【ポケモンSM】新システム「Zワザ」とは? タイプ別・専用Zワザの威力・効果・Zクリスタル入手場所まとめ一覧【ポケットモンスター サン・ムーン】

『ポケットモンスター サン・ムーン』から追加された新システム「Zワザ」。これは対応するZクリスタルというアイテムを持たせることですべてのポケモンが使用可能になる技であり、バトルにおいては起死回生の一手となり得る。攻撃技をZワザにすれば大威力の攻撃技となり、変化技をZワザにするとそれぞれ特殊な効果を発揮する。このシステムのおかげでいままで活躍しにくかったポケモンが活躍できるようになったりなど、対戦に与える影響は大きい。ここではタイプ別のZワザの効果や威力、Zクリスタルの入手場所をまとめた。

◆特定のポケモン専用Zワザ一覧(全11種)

特定のポケモン専用Zワザとは?

「ポケモン サン・ムーン」早期購入特典でもらえる「カビゴンZ」と呼ばれるZクリスタル。

カビゴンZを持ったカビゴン、ノーマルタイプの汎用Zワザ等ではなく……

カビゴンのみが使える専用のZワザ「ほんきをだすこうげき」が使用可能。

このように、特定のポケモンのみが使える専用のZワザ、そして対応したZクリスタルがいくつか存在する。

専用Zワザ一覧

◆ピカチュウ ひっさつのピカチュート
◆ライチュウRF ライトニングサーフライド
◆イーブイ ナインエボルブースト
◆カビゴン ほんきをだす こうげき
◆守り神4体 ガーディアン・デ・アローラ
◆ジュナイパー シャドーアローズストライク
◆ガオガエン ハイパーダーククラッシャー
◆アシレーヌ わだつみのシンフォニア
◆ミュウ オリジンスーパーノヴァ
◆マーシャドー しちせいだっこんたい(七星奪魂腿)
◆サトシピカチュウ 1000まんボルト

出典: pbs.twimg.com

ひっさつのピカチュート

ピカチュウ専用Zワザ

・変化元わざ:ボルテッカー
・タイプ:でんき(物理)
・効果:なし
・威力:210

・「でんきだま」を持たせられないというデメリットあり
・モーションがかわいい

出典: www.pokemon.co.jp

【ライトニングサーフライド】

ライチュウ(アローラのすがた)専用Zワザ

・変化元わざ:10まんボルト
・タイプ:でんき(特殊)
・効果:マヒ
・威力:175

出典: blogs.c.yimg.jp

【ナインエボルブースト】

イーブイ専用Zワザ

・変化元わざ:とっておき
・タイプ:ノーマル
・効果:全ステータスが2段階アップ
・威力:変化技

・進化系大集合、皆でイーブイにパワーを与える

【ほんきをだす こうげき】

カビゴン専用Zワザ

・変化元わざ:ギガインパクト
・タイプ:ノーマル(物理)
・効果:なし
・威力:210

・Zクリスタル「カビゴンZ」は早期購入特典のアイテム

【ガーディアン・デ・アローラ】

守り神ポケモン専用Zワザ

・変化元わざ:しぜんのいかり
・タイプ:??
・効果:相手の残りHP75%分のダメージ
・威力:割合

・使用可能ポケモンは「カプ・コケコ」「カプ・テテフ」「カプ・ブルル」「カプ・レヒレ」の4体

・地中から光の巨人を呼び出し、頭部に守り神が合体。拳を地面に打ち付ける

【シャドーアローズストライク】

ジュナイパー専用Zワザ

・変化元わざ:かげぬい
・タイプ:ゴースト(物理)
・効果:なし
・威力:180

・無数の矢が出現し、ジュナイパーと共に降り注ぐ

【ハイパーダーククラッシャー】

ガオガエン専用Zワザ

・変化元わざ:DDラリアット
・タイプ:ほのお(物理)
・効果:なし
・威力:180

・フィールドにプロレスリングが登場、天高く飛び上がったガオガエンが炎を纏って落ちてくる

【わだつみのシンフォニア】

アシレーヌ専用Zワザ

・変化元わざ:うたかたのアリア
・タイプ:みず(特殊)
・効果:なし
・威力:195

・超巨大な水の球体を作りだし、相手を球体に閉じ込めた上で破裂させる。とても美しい技

【オリジンスーパーノヴァ】

幻のポケモン ミュウ専用Zワザ

・変化元わざ:サイコキネシス
・タイプ:エスパー(特殊)
・効果:場がサイキックフィールドに変化
・威力:185

【しちせいだっこんたい】

謎のポケモン マーシャドー専用Zワザ

・変化元わざ:シャドースチール
・タイプ:ゴースト(物理)
・効果:なし
・威力:195

【1000まんボルト】

サトシピカチュウ専用Zワザ

・変化元わざ:10まんボルト
・タイプ:でんき(特殊)
・効果:クリティカル率2段階アップ
・威力:195

◆能力変化技のZワザ化と効果一覧

「つるぎのまい」「めいそう」などの変化技をZワザ化した場合、本来の技の効果はそのままに、特別な効果がプラスされる。

たとえば「テクスチャ―」をZワザ化すると、「テクスチャ―の効果+全能力が1段階アップする」技に変化する。

また「はねる」は「こうげきが3段階アップする」効果が加わるため、完全に無意味な技ではなくなった。

各変化技のZワザ化で追加される効果は以下のとおり。

いやしのねがい 効果なし
しぜんのちから 効果なし
ねこのて 効果なし
みかづきのまい 効果なし
ゆびをふる 効果なし

とぎすます こうげき1段階上昇
いやなおと こうげき1段階上昇
おにび こうげき1段階上昇
かぎわける こうげき1段階上昇
かくばる こうげき1段階上昇
しっぽをふる こうげき1段階上昇
たがやす こうげき1段階上昇
ちょうはつ こうげき1段階上昇
つめとぎ こうげき1段階上昇
とおぼえ こうげき1段階上昇
にらみつける こうげき1段階上昇
パワートリック こうげき1段階上昇
ひっくりかえす こうげき1段階上昇
ビルドアップ こうげき1段階上昇
プリズムレーザー こうげき1段階上昇
ふるいたてる こうげき1段階上昇
ヨガのポーズ こうげき1段階上昇
オウムがえし こうげき2段階上昇
はねる こうげき3段階上昇
アクアリング ぼうぎょ1段階上昇
あまえる ぼうぎょ1段階上昇
いたみわけ ぼうぎょ1段階上昇
いちゃもん ぼうぎょ1段階上昇
トーチカ ぼうぎょ1段階上昇
ちからをすいとる ぼうぎょ1段階上昇
なみだめ ぼうぎょ1段階上昇
おたけび ぼうぎょ1段階上昇
かたくなる ぼうぎょ1段階上昇
からにこもる ぼうぎょ1段階上昇
くすぐる ぼうぎょ1段階上昇
クモのす ぼうぎょ1段階上昇
グラスフィールド ぼうぎょ1段階上昇
ステルスロック ぼうぎょ1段階上昇
たたみがえし ぼうぎょ1段階上昇
つぶらなひとみ ぼうぎょ1段階上昇
どくガス ぼうぎょ1段階上昇
どくどく ぼうぎょ1段階上昇
どくのこな ぼうぎょ1段階上昇
どくびし ぼうぎょ1段階上昇
なかよくする ぼうぎょ1段階上昇
なきごえ ぼうぎょ1段階上昇
ニードルガード ぼうぎょ1段階上昇
ファストガード ぼうぎょ1段階上昇
フェアリーロック ぼうぎょ1段階上昇
フェザーダンス ぼうぎょ1段階上昇
フラワーガード ぼうぎょ1段階上昇
ベノムトラップ ぼうぎょ1段階上昇
ぼうぎょしれい ぼうぎょ1段階上昇
ほえる ぼうぎょ1段階上昇
まきびし ぼうぎょ1段階上昇
リフレクター ぼうぎょ1段階上昇
ワイドガード ぼうぎょ1段階上昇

あくむ とくこう1段階上昇
あやしいひかり とくこう1段階上昇
うそなき とくこう1段階上昇
さいはい とくこう1段階上昇
アシストギア とくこう1段階上昇
きんぞくおん とくこう1段階上昇
こころのめ とくこう1段階上昇
サイコフィールド とくこう1段階上昇
さしおさえ とくこう1段階上昇
じゅうりょく とくこう1段階上昇
シンプルビーム とくこう1段階上昇
せいちょう とくこう1段階上昇
そうでん とくこう1段階上昇
テレキネシス とくこう1段階上昇
てんしのキッス とくこう1段階上昇
プラズマシャワー とくこう1段階上昇
フラフラダンス とくこう1段階上昇
みずびたし とくこう1段階上昇
ミラータイプ とくこう1段階上昇
ミラクルアイ とくこう1段階上昇
かいふくふうじ とくこう2段階上昇
サイコシフト とくこう2段階上昇
スポットライト とくぼう1段階上昇
おだてる とくぼう1段階上昇
かいでんぱ とくぼう1段階上昇
くろいまなざし とくぼう1段階上昇
コスモパワー とくぼう1段階上昇
じばそうさ とくぼう1段階上昇
しびれごな とくぼう1段階上昇
じゅうでん とくぼう1段階上昇
でんじは とくぼう1段階上昇
トリックガード とくぼう1段階上昇
どろあそび とくぼう1段階上昇
ないしょばなし とくぼう1段階上昇
なかまづくり とくぼう1段階上昇
ねがいごと とくぼう1段階上昇
ねをはる とくぼう1段階上昇
ひかりのかべ とくぼう1段階上昇
ふきとばし とくぼう1段階上昇
へびにらみ とくぼう1段階上昇
マジックルーム とくぼう1段階上昇
みずあそび とくぼう1段階上昇
ミストフィールド とくぼう1段階上昇
ワンダールーム とくぼう1段階上昇
アロマミスト とくぼう2段階上昇
ふういん とくぼう2段階上昇
ふんじん とくぼう2段階上昇
マジックコート とくぼう2段階上昇
ゆうわく とくぼう2段階上昇
あくび すばやさ1段階上昇
あくまのキッス すばやさ1段階上昇
あまごい すばやさ1段階上昇
あられ すばやさ1段階上昇
アンコール すばやさ1段階上昇
いえき すばやさ1段階上昇
いとをはく すばやさ1段階上昇
うたう すばやさ1段階上昇
エレキフィールド すばやさ1段階上昇
オーロラベール すばやさ1段階上昇
おさきにどうぞ すばやさ1段階上昇
ガードシェア すばやさ1段階上昇
ガードスワップ すばやさ1段階上昇
くさぶえ すばやさ1段階上昇
こわいかお すばやさ1段階上昇
さいみんじゅつ すばやさ1段階上昇
さきおくり すばやさ1段階上昇
しんぴのまもり すばやさ1段階上昇
スキルスワップ すばやさ1段階上昇
すなあらし すばやさ1段階上昇
スピードスワップ すばやさ1段階上昇
ちょうおんぱ すばやさ1段階上昇
どくのいと すばやさ1段階上昇
なやみのタネ すばやさ1段階上昇
なりきり すばやさ1段階上昇
にほんばれ すばやさ1段階上昇
ねばねばネット すばやさ1段階上昇
ねむりごな すばやさ1段階上昇
パワーシェア すばやさ1段階上昇
パワースワップ すばやさ1段階上昇
ロックオン すばやさ1段階上昇
ギフトパス すばやさ2段階上昇
サイドチェンジ すばやさ2段階上昇
さきどり すばやさ2段階上昇
すりかえ すばやさ2段階上昇
トリック すばやさ2段階上昇
よこどり すばやさ2段階上昇
リサイクル すばやさ2段階上昇
あまいかおり 命中1段階上昇
きあいだめ 命中1段階上昇
きりばらい 命中1段階上昇
トリックルーム 命中1段階上昇
まねっこ 命中1段階上昇
まるくなる 命中1段階上昇
ものまね 命中1段階上昇
えんまく 回避1段階上昇
おまじない 回避1段階上昇
すなかけ 回避1段階上昇
スプーンまげ 回避1段階上昇
でんじふゆう 回避1段階上昇
フラッシュ 回避1段階上昇
ほごしょく 回避1段階上昇
みきり 回避1段階上昇

おいわい 全ステータス1段階上昇
テクスチャー 全ステータス1段階上昇
もりののろい 全ステータス1段階上昇
ジオコントロール 全ステータス1段階上昇
ハッピータイム 全ステータス1段階上昇
てをつなぐ 全ステータス1段階上昇
じょうか 全ステータス1段階上昇
スケッチ 全ステータス1段階上昇
ハロウィン 全ステータス1段階上昇
おいかぜ 急所ランク上昇
つぼをつく 急所ランク上昇
ねごと 急所ランク上昇
ハートスワップ 急所ランク上昇
みやぶる 急所ランク上昇
あさのひざし 自分の能力変化リセット
いかりのこな 自分の能力変化リセット
いばる 自分の能力変化リセット
いやしのはどう 自分の能力変化リセット
フラワーヒール 自分の能力変化リセット
すなあつめ 自分の能力変化リセット
かいふくしれい 自分の能力変化リセット
かげぶんしん 自分の能力変化リセット
かなしばり 自分の能力変化リセット
からをやぶる 自分の能力変化リセット
ギアチェンジ 自分の能力変化リセット
キノコのほうし 自分の能力変化リセット
キングシールド 自分の能力変化リセット
こうごうせい 自分の能力変化リセット
こうそくいどう 自分の能力変化リセット
コットンガード 自分の能力変化リセット
このゆびとまれ 自分の能力変化リセット
こらえる 自分の能力変化リセット
じこさいせい 自分の能力変化リセット
ダークホール 自分の能力変化リセット
タマゴうみ 自分の能力変化リセット
ちいさくなる 自分の能力変化リセット
ちょうのまい 自分の能力変化リセット
つきのひかり 自分の能力変化リセット
つるぎのまい 自分の能力変化リセット
てだすけ 自分の能力変化リセット
てっぺき 自分の能力変化リセット
とぐろをまく 自分の能力変化リセット
とける 自分の能力変化リセット
ドわすれ 自分の能力変化リセット
なまける 自分の能力変化リセット
ねむる 自分の能力変化リセット
のみこむ 自分の能力変化リセット
バトンタッチ 自分の能力変化リセット
はねやすめ 自分の能力変化リセット
バリアー 自分の能力変化リセット
ほたるび 自分の能力変化リセット
ボディパージ 自分の能力変化リセット
ほろびのうた 自分の能力変化リセット
まもる 自分の能力変化リセット
みがわり 自分の能力変化リセット
ミルクのみ 自分の能力変化リセット
めいそう 自分の能力変化リセット
メロメロ 自分の能力変化リセット
やどりぎのたね 自分の能力変化リセット
りゅうのまい 自分の能力変化リセット
ロックカット 自分の能力変化リセット
わたほうし 自分の能力変化リセット
わるだくみ 自分の能力変化リセット

アロマセラピー 自分のHP全回復
いやしのすず 自分のHP全回復
うらみ 自分のHP全回復
くろいきり 自分のHP全回復
じこあんじ 自分のHP全回復
しろいきり 自分のHP全回復
たくわえる 自分のHP全回復
テクスチャー2 自分のHP全回復
テレポート 自分のHP全回復
はらだいこ 自分のHP全回復(先にHPを全快してから腹太鼓、の順)
へんしん 自分のHP全回復
リフレッシュ 自分のHP全回復
おきみやげ 交換で出したポケモンのHP全回復
すてゼリフ 交換で出したポケモンのHP全回復
おんねん 「このゆびとまれ」効果
みちづれ 「このゆびとまれ」効果
のろい 使用者がゴーストタイプ:HP全回復 それ以外:こうげき1段階上昇

◆タイプ別Zワザの威力一覧

ノーマル 「ウルトラダッシュアタック」

あばれる(190)物理
アフロブレイク(190)物理
いあいぎり(100)物理
いかり(100)物理
いかりのまえば(100)物理
いにしえのうた(140)特殊
いびき(100)特殊
ウェザーボール(160)特殊
エコーボイス(100)特殊
おうふくビンタ(100)物理
おんがえし(160)物理
かいりき(160)物理
かたきうち(140)物理
かまいたち(160)特殊
がまん(100)物理
がむしゃら(160)物理
からげんき(140)物理
からみつく(100)物理
ギガインパクト(200)物理
きつけ(140)物理
きりさく(140)物理
きりふだ(160)特殊
こうそくスピン(100)物理
さばきのつぶて(180)特殊
さわぐ(175)特殊
しぜんのめぐみ(160)物理
じたばた(160)物理
じばく(200)物理
しぼりとる(190)特殊
しめつける(100)物理
しんそく(160)物理
スイープビンタ(140)物理
ずつき(140)物理
すてみタックル(190)物理
スピードスター(120)特殊
ソニックブーム(100)特殊
たいあたり(100)物理
だいばくはつ(200)物理
たたきつける(160)物理
ダブルアタック(140)物理
タマゴばくだん(180)物理
たまなげ(100)物理
つのでつく(120)物理
つのドリル(180)物理
てかげん(100)物理
テクノバスター(190)特殊
でんこうせっか(100)物理
とげキャノン(100)物理
とっしん(175)物理
とっておき(200)物理
トライアタック(160)特殊
なしくずし(140)物理
にぎりつぶす(190)物理
ねこだまし(100)物理
ネコにこばん(100)物理
のしかかり(160)物理
ハイパーボイス(175)特殊
はかいこうせん(200)特殊
はきだす(100)特殊
ばくおんぱ(200)特殊
ハサミギロチン(180)物理
はさむ(100)物理
はたく(100)物理
ひっかく(100)物理
ひっさつまえば(160)物理
ひみつのちから(140)物理
ピヨピヨパンチ(140)物理
フェイント(100)物理
ふみつけ(120)物理
ブレイククロー(140)物理
プレゼント(100)物理
ほしがる(120)物理
まきつく(100)物理
マルチアタック(185)物理
みだれづき(100)物理
みだれひっかき(100)物理
みねうち(100)物理
メガトンキック(190)物理
メガトンパンチ(160)物理
めざめるダンス(175)特殊
めざめるパワー(120)特殊
やつあたり(160)物理
りんしょう(120)特殊
れんぞくパンチ(100)物理
ロケットずつき(195)物理
ロッククライム(175)物理
わるあがき(1)物理

ほのお 「ダイナミックフルフレイム」

chiyoko82
chiyoko82
@chiyoko82

Related Articles関連記事

ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン(ポケモンSM・USUM)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン(ポケモンSM・USUM)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの一つで、『サン・ムーン』は第7作目であり、『ウルトラサン・ウルトラムーン』は『サン・ムーン』にストーリーやシステムを一部追加したバージョンになっている。プレイヤーは4つの島と1つの人工島からなるアローラ地方を冒険し、「島めぐり」を行い、ポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。ストーリー中、スカル団やエーテル財団といった組織と戦うことになる。

Read Article

ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーンの魅力まとめ

ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーンの魅力まとめ

前作、ポケットモンスターサン・ムーンに新要素を加えてバージョンアップとして登場したのが、ウルトラサン・ウルトラムーンである。前作と同じく島巡りと呼ばれる旅に出た主人公がいくつもの試練を乗り越えて、チャンピオンを目指すストーリーだが、前作から新たに追加された新要素もたくさんあるので、前作を遊んだからと言って飽きることはないだろう。 今回はポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーンの魅力に迫る。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のモンスターボールまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のモンスターボールまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズである。ポケットモンスター(ポケモン)と呼ばれる架空の生き物をパートナーとして、野生のポケモンやトレーナーのポケモンと勝負したりしながら冒険する。そのポケモンを捕まえるための道具がモンスターボールである。初代の『赤・緑・青』が発売された当初は「ボールを投げたあとにボタン連打すると捕獲率が上がる」という噂もあった。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の歴代主人公まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の歴代主人公まとめ

『ポケットモンスター』シリーズの主人公は、プレイヤーが自由に名前を決めることができる。初代の『赤・緑・青・ピカチュウ』では男主人公のみだったが、世代が進むにつれて主人公の性別や容姿、服装、髪型などもプレイヤー好みに選択・変更することが可能となり、より自由度が増した。グラフィックが向上して主人公の姿がゲーム内ではっきりと分かるようになったこともあって、新作が登場するとポケモンだけでなく「主人公がどのようなデザインになるのか」という点にも注目が集まるようになった。

Read Article

ポケットモンスターの伝説のポケモンまとめ

ポケットモンスターの伝説のポケモンまとめ

『ポケットモンスター』とは株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称である。略称は『ポケモン』。自身がトレーナーになり、「ポケモン」と呼ばれる生物をパートナーとして旅をする。 伝説のポケモンは公式の説明文によると「各地方で滅多に見ることの出来ない貴重なポケモン」のことであり、基本的にゲーム中に1匹しか出現しないポケモンたちの総称である。各世代で複数の伝説のポケモンが登場している。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の都市伝説・豆知識・裏設定まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の都市伝説・豆知識・裏設定まとめ

『ポケットモンスター』は、ゲームフリークが開発しているゲームソフトシリーズの名称である。略称は『ポケモン』。「集める、育てる、戦う」のコンセプトに従い、ポケモンと呼ばれる生き物を収集、育成、そして対戦させるRPGである。『ポケモン』には稀に背筋に寒気を覚えるような設定が盛り込まれている。2016年で20周年を迎えた長寿シリーズなだけに、様々な裏設定や都市伝説が囁かれている。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のメガシンカ・ゲンシカイキまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のメガシンカ・ゲンシカイキまとめ

『ポケットモンスター』とは株式会社ポケモンより発売されているロールプレイングゲームのシリーズである。ポケットモンスター(ポケモン)と呼ばれる生き物を捕獲・育成してポケモンリーグという施設のチャンピオンを目指す。 メガシンカとは、『ポケットモンスターX・Y』で追加された新要素。「旧シリーズのポケモンを再びピックアップする」という理念のもと追加されたシステムである。メガシンカと似たものに、伝説のポケモンであるグラードンとカイオーガが太古の姿に戻るゲンシカイキというものも存在する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のタイプまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のタイプまとめ

『ポケットモンスター』(ポケモン、Pokemon)とはゲームフリークが開発し、株式会社ポケモンより発売されるRPGシリーズである。通称「ポケモン」と呼ばれる架空の生き物と共に各地を旅し、ポケモン図鑑の完成やポケモンリーグのチャンピオンを目指す。 本作にはポケモンや技ごとに「タイプ」と呼ばれる属性のようなものが設定されている。このタイプによって、ポケモン同士の相性が決められている。初めは15タイプだったが『金・銀』から2つ、『X・Y』から1つ追加された。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のZワザ・Z技まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のZワザ・Z技まとめ

「Zワザ(Z技)」とは、ポケットモンスターサン・ムーンから登場した要素。1戦闘中に1度しか使えないいわば必殺技のことである。インフレする対戦環境に適応できる一部以外のポケモンへの救済措置として登場した。 問題点や調整不足もみられるが、Zワザの登場によりあらゆるポケモンが活躍できる機会を得られるようになった。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の特性まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の特性まとめ

ポケットモンスターは、ゲームフリークが開発しているゲームソフトシリーズの名称である。略称はポケモン。発売20周年を迎えた長寿シリーズであるが、その戦闘システムの基本は初代である「ポケットモンスター赤・緑」から変わっていない。この記事では、第三世代こと「ルビー・サファイア」から新たに加えられた要素である「とくせい(特性)」について解説する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の裏技・バグまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の裏技・バグまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにしてポケモン同士のバトルを行う、ポケモントレーナーの冒険を描いている。 『ポケットモンスター』シリーズの作品にはいくつもの裏技・バグがある。特に初代はプログラムの継ぎ足しで複雑化したせいかバグが非常に多いことでも有名である。また初代には幻のポケモン・ミュウが内部データに隠されており、バグによって人目に触れたことからミュウの配布が行われる事態に発展した。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の石進化・アイテム進化・通信進化まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の石進化・アイテム進化・通信進化まとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズ。「ポケモン」という不思議な生き物をパートナーにして冒険するRPGだ。 ポケモンは特定のレベルに達することで進化する。しかし中には進化の石やそれに準じるアイテムを使用することで進化するポケモンや、通信交換をすることで進化するポケモンも存在する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の分岐進化まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の分岐進化まとめ

『ポケットモンスター』とは、株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズだ。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物がいる世界を舞台に、プレイヤーはポケモンリーグチャンピオンを目指して冒険に旅立つ。 多くのポケモンは特定の条件を満たすと進化し、姿を変えることができる。中には進化先が条件によって分岐するポケモンもいる。分類が「しんかポケモン」のイーブイは、8種類ものポケモンに進化する。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のライバルまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のライバルまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズである。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーとする、ポケモントレーナーの冒険を描いている。 ライバルは主に主人公と同様に序盤でポケモンを入手し、各地で戦う事となるトレーナーのこと。主人公と時に敵対し、時に協力しながら成長していく。シリーズ初期は御三家ポケモンの中から、主人公が手に入れるポケモンに対して相性有利なポケモンをパートナーにすることが主流だった。

Read Article

サトシの手持ちポケモンまとめ

サトシの手持ちポケモンまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。ゲーム以外にもアニメや漫画など様々なメディアに展開されている。 1997年から2023年までアニメの主人公を務めたサトシは、基本的に相棒であるピカチュウだけを連れて新たな地方へ旅立っており、シリーズが変わるたびに手持ちのポケモンは一新されている。サトシがどのようなポケモンをゲットするのかという点も、アニメの見どころである。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)のおたから・換金アイテムまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)のおたから・換金アイテムまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されるRPGシリーズ。ポケットモンスター(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにして、ポケモン同士のバトルを行う「ポケモントレーナー」が冒険するさまが描かれる。 『ポケットモンスター』には道具の中に「おたから」というカテゴリがある。主に売ること以外に使い道がない換金アイテムがここに入るが、作品によっては「ぎんのおうかん」といった特定の人に渡すことで効果があるアイテムも含まれる場合がある。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の条件付きレベルアップ進化まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の条件付きレベルアップ進化まとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームソフトシリーズ。「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにして冒険するRPGである。 ポケモンは特定のレベルに達することで進化するが、中にはなつき度やなかよし度、場所など他の条件を伴っている場合がある。これらのポケモンは、進化できるレベルに達していても、他の条件を満たしていなければ進化できない。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の色違いまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の色違いまとめ

『ポケットモンスター』は1996年にゲームフリークが開発した『赤・緑』から続くRPGシリーズ。プレイヤーは「ポケットモンスター」(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーとして、ポケモンリーグのチャンピオンを目指して旅をする。 色違いは第2世代の『金・銀』から実装されたもので、通常とは異なる体色をしたポケモンを指す。色違いポケモンはステータス画面で姿を確認したり戦闘に出したりした際に光るエフェクトが出ることから光るポケモンとも称される。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)に関する事故・事件まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)に関する事故・事件まとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているゲームシリーズである。アニメをはじめとした様々なメディアにも展開している。 『ポケットモンスター』が人気のコンテンツになった一方で、様々な事故や事件も発生している。1997年には「ポケモンショック」が起こり、日本で大きな話題になった。また『ポケモンGO』が世界的に広まったことで、歩きスマホなどが原因と考えられる事故が世界中で起きている。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の博士まとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の博士まとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。プレイヤーは「ポケットモンスター」(ポケモン)と呼ばれる不思議な生き物をパートナーにして冒険に出て、ポケモンリーグのチャンピオンを目指す。 『ポケットモンスター』において、博士はポケモンの生態などを研究する者を指しており、ポケモン博士とも呼ばれる。『サン・ムーン』まではポケモン博士から最初のポケモンや、ポケモンを登録する図鑑をもらうのが定番だった。

Read Article

ポケットモンスター(ポケモン)の回復アイテムまとめ

ポケットモンスター(ポケモン)の回復アイテムまとめ

『ポケットモンスター』は株式会社ポケモンから発売されているRPGシリーズ。ポケットモンスター(ポケモン)という不思議な生き物をパートナーにして、ポケモン同士のバトルを行う「ポケモントレーナー」たちの冒険が描かれる。 バトルではポケモンのHPが減ったり、状態異常になったりすることがある。ポケモンセンターに寄れば回復できるが、ポケモンセンターが近くにない場合は回復アイテムに頼ることになる。

Read Article

ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバー(ポケモンGSC・HGSS)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバー(ポケモンGSC・HGSS)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバー』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの一つで、『金・銀・クリスタル』は第2作目であり、『ハートゴールド・ソウルシルバー』は『金・銀・クリスタル』のリメイク作品に当たる。ジョウト地方とカントー地方を冒険し、プレイヤーはポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。前作『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』に登場した悪の組織・ロケット団と戦うことになる。

Read Article

ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド・オメガルビー・アルファサファイア(ポケモンRSE・ORAS)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド・オメガルビー・アルファサファイア(ポケモンRSE・ORAS)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド・オメガルビー・アルファサファイア(ポケモンRSE・ORAS)』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの一つで、『ルビー・サファイア・エメラルド』は第3作目であり、『オメガルビー・アルファサファイア』は『ルビー・サファイア・エメラルド』のリメイク作品に当たる。ホウエン地方を冒険し、プレイヤーはポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。ストーリー中、「マグマ団・アクア団」という組織と各地で戦うことになる。

Read Article

ポケットモンスター ブラック・ホワイト(ポケモンBW)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター ブラック・ホワイト(ポケモンBW)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』とは、株式会社ポケモン(任天堂)から発売されたロールプレイングゲーム『ポケットモンスターシリーズ』の第5作目。イッシュ地方を冒険の舞台として、ポケモン図鑑の完成及びポケモンリーグ制覇(殿堂入り)するのが主なゲーム目標である。本作では「ポケモンを自由にするため、ポケモンの解放を訴える」プラズマ団という組織が登場し、ストーリー中に各地で戦うことになる。本作のテーマは「多様性」で、ゲーム中の登場人物やポケモン、ストーリーなどに反映されている。

Read Article

ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2(ポケモンBW2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2(ポケモンBW2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』とは、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の続編作品であり、前作から2年後のイッシュ地方を冒険の舞台として、ポケモン図鑑の完成及びポケモンリーグ制覇(殿堂入り)するのが主なゲーム目標である。本作では前作に登場したプラズマ団が復活し、ストーリー中に各地で戦うことになる。トレーナーの成長についても描かれ、前作でのライバルであったN(エヌ)や共に旅に出たベルやチェレンなどの成長した姿なども見ることができる。

Read Article

ポケットモンスター X・Y(ポケモンXY)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター X・Y(ポケモンXY)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター X・Y』とはロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズのひとつで、第6作目にあたる。プラットフォームを3DSへ移し、シナリオ、ゲームシステム、フィールドやバトル画面がフル3D表示になる等、従来より大幅にボリュームアップしている。「生命と破壊」を司る伝説のポケモンを巡る、カロス地方の存亡を懸けた事件へと巻き込まれるが、主人公は友達やポケモンとの絆を深めこれを乗り越えていく。メガシンカという通常の進化とは異なるポケモンのパワーアップ要素が初登場した。

Read Article

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ(ポケモンDPt)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ(ポケモンDPt)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』とは、株式会社ポケモン(任天堂)から発売されたロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの第4作目。『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』が発売され、後に新たな要素が追加された『ポケットモンスター プラチナ』が発売された。冒険の舞台はシンオウ地方で、ポケモン図鑑の完成とポケモンリーグを制覇することが主なゲーム目標となる。

Read Article

ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ・ファイアレッド・リーフグリーン(ポケモンRGBP・FRLG)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ・ファイアレッド・リーフグリーン(ポケモンRGBP・FRLG)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ・ファイアレッド・リーフグリーン』とは、ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター』シリーズの1つで、『赤・緑・青・ピカチュウ』は第1作目、『ファイアレッド・リーフグリーン』は『赤・緑』に様々な要素を追加したリメイク作品になっている。プレイヤーはカントー地方を冒険し、ポケモン図鑑の完成とポケモンリーグ制覇を目指す。ストーリー中、世界征服を目論む悪の組織・ロケット団と戦うことになる。

Read Article

ポケットモンスターSPECIAL(ポケSP・ポケスペ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスターSPECIAL(ポケSP・ポケスペ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター SPECIAL』とは、小学館から出版されている、ゲーム『ポケットモンスター』を題材にした、原作を日下秀憲、作画を山本サトシが手がける漫画である。ゲームと同じ世界、登場人物を用いながら、全く異なるシナリオを展開しているのが特徴で、ゲームで新たなシリーズが登場するたびに新章が執筆されている。1997年に『小学四年生』『小学五年生』『小学六年生』で連載開始し、その後は『コロコロイチバン!』や『クラブサンデー』と媒体を変えながらも連載を続け、2021年には連載25年目を迎えた。

Read Article

ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター ソード・シールド』は、株式会社ポケモンから発売されたNintendo Switch用ロールプレイングゲーム。2019年11月15日に『ポケットモンスター ソード』と『ポケットモンスター シールド』の同時に二本発売され、ポケットモンスターシリーズの8作品目となる。公式略称は『ポケモン剣盾』。 今作の舞台であるガラル地方で、主人公はポケモンバトルの最高峰であるポケモンリーグへ挑み、チャンピオンを目指す。また、ポケモンが巨大になるダイマックス現象の謎へと挑む。

Read Article

ポケットモンスター サン&ムーン(Pokémon: Sun & Moon)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター サン&ムーン(Pokémon: Sun & Moon)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター サン&ムーン』とは、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズを原作とした、アニメ『ポケットモンスター』シリーズの第6作。キャラクターデザインが一新され、ややシンプルなゆるっとした線で描かれている。過去の作品で登場したカスミやタケシといったキャラクターが登場することでも話題となった。 『ポケットモンスター サン・ムーン』や『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の舞台となるアローラ地方で、主人公のサトシが仲間達と共にスクールライフを送りながら新たな冒険をする物語。

Read Article

ポケットモンスター リコとロイの旅立ち(アニポケ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター リコとロイの旅立ち(アニポケ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター リコとロイの旅立ち』とは、アニメ『ポケットモンスター』の第8シリーズで、リコとロイという2人の主人公が冒険の旅に出立していく様を描いたアニメ作品。25年間主人公を務めてきたサトシが引退したこともあり、新たな主人公たちがどのような物語を紡いでいくか注目された。 セキエイ学園に入学したリコとパートナーポケモンのニャオハは、リコの不思議なペンダントを巡る戦いに巻き込まれる。その中で伝説のポケモンとの出会いを夢見るロイやポケモンのホゲータと知り合い、彼らと共に旅に出る。

Read Article

Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモンレジェンズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモンレジェンズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモンレジェンズ )』とは2022年1月28日にNintendo Switch用ソフトとして販売された『ポケットモンスター』シリーズ初のアクションロールプレイングゲームである。物語は「ヒスイ地方」を舞台に、ヒスイ地方に迷い込んだ主人公がギンガ団に所属し、ポケモン図鑑を完成させるというものである。 従来の作品とは異なり、ポケモンではなく主人公を操作しポケモンを捕まえたり、襲ってくるポケモンの攻撃を回避したりと様々なアクションを楽しむことができる。

Read Article

Pokémon GO(ポケモンGO)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Pokémon GO(ポケモンGO)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「Pokémon GO(ポケモンGO)」とは2016年に配信開始をした、ナイアンティックと株式会社ポケモンが共同開発したスマホゲーム。実際の世界の地図とゲームが連動しており、プレイヤーは歩いていると出現するポケモンを捕まえ、図鑑完成を目指したり対戦を楽しむゲーム。配信開始から大人気アプリとなり、5つのギネス記録を作り、世界的な社会現象となった。

Read Article

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』とはNintendo Switch用ロールプレイングゲームであり、『ポケットモンスターシリーズ』の完全新作としては9作目となる。シリーズ初のオープンワールドを採用しており、物語に順番はなく自由に冒険を楽しむことができる。本作では3つのルートがあり、様々な戦闘の仕方があるなど従来の作品とは仕様が異なる。 パルデア地方にやってきた主人公はアカデミーでの学生生活を楽しみながら、謎のポケモンと共に自分だけの宝探しの旅に出ることになる。

Read Article

目次 - Contents