レオン・S・ケネディ(バイオハザード)の徹底解説・考察まとめ

レオン・S・ケネディとはCAPCOM制作のサバイバルホラーゲーム『バイオハザードシリーズ』において登場する主人公の一人。21歳の時ラクーンシティの新人警察官として配属されるはずが、バイオハザードに巻き込まれて以降、長きに渡る過酷な戦いに身を置くようになる。弱い人々を守るため警察官になったという正義感に溢れる性格だが、シリーズが進むにつれクールな性格と任務中に大胆不敵な発言をする余裕さがでてきた。すば抜けた体術と銃火器の取扱の上手さを見せる。だが女運のなさはシリーズを通してないといわれている。
レオン・S・ケネディのプロフィール・人物像

バイオハザード RE:2のレオン。新人警察官として事件に立ち向かう。
名前:レオン・スコット・ケネディ(Leon・Scott・Kennedy)
出身:アメリカ
年齢:21歳(『バイオハザード2』、『バイオハザード RE:2』)、25歳(『バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ』 )、27歳(『バイオハザード4』)、28歳(『バイオハザード ディジェネレーション』)、29歳(『バイオハザード インフィニット ダークネス 』)、34歳(『バイオハザード ダムネーション』)、36歳(『バイオハザード6』)、37歳(『バイオハザード ヴェンデッタ』)
血液型:A型
身長:178cm→180cm(『バイオハザード4』以降)
体重:70.2kg→75kg(『バイオハザード6』)
所属:ラクーンシティ警察署、ホワイトハウス直属のエージェント、大統領直轄のエージェント組織DSO (Division of Security Operations) のエージェント。
CV:ポール・ハダド(『バイオハザード2』)、ポール・メルスィエ(『バイオハザード4』、『バイオハザード ディジェネレーション』、『バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ』)、クリスチャン・ランツ(『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』)、マシュー・マーサー(『バイオハザード6アス・ ケラー(『バイオハザード RE:2』ゲルマン語ボイス)、ロレンゾ・ベテッタ(『バイオハザード RE:2』スペイン語ボイス)、前田剛(『バイオハザード2』ドラマCD)、山野井仁(『バイオハザード ディジェネレーション』)、森川智之(『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』、『バイオハザード6』、『バイオハザード ダムネーション』、『バイオハザード リベレーションズ2』、『バイオハザード ヴェンデッタ』、『バイオハザード RE:2』、『バイオハザード インフィニット ダークネス』)
レオン・S・ケネディとはCAPCOM制作のサバイバルホラーゲーム『バイオハザード』シリーズに登場する主人公の一人。
登場作品は『バイオハザード2』、『バイオハザード RE:2』、『バイオハザード4』、『バイオハザード6』、『バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ』、『バイオハザード ディジェネレーション』、『バイオハザード ダムネーション』、『バイオハザード ヴェンデッタ』、『バイオハザード インフィニット ダークネス』。
初登場時は21歳の新人警察官として、弱い人々を守るために警察官になる正義感に溢れる若者として描かれており、女性に対してぎこちない態度をとっていた。だが、シリーズが進み大統領直属のエージェントになり厳しい任務をこなしてきた影響かクールな性格が強調され、絶体絶命な危機に陥っても余裕な態度と口調で返すようになった。しかし精神的に落ち込むと酒に走る傾向がある。
バイオハザード中のラクーンシティへと配属したため、警察官だったのはわずか一日という経歴を持つことになった。
新人警察官であった頃から銃火器の扱いの技術が高く(ショットガンには不慣れな様子だったが)、エージェントになってから更に格闘術を極め、同じく『バイオハザード』シリーズの中心的人物である自分より体格が大きく格闘の達人であるクリス・レッドフィールドと互角に戦った。
容姿については、手足の長い美形という表現がされている。髪色は『バイオハザード2』でCGの際は金色、本編では茶色。『バイオハザード4』以降では金色。その他CG作品によって、茶色や黒色と変化が多い。
しかし女運はなく、レオン自身も女性に振り回されるのは慣れている等の発言があるので自覚している様子。だが彼は女性に対して紳士的な態度で接しているため、女性から好感を抱かれていることもある。
煙草は吸わないが、ライターを持参していた。これはR.P.D.のエンブレムが刻印されており支給品である。
T-ウイルスに対して完全な抗体を持っているため、空気感染も受けないうえ、ゾンビ等に接触したり攻撃を受けてもゾンビ化することがない。
イメージカラーは青。
レオン・S・ケネディの武器・必殺技
武器
H&K VP70

『バイオハザード2』の頃からのレオンの相棒。
マチルダの名称で登場。『バイオハザード2』と『バイオハザードRE:2』では初期装備として所持、ショルダーストック装着による改造で三点バーストが可能だった。警察からの支給品ではなく、レオン個人の私物。そのためマイナーな銃が好みであることがわかる。
『バイオハザード4』では武器商人から購入でき、こちらはショルダーストックとセットで売られているため分解は不可。
『バイオハザード6』では近代化改修がされたウィングシューターという名で登場し、1丁拳銃スタイルと2丁拳銃スタイルの切り替えが可能になった。
独特のデザインは、『バイオハザード2』のディレクターを務めていた神谷英樹には今ひとつの評価であったが、スーパーバイザーを務めていた竹内潤の熱烈な推薦により、レオンの得物として採用された。ちなみに、『バイオハザード2』のR.P.D.内で手に入るVP70専用のショルダーストックには、R.P.D.の管轄下にある特殊部隊S.T.A.R.S.のアルファチーム隊員バリー・バートンの私物という裏設定がある。
H&K USP

レーザーポイントが付いているので、敵をとても狙いやすい利点がある。
オリジナルモデル、レーザーポインターやフラッシュライトが装着可能。
スライドに"KENDO"と書かれていることから、ラクーンシティに店を構えていたジョウ・ケンドに製造してもらった模様。
『バイオハザード4』では初期装備として始めから持っている。『バイオハザード ディジェネレーション』では水中での発砲シーンがある。『バイオハザード リベレーションズ2』では、ゲスト出演しているRAIDモードでHG-P10として使用することができる。
グロック26

主にクレアが使用しているが、レオンが彼女に渡した銃である。
『バイオハザード ディジェネレーション』にて、サイドアームとして所有している。
オリジナルモデルとは違い、こちらは目立った改造は施されていない。作中でレオンが使ったのは空港内での1回のみで、バイオハザード中のラクーンシティから一緒に脱出したクレアという女性に貸し出すことが多かった。
センチネルナイン

バイクに跨り、的確な射撃をしてクリーチャーを撃退する。
大統領直轄のエージェント組織DSOの制式採用拳銃で、SIG SAUER P226 E2をベースに作成されたカスタムハンドガンである。
かつて存在した合衆国対バイオテロ組織FBCが進めていた対バイオテロ兵器開発計画"センチネル・プロジェクト"が元になっている。FBCは長官の不祥事によって解体されたものの、プロジェクトその物はDSOに引き継がれており、バイオテロ事件について知識・経験共に豊富なレオンがスーパーバイザーとして参加し、彼の意見を取り入れた上で"世界初の対B.O.W.戦用銃"として完成・試作化に至った代物である。しかし、実地試験や少数生産による戦闘データを十分に取る前に『バイオハザード6』のトールオークスの事件が起こってしまったため、レオンが実際に使用している場面が観られるのは『バイオハザード ヴェンデッタ』が初となる。
全体的に暗所での使用を想定しており、暗闇で落としても発見し易い特殊合金製のシルバーカラースライド、集光性の高い抜き打ちに適した形状の蓄光材入りのフロントサイト、及びリアサイトを始めとして、他にもM16系統のライフルを彷彿とさせるフラッシュハイダーとストライクフェイスが一体化したパーツ、スムーズに引きやすい前面がフラットなBトリガー、20発装填可能なロングマガジン、スクエアタイプのマガジンキャッチを備え、形状の工夫されたDSOメダリオン入りのハイブリッドグリップ等を採用し、各所にオリジナルとは異なったカスタムが施されている。S.T.A.R.S.やB.S.A.A.の制式拳銃でシリーズ恒例でもあるサムライエッジと通ずるものがある。また、ベースとなったP226はサムライエッジのベースであるベレッタ 92とトライアルで競合した銃でもある。
スプリングフィールドXD

全ての能力が安定した使いやすい銃。
『バイオハザード4』で使用した銃。
ブラックテイルの名称で登場、安定した威力で扱い易い。本編とTHE MERCENARIESで使用する。
レミントンM1100

カスタムすることで高火力武器にアップする。
『バイオハザード2』にて使用したショットガン。
経験不足のせいか扱いがぎこちなく、カスタム後は反動で大きく下がってしまう。いずれも腰だめで発砲する。
フランキ・スパス12
Related Articles関連記事

バイオハザード4(Biohazard 4)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード4』は2005年カプコンよりニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売されたゲームである。バイオハザードシリーズ第6作目にあたり、2作目の登場人物であるレオン・S・ケネディが中心になっている。ラクーンシティ崩壊から6年後のヨーロッパにある辺境の村が舞台となり、合衆国エージェントになったレオンが行方不明になった大統領の娘アシュリーの捜索と脱出が今作の主軸となっている。
Read Article

バイオハザード6(Biohazard 6)のネタバレ解説・考察まとめ
2012年にCAPCOMより発売された、バイオハザードシリーズのナンバリングタイトル6作目であり、前作の「バイオハザード5」以来、約3年ぶりの発売となった。進化を続けるバイオテロによって崩壊していく様子を描いた今作では、4つの異なるストーリーから成り、非常に内容の濃い作品となっている。 レオン、クリス、シェリーは新たなパートナーと共に世界各地で勃発するバイオテロを収束させるために命を懸けて戦う。
Read Article

バイオハザード2(Biohazard 2)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード2』とは、1998年にカプコンよりプレイステーション用として発売されたホラーアクションアドベンチャーゲーム。バイオハザードシリーズ」の第2作目で、前作の「洋館事件」から2ヶ月後の設定となっており、舞台は閉鎖的な洋館からラクーンシティの市街地に変わっている。新人警官のレオン・S・ケネディと女子大生のクレア・レッドフィールドを操作して、生物災害に見舞われたラクーンシティを脱出するのが目的。シリーズ初のザッピングシステムが導入され、主人公2人で4つのシナリオを楽しめるようになった。
Read Article

バイオハザード RE:2(Biohazard RE:2)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード RE:2』とは、2019年1月にカプコンから発売されたサバイバルホラーゲーム作品で、1998年に発売された『バイオハザード2』のリメイク版である。話の大筋に大きな変更はないが、主人公関係者の物語は大幅に変更された箇所もあった。ゾンビが溢れかえる街から脱出することを目的に、新米警察官のレオン・S・ケネディ目線と、失踪した兄を探しにやってきた女子大生のクレア・レッドフィールド目線、2人の主人公の物語が描かれる。よりリアルなゾンビやサバイバルホラーを体験出来るようになった。
Read Article

バイオハザード RE:3(Biohazard RE:3)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード RE:3』とは、2020年4月にCAPCOMから発売されたサバイバルホラーゲーム作品で、1999年に発売された『バイオハザード3 LAST ESCAPE』のリメイクとなっている。そして2019年に発売された『バイオハザードRE:2』に続く「RE」シリーズ2作目となっている。ラクーンシティで起きた生物災害(バイオハザード)の真相を明らかにすべく、原作ゲーム1作目の主人公ジル・バレンタインが追跡者から逃げながらラクーンシティを脱出するというストーリーだ。
Read Article

バイオハザードV リトリビューション(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザードV リトリビューション』とは、2012年に公開されたホラーアクション映画であり、『バイオハザードシリーズ』の第5作目となる作品である。監督はポール・W・S・アンダーソン。今作では、シリーズ第1作に登場したアンブレラ社の特殊部隊レイン、ジル・バレンタインたちが再登場する他、レオン・S・ケネディ、エイダ・ウォンなどのゲームの人気キャラクターも続々登場する。 アリス・アバーナシーは謎の研究施設に囚われていた。多数のアンデッドからから追跡される中、研究施設から脱走しようとする。
Read Article

バイオハザード:インフィニット ダークネス(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード:インフィニット ダークネス』とは、Netflixで独占配信されているCGホラーアニメ。レオン・S・ケネディとクレア・レッドフィールドの二人を主人公として物語が展開する。ラクーンシティで起きたバイオハザードから数年後、ホワイトハウスは突然ウイルス事件に襲われる。その真相を追う二人は、やがて恐ろしい陰謀の存在に辿り着くことになっていく。本作のプロデューサーは原作『バイオハザード』シリーズの製作・監修を務めた小林裕幸、制作プロデュースはトムス・エンタテインメントが務めている。
Read Article

バイオハザードシリーズの都市伝説・豆知識・裏設定まとめ
ゾンビに支配された町からの脱出を目指す人気アクションゲーム『バイオハザード』シリーズには、様々な都市伝説や豆知識、裏設定が存在する。 世界観のモデルとなった古典ゲーム『スウィートホーム』。ゾンビ化ウイルスへの抗体の設定。ロード時間対策として取り入れられた扉が開く演出。多摩川で無断撮影されたOPの実写映像。ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロが撮影した2作目のCM映像。ここでは、『バイオシリーズ』シリーズの有名な都市伝説や豆知識、裏設定を紹介する。
Read Article

クレア・レッドフィールド(バイオハザード)の徹底解説・考察まとめ
クレア・レッドフィールドとはCAPCOM制作のサバイバルホラーゲーム『バイオハザードシリーズ』において登場する主人公の一人。19歳の時連絡のとれなくなった兄を探しにバイオハザード中のラクーンシティにやってきてしまった女子大生。容姿端麗で弱者に寄り添い助けることの出来る女性だが、兄から小さい頃に様々な銃火器の使い方や身を守る術を教えられているためゾンビやクリーチャーが蔓延るラクーンシティでも生き残ることが出来た。その後バイオテロ被害者を助けるためNGO団体で人を助ける仕事をしている。
Read Article

アルバート・ウェスカー(バイオハザード)の徹底解説・考察まとめ
アルバート・ウェスカーとは、CAPCOM制作のサバイバルホラーゲームである『バイオハザードシリーズ』に登場するキャラクターの一人。シリーズを通しての黒幕かつダークヒーロー的存在であり時には実質的な主人公を務める。主人公が所属するラクーンシティ警察署特殊部門S.T.A.R.S.総隊長にして、同隊アルファチームのリーダーとして登場。容姿端麗な長身でガタイの良い白人男性で、金髪のオールバックと屋内でもつけている漆黒のサングラスと黒服を好んで着用している。『バイオハザードシリーズ』屈指の人気敵キャラだ。
Read Article

バイオハザード RE:4(Biohazard RE:4)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード RE:4』は2023年にカプコンからPS5、PS4、Steam用ソフトとして発売されたゲームで、『バイオハザード4』のリメイク作品。2020年に発売された前作『バイオハザード RE:3』から続く『REシリーズ』3作目である。"アンブレラ事件"から6年後、アメリカ政府のエージェントとなった主人公レオンは、大統領令嬢であるアシュリーを奪還すべく、スペインのある村を訪れる。
Read Article

バイオハザード7 レジデント イービル(Biohazard 7)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード7 レジデント イービル』とは、2017年1月26日にカプコンよりPlayStation4、PlayStationVR、XboxOne、PC用に発売されたサバイバルホラーゲームである。行方不明となった妻のミア・ウィンターズを探しているイーサン・ウィンターズを主人公とし、舞台であるバイオハザード化したベイカー邸からの脱出が今作の主軸となっている。
Read Article

バイオハザード リベレーションズ2(バイオリベ2)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザードリベレーションズ2』とは、2015年3月19日にカプコンより発売されたサバイバルホラーゲーム。 スパイ容疑で孤島に収監されたクレアは脱出するために、単身孤島にやって来たバリーはクレアと同じく収監された娘のモイラを救出するために、それぞれを操作して孤島からの脱出と捜索が今作の目的となっている。
Read Article

バイオハザード リベレーションズ(バイオリベ1)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード リベレーションズ』とは、2012年1月26日にカプコンより発売されたホラーアクションゲーム。今作は、「バイオハザード4」と「バイオハザード5」の間に起きた事件で、外伝的な位置づけである。捜査中に消息を絶ったクリス・レッドフィールドを救出するために、ジル・バレンタインは地中海上に漂流する豪華客船「クイーン・ゼノビア」に潜入するが、そこで新たな陰謀に巻き込まれていく。
Read Article

バイオハザード(Biohazard)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード』とは、カプコンより1996年に発売されたサバイバルホラーゲーム。タイトルには「生物災害」という意味があり、それを筋としストーリーが展開される。日本国外のタイトルである『Resident Evil』は、「内に潜む悪(害悪)」という意味を持ち、後のサバイバルホラーとしてのジャンルを生み出した先駆品としても高く評価された作品である。プレイヤーは2人の主人公のどちらかを選び、任務の末迷い込んだ洋館で様々な謎を解き、クリーチャーと呼ばれる怪物たちと戦いながら脱出を試みる。
Read Article

バイオハザード3 LAST ESCAPE(Biohazard 3)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード3 LAST ESCAPE』は1999年カプコンよりplaystation用ソフトとして発売されたゲームである。バイオハザードシリーズの3作目にあたり、1作目の登場人物であるジル・バレンタインが中心になっている。1作目で起きた生物災害「洋館事件」の2ヵ月後のラクーンシティが舞台となり、圧倒的強さを誇るクリーチャー「追跡者(ネメシス)」からの逃亡と対峙が今作の主軸となっている。
Read Article

バイオハザード5(Biohazard 5)のネタバレ解説・考察まとめ
バイオハザード5とは、1996年に第1作目がカプコンより開発・発売されてから続いているシリーズの第7作目(ナンバリング外含む)。 TPS(三人称)視点のバイオアクションゲーム。 今作の舞台は、バイオテロの恐怖に晒されているアフリカ。 闇取引があるとの情報を手に入れた主人公クリスは、新たな相棒シェバと共に、密売人リカルドを確保しようとするが、新たな生物兵器「ウロボロス」との戦いが待っていた。
Read Article

バイオハザード ヴィレッジ(Biohazard Village)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード ヴィレッジ』(Biohazard Village)は、カプコンより発売されたサバイバルホラー作品である。シリーズ本編としては8作目で、タイトルロゴも8作目を意味するローマ数字の「VIII」が重ねられる形で強調されている。『バイオハザード7』主人公イーサン・ウィンターズが引き続き主人公であり、前作では失踪した妻のミーアを探す物語だったが、今作は攫われた娘のローズマリーを取り戻すための物語になっている。そのため作品のテーマは"家族の絆"になっている。イーサンの物語の完結編。
Read Article

バイオハザード コード:ベロニカ(CODE: Veronica)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード コード:ベロニカ』とは、2000年2月3日にカプコンよりドリームキャスト用として発売された「バイオハザードシリーズ」第4作目のホラーアクションアドベンチャーゲームである。 今作は孤島ロックフォートに収容された妹のクレア・レッドフィールドと、クレアを救出しに来た兄のクリス・レッドフィールドの兄妹が主人公である。バイオハザードが起きた孤島からの脱出と救出が今作の主軸となっている。
Read Article

バイオハザードII アポカリプス(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
バイオハザードII アポカリプス(Resident Evil: Apocalypse)は2004年のホラー・アクション映画。前作で猛威を振るったゾンビ化ウイルスが市街地へと広がり、生存者たちが決死のサバイバルを繰り広げる様を描く。前作の主演ミラ・ジョボビッチが続投しているほか、本作からはゲームキャラクターをモデルにした人物も登場する。
Read Article

バイオハザード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード』 (Resident Evil) は、2002年に公開されたホラー・アクション映画。生物を死に至らしめ凶暴化させて蘇らせる生物兵器T-ウイルスが暴走した地下研究所で、主人公たち特殊部隊員が死闘を繰り広げる様を描く。日本の有名ホラーゲームを原作としている本作の大ヒットから、現在までに6作目まで続編が製作されている。
Read Article

バイオハザードIV アフターライフ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザードIV アフターライフ』とは、2010年に公開されたポール・W・S・アンダーソン監督によるホラーアクション映画。 カプコンから発売された大ヒットゲーム『バイオハザード』の実写映画の第4作目の作品となる。ウイルス感染により荒廃した世界を舞台にアリスの死闘を描いており、同シリーズ3作目から1年後の『アフターライフ』では、原作ゲーム『バイオハザード5』からのオマージュ要素が多い。ゾンビ映画の中でも世界的に影響を与え、スリル満点のアクションや、ストーリーの充実度が注目を集めている。
Read Article

バイオハザードIII(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
「バイオハザードIII(Resident Evil: Extinction)」は主演ミラ・ジョヴォビッチ、監督ポール・W・S・アンダーソンで2007年に公開されたホラー・アクション映画。文明が崩壊した世界を舞台に主人公アリスの戦いを描いている。アンデッドやクリーチャーなどこれまでのホラーらしい要素だけでなく、本作からはSF色も強い世界観となった。
Read Article

バイオハザード(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード』(ドラマ)とは、Netflixで配信されているサバイバルホラーアクションドラマ。同名の人気ホラーアクションゲームを原作としている。2022年と2036年の二つの時間軸で展開されるオリジナルストーリーであり、原作ゲームシリーズや映画版とは異なる独自の世界観の下で描かれている。Tウイルスの蔓延により世界が2022年に終わりを迎える。それから十数年が経ち、アルバート・ウェスカーの娘ジェイド・ウェスカーは凶暴なクリーチャーを躱しながら、この大惨事を招いた責任者に鉄槌を下すと心に誓う。
Read Article

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』とは、カプコンが発売したホラーサバイバルゲーム『バイオハザード』を原作とした実写映画である。この映画はゲームシリーズ『バイオハザード』と『バイオハザード2』をリブートした作品となっており、ゲームでお馴染みのクレア、クリス、レオン、ジル、ウェスカーなどのキャラクターやゾンビなどのクリーチャーも数多く登場している。作品を手掛けるのはホラー・スリラー映画監督であるヨハネス・ロバーツである。
Read Article

バイオハザード0(Biohazard 0)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード0』とは、2002年11月にカプコンからニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売された『バイオハザードシリーズ』の第5作目となるホラーアドベンチャーゲームである。 今作はシリーズ第1作目となる『バイオハザード』の前日に起こった事件を描いている。ラクーン市警特殊部隊の新人レベッカ・チェンバースと護送中の死刑囚ビリー・コーエンが、この作品の主人公である。2人は協力しあいゾンビやクリーチャーがはびこる列車からの脱出を図る。
Read Article

中島美嘉(Mika Nakashima)の徹底解説まとめ
中島美嘉とは、モデル、俳優としても知られている鹿児島出身の日本の歌手。独特な魅力を持つ容姿、力強い声量の中に垣間見える繊細で透明感のある歌声は、世代を超えて多くの人たちを魅了している。2001年のドラマ『傷だらけのラブソング』でヒロイン役としてデビュー、さらに、同番組の「STARS」という主題歌で歌手としてもデビューする。それ以降、彼女が歌う楽曲はどれも、ビッグ・セールスの記録を打ち立てている。
Read Article

『バイオハザード』のウイルスと感染・変異後のクリーチャーまとめ
『バイオハザード』に登場する各種ウイルスと、そのウイルスに感染したときに起こる変異のまとめ。 生きたままゾンビ化するのが生易しく感じるほど、まがまがしい姿に変貌してしまうようです。
Read Article

【バイオハザードシリーズ】クリーチャーまとめ(B.O.W.、イレギュラーミュータント、タイラントタイプ、E型特異菌など)【BIOHAZARD】
『バイオハザードシリーズ』には多くのクリーチャーが登場する。クリーチャーは人為的に作られた成体兵器B.O.W.や、偶発的に生まれたクリーチャーであるイレギュラーミュータントなど様々な種類が存在する。代表的なのは初代『バイオハザード』から登場する「ハンター」、犬がウィルスによって変異した「ケルベロス」などだ。また感染したウィルスや菌によってもッ種類が異なり、G-ウィルスに感染したG生物や、プラーガというB.O.W.から生まれたプラーガ応用型など、その種類は多岐に渡る。
Read Article

【バイオハザードシリーズ】登場人物・キャラクターの登場作品、プロフィール・人物像まとめ【BIOHAZARD】
【バイオハザードシリーズ】に登場するキャラクターはそれぞれが過去に悲惨な出来事に直面していたり、重たい使命を背負っていたりして、一人一人が非常に魅力的で個性が際立っている。そのため、主要な人物のみならず脇役や敵キャラクターに対して愛着が湧くプレイヤーも少なくない。ここではそんなバイオハザードシリーズに登場するキャラクターを登場作品やプロフィール・人物像をまとめた。
Read Article

バイオハザードシリーズのクリーチャー、B.O.W.、G生物などボス画像まとめ【Biohazardシリーズ】
流出したウィルスなどによってもたらした災害に望まずして巻き込まれた人々の決死のサバイバルを描く『バイオハザードシリーズ』では多くのクリーチャーが登場する。いずれもグロテスクでタフであり、中には一度倒しても変異して再登場を果たすボスまで存在する。元となる生き物は動物や植物、人間など様々。多くの場合は原型が残っているが、変異を重ねるごとにより化物じみていく。ここではそんな『バイオハザードシリーズ』に登場するボスをまとめた。
Read Article
《閲覧注意》Youtuber兄者弟者さん「極限の緊張感を味わえる《でも笑える》ホラー動画集」
チャンネル登録者数が100万人を突破するなど、大人気Youtuberである兄者弟者さん。今回はそんな兄者弟者さんの数多くある動画の中でも人気のある、ホラー動画に注目。このホラー動画は他の方とは異なり「極限の緊張感を味わえ、そしてなぜか笑えてしまう」のです。それは何十年も前のゲームから最新のものまで、プレイ人数も単身から複数人と、まさに多種多様です。※ホラー動画などが苦手な方は、ご注意ください。
Read Article

【バイオハザード】登場する銃・ナイフなどの武器をまとめて紹介!【BIOHAZARD】
『バイオハザード』はウィルスなどに感染し、クリーチャーとなった生き物と戦うサバイバルホラーゲームだ。クリーチャーと戦うことから、様々な銃・ナイフなどの武器が登場する。現実世界にある武器から、バイオハザードの世界で作られたクリーチャーに対して非常に有効な武器などがあり、シリーズを経るごとに武器は増えていく。ここではクリーチャーたちと戦う主人公たちが持つ武器をまとめてみた。
Read Article

【バイオハザードシリーズ】美女・美人な登場人物・キャラクター画像まとめ【Biohazard series】
『バイオハザードシリーズ』はウィルスや菌に感染したクリーチャーと戦う「サバイバルホラー」だ。タフなクリーチャーと戦う女性の登場人物・キャラクターは逞しくありながらも非常に美しく、魅力的である。プレイヤーの中には「ホラーは苦手だがシリーズに登場するジル・バレンタインやエイダ・ウォンたちが好きだからプレイする」という人もいるほど。ここではそんな美しい戦う女性登場人物・キャラクターを紹介する。
Read Article

【バイオハザード】アンブレラ社に人生を狂わされた「悲しき悪役」リサ・トレヴァー【Biohazard】
『バイオハザード』のリメイクにおいてリサ・トレヴァーというクリーチャーが追加された。見た目は頭に人間の顔の皮を繋いだデスマスクを被り、手足に枷を付けた成人女性といったおどろおどろしいものだが、彼女はウィルス兵器を開発するアンブレラ社によって人体実験を繰り返された被害者である。度重なる人体実験によりもはや自我もほぼなく、両親を探して洋館を彷徨うだけになってしまった彼女の悲惨な境遇について記述する。
Read Article

【バイオハザード】レオン・S・ケネディの徹底解説まとめ【モデルや声優も!】
レオン・S・ケネディは『バイオハザードシリーズ』の登場人物・キャラクターで、『バイオハザード2』では主人公を務めた。正義感にあふれ、ラクーンシティの事件ではバイオハザードに巻き込まれながら生還者の救出にあたった。ここではそんなレオンの人物像や来歴・活躍、レオンの声優やモデルとなった人物についてまとめた。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- レオン・S・ケネディのプロフィール・人物像
- レオン・S・ケネディの武器・必殺技
- 武器
- H&K VP70
- H&K USP
- グロック26
- センチネルナイン
- スプリングフィールドXD
- レミントンM1100
- フランキ・スパス12
- レミントンM870
- デザートイーグル
- RPG-7
- トンプソンM1A1
- 格闘術
- ベリィ・トゥ・ベリィ
- 左キック
- 右キック
- 背面エルボー
- ショルダータックル
- 蹴り上げ
- ネックブリーカードロップ
- 一本背負い
- バックスピンキック
- レオン・S・ケネディの来歴・活躍
- ラクーンシティからの脱出
- 大統領の娘誘拐事件を解決
- バイオテロを起こし、ウィルスの売買に関わっていたフレデリックの陰謀を破る
- 世界中へ恐怖を拡散することを阻止する
- 内戦状態の国で起こったバイオテロを止める
- 大統領補佐官シモンズの陰謀を打ち破る
- 仲間達の死と終わらない戦いに疲弊しながらも、弱い人々を守るために戦いに戻るレオン
- レオン・S・ケネディの関連人物・キャラクター
- クレア・レッドフィールド
- エイダ・ウォン
- クリス・レッドフィールド
- イングリッド・ハニガン
- レオン・S・ケネディの名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「伏せろ」
- 「泣けるぜ」
- 「女性には手を上げない主義なんだ」
- 「右手がとれるのか?」
- レーザーやクリーチャーに囲まれた絶体絶命の状況でも切り抜けるレオン
- レオン・S・ケネディの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 配属初日に大遅刻
- レオン役の声優がゾンビの声も担当
- レオンの上着を着ているガナード
- レオンと同じ境遇の警察官