天外魔境ZERO(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『天外魔境ZERO』とは、ハドソン社(2012年コナミ社に吸収)より1995年に発売されたロールプレイングゲーム。PCエンジンなどで展開してきた天外魔境シリーズにおける外伝的な扱いの作品であり、唯一のスーパーファミコン作品。企画・原案は『サクラ大戦』『魔神英雄伝ワタル』シリーズで知られる広井王子。
物語の舞台は、「外国人からみた誤った日本観」をコンセプトとした架空の国「ジパング」。天より600年前に地上に降りてきた、人間とは異なる種族・火の一族と地獄の軍団との戦いを描く。

出典: twitter.com

鶴見神社に娘・まいと一緒に住む機織りの女性。サラに攫われた娘を助けてくれたヒガンたちのために、幻を打ち消す「ツルの羽衣」を織る。
テンジンとは元々知り合いであり、鶴国に住むビナン仙人とは夫婦関係。
実は本来の姿は鶴であるが、ヒガンたちは見て見ぬふりをする。

ちとせ

出典: twitter.com

機織りのまいとビナン仙人の娘。美しいものを好むサラに攫われ、砂の像にされてしまっていたが、ヒガンたちによって救われる。
そして、母と共にヒガンたちのためにツルの羽衣を織る。まいと同様、本来の姿は鶴。
顔がみずきと似ているらしく、テンジンが見とれているうちにサラに捕まってしまった。

ビナン仙人

出典: twitter.com

鶴国の「美しき洞」に住む仙人。まいの夫であり、ちとせの父でもある。美しい顔をしている。
テンジンと共に、サラに攫われたちとせを助けに行くも捕まってしまい砂の像にされる。
カレン仙人という妹がいる。

カレン仙人

出典: twitter.com

ビナン仙人の妹。サラに攫われた兄・ビナン仙人とテンジンの身を案じ、ヒガンたちに助けを求める。

ネズミオヤジ

出典: twitter.com

出典: www.youtube.com

砂に覆われてしまった鶴国で、砂をものともしない「砂ネズミ」が引くレンタカー屋を経営していた。
しかしサラを倒したあとは国も元に戻り、経営が難しくなった。

花丸一家

出典: twitter.com

地獄の隊長・地獄の赤丸のクローンである「青丸」「黄丸」から生まれたクローンたちの総称。
見た目は赤丸そっくりだが、ヒガンたちへの敵意などはまったくなく商売の方が好きで、花丸が集まる犬神国の「花丸町」にてゲーム屋など様々な商売をしている。
後に、花丸町内で無銭飲食をした赤丸・青丸・黄丸を捕らえ、牢屋に閉じ込めてしまう。

ミツコ姫

出典: twitter.com

神獣・亀の妻であり、亀国にある「ゲンブ城」の主。テンジンはこのゲンブ城に100年前まで住んでいた。
亀国を救ったヒガンたちに、海を行き来できる「べっこう船」と合体巻物「火の巻」を授ける。

火立村の長老

出典: twitter.com

火の一族が住む「火立村」の長老。永遠の火の試練を受けるよう、ヒガンを案内した。

homehoome3420q0
homehoome3420q0
@homehoome3420q0

Related Articles関連記事

天外魔境II 卍MARU(MANJI MARU)のネタバレ解説・考察まとめ

天外魔境II 卍MARU(MANJI MARU)のネタバレ解説・考察まとめ

天外魔境2とはPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲームである。その後、様々な媒体でリメイクされている。 架空の国「ジパング」を舞台に、宿敵「根の一族」の陰謀を阻止するために、「火の一族」の末裔、「戦国卍丸」が各地に散らばった暗黒ランを切り、仲間とともに悪神「ヨミ」に立ち向かう。

Read Article

サラダの国のトマト姫(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

サラダの国のトマト姫(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『サラダの国のトマト姫』とは1984年にハドソンからパソコン用で発売され、1988年にはファミリーコンピュータ用としても発売されたアドベンチャーゲームである。 舞台は野菜や果物たちが平和に暮らすサラダ王国。しかし大臣であるパンプキング・ド・アバレルによる反乱が起き、オニオン王は退けられ、トマト姫も幽閉されてしまう。カボチャ大王と名乗り王国を支配する大臣から平和を取り戻すため、キュウリ戦士が立ち上がる。

Read Article

迷宮組曲 ミロンの大冒険(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

迷宮組曲 ミロンの大冒険(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『迷宮組曲 ミロンの大冒険』とは、1986年に日本のゲームメーカーであるハドソンから発売されたファミリーコンピュータ用アクションRPG。 プレイヤーは主人公である「ミロン」を操作し、魔人マハリトを倒して奪われた楽器を取り返し、王女エルシラを救出する事を目指す。 タイトルの「組曲」という単語も大切な要素となっており、「音楽」が全体を通して雰囲気の軸となっている。 中でもストーリー進行に合わせてゲーム画面中だけでなく、BGMにも変化が起こるボーナスステージの演出は印象的。

Read Article

目次 - Contents