【No.1から957まで!】FGOの概念礼装の画像・効果・設定まとめ【Fate/Grand Order攻略】

『Fate/Grand Order』に登場する概念礼装とはサーヴァントに装備させる補助カードである。装備によりステータスが上昇したり、特殊効果を付与したりすることができる。概念礼装もサーヴァントのように強化することができ、上昇ステータス値を上げられる。
ここではNo.1「頑強」からNo.957「枕元の邪竜」までを一覧にしてまとめた。

肉を美味く食べるには野菜を定期的に摂るべきなのだ。
肉と野菜の組み合わせこそ旨味がまし、また効率よく栄養を摂取できる。栄養学的に。
ところで私はかねてからニホンの黒毛和牛が持つ脳細胞活性化成分に興味があってだね。
そこでブラヴァツキー女史、どうだろう。キミの不思議な円盤でニホンまで買い出しに行く、というのは?」

「ないわよそんなの。ただ美味しいだけよあれ。頭を良くしたいなら魚を食べなさい、魚を!」

灼熱のサン、もくもくと昇るスモーク、
永遠に分かりあえないジェントルメン。

金網という銀のフィールドで繰り広げられる、絶対に負けられない戦いが、ここにもある。

・自身に毎ターンHP200回復状態を付与&Artsカード性能を8%アップ

限界突破:
・自身に毎ターンHP300回復状態を付与&Artsカード性能を10%アップ

No.298 虚影の塵風かき氷

真夏の海辺となれば、これも醍醐味の一つ。
冷たい氷の欠片をかき集め、特製シロップをかければ夏の味覚の出来上がり。

「いわゆるコンセプトフードですね。
もちろん、原材料はシャドウサーヴァントではありま
せん。ありませんとも。
似たような何かですが、我が錬金術の奥義がそれを感じさせませんので。
さあどうぞ、味も普通のグレープ味です。
―――シロップは自家製ですが、そこはご容赦を。
私もデータがとりたいので」

・自身にダメージを100カットする状態を付与&弱体耐性を5%アップ

限界突破:
・自身にダメージを200カットする状態を付与&弱体耐性を10%アップ

No.299 殲滅リスト

「セイバーが一人、セイバーが二人……セイバーが……ああ、また一人多くなりました!」
夜も更けたカルデアに、不気味な声がこだまする。
セイバーが一人増える度に、謎のサーヴァントによる怨念に充ち満ちた呪詛が流れるのだとか何とか。
「おかしいですね、片っ端から夜襲を仕掛けているのに増えるばかりです」
その度に回復役サーヴァントを呼び出すマスターの身にもなってほしいものである。

「まあいいでしょう。それでは今日も夢に向かって打倒セイバー百唱!」
セイバー討つべしセイバー討つべしセイバー討つべしセイバー討つべし……とテクノ調に宣うその声を聞くとセイバーの靴紐が切れたり蝉が顔面にぶつかったりと不幸に陥る───といいなあ、と少女は思っている。

限界突破:
・謎のヒロインX(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔セイバー〕特攻状態を20%付与

No.300 消えざる炎

───私、燃えているんです。

ええ。燃えています。
ええ。炎です。
いいえ、冗談なんかじゃありません。本当のことです。
今こうしている時だって、私、ごうごうと音を立てて
燃え盛っているんです。聞こえませんか?

私という個の始まりと終わりは炎と共に在ったから。
シグルドと出会った時、シグルドを殺した時。
私の意識が生まれた時、私の命が終わった時。
いつだって私は炎に巻かれていました。

気付けば、私は炎そのものになっていた。
ほら見えるでしょう?
青い炎。
魔力放出?
いいえ、いいえ。
これは私のココロから溢れ出る、私の想いのかたち。
死んでも、死なれても、絶対に消えはしません。

もしも消えたように見えるとしたら───
ふふ。いいえ、やっぱり消えません。
きっと、燻っているだけですよ。

限界突破:
・ブリュンヒルデ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ。

No.301 月桂樹の指輪

月桂冠こそ皇帝の証。
余はローマの第一市民にして薔薇の皇帝であるが、
その皇帝を戴くものには更なる祝福がなくてはな!
うむ、全力で受け取るがよい!

ん? 指輪に何と彫られているか、と?
決まっているではないか!

『病めるときも 余を構い、
健やかなるときも 余を構い、
共に幸福なときも 余を構い、
ここに永遠に 余に構う事を誓おう!』 だ!

限界突破:
・ネロ・クラウディウス〔ブライド〕(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ

No.302 最後の戦い

───部下は散り散りになって逃げ、残されたのは痩せ衰えた己と、震えながらも踏み留まった若騎士が一人。

この大盾で、果たして竜の吐息を防げるものか。
防げたとして、どうやって倒すべきか。
弱点はどこにあって、それを突くためにどれほどの困難を潜り抜けなければならないのか。
時間がやけにのろい。だから思考の猶予がある。
何故、俺は戦っているのか。戦おうと思ったのか。
若かりし頃の情熱はとうに失せて、あるのはただ平穏の望みだったはずなのに。
「……いや、そうか」
消えたはずの闘志が、再び点り始める。
死に場所は此処、己が終わるには相応しい地獄。

老いて、グレンデルを打ち破ったときの情熱はない。
だけど、己の背後には平穏があった。
無数の人々が慎ましい幸福を享受し、厳しくも絶望のない生活を必死になって営んでいる。

「たまには、王様らしくなくてはな」

己の為でもなく、名誉の為でも、富貴の為でもない。
王として、その義務を全うする。
蘇れ───ベオウルフ。お前の力は全盛期からは程遠いのだけれど。
決して、ゼロではないのだから。

限界突破:
・ベオウルフ(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔竜〕特攻状態を20%付与

No.303 智慧の魚

───マスター。鮭を食べたまえ、頭が良くなる。

無論、無限の叡智が授かったりはするまいよ。
それは虹色に輝く鱗を持った鮭だけだ。
しかし、鮭の脂には集中力を高めるという物質が
多く含有されているのだそうだから、あながち
無駄でもないだろう。

強さだけでも、美しさだけでもいけない。
きみは賢くありたまえ。
何かにつまづき、失敗した時に……
我が身を振り返られるだけの賢さを持つといい。

ん?
智慧があって賢いなら、そもそも
失敗しないように振る舞えばいい───と?
フフ確かに、それが理想ではあるね!

けれど人は、あやまちを犯すものだ。
いつも正しい道ばかりを選べるとは限らないさ。

だから、ほら。きみも鮭を食べたまえ。

限界突破:
・フィン・マックール(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ

No.304 螺湮城教本

受け取った本には、人皮が使われているという。
おおよそ考え得る限りの、人間への冒涜を綴ったこの本は、本来焼き捨てられて然るべき存在だ。

けれど。
今の彼には、これこそが世界の真実だった。

「お前は、我が聖女を蹂躙した」
天に向かって呼びかける。
「故に、私もお前が創った奇跡を蹂躙しよう。
愛されるべき無垢な子供たちを、思うがままに
殺戮しよう」
男の目は、真っ黒に、澱んでいて───。

限界突破:
・ジル・ド・レェ(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ、弱体耐性を20%ダウン【デメリット】

No.305 寄生爆弾蟲

チキチキチキチキチクタクチクタク。
蟲の羽音と、時計の秒針の音が混ざってひたすら不快。
虹色に光る甲を見ていると、この爆弾が本当に
生きているようだと錯覚させられる。

ところで話は変わるが。
寄生虫のおぞましさは「防ぎようのない体内に潜む」
という部分にあるのではないだろうか。

もしその意見に賛成なら、間違ってもメフィストに
目を付けられない方がいい。
ある日、君の喉から胸から腹部から、強烈な痛みと
痒みを伴って、この蟲が這いずり回るかもしれない。

───それならいっそのこと、爆破された方が
何倍もマシですよねえ、ヒヒヒヒヒ!

限界突破:
・メフィストフェレス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ

No.306 勇士の滾り

おお、此処に居たかマスター!
実は探し物をしていてな。
このあたりに赤い小瓶のようなモノが置いてあったと
思うんだが、心当たりはないか?
替えがきく代物ではあるんだが、何も知らずに
年少者やら人間やらが口を付けてはいかんからな。

……ほう、興味があるか。
なに。ある意味ではそうさな、勇士の証ではあるぞ。
我ら赤枝騎士団がドルイドより授かった秘中の秘、
コノートの連中でさえ欲しがった逸品!
戦い傷付き半身をもがれた勇士さえ、
一口飲めば再び活力を取り戻す!
命のやり取りにも、夜のやり取りにも効く!
幸運判定に成功すればの話だがな!

まあ、当世風に言うと『栄養ドリンク』だ。

幸運判定に失敗したらどうなるのかって?
そりゃあおまえ……
って。まさか、飲んじまったのか……?

限界突破:
・フェルグス(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ

No.307 忌まわしきは我が人生

かつて処刑に技術が必要な時代があった。
苦しませず、一瞬で、相手の精神を尊重して、首を刎ねる技術が必要だった時代が。

これからは、もうそのようなものに悩まずとも良い。誰だって死刑執行人になれるし、誰だって苦痛はない。
車で人を裂くような、おぞましい刑罰は必要なくなる。

───それはつまり、効率的に大量に人を殺せるということ。

あの時の愚かな僕は、それに気がつかなかった。
貴族に仕えていた使用人の少女が、何の罪もないのに処刑されようとしたとき、僕はギロチンを破壊すべきだったのだ。

僕は……苦しませたくなかっただけなのに。

限界突破:
・サンソン(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の即死付与成功率を10%アップ&NP獲得量を10%アップ

No.308 愛、此処にはなく

ローマにはすべてが在る。
偉大なる建国王によって生み出された我らの帝国は、まごうことなく人類の大きな歩みそのものであろう。
富み、栄え、満ち足りよ。
輝くばかりの尊きものこそローマには相応しい。

けれど同時に───
おぞましくも恐ろしき負の想念、悪の格率とも
呼べるモノまでもがローマには集まってしまう。

ならば余が狂気へと落ちた真の理由とは?
自ら暴力を、鮮血を、悪逆を求めたか。
否。そうではない。

月の女神は、狂気によって余を救いたもうた。
帝国の暗部に蠢く悪しき格率をはね除けられぬまま権謀術数の渦に吞み込まれんとした我が身を、
女神は、その無様な在り方ごと反転させたのだ。

……ゆえに余は狂い、余は怒る。
あらゆるものへと吠え猛る。穿つ。砕く。
喰らい、費やし、愛なき身に欲望を詰め込む。



嗚呼、ネロ───
我が妹アグリッピナの生き写したる愛し子よ。
ささやかでも構わぬ、おまえだけは幸福であれ。
光と愛だけを浴びておくれ。
闇と悪は、狂気と怒りと共に余が連れてゆく。
だから、どうか、
おまえの道が祝福の薔薇で埋め尽くされん事を。

限界突破:
・カリギュラ(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】

No.309 蒼玉の魔法少女

かつては心を凍らせた彼女は、
かけがえの無い存在となった少女と共に願うのだ。

笑顔を交わせる今日を生きたい。
諦めていた明日を生きたい。
――そして明後日もその先も。

この身に刻まれた運命が、いつか未来を鎖すとしても。

・自身のNP獲得量を25%アップ&NPを40%チャージした状態でバトルを開始する

限界突破:
・自身のNP獲得量を30%アップ&NPを50%チャージした状態でバトルを開始する

No.310 見敵必殺

傀儡であることに憂いも迷いも存在しない。
それこそが己が存在意義なれば。

我こそはエインズワースの第一の牙。
我が前に立つことは、必滅の定めと知れ。

・自身のArtsカード性能を8%アップ&宝具威力を15%アップ

限界突破:
・自身のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を20%アップ

No.311 ずんがずんが!

「田中はやってやるですよー!」

自由奔放、天真爛漫。
常に明るい笑顔を振りまいて、彼女は大きく胸を張る。
記憶も根拠も無いけど(多分)大丈夫!!

・自身にダメージを100カットする状態を付与&HP回復量を5%アップ

限界突破:
・自身にダメージを200カットする状態を付与&HP回復量を10%アップ

No.312 カレイドルビー

「この場で引導を渡してあげるわ」

かつてのマジカルルビーのマスター。
身体強化を用いた近接格闘は、苛烈にして超強力。

・自身のBusterカードの性能を10%アップ&宝具威力を8%アップ

限界突破:
・自身のBusterカードの性能を15%アップ&宝具威力を10%アップ

koh2249
koh2249
@koh2249

Related Articles関連記事

Fate/Grand Order(FGO)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/Grand Order(FGO)のネタバレ解説・考察まとめ

「Fate/Grand Order」とは2015年に配信を開始したスマートフォン用アプリゲーム。原作は2004年に発表されたゲーム「Fate/stay night」で、Fateシリーズのキャラクターや今作のオリジナルキャラなどを召喚して戦うRPG。2016年の年末に第一部のストーリーが完結し、大きな話題となった。その後も動きがあるたびに話題を呼ぶ大人気ゲーム。

Read Article

Fateシリーズのサーヴァントまとめ

Fateシリーズのサーヴァントまとめ

『Fateシリーズ』とは、TYPE-MOONによる『Fate/stay night』を始めとしたゲーム、アニメ、漫画などの作品の総称である。どんな願いでも叶うという「聖杯」を求める魔術師たちのバトルロワイヤル「聖杯戦争」やそれに関わる人々を描く。 サーヴァントは魔術師が聖杯戦争のために呼び出す使い魔であり、莫大な魔力によって構成される。本来、呼び出される英霊や幻霊などは使い魔として扱うには手に余るため、クラスという器に押し込めている。

Read Article

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGOバビロニア)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGOバビロニア)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』とは、スマホアプリゲーム『Fate/Grand Order』から派生したアニメ作品である。魔術王ソロモンによって奪われた人間の歴史を取り戻すため、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を探し求めて時代を渡り歩く魔術師の少年・藤丸立香が、紀元前2700年の古代メソポタミアの世界に降り立って、人類の滅亡を目論む「三女神同盟」に立ち向かう姿を描いた物語となっている。

Read Article

ギリシャ神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

ギリシャ神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

ギリシャ神話とは、古代ギリシャを中心に信じられていた神話体系。オリンポス山に集う12柱を中心に、神々と人間の英雄たちの交流を描いている。女好きの主神ゼウス、その妻で嫉妬深いヘラ、時に勇猛に戦い時に愚行の報いを受ける半神半人の英雄ヘラクレスなど、ギリシャ神話に登場するキャラクターは非常に“人間臭い”ことで知られており、それが神話の人気にも衰退にもつながっていった。 世界中の神話の中でも特に知名度が高く、日本の漫画やアニメなどでも題材として取り上げられることが多い。

Read Article

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。

Read Article

Fateシリーズ(Fate/stay night)のネタバレ解説・考察まとめ

Fateシリーズ(Fate/stay night)のネタバレ解説・考察まとめ

2004年にTYPE-MOONから発売されたテレビゲームおよびそれらを原作としたアニメ、小説、漫画作品。あらゆる願いを叶える万能の杯「聖杯」に選ばれた7人の魔術師と対になる7人の英霊たちが、己の願いを叶えるべく、最後の1組となるまで殺し合う「聖杯戦争」。聖杯戦争に巻き込まれた少年・衛宮士郎は、偶然にも召喚した英霊の少女・セイバーと共に、苦難の道を歩み始める。

Read Article

Fate/Zero(フェイト ゼロ)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/Zero(フェイト ゼロ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/Zero』とはニトロプラスの虚淵玄の伝奇ライトノベル、及びそこから派生したアニメと漫画作品である。 「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り、7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)が戦い、競い合う「聖杯戦争」を描いた物語で、アニメは2011年1月から第1期が全13話、2012年4月から第2期が全12話構成で放送された。

Read Article

Fate/stay night [Unlimited Blade Works](UBW)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works](UBW)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』とは、ビジュアルノベルゲーム「Fate/stay night」のアニメ作品で、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)が戦う物語を描いている。本作はその原作のストーリーのひとつである遠坂凛がヒロインにしたルートを脚本としている。 2014年10月から12月にかけて第1期、2015年4月から6月にかけて第2期がそれぞれ13話ずつで放映された。

Read Article

Fate/stay night(フェイト ステイナイト)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/stay night(フェイト ステイナイト)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/stay night』とは、TYPE-MOONが開発するビジュアルノベルゲームのアニメ作品で、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)の物語を描いている。本作はその原作のストーリーのひとつであるセイバーがヒロインにしたルートを脚本にしている。2006年1月から6月まで全24話で放送された。

Read Article

Fate/EXTRA Last Encore(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/EXTRA Last Encore(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/EXTRA Last Encore』とは、マーベラスエンターテイメントから発売されたゲーム『Fate/EXTRA』を原作とした、2018年1月から放送されたテレビアニメ作品である。舞台は月に存在するあらゆる願いを叶える力を持った霊子コンピューター「ムーンセル・オートマトン」が作った霊子虚構世界「SE.RA.PH」内。月の聖杯(ムーンセル・オートマトン)の使用権を巡り、128人の魔術師(マスター)と英霊(サーヴァント)が戦い、ただ1人の勝者を決める「月の聖杯戦争」を描く。

Read Article

Fate/Apocrypha(フェイト アポクリファ)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/Apocrypha(フェイト アポクリファ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/Apocrypha』とは、ビジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の外伝作品、及びそこから派生したアニメと漫画作品である。「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り二つの陣営に分かれた14人の魔術師(マスター)と14騎の英霊(サーヴァント)が戦い、競い合う「聖杯大戦」を描く。アニメは2017年7月から12月まで全25話構成で放送された。

Read Article

Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/EXTRA』(フェイト/エクストラ)とは、『Fate/stay night』を原作とした対戦型ダンジョンRPGである。2010年7月22日に発売され、2013年3月28日には続編である『Fate/EXTRA CCC』が発売された。ハードは共にPSPである。 無名の主人公が、己のサーヴァントと共に聖杯戦争を戦い抜く姿が描かれた。 シナリオは奈須きのこ、キャラクターデザインはワダアルコが務めている。 また、2020年7月22日にリメイク作品制作が発表された。

Read Article

Fate/strange Fake(フェイト ストレンジフェイク)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/strange Fake(フェイト ストレンジフェイク)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/strange Fake』(フェイト ストレンジフェイク)とは、あらゆる願いを叶える聖杯を巡って争う何人もの魔術師と、使い魔として彼らに従う伝説の英雄たちの壮絶な戦いを描いた、成田良悟のラノベ作品。もともとは成田が公開したエイプリルフールのネタ企画だったが、完成度の高さから注目され正式な作品となった。 アメリカの片田舎であるスノーフィールドで、突如として聖杯を巡る戦いが勃発。これを利用しようとする者、鎮圧せんとする者、巻き込まれた者たちの思惑が入り乱れ、戦線は混沌を極めていく。

Read Article

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』とは、月刊コンプエースで連載されていた漫画、及びそれを原作として2013年に全10話が放送されたテレビアニメ作品である。普通の小学五年生のイリヤスフィール・フォン・アインツベルン(愛称はイリヤ)が「魔術礼装:カレイドステッキ」であるマジカルルビーの力により魔法少女にし転身し、同じ魔法少女である、美遊・エーデルフェルト(愛称は美遊)と協力し、町に散らばるクラスカードを回収する任務をこなしていく。

Read Article

FGOの壁紙・画像まとめ【Fate/Grand Order】

FGOの壁紙・画像まとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』は『Fateシリーズ』のスマホ向けRPGである。公式サイトにて「史上最大の聖杯戦争」と謳われている通り非常に多くのサーヴァントが参戦する。またクラスも豊富で、「セイバー」や「ランサー」などの基本の7つ以外にも「フォーリナー」や「シールダー」などのエクストラクラスが登場する。 ここでは『Fate/Grand Order』の壁紙・画像をまとめた。

Read Article

【Fate/Grand Order】サーヴァント(FGO)のイラスト・画像まとめ!第一から最終再臨まで

【Fate/Grand Order】サーヴァント(FGO)のイラスト・画像まとめ!第一から最終再臨まで

『Fate/Grand Order』では『Fate/stay night』や『Fate/Zero』『Fate/EXTRA』『Fate/Apocrypha』『Fate/Prototype』といったシリーズから多くのサーヴァントが参戦している。プレイアブルキャラクターにはそれぞれイラストがあり、「霊基再臨」を行うことでそのイラストが変化する。 ここでは「霊基再臨」で変化したものも含め、サーヴァントのイラストをまとめた。

Read Article

FGOのエイプリルフールイベントのリヨ絵まとめ【Fate/Grand Order】

FGOのエイプリルフールイベントのリヨ絵まとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』では毎年4月1日になると、エイプリールフール企画として『マンガで分かるFGO』の作者リヨによるサーヴァントのイラストを利用したイベントが行われる。リヨによるイラストは「リヨ絵」と呼ばれ、デフォルメされたサーヴァントが可愛いと人気を得ている。 ここではエイプリルフールイベントに登場したリヨ絵をまとめた。

Read Article

かわいい・美しい概念礼装(FGO)のイラストまとめ【Fate/Grand Order】

かわいい・美しい概念礼装(FGO)のイラストまとめ【Fate/Grand Order】

概念礼装は『Fate/Grand Order』に登場する補助カードで、サーヴァントに装備させることでステータスがアップする効果を持つ。 概念礼装のカードにもイラストが描かれており、サーヴァントやマスターの他に藤村大河などの『Fateシリーズ』に登場する一般人が出演することもある。 ここではかわいい、美しい概念礼装のイラストをまとめた。

Read Article

【画像つき】FGOの絵師・イラストレーターまとめ【Fate/Grand Order】

【画像つき】FGOの絵師・イラストレーターまとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』ではTYPE-MOON代表の武内崇をはじめ、多くの絵師・イラストレーターがサーヴァントや概念礼装のイラストを手掛けている。絵師・イラストレーターごとに特色があり、描く人によって登場人物・キャラクターの印象が違って見える。それが『Fate/Grand Order』の魅力の1つとなっている。

Read Article

FGOの追加されたサーヴァント・宝具の元ネタ・解説まとめ【Fate/Grand Order】

FGOの追加されたサーヴァント・宝具の元ネタ・解説まとめ【Fate/Grand Order】

多くのサーヴァントが登場する『Fate/Grand Order』では、度々新たなサーヴァントや宝具が追加される。追加されるサーヴァントは既存の登場人物・キャラクターのクラス違いの場合もあれば、まったく新しいキャラクターの場合もある。ここでは『Fate/Grand Order』に追加されたサーヴァントやその宝具の元ネタ・解説をまとめた。

Read Article

霊基再臨カード(FGO)のイラストまとめ【Fate/Grand Order】

霊基再臨カード(FGO)のイラストまとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』に登場する霊基再臨とは、サーヴァントに対応した霊基再臨素材とQPを用いて、上限に到達したサーヴァントのレベル上限を引き上げ、さらに成長させるシステムである。カードに描かれたイラストは霊基再臨を行うごとに変化していく。ここでは霊基再臨を行ったカードのイラストをまとめた。

Read Article

FGOの幸運が高いサーヴァントまとめ【Fate/Grand Order】

FGOの幸運が高いサーヴァントまとめ【Fate/Grand Order】

『Fateシリーズ』に登場するサーヴァントには、筋力や魔力などのパラメーターが設定されている。その中の1つが幸運だ。『Fate/Grand Order』では幸運のパラメーターは、クリティカル率を上昇させる「スター集中度」に影響する。集中度が高いとクリティカルが発生しやすくなり、より大きいダメージを与えられる。 ここではFGOの幸運のパラメーターが高いサーヴァントをまとめた。

Read Article

【Fate/Grand Order】FGOの立ち絵ありの未実装サーヴァントまとめ【霊衣解放で追加の可能性も?】

【Fate/Grand Order】FGOの立ち絵ありの未実装サーヴァントまとめ【霊衣解放で追加の可能性も?】

『Fate/Grand Order』には、立ち絵が用意されているもののプレイアブルキャラクターとしては未実装であるサーヴァントが存在している。それらは主にクエストのNPCとして登場を果たしたサーヴァントで、ファンの中にはプレイアブルキャラクターとして実装されることを望む者も多い。またその他に既存サーヴァントの衣装違いの立ち絵もあり、こちらは霊衣解放によって使用できるようになるのではないかと期待されている。

Read Article

スカサハ(FGO)のイラスト・画像まとめ【Fate/Grand Order】

スカサハ(FGO)のイラスト・画像まとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』に登場するスカサハはケルト・アルスター伝説に語られる戦士・女王である。タイツのような黒い戦装束と、携えた真紅の魔槍が特徴的。『Fate/stay night』に登場したクー・フーリンの師匠でもあったことから、ファンからも「師匠」と親しみを込めて呼ばれている。ここではそんなスカサハのイラスト・画像をまとめた。

Read Article

意外と知られていないFGOの裏技・小ネタ・裏設定まとめ【Fate/Grand Order】

意外と知られていないFGOの裏技・小ネタ・裏設定まとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』は『Fateシリーズ』のスマートフォン向けRPGである。プレイヤーは数多くのサーヴァントのマスターとなり、人類史を守るため7つの「聖杯探索」を行っていく。 ここでは「パーティ編成中に概念礼装を付け替える技」など、意外と知られていないちょっとした裏技・小ネタ・裏設定をまとめた。

Read Article

FGOのおすすめの戦闘曲・BGMまとめ【Fate/Grand Order】

FGOのおすすめの戦闘曲・BGMまとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』は『Fateシリーズ』のスマートフォン向けRPGである。人類の営みを永遠に存在させるべく秘密裏に設立された「カルデア」という組織を中心とした壮大なストーリーが描かれる。音楽にも重点が置かれ、一部の戦闘では専用のBGMが用意されている。 ここでは疾走感あふれるおすすめの戦闘曲・BGMのベスト5をまとめた。

Read Article

目次 - Contents