだった。パッツィーを特別扱いするエップスが気に入らない夫人は、パッツィーに対し時折暴力をふるった。夜はエップスの相手をし、昼間は奴隷として働き、夫人から嫌がらせを受ける。そんな生活に耐えられなくなったパッツィーはソロモンに「私の人生を終わらせて」と頼むが、「神に背くようなことを頼むな」とソロモンはその頼みを断った。
綿花畑が害虫にやられてしまい、エップスは奴隷たちを知り合いの判事の畑に貸し出す。そこでヴァイオリンの腕を買われたソロモンは、演奏家としてパーティーなどに参加し、小銭を稼いだ。エップスの元に戻ると、元監察官の白人・アームズビーが奴隷として加わっていた。彼は良心の呵責から酒におぼれ失敗をし、奴隷になってしまったのだ。アームズビーを信頼したエップスは、ヴァイオリンで稼いだ全財産を彼に渡し、故郷の友人に自由証明書を送ってもらうよう書いた手紙を郵便局に出してほしいと頼む。アームズビーはそれを了承するが、エップスに告げ口をする。ソロモンはエップスに問い詰められるが、アームズビーがアル中で、職を得るため嘘をついていると言い、なんとかその場をごまかし、必死に描いた手紙をこっそり燃やした。こうしてソロモンの小さな希望は消え去ってしまう。
エップスは日曜の度に他の屋敷へ遊びに行くパッツィーが浮気をしていると疑い、ソロモンにパッツィーを鞭で打つよう命じる。銃を突き付けられ、「皮膚が裂け血と肉が出ないと奴隷を片っ端から殺す」と脅され、身を切る思いでパッツィーに鞭を打つソロモン。パッツィーの背中には深く消えない無数の傷が残った。ある日エップスが雇ったカナダ人の大工、サミュエル・バスの仕事を手伝うことになったソロモン。エップスに対し、奴隷の扱いが酷すぎると苦言を呈するバスを信用したソロモンは、彼に自分の素性を明かし、故郷の友人に自由証明書を送ってもらうよう手紙を書いてほしいと頼む。
バスが去った後も奴隷としての日々は続いた。そんなある日、ソロモンのもとへある男を連れた保安官がやってくる。「あの男を知っているか?」とソロモンに尋ねる保安官。そこにいたのはかつての友人パーカーだった。バスがパーカーに手紙を書いてくれたおかげで、ソロモンが自由黒人であることが証明されたのだ。こうしてソロモンは奴隷生活から解放された。そして12年ぶりに家に帰ってきたソロモンを、家族が温かく迎える。愛する娘・マーガレットは結婚し、母親になっていた。生まれたばかりのその子どもには「ソロモン」という名がつけられていた。
『それでも夜は明ける』の登場人物・キャラクター
ソロモン・ノーサップ(演:キウェテル・イジョフォー)
ニューヨーク州サラトガに住む自由黒人で、ヴァイオリニストとして活躍していた。当時の黒人としては珍しく教育を受けていて、読み書きもでき、白人の友人も多い。しかしその友人の一人から紹介された男たちに騙され、奴隷として売られてしまう。奴隷時代もその教養を生かして様々な仕事をこなすが、それが返って周りの反感を買い、トラブルを起こしてしまうことも少なくない。
12年間の奴隷生活の末、1853年に身分を回復、自由の身となった。その後は自らの半生を記した「12 Years a Slave」を出版。奴隷制度廃止の活動家として、アメリカ北東部を中心に講演活動などを行うとともに、逃亡を手助けする結社「地下鉄道」を支援した。しかし1857年以降の彼の記録は残っておらず、いつどこで亡くなったのかなどは不明のままである。
ウィリアム・フォード(演:ベネディクト・カンバーバッチ)
奴隷市場で最初にソロモンを奴隷として購入した材木商。信心深く温和な性格で、奴隷に対する扱いも丁寧。ソロモンが材木を運ぶため水路を利用することを提案するとそれを受け入れ、成功すると感謝を伝えヴァイオリンをプレゼントするなど、奴隷でもきちんと評価をする人物である。
しかしソロモンが自由黒人であることを打ち明けても、それを救済するほどの勇気はない。ソロモンによってトラブルが起こることを恐れ、借金返済に追われていたこともあり、結局ソロモンをエップスに売ってしまう。
ジョン・ティビッツ(演:ポール・ダノ)
フォード家の雇われ大工。奴隷たちを見下し、自分のことを「旦那様」と呼ばせている。ソロモンが水路を利用して材木を運ぶことを提案すると、出来ないと決めつけ反対する。そしてソロモンがフォードから重用されるようになると彼を妬み、なにかと嫌がらせをするようになる。
口ごたえするソロモンを鞭で打とうとして返り討ちにされ、その報復として仲間を連れてソロモンを木に吊るすが、チェイピンに脅されるとすぐに逃げ出すなど、気が荒く冷酷だが、陰湿で臆病な性格である。
エドウィン・エップス(演:マイケル・ファスベンダー)
フォードからソロモンを買った綿花畑のオーナー。奴隷を所有物としか考えておらず、毎日摘んだ綿花の量を一人ずつ発表し、平均以下の者には鞭打ちをする。働き者のパッツィーがお気に入りであり、妻が嫉妬しパッツィーを売れと頼んでも「あれを売るくらいならお前を捨てる」と言い放つ。
パッツィーが浮気をしていると疑い、ソロモンを銃で脅してパッツィーに対し鞭打ちをさせる。そして自らもパッツィーに鞭を打ち、「今私はすごく楽しいんだ」と言うなど、最後まで奴隷に対する扱いは酷いものであった。
パッツィー(演:ルピタ・ニョンゴ)
エップスの綿花畑で働く奴隷のひとり。奴隷たちが一日平均90kgの綿花を摘むのに対し、毎日200kg以上も摘む働き者。エップスに気に入られ愛人となるが、そのことでエップス夫人から妬まれ、暴力を振るわれている。そして苦痛に耐えきれず、親切にしてくれるソロモンに自分を殺してくれと頼む。
奴隷からオーナー夫人に成り上がったショー夫人の元を度々訪れていて、そのことでエップスからショーと浮気をしていると疑われ、脅されたソロモンと、エップスから酷い鞭打ちを受ける。
サミュエル・バス(ブラッド・ピット)
Related Articles関連記事
ファイト・クラブ(Fight Club)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファイト・クラブ』とは、1996年に発表されたアメリカの小説家チャック・パラニュークによる同名小説が原作となっている、1999年制作のアメリカ映画である。不眠症で悩む会社員「僕(エドワード・ノートン)」はある日火事が原因で住む家を失くし、謎の男タイラー・ダーデン(ブラッド・ピット)の家に居候することになった。「泊めてもいいが条件がある。俺を殴れ」という突拍子ないタイラーの言葉をきっかけに、2人はお互いを殴り合う行為にハマっていく。
Read Article
ジョー・ブラックをよろしく(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョー・ブラックをよろしく』とは、1998年にアメリカで公開されたファンタスティック・ラブストーリーである。事故死した人間の姿を借りて地上に舞い降りた死神は、死期が迫っている大富豪のビル・パリッシュの元に現れた。ビルは自分の命の延長と引き換えに人間界の案内役を引き受ける。ビルの家族に友人だと紹介された死神は、ビルの娘であるスーザンに惹かれ、次第にスーザンも死神に恋をしてしまうのだった。死神と人間の切ない恋模様と家族愛が描かれている。監督は、マーティン・ブレストが担当している。
Read Article
セブン・イヤーズ・イン・チベット(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『セブン・イヤーズ・イン・チベット』とは1997年のアメリカの伝記映画。スイスの山アイガー初登頂で名高いオーストリアの登山家ハインリヒ・ハラーの自伝を映画化。彼がチベットで過ごした7年間、若きダライ・ラマ14世との交流によってもたらされる心の変遷をチベットのオリエンタルで美しい映像が映し出す。ジャン=ジャック・アノー監督作品。主演のハインリヒ.・ハラーに当時絶大な人気を得ていたブラッド・ピットを迎えた。複雑な中国とチベットの関係を描いている映画であることから、中国は中国での本作の上映を禁止した。
Read Article
マネーボール(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『マネーボール』とは、2011年にアメリカ合衆国で制作されたスポーツ映画。マイケル・ルイスによるノンフィクション『マネー・ボール 奇跡のチームを作った男』を原作としている。野球に統計学を用いて、弱小チームを常勝チームに変えていくゼネラルマネージャーのビリー・ビーンの栄光と苦悩が描かれていく。実在のゼネラルマネージャー役を演じたオスカー俳優ブラッド・ピットの演技が見どころである。
Read Article
テルマ&ルイーズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『テルマ&ルイーズ』(Thelma and Louise)とは、1991年5月にアメリカで公開されたロードムービーである。平凡な主婦テルマが、友人のウェイトレス、ルイーズと共にドライブに出かけた。途中のドライブインで、テルマが見知らぬ男たちにレイプされそうになった時、ルイーズは男たちを射殺してしまう。二人はそのまま銀行強盗をして逃避劇を繰り広げる。二人の女性の日常から転落していく様を描いたバイオレンス作品。
Read Article
ワールド・ウォーZ(World War Z)のネタバレ解説・考察まとめ
人間を凶暴化させる未知のウイルスの脅威と、それを防ごうと奔走する人々を描いたホラー・アクション映画。原作はマックス・ブルックスの小説『WORLD WAR Z』。ブラッド・ピットが主演を務め、「史上最も製作費のかかったゾンビ映画」として話題になった。
Read Article
セブン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
1995年のアメリカ映画。監督はデヴィッド・フィンチャー。 舞台は犯罪がはびこるアメリカの大都会。キリスト教の「七つの大罪」に沿って人を殺していく猟奇殺人犯を、退職間近の老刑事サマセット(モーガン・フリーマン)と、血気盛んな若手刑事ミルズ(ブラッド・ピット)が追っていく。 独創的な映像センスと、人間の暗部を描いた脚本が魅力のサイコサスペンス。
Read Article
Mr.&Mrs. スミス(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『Mr.&Mrs. スミス』とは、ダグ・リーマン監督による2005年公開のアクションムービーである。脚本を手掛けたのはサイモン・キンバーグ。主役となる夫婦の夫「ジョン・スミス」をブラッド・ピットが演じ、妻「ジェーン・スミス」をアンジェリーナ・ジョリーが演じている。本作はお互いに暗殺者という身分を隠して結婚したスミス夫妻の壮大な夫婦喧嘩の物語であり、2人の関係性の変化が見どころとなっている。 ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーは本作での共演がきっかけで親しくなり、2014年に結婚した。
Read Article
【トリビア・伏線】ファイト・クラブの徹底解説・考察まとめ【ネタバレ】
『ファイト・クラブ』とは1999年公開のアメリカ映画。鬼才と呼ばれるデヴィッド・フィンチャーが監督を務めた。不眠症の”僕”は自分とは正反対の自信家でマッチョな男タイラーと出会い、男同士が素手で殴りあう「ファイト・クラブ」と言う組織を結成していく。殴り殴られることで自分の存在意義を確認するが、やがて組織はテロリズムに傾いてき、”僕”は衝撃の事実を知ることとなる。 巧妙に張り巡らされた伏線とサブリミナル効果、ラストシーンの解釈、製作時のトリビアなどをネタバレ解説していく。
Read Article
【トム・クルーズ】この渋さがたまらない!海外のカッコイイおじさま俳優まとめ【ブラッド・ピット】
海外の俳優たちを見てみると、けっこう歳がいっているはずなのにめちゃくちゃカッコイイ人っていますよね。ヒゲや長髪など、日本人男性がやるとあまりウケが良くないビジュアルも、海外だとなぜか魅力的に映るのが不思議です。この記事では、アラフォー以上の海外の俳優についてまとめました。いやぁみんなカッコイイですね!このシブさ、そして全身から溢れ出る大人の余裕と色気がたまらん。
Read Article
ゲイリー・オールドマンに影響を受けた俳優まとめ!ブラッド・ピットなど
名優ゲイリー・オールドマンに影響を受けた俳優たちをまとめました。ブラッド・ピットやダニエル・ラドクリフなど、ゲイリー・オールドマンの演技から多くを学んだと公言するスターの画像や尊敬理由、また彼のカメレオン俳優っぷりが分かる代表作品の画像も紹介しています。
Read Article
【マドンナ】海外スターの幼少期の写真まとめ【レオナルド・ディカプリオ】
ここでは海外のミュージシャン、ハリウッド俳優、その他有名人の子供のころの写真をまとめました。ビヨンセ、ジョン・レノン、カート・コバーン、マライア・キャリー、アーノルド・シュワルツェネッガー、ブラッド・ピット、はたまたプーチン大統領まで。中にはガラリと雰囲気が変わってしまった人も。是非お楽しみください。
Read Article
ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリーの双子画像まとめ!まるで天使のようなかわいさ!【ブラピ&アンジー】
人気俳優ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーの間に産まれた双子、ノックス・レオンとヴィヴィアン・マーシェリンの画像を集めました。生まれたばかりの赤ちゃん2人とブラピ&アンジーのショットや、家族の仲の良さが伝わる画像が満載です。
Read Article
神がかっているほどカッコイイ理想の男性が登場する映画まとめ!『ロミオ+ジュリエット』など
カッコいい男性が登場する映画をまとめました。レオナルド・ディカプリオのイケメンっぷりに見惚れる『ロミオ+ジュリエット』や、ブラッド・ピットの美しさに息を呑む『ジョー・ブラックをよろしく』などを掲載。各作品のあらすじ・ストーリーや、登場人物・キャラクターのカッコよさに対するみんなのつぶやきを紹介していきます。
Read Article
覚悟して見て!トラウマレベルの名作・問題作洋画まとめ【セブン、ムカデ人間など】
衝撃の結末やグロテスクな描写が大きな話題となった洋画の中で、特に注目の名作・問題作をまとめました。ストーリーが秀逸なサスペンス「セブン」や、発想も描写も衝撃的すぎるホラー「ムカデ人間」、歌手ビョーク主演の感動作「ダンサー・イン・ザ・ダーク」など、様々なジャンルからおすすめ作品を選定。見どころなどを交え、作品の魅力を徹底的に紹介していきます。
Read Article
映画の悪役まとめ!『セブン』のジョン・ドゥなど殴りたいほど腹が立つキャラクターを紹介!
殴りたいほど腹が立つ映画の悪役キャラクターをまとめました。『セブン』でケヴィン・スペイシーが演じたジョン・ドゥや、ケヴィン・ベーコンが演じた『インビジブル』のセバスチャンなど、感情移入が全くできない嫌な登場人物・キャラクターたちの腹が立つポイントや映画を見た人の感想を紹介していきます。
Read Article
いい意味で裏切られた名作映画まとめ!イメージと違う衝撃的な展開が魅力的!
ここではCMや告知から想像するイメージと実際の内容にギャップがある、いい意味で裏切られる名作映画をまとめた。男同士の友情と成長を描いた作品と思いきや衝撃的なラストが待ち受ける『ファイト・クラブ』、カルト教団の裏の顔を描くと見せかけておいて重厚な人間ドラマを展開する『ザ・マスター』などを紹介している。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『それでも夜は明ける(12 Years a Slave)』の概要
- 『それでも夜は明ける』のあらすじ・ストーリー
- 『それでも夜は明ける』の登場人物・キャラクター
- ソロモン・ノーサップ(演:キウェテル・イジョフォー)
- ウィリアム・フォード(演:ベネディクト・カンバーバッチ)
- ジョン・ティビッツ(演:ポール・ダノ)
- エドウィン・エップス(演:マイケル・ファスベンダー)
- パッツィー(演:ルピタ・ニョンゴ)
- サミュエル・バス(ブラッド・ピット)
- 時代背景
- 見どころ
- 『それでも夜は明ける』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 3分間にわたる首吊りシーン
- 「法は変わるが普遍の真理は変わらない」
- 『それでも夜は明ける』のエピソード・逸話
- 予告動画