同業者からも愛される博多華丸大吉の人気の秘密

お笑いコンビの「博多華丸大吉」は地元の福岡でブレイクするが、同業他社の進出で仕事が減って人気が低迷した時期もあった。しかしR1グランプリの優勝やテレビ番組でのトークが視聴者に受け、人気は不動のものとなった。ここでは視聴者だけでなく、同じお笑い業界の人々からも愛される博多華丸大吉の人気の秘密をまとめた。

目次 - Contents

博多大吉、赤江珠緒との「花見デート」騒動のボヤキに「気持ち悪い」批判続出!

1月4月放送の「おかべろ」(関西テレビ)に出演した博多華丸・大吉の博多大吉の発言に、ブーイングが上がりまくっている。

この日の放送で、フライデーされたフリーアナの赤江珠緒との“花見デート”の件を振り返った大吉。

出典: www.asagei.com

[昨年4月上旬、大吉が日替わりパートナーを務める『たまむすび』(TBSラジオ)でMCを務める赤江と高級レストランで食事をした後に公園に移動し、2人で寝転び1時間ほど過ごしていたところを激写された一件です。両者とも、『たまむすび』でパートナーを務めていたピエール瀧が3月に逮捕されたドタバタの中、今後の番組の方向について赤江が相談に乗っていたと反省を込めて説明していましたが、両者とも既婚者だけに物議を醸しましたね」(夕刊紙記者)

結局、騒動のほとぼりは冷め、そのまま「たまむすび」に出演し続けている大吉が、今回、当時の状況を繰り返し説明したのだが、「やましいこともないけど説明したって聞いてくれない」「あれ以来、一回も食事に行けないし、(番組を)8年くらいやってるので仲良くやっていたのに」とボヤキまくり。これにネット上で批判が殺到したのだ。

出典: www.asagei.com

「その指摘は、《複数人で行けばいいだけでは?》《2人だけを求めること自体が気持ち悪い》《奥さんの気持ち考えてないしまったく反省していない》《感覚がズレている》といった、至極まっとうなものばかりでした。芸人として本人の中ではネタになっているのでしょうが、もともとは非モテ系のオッサン。しかも一方で時折、顔に似合わず肉食系の絶倫をアピールしていることから、一部からはよけいに気味悪がられるのでしょう」(前出・夕刊紙記者)

初のスキャンダルだっただけに実は嬉しい限りなのかもしれないが、いつまでも蒸し返していると、赤江に嫌われちゃうかも?

出典: www.asagei.com

博多華丸・大吉、新MC『あさイチ』でいきなり自虐「悪気があって出てるわけではない」

NHKの朝の情報番組『あさイチ』(月~金 前8:15)が2日よりリニューアルし、新MCのお笑いコンビ・博多華丸・大吉と近江友里恵アナウンサーが初出演。大吉は冒頭で視聴者に向けて「違和感しかないでしょ。お互いさまです」と自虐まじりにあいさつした。

出典: news.livedoor.com

大吉は緊張した表情を浮かべながら「我々もけっして悪気があって出てるわけではないので、ご承知いただきたいです」といきなり平身低頭。この日からスタジオのセットもリニューアルされ青色がメインのスタジオとなったが、華丸は「だいぶ青いですね」と指摘すると、大吉は「(直前の朝ドラは)『半分、青い。』ですけどね。主人公が生まれてくる前に、我々がポコッと。すみません、こんなオジさん2人で」と、全MCの井ノ原快彦&有働由美子アナでおなじみだった“朝ドラ受け”を見せた。

1分ほど3人で初回トークで盛り上がったのち、特集「夫の転職」コーナーに進むと、つつがなく進行させて順調な船出を迎えた。

出典: news.livedoor.com

■博多華丸が映画撮影で丸坊主 「あさイチ」一発目「謝罪会見みたいに…」

博多華丸(47)、富田靖子(49)らが28日、都内で行われた映画「めんたいぴりり」(来年1月公開)の製作発表会見に出席した。

2013年にテレビ西日本が制作した「めんたいぴりり」は、明太子「ふくや」の創業者をモデルにした人情ドラマ。好評だったため15年には続編「めんたいぴりり2」が制作され、ついに映画化されることになった。

映画初主演で、3月からの撮影に備えて丸坊主姿の華丸は「まず福岡でロードショーして、様子を見たほうがいいんじゃないかと思います。(全国ロードショーに)おびえております」と不安を漏らした。

出典: www.excite.co.jp

同じく映画化に向けて「ドキドキです」という富田は、先日閉会した平昌五輪で、特にカーリングを中心にテレビ観戦したという。「カーリングの皆さんの笑顔のような、温かい映画を届けられたらいいなと思います」と笑顔で話した。

華丸は4月からNHK朝の情報番組「あさイチ」のMC就任が決まっている。3月中はずっと映画の撮影のため「唯一心配なのは(4月の)番組の一発目に坊主で出ること。謝罪会見みたいになるのが不安です。大きな番組なのでプレッシャーとかを考える余裕が、この映画の(撮影の)せいでなくなった」と明かした。

出典: www.excite.co.jp

「あさイチ」新司会、華丸・大吉さんと近江アナ

NHKは21日、新年度からの番組キャスターを発表した。

朝の情報番組「あさイチ」(月~金曜午前8時15分)は、人気グループ「V6」の井ノ原快彦さん(41)と有働由美子アナウンサー(48)に代わって、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の華丸さん(47)と大吉さん(46)、近江友里恵アナ(29)の3人が担当する。

出典: www.yomiuri.co.jp

■博多大吉 『あさイチ』新キャスター就任は「正式発表じゃない」

今年春からNHK朝の情報番組『あさイチ』の新キャスターに就任することが報道された博多華丸・大吉。番組がスタートした2010年からキャスターを務めていたV6・井ノ原快彦、有働由美子アナウンサーからバトンタッチする形となるが、NHKからの正式発表はされていない。博多華丸・大吉も決定したか否かが分からないという。

10日に一部スポーツ紙で報じられた『あさイチ』の新キャスター報道。これまで担当していたV6・井ノ原快彦に代わり博多華丸・大吉が、有働由美子アナに代わり近江友里恵アナが就任するというものだ。

14日に放送されたTBSラジオ『たまむすび』の中でこのことに触れた大吉は、突然の報道に驚きを隠せなかったという。「僕も多少はお話あったんで」とオファーがあったことは認めたが、予想外の報道に慌ててマネージャーに「本当に決まったの?」と確認したそうだ。

出典: www.excite.co.jp

するとマネージャーからの返答は「正式発表じゃないんです」。あくまでスポーツ紙のスクープであり、NHK側からの正式回答はまだなく、それからは「正式発表をお待ちください」の一点張りだという。

大吉は「マネージャーに逃げ回られてる」と語ったが、結論がはっきりしないため相方の華丸と「新聞読みながら“春からどうなるんだろうね”って」などと話している状態と明かした。

とはいえNHKからの明確な否定もなく、起用方法の違いはあれど2人が『あさイチ』に出演することは間違いなさそうだ。「まあまあ、決まり次第ご報告させていただきます」と大吉は述べたものの、これまで“名コンビ”と言われた井ノ原・有働アナに続きどのように番組を盛り上げるのか、2人への期待はさらに高まりそうだ。

出典: www.excite.co.jp

■博多華丸・大吉『あさイチ』後任に「テレビ東京」が大激怒!?

NHKの有働由美子アナウンサーと井ノ原快彦が、同局の朝の情報番組『あさイチ』から降板すると発表した。そしてこのコンビの後任には、近江友里恵アナとお笑いコンビ『博多華丸・大吉』の起用が内定した。

「イノッチの功績から後任もジャニーズのなかから検討されていたのは確かです。実際にジャニーズ側は、イノッチとはジャニーズJr.時代から親友である『TOKIO』の松岡昌宏を猛プッシュしてきたそうです」(放送作家)

出典: myjitsu.jp

ジャニーズ事務所が井ノ原の後任から手を引いたのは、華丸大吉が“ジャニーズお気に入り”の芸人だったためだという。

「華丸大吉は多くのジャニーズのレギュラー番組にゲスト出演をしていることも要因ですが、大吉が松岡とテレビ東京の『二軒目どうする?~ツマミのハナシ~』で一緒にレギュラー出演していることが大きく影響しました。番組での相性のよさはもちろんのこと、毎回収録後にはふたりで飲み明かすことが恒例になっていて、松岡自身が『おれなんかより大吉先生の方が向いている』と、上層部に進言したといわれているほどです」(同・放送作家)

しかし、この華丸大吉の起用にテレビ東京が不満の声を上げているという。

出典: myjitsu.jp

「テレビ東京では大吉だけではなく、華丸も『博多華丸のもらい酒みなと旅2』という飲み歩き番組をやっています。ふたりが一緒にNHKの朝番組のレギュラーをやるとなると、飲み歩きロケは金曜日と土曜日の夜にしかできなくなる。しかも、土曜日はともかく、客の多く入る金曜日の夜にロケに協力する店はほとんどありません。プロデューサー連中は『うちが大吉とジャニーズを結び付けるきっかけを作ったのに、恩を仇で返すのか』とぼやいており、いかにも苦虫を噛みつぶしたような顔をしています」(同・放送作家)

出典: myjitsu.jp

他番組の深夜収録のため、華丸大吉は『あさイチ』にそれぞれ単独で出演するパターンも検討されているという。

「かつては吉田類の『酒場放浪記』がBS放送から一気に人気番組となり、いまではダウンタウンの『本音ではしご酒』を筆頭に、地上波でも飲み歩き番組が定番化しています。華丸大吉にとっては、NHKだけではなくほかの番組も大切な“飯のタネ”ですから、融通を利かして欲しいというのが本音でしょう」(同・放送作家)

芸人のなかでも有数の“酒好き”が朝の顔になる。大丈夫だろうか。

出典: myjitsu.jp

「あさイチ」新司会は華丸大吉 有働アナ&イノッチ後任、近江アナと3人で

V6の井ノ原快彦(41)とNHKの有働由美子アナ(48)が3月末で降板する同局朝の看板番組「あさイチ」(月~金曜前8・15)の新司会にお笑いコンビの博多華丸(47)・大吉(46)が起用されることが9日、分かった。近江友里恵アナ(29)とともに3人で番組を取り仕切ることになる。

出典: headlines.yahoo.co.jp

同局関係者は「2人とも“引き受けるからには楽しい番組にしたい”と張り切ってくれているようです」と明かす。1月半ばごろから後任探しを始め、最近になって2人の起用が正式決定したという。関係者は「2人の穏やかで温かみのある笑いと人柄は、番組のターゲットであるアラフォーの女性からも支持されている。国民的な“朝の顔”になった井ノ原さんと有働アナの後任はプレッシャーも大きいが、博多華丸・大吉の2人ならバトンを引き継げるはず」と起用理由を説明した。

博多華丸・大吉は福岡県出身のお笑いコンビ。正統派の掛け合い漫才で脚光を浴び、バラエティー番組でも人気を獲得。結成25年を超えても変わらないコンビ仲の良さや、他人を攻撃しないネタが幅広い層から支持され、「好きなお笑い芸人ランキング」の上位常連になっている。

「あさイチ」は4月以降も継続。有働アナの降板は元日付本紙、井ノ原の降板は今月3日付のスポニチ本紙報道で明らかになっていた。

出典: headlines.yahoo.co.jp

■博多大吉が説教するレイザーラモンRGの態度「チャンピオンを敬え」

kou1208xy9
kou1208xy9
@kou1208xy9

Related Articles関連記事

NEW
めんたいぴりり2(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

めんたいぴりり2(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『めんたいぴりり2』とは、テレビ西日本が2015年に制作したテレビドラマ。2013年に制作された『めんたいぴりり』の新シリーズである。戦後の「ふくのや」を描いた前編後編のエピソードとなっており、前作とは物語はつながっていない。本作は福岡市の文化芸能の継承に貢献した団体・個人などを表彰する『博多町人文化勲章』を授与された。

Read Article

NEW
めんたいぴりり(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

めんたいぴりり(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『めんたいぴりり』とは、テレビ西日本がテレビ西日本開局55周年記念ドラマとして制作した2013年のテレビドラマ。ドラマは2部構成で、第1部は海野俊之と千代子夫婦の青春と戦争の時代を描いた青春ドラマ、第2部は夫婦と「ふくのや」の人々を描いたホームコメディである。主人公・俊之のモデルは辛子明太子メーカー「ふくや」の創業者・川原俊夫であり、本作はふくやの一社提供番組である。主人公を演じる博多華丸の役者としての一味違った魅力にも注目の作品。

Read Article

M-1グランプリのネタバレ解説・考察まとめ

M-1グランプリのネタバレ解説・考察まとめ

『M-1グランプリ』とは、漫才師の日本一を決める大会のことを指す。2001年から2010年までは出場資格としてコンビ歴10年以下であったが、復活した2015年からはコンビ歴15年まで引き上げられた。歴代優勝者に中川家、ますだおかだ、フットボールアワー、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズ、チュートリアル、サンドウィッチマン、NONSTYLE、パンクブーブー、笑い飯、トレンディエンジェル、銀シャリ、とろサーモン、霜降り明星、ミルクボーイ、マジカルラブリー、錦鯉、ウエストランド、令和ロマンがいる。

Read Article

青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『青天を衝け』とは2021年にNHKで放送された大河ドラマ。幕末〜昭和初期を舞台に、実業家として日本の礎を築いた渋沢栄一を主人公としている。主演は吉沢亮が務めた。武蔵国の農民であった渋沢栄一は後に将軍となる一橋慶喜に仕えることで、幕末の動乱に巻き込まれていく。明治に入った後は官僚として新政府を支え、下野した後は実業界に入り数々の企業の経営に携わった。ドラマでは常に前を向き未来を切り開いていく栄一の姿が描かれている。第110回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞している。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~飯塚市の回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~飯塚市の回~

「今回の華丸・大吉のなんしようと?」も今回で18回目。今回は、華大のお二人で飯塚市を散策する。 今回は、30分番組構成で、ご夫婦クイズのコーナーもあります。 激辛ホットドックを食べる羽目になったお二人…。果たしてお二人はどうなってしまうのか? お二人だけで番組進行している、「自然体な雰囲気」にも注目です。

Read Article

博多華丸、大吉、ついにYoutuberに挑戦!! ~第一章 誕生秘話と動画の魅力~

博多華丸、大吉、ついにYoutuberに挑戦!! ~第一章 誕生秘話と動画の魅力~

THE MANZAI 2014のネタの中に出てきた「YouTuberになりたい…。」がついに実現。 果たして、YouTube上で、彼らはどんな世界観を見せてくれるのか? 新しい形の「博多華丸、大吉」の誕生秘話の紐をといてみた。 また、「華丸大吉のYouTuberになりたい」の動画の魅力を私なりに感じたことを書いてみた。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! 第八章 スターウォーズの名台詞を博多弁で言ってみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! 第八章 スターウォーズの名台詞を博多弁で言ってみた~

「華丸大吉ユーチューバーなりたい」も今回で八回目。今回は華丸と大吉それぞれがプレゼンした企画で YouTube動画作成。それぞれの企画から華丸と大吉それぞれの「個性」が表れているのがこの動画作品の特徴である。 また、所々に彼らの普段の姿を垣間見ることができる。一つの動画で二度楽しめる構成になっており、お得感満載の動画作品に仕上がっている。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第六章 ミックスチャンネルに挑戦してみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第六章 ミックスチャンネルに挑戦してみた~

「華丸大吉のYouTuberになりたい」も今回で六回目。テーマは「ミックスチャンネル」に挑戦してみた。 最初に華丸の「衝撃的な一言」で大吉が困惑してしまうが…。華丸が言った「衝撃的な一言」とは? 一緒に「ミックスチャンネル」を作成している時の彼らの会話のやり取りや表情にも注目。 さて、彼らは無事に「ミックスチャンネル」を作成できたのだろうか?

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦 ~第五章 タトゥシールを貼ってみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦 ~第五章 タトゥシールを貼ってみた~

「華丸、大吉のYouTuberになりたい」も今回で五回目。テーマは「タトゥシールを貼ってみた」 今回から、撮影場所だけでなく、YouTube動画の彼らのスタイルも大きく変化している所が大きな見所である。 併せて、大吉が「ツッコミ」を入れるときや会話している時の様子も大きく変化している。 さて、最初は彼らが「謝罪」するところからスタートするが…。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第四章 焼酎にあうスイーツを探してみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第四章 焼酎にあうスイーツを探してみた~

「華丸大吉のYouTuberなりたい」も今回で4回目。テーマは「焼酎にあうスイーツを探してみた」で動画作成。 華丸プレゼンのチャレンジ企画のはずが、華丸ワールド全開で、企画からどんどん外れていき、最後には「誰もが想像できないオチ」が…。大吉の穏やかかつ鋭い「ツッコミ」も見所である。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第七章 3Dペンを使ってみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第七章 3Dペンを使ってみた~

「華丸大吉のYouTuberになりたい」も今回で七回目。テーマは「3Dペンを使ってみた。」 初めて3Dペンを手にするテンション高い華丸に大吉が衝撃的な一言を…。 その一言に華丸はどんなリアクションをするのか? 果たして、3Dペンに苦戦する華丸は使いこなすことが出来たのか?傍らの大吉のサポートにも注目。 回を重ねるにつれてYouTuberっぽい動画作品の仕上がりになっている。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第九章 お菓子でリュックを作ってみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第九章 お菓子でリュックを作ってみた~

「華丸大吉のYouTuberになりたい」も今回で九回目。 テーマは「お菓子を使ってリュックを作ってみた。」 身近な「お菓子」を使って物を作ってみるという、斬新な企画である。 ところが、華丸はリュックを作るはずが、大きく脱線してしまう…。 一方、大吉はテレビでは見せなかった「才能」が爆発する…。 さて、二人はお菓子でリュックを作ることができたのか?

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~200回記念スペシャルの回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~200回記念スペシャルの回~

博多華丸・大吉さんの冠長寿番組である、「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で12回目。今回はしこうを変えて、「200回記念スペシャル」として、北九州市の200号線付近を華丸さんと大吉さんのお二人で散策します。 (放送時間も約30分で、昔のスタイルの番組内容になっています) 短い時間の中にもお二人の魅力が凝縮された番組になってます。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!~第三章 「ベイマックス」をわかりやすく紹介してみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!~第三章 「ベイマックス」をわかりやすく紹介してみた~

華丸、大吉のYouTuberになりたいの動画撮影の今回のテーマは映画「ベイマックス」について紹介することに。 ところが、ここでも「華丸ワールド」が炸裂!!ある「食べ物」を使って映画紹介することにより、展開は不思議な方向へ…。 果たして、「ベイマックス」の映画紹介はどうなっていくのか?この動画の見所を紹介。

Read Article

博多華丸、大吉の憧れの師匠「大木こだま、ひびき」について。 ~大木こだまと博多大吉の対談より~

博多華丸、大吉の憧れの師匠「大木こだま、ひびき」について。 ~大木こだまと博多大吉の対談より~

博多華丸、大吉の現在の活躍の原点に、憧れの師匠である「大木こだま、ひびき」の存在がある。 今回は大木こだまと博多大吉の対談から、大木こだまが芸人になるきっかけ、「大木こだま、ひびき」の結成秘話、吉本興業に移籍して現在に至るまでの歴史、博多華丸大吉との出会いと「大木こだま、ひびき」に憧れる理由について語られている。 最後の「憧れの師匠」から「彼ら」への「メッセージ」も注目である。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~「山笠スペシャル」(千鳥)の回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~「山笠スペシャル」(千鳥)の回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で17回目。今回は千鳥をゲストに迎えて、福岡市博多区を 散策する。ロケの時期は博多最大のお祭り「山笠」の時期であり、今回はお祭りムードの博多区を散策する また、華丸が「山笠」の「流舁き」に参加するため、その様子や華丸の表情にも密着する。 いつもとは違った「男・博多華丸」の表情を感じて頂ける点にも大きな注目である。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~タカアンドトシの回(その1)~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~タカアンドトシの回(その1)~

博多華丸大吉の冠番組として有名な番組の一つとして、「華丸・大吉のなんしようと?」がある。 今回から連載シリーズで「華丸・大吉のなんしようと?」の「あらすじ」と「みどころ」について 紹介していきます。動画も掲載しますので、観ながら読んでいただくとより面白いです。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~チュートリアルの回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~チュートリアルの回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で14回目。今回はチュートリアルをゲストに迎えて、 大吉の出身地である古賀市を散策する。チュートリアルの徳井にとって「甘酸っぱい思い出のある場所でもある」古賀市…。さて、思い出話はどのように展開していくのか? 今回も個性の強い人たちとの出会いが面白さを醸し出している。 華大のお二人にチュートリアルの絶妙なツッコミも見ものである。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~中川家の回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~中川家の回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で11回目。 今回は中川家と一緒に福智町を訪れる。 ローカル鉄道の「中心部」と言われている駅の見学に鉄道マニアの礼二は大興奮する。 また、窯元で兄弟喧嘩が…。果たしてロケはどうなってしまうのか? 最初から最後まで「中川家ワールド」が炸裂し、面白い番組になっている。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~ロバートの回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~ロバートの回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で16回目。今回は、ロバートと一緒にみやま市瀬高町を散策する。終始、「ロバートのコントの世界」が見られて、面白い出来上がりになっている。 その中でも、「金魚だらけのお寺」でロバートの秋山が爆笑ハプニングを起こす…。 今回も見どころ満載である。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~石田靖の回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~石田靖の回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で15回目。今回は石田靖をゲストに迎えて、 八幡東区を散策する。通常は華大のお二人が番組の進行をしていくが、今回はロケ経験者の 石田靖が番組の進行をしていくので、ある意味「新鮮さ」を感じることが出来る。 今回は、華大が一度も訪れた事のない「商店街」を訪れることに…。 最後に「いのちのたびの博物館」を訪れ、迫力に感動する…。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~ナイツの回(その2)~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~ナイツの回(その2)~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で10回目。 今回はナイツと一緒に久留米市を散策する。 久留米市といえば、前回COWCOWと一緒に散策した都市である。 前回同様、強烈なキャラクターの中華料理店のオーナーが登場する。 そして、意外な人と出会い、「若い時の華丸・大吉」の話が明かされる…。

Read Article

目次 - Contents