ゆるめるモ!(You'll Melt More!)の徹底解説まとめ

ゆるめるも!(You'll Melt More!)とは、フリーライターの田家大知がももいろクローバーの「ピンキージョーンズ」に触発されて、「辛い時は逃げてもいいんだよ」をテーマとして自ら街頭でスカウトして集めてきたメンバーで結成された女性アイドル・グループ。名前の由来は「(窮屈な世の中を)ゆるめる」というメッセージと「You'll melt more!(あなたをもっとトロけさせたい)」という2つの意味が込められている。

ゆるめるモ! 4人新体制インタビュー 独占コメント動画。

ファンへの感謝を込めて3,939枚(サンキュー・サンキュー)限定でリリースされており、2016年7月10日に新木場STUDIO COASTで行われた「6'n' Roll History ~ゆるめるモ!第1章総集編~」のライヴ会場では500枚限定で先行発売された。

通常価格が1,800円であったのに対し、リリース後に行われた全国ツアー「WE ARE A ROCK FESTIVAL TOUR」のライヴ会場では1,000円で販売された。

ジャケットはフジ・ロック・フェスティヴァルのコンピレーション・アルバムへのオマージュであり、これは本ミニアルバムの約2週間前にリリースされた「フジロック・フェスティバル 20THアニヴァーサリー・コレクション(1997-2006)」「フジロック・フェスティバル 20thアニヴァーサリー・コレクション(2007-2016)」と思われる。ロゴの色を考慮すると、「フジロック・フェスティバル 20THアニヴァーサリー・コレクション(1997-2006)」へのオマージュ。

フジロック・フェスティバル 20THアニヴァーサリー・コレクション(1997-2006)。


「WE ARE A ROCK FESTIVAL」のタイトル通り、野外での夏のロック・フェスティヴァルを意識した楽曲が並んでおり、ギラギラと太陽が照りつける下での「ギザギザフリーダム」「サマーボカン」、そんな太陽の下でのサンバ的お祭り騒ぎの「SUN SUN SUN」、観客席へのダイヴやモッシュが目に浮かんでくる「めんどいしんどいPUNKするか」、ちょっとコミカルな味で観客を沸かせる「はみだしパラダイス」、トワイライト・ゾーンの中に溶け込んでしまいそうな「ゆるビスタ!」、そして夜空の下、クライマックスを迎える「ナイトハイキング」と、真夏の野外フェスティヴァルの1日を追体験できるようになっている。


楽曲概説

01. ギザギザフリーダム
作詞:小林愛
作曲:M87
編曲:M87
Guitar:M87
Guitar:あの
Bass:TAKA (MUSTANG)
Bass:しふぉん
Drums:NAOYA (MUSTANG)
Drums:けちょん
keyboads:M87
keyboads:ようなぴ

ゆるめるモ!のメンバーが演奏に参加している楽曲。

*M87:日本の作曲家。この「ギザギザフリーダム」以降、ゆるめるモ!に多くの楽曲を提供している。
「2016年からニューウェーブアイドル【 ゆるめるモ! ( @ylmlm_staff ) 】さんの楽曲のみを制作させて頂いてきましたが、M87として本格的に作家活動を始めたいと思います!しかしながら僕自身知名度ほぼゼロなのでこの様な形でお知らせをさせて頂きます!拡散、口コミ是非是非宜しくお願いします!!(2016年1月16日、M87のTwitterより)。

*MUSTANG(マスタング):2015年に結成された日本の3ピース・パンク・バンド。

MUSTANG「FIRE STORM」。


勢いの良い、ご機嫌なロック・ナンバー。まさにロック・フェスティヴァルのオープニングにふさわしい楽曲になっている。

ゆるめるモ!「ギザギザフリーダム(Road To LIQUIDROOM Movie)」。

02. サマーボカン
作詞:小林愛
作曲:田家大知・ハシダカズマ
編曲:ハシダカズマ
Guitar&Programming:ハシダカズマ
Bass:右田眞(nenem,ayutthaya)

田家氏:「サマーボカン」はそれまでのファンからは賛否両論あった曲で、「今風の売れ線の曲を出してきた」みたいな反応もあったんです。僕は全然ブレてないですけど、それをロックっぽくしたときに「遠い」と感じた人がいたみたいですね。でも、充分変な曲ですし、和のリズムで踊れる感じを作ってるんです(Real Sound:2017年12月2日)。

*右田眞:日本のインストゥルメンタル・バンド「nenem」、及びマイクロコズムのヴォーカリストだった太田美音と組んだバンド「ayutthaya(アユタヤ)」のベーシスト。

nenem「グストーゴフの森」。

ayutthaya「君なら」。

2016年7月10日に新木場STUDIO COASTで行われた「6'n' Roll History ~ゆるめるモ!第1章総集編~」の第二部終了後にサプライズとしてミュージック・ヴィデオが上映された。そのヴィデオには、まさに2016年7月10日に卒業していったもねとちーぼうも出演している。

ミュージック・ヴィデオを監督した加藤マニ氏:サマーボカンのビデオが流れたとき、やっぱり緊張した。だって余韻も何もないやん、っていう。6人ありがとう!から、すぐ4人のビデオが流れるの辛いじゃないですか。いくら、あらたなフェイズに突入するとしてもさ。頭でわかっていても、曲もすげーパラダイス感あるし。だからどうしても6人でてほしかったからお願いした。4人の曲だから、ずーっと6人出るのはおかしいってことはわかるから最後の一瞬でいいんだけど、6人の時代と、4人の時代の間のビデオにしたかったんです。その季節がたまたま夏だったっていう。終わらないでほしい季節でもある。と思いつつ、4人と2人の進む方向が同じ向きにできてよかったって思う。そこを下手したら一番こだわった。取ってつけたようなって思う人や、下車とか別離とかの見え方もあると思いますが、同じ向きに進んでるんです。スピードは関係ないんだ。応援してます(2016年7月10日 加藤マニ氏 Twitterより)。

これまたご機嫌でキャッチーなロック・チューン。途中、お囃子的なパートも出てくる。ミュージック・ヴィデオはストーリー仕立てになっている。最後の最後にもねとちーぼうが登場するシーンはまさに涙もの。

ゆるめるモ!「サマーボカン」。

03. SUN SUN SUN
作詞:小林愛
作曲:ハシダカズマ
編曲:ハシダカズマ
Guitar&Programming:ハシダカズマ

サンバのリズムを取り入れた楽曲。真夏の野外ステージにはうってつけの1曲。

ゆるめるモ!が上海で「SUN SUN SUN」を踊ってみた。

04. めんどいしんどいPUNKするか
作詞:小林愛
作曲:田家大知
編曲:田家大知
Guitar:ハシダカズマ
Bass:三島想平
Drums:高石晃太郎

ミュージック・ヴィデオの監督は田家氏自身が行っている。

ベースを担当した三島想平氏:ゆるめるモ! 『めんどいしんどいPUNKするか』 三島ベース弾いてます。ギターは我らがハシダカズマ統帥、ドラムは盟友pw高石です。ミックスもあえてのジャンクな感じがイケてます!(2016年9月2日 三島想平氏 Twitterより)。

「YOU ARE THE WORLD」収録の「KAWAIIハードコア銀河」と同じスリー・ピース・バンドによるパンク・ロック。

「KAWAIIハードコア銀河」をほんの少しだけポップにしたような楽曲。

ゆるめるモ!「めんどいしんどいPUNKするか」。

05. はみだしパラダイス
作詞:田家大知・小林愛
作曲:田家大知・松坂康司
編曲:松坂康司
Programming:松坂康司
Guitar:藤井健太郎

本楽曲のミュージック・ヴィデオは、YouTubeの360°動画機能を利用した世界初のマルチエンディング仕様による「はみ出しミュージックビデオ」で、視聴者がストーリーの選択をし、それによりエンディングが多岐に渡る仕組みとなっている。また、ゲストとしてロンドンブーツ1号2号の田村淳氏、南海キャンディーズの山里亮太氏、ギターウルフのセイジ氏、POLYSICSのハヤシ氏などが登場する。


コミカルな味のあるスピーディな楽曲。「さんきゅー! さんきゅー!」と連呼するパートがあるが、これは本ミニアルバムの限定リリース枚数「3939枚」とリンクされている。

「はみだしパラダイス」楽しい遊び方ビデオ。

ゆるめるモ!「はみだしパラダイス(日本語版)」。

ゆるめるモ!「はみだしパラダイス(英語版)」。

06. ゆるビスタ!
作詞:田家大知・小林愛
作曲:田家大知・松坂康司
編曲:松坂康司
Programming:松坂康司
Guitar:藤井健太郎

タイトルの「ゆるビスタ!」とは「You'll Be A Star!」の意味。

ようなぴが本ミニアルバムの中で一番好きな楽曲として本楽曲をあげている。また、あのが歌詞が一番好きな楽曲としてあげている。

ようなぴ:どれも好きだけど、「ゆるビスタ!」かな? 私は<いつか 誰もが輝きだす>という歌詞を聴いたときにいい言葉だなと思いました。卒業するメンバーもいて、それぞれが別の道を歩む中で、外から見ている人の中にはメリットで判断する人もいるかもしれないけど、それぞれに幸せの形があると思うし、「どんな人でもそれぞれの世界で輝けるんだよ」と思えるから好きです。

あの:歌詞は「ゆるビスタ!」が好きです。この曲は本当にいろんな人に聴いてもらいたいなって思いました。夢がない人とか、希望を見出せない人にも。


ミドル・テンポのエレクトリック・ポップ。昼と夜の狭間、つまりトワイライトの時間帯にぴったりなオープンな印象の強い楽曲であり、あのが発言しているように歌詞が素晴らしい。

07. ナイトハイキング
作詞:小林愛
作曲:ハシダカズマ
編曲:ハシダカズマ
Guitar&Programming:ハシダカズマ

しふぉん、けちょん、あのが本ミニアルバムの中で一番好きな楽曲として本楽曲をあげている。

しふぉん:「ナイトハイキング」です。イントロが夜のイメージですね。音楽が好きな人は、イントロで感じ取れるものがあると思います。きれいな曲です。まだ歌いこんでないけど好きです。

けちょん:私も「ナイトハイキング」。静かな夜に聴いて欲しいなあって思います。すごく心が落ち着きます。あと「今の私たち」って感じがするんですよね。「僕を見てよ」って歌うときに、心から感情を伝えたくなります。

あの:「ナイトハイキング」です(笑)。夜空が好きだから。あと、サウンドがきれいで好みです。歌詞は「ゆるビスタ!」が好きです。この曲は本当にいろんな人に聴いてもらいたいなって思いました。夢がない人とか、希望を見出せない人にも。

ライヴの定番ナンバーとなる楽曲。秀逸なメロディにこれまた秀逸な歌詞、そしてゆるめるモ!のラップにヴォーカル。名曲。

7月27日:ロクビデオ!

ロクビデオ!
名義:ゆるめるモ!
参加メンバー:けちょん、もね、しふぉん、ようなぴ、あの、ちーぼう
発売日:2016年7月27日
レーベル:You'll Records
規格:DVD

収録曲
Disc 1
01. 眠たいCITY vs 読書日記
02. Hamidasumo!
03. Hamidasumo!(Heaven&Hell Remix)
04. 1!2!かんふー!
05. 夢なんて
06. Only You
07. もっとも美しいもの
08. id アイドル
09. 転がれ!!
10. 人間は少し不真面目

Disc 2
01. 劇めるモ!
02. しふぉん編
03. もね編
04. ようなぴ編
05. ちーぼう編
06. けちょん編
07. あの編
08. 台湾の思い出
09. もねの休日

ゆるめるモ!初のミュージック・ヴィデオ集。

2枚組DVDになっており、Disc 1 には2016年7月10日に卒業していったもねとちーぼうを含む6人体制での楽曲が10曲収められている。

Disc 2 にはゆるめるモ!初主演映画「女の子よ死体と踊れ」のスピンオフとして行われた「劇めるモ!」の全公演、及び2016年4月9日に行われた台湾ワンマン・ライヴの模様等を収めた「台湾の思い出」、台湾ワンマン・ライヴに同行できなかったもねの休日を追いかけた「もねの休日」が収められている。

「劇めるモ!」とは、ゆるめるモ!初主演映画「女の子よ死体と踊れ」の監督である朝倉加葉子氏の脚本、及び指導のもとに、各メンバーが主演として寸劇を演じるという内容。ただし一人芝居ではなく、全演目にゆるめるモ!6名が出演している。

2016年5月13日(初日):主演:しふぉん/演目「しふぉん・大食篇」
会場:タワーレコード吉祥寺店 ヨドバシ吉祥寺2階イベントスペース

2016年5月16日:主演:もね /演目「もね・色欲篇」
会場:タワーレコード吉祥寺店 ヨドバシ吉祥寺2階イベントスペース

2016年5月19日:主演:ようなぴ/演目「ようなぴ・嫉妬篇」
会場:とらのあな秋葉原店C 4Fイベントフロア

2016年5月22日:主演:ちーぼう/演目「ちーぼう・貪欲篇」
会場:TSUTAYA O-NEST(渋谷)

2016年5月26日:主演:けちょん/演目「けちょん・怠惰篇」
会場:タワーレコード新宿店7Fイベントスペース

2016年5月27日(千秋楽):主演:あの /演目「あの・高慢じゃなくて憤怒篇」
会場:ワーレコード渋谷店B1 CUTUP STUDIO

8gfujiteru_1015
8gfujiteru_1015
@8gfujiteru_1015

Related Articles関連記事

あの(ano)の徹底解説まとめ

あの(ano)の徹底解説まとめ

あのとは、日本のアーティストでシンガーソングライターである。アイドルグループ「ゆるめるモ!」に2013年から2019年まで在籍していた。2020年からソロアーティスト「ano」として活動を開始し、デジタルシングル『デリート』でデビュー。2022年にトイズファクトリーからデジタルシングル『AIDA』をリリースし、メジャーデビューを果たした。多才な一面を持ち、音楽以外にも女優やモデル、タレントとしても活動している。

Read Article

TIGER & BUNNY 2(タイバニ2)のネタバレ解説・考察まとめ

TIGER & BUNNY 2(タイバニ2)のネタバレ解説・考察まとめ

『TIGER & BUNNY 2』とは、ヒーローたちの日常と活躍を描いたオリジナルアニメ作品。2011年に放送されて好評を博した『TIGER & BUNNY』の続編である。 ヒーローが職業化している近未来都市シュテルンビルド。ベテランヒーロー鏑木・T・虎徹と若き俊英バーナビー・ブルックスJr.は、それぞれの過去や現在の問題を乗り越え、コンビを組んでの活動を続けていた。そんな彼らの前に新たなライバルとなる新人ヒーローたちと、人々の脅威となる新たな強敵が現れる。

Read Article

TIGER & BUNNY(タイバニ)のヴィラン・エネミー・ENEMYまとめ

TIGER & BUNNY(タイバニ)のヴィラン・エネミー・ENEMYまとめ

悪党と戦うヒーローたちの悲喜こもごもの日常を描いた『TIGER & BUNNY』シリーズには、「ヴィラン」ことそのヒーローたちが相手取る個性豊かな悪役が多数登場する。 自らの正義を示すため悪を断罪するルナティック。物語の裏で暗躍し続けた巨悪アルバート・マーベリック。無邪気な暴君フガンとムガン。伝説のヒーローのライバルたる力の信奉者L.L.オードゥン。ここでは、『TIGER & BUNNY』シリーズに登場するヴィラン(エネミー / ENEMY)をまとめて紹介する。

Read Article

TIGER & BUNNY(タイバニ)のヒーロー・HEROまとめ

TIGER & BUNNY(タイバニ)のヒーロー・HEROまとめ

悪党と戦うヒーローたちの悲喜こもごもの日常を描いた『TIGER & BUNNY』シリーズには、何人ものヒーロー(HERO)たちが登場する。 解雇寸前のベテランヒーローワイルドタイガー。両親の仇を探すためにプロデビューした俊英バーナビー・ブルックスJr.。歌手の夢とヒーロー活動の間で悩むブルーローズ。尊大ながらそれに見合う実力を持つゴールデンライアン。己の非力を悔い、力を求め続けるヒーイズトーマス。ここでは、『TIGER & BUNNY』シリーズに登場するヒーローたちを紹介する。

Read Article

カリーナ・ライル/ブルーローズ(TIGER & BUNNY)の徹底解説・考察まとめ

カリーナ・ライル/ブルーローズ(TIGER & BUNNY)の徹底解説・考察まとめ

カリーナ・ライルとは、『TIGER & BUNNY』及び『TIGER & BUNNY 2』の登場人物で、歌手を目指して努力を続ける女子高生ヒーロー。ヒーロー名はブルーローズ。 NEXTと呼ばれる超常的な能力を持つ新人類で、氷と冷気を自在に操る。歌手になるために契約した事務所から「ヒーローとの兼任ならデビューさせる」と持ち掛けられ、仕方なくこれを了承。キャラ作りも強要され、嫌々ながら活動を続ける。しかし鏑木・T・虎徹からヒーローのなんたるかを諭され、彼を見直し、同時に恋心を抱き始める。

Read Article

ラーラ・チャイコスカヤ/マジカルキャット(TIGER & BUNNY 2)の徹底解説・考察まとめ

ラーラ・チャイコスカヤ/マジカルキャット(TIGER & BUNNY 2)の徹底解説・考察まとめ

ラーラ・チャイコスカヤとは、『TIGER & BUNNY 2』の登場人物で、シュテルンビルドで売り出し中の新人ヒーロー。ヒーロー名はマジカルキャット。 超常的な能力を持つ新人類「NEXT」の1人で、水を自在に操る能力を持つ。ヒーローの中では最年少で、真面目かつ気弱な性格。元プロテニス選手の母を持ち、彼女から“誰も信じるな”と執拗に教えられ、「母に従うべきか、己の心に従うべきか」で思い悩む。先輩のホァン・パオリンとコンビを組むこととなり、彼女に依存と尊敬の入り混じった感情を抱く。

Read Article

トーマス・トーラス/ヒーイズトーマス(TIGER & BUNNY 2)の徹底解説・考察まとめ

トーマス・トーラス/ヒーイズトーマス(TIGER & BUNNY 2)の徹底解説・考察まとめ

トーマス・トーラスとは、『TIGER & BUNNY 2』の登場人物で、売り出し中の新人ヒーロー。ヒーロー名はヒーイズトーマス。 超常的な能力を持つ新人類「NEXT」の1人。事故で両親を亡くし、唯一の肉親となった妹を守ることを誓うが、NEXT能力を疎まれた自分だけが里親に恵まれずに離れ離れになる。この経験から極度の人間不信にあり、誰も頼ろうとせず、相棒の仙石昴にすらなかなか心を開かなかった。幾多の事件を解決する中で次第に仲間のことを信頼するようになり、昴と共に強敵に立ち向かっていった。

Read Article

鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー(TIGER & BUNNY)の徹底解説・考察まとめ

鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー(TIGER & BUNNY)の徹底解説・考察まとめ

鏑木・T・虎徹(かぶらぎ・ティー・こてつ)とは、『TIGER & BUNNY』及び『TIGER & BUNNY 2』の登場人物で、落ち目ながらも奮闘するベテランヒーロー。ヒーロー名はワイルドタイガー。 職業としてのヒーローが存在するシュテルンビルドで活動している。妻とは死に別れ、娘の楓を溺愛している。困っている人を放っておけない優しく真っ直ぐな心を持ち、頑固で一本気で1人で問題を背負い込みがち。新人ヒーローのバーナビー・ブルックスJr.と組まされることとなり、デコボコな名コンビとなっていく。

Read Article

バーナビー・ブルックスJr.(TIGER & BUNNY)の徹底解説・考察まとめ

バーナビー・ブルックスJr.(TIGER & BUNNY)の徹底解説・考察まとめ

バーナビー・ブルックスJr.とは、『TIGER & BUNNY』及び『TIGER & BUNNY 2』の登場人物で、新進気鋭のプロヒーロー。ヒーロー名は本名をそのまま使用している。 幼い頃に“絡みつく蛇”のタトゥーをした人物に両親が殺されるところを目撃し、これを追うためにヒーローを志す。スポンサーの意向で、人々の注目を集めるためにベテランヒーローの鏑木・T・虎徹とコンビを組むこととなり、当初は彼を軽んじていた。しかし次第に互いのことを認め合い、息の合ったコンビとして数々の事件を解決していく。

Read Article

仙石昴/Mr. ブラック(TIGER & BUNNY 2)の徹底解説・考察まとめ

仙石昴/Mr. ブラック(TIGER & BUNNY 2)の徹底解説・考察まとめ

仙石昴(せんごく すばる)とは、『TIGER & BUNNY 2』の登場人物で、売り出し中の新人ヒーロー。ヒーロー名はMr. ブラック。 実直で熱血気質の少年。超常的な能力を持つ新人類「NEXT」の1人。若くしてヒーローとして活躍し、その実績と実力を評価され、スカウトされる形でシュテルンビルドにやってくる。同じく新人ヒーローのトーマス・トーラスとコンビを組まされ、有能ではあるが高圧的で単独行動を好む彼と幾度も衝突する。失敗を繰り返しながらも成長し、市民の平和のために力を振るった。

Read Article

【あのちゃん】ano率いるパンクバンドI’s(アイズ)の魅力を徹底解説

【あのちゃん】ano率いるパンクバンドI’s(アイズ)の魅力を徹底解説

パンクバンドI’s(アイズ)をご存じだろうか。2021年に結成し猫猫レコーズよりメジャーデビューを決めた当バンドを率いるのは、ボーカルとギターを担当するano(年齢非公表)。彼女の描き出す唯一無二の世界観、そして陰と陽をあわせ持つ独特の歌声と歌詞は、時には優しくやわらかく、また時には鋭く切り込むように響き、聴く人一人一人の心を深く捉えて止まない。その魅力の秘密はいったいどこにあるのだろうか。本記事ではanoの音楽性について追求するとともに、バンドI’sの魅力を深くひも解いていく。

Read Article

目次 - Contents