ハツカレ(初彼)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハツカレ』とは、『マーガレット』にて2003年から2006年にかけて連載された桃森ミヨシよる少女漫画、およびそれを原作とした実写ドラマ作品である。女子校育ちの女子高生・ちひろは男子校に通うハシモトに告白され、生まれて初めて彼氏ができる。異性と交際したことのない2人は相手の気持ちが分からず、失敗してばかり。そんな中でも、相手を思いやりながら、本当に少しずつ距離を縮めて行く。主人公カップルの他、親友のちやこや幼稚園の同級生だったイブシを含めた4人の想いが交差していく甘酸っぱい青春初恋物語である。
実写版ではウッシーという役で窪田正孝も出演している。その他、芸能界を引退した五十嵐隼士もタバネ役で出演。
『ハツカレ』の主題歌・挿入歌
主題歌:植村花菜「恋の魔法」
作詞・作曲:花菜/編曲:松岡モトキ
実写テレビドラマ『ハツカレ』の主題歌。
目次 - Contents
- 『ハツカレ』の概要
- 『ハツカレ』のあらすじ・ストーリー
- 初めての彼氏
- すれ違う気持ち、近づく距離
- 揺れ動く4人の関係
- 遠距離恋愛と2人の選択
- 『ハツカレ』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- ちひろ
- ハシモト
- ちやこ
- イブシ
- その他のキャラクター
- イブシの祖父
- キョーコ
- ちひろの友達1
- ちひろの友達2
- ちひろの父親
- ちやこの父親
- 校長先生
- 『ハツカレ』の用語
- 初彼(ハツカレ)
- はやしや
- 『ハツカレ』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ちひろ「今日はね、1本早いバスできたんよ。でもいてくれるような気がしてん。」
- ちひろ「つぎは、あたしの方がハシモトくんよりヤバイかも!」
- ちやこ「チロははじめてやから、ハシモトがはじめてやから大事なんとちがうよなあ。もしハシモトが最初の人じゃなくってもおんなじやんなあ!」
- ちやこ「つかれへんよ、あたしは」
- ハシモト「…じつは、残念なおしらせがあります。めっちゃ離したくない。あー…離れたくないなぁ…」
- ハシモト「こーゆーのが慣性の法則!しっかりぎゅーってしててください!」
- ハシモト「明日も明後日もこれからずっと、ちひろはのせられん。俺あんなふうにちひろとずっとずっといっしょにいたい。」
- イブシ「重い荷物んなっても、しょってもらおーやないけっ!そう簡単にラクなんかさせたらん。もう決めたっ!ざまーみろ!」
- イブシ「おまえを好きなん やめたことない」
- 『ハツカレ』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 初彼(ハツカレ)は作者が作った言葉
- 2006年に実写化
- 実写化ドラマに窪田正孝が出演
- 『ハツカレ』の主題歌・挿入歌
- 主題歌:植村花菜「恋の魔法」