連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~飯塚市の回~

「今回の華丸・大吉のなんしようと?」も今回で18回目。今回は、華大のお二人で飯塚市を散策する。
今回は、30分番組構成で、ご夫婦クイズのコーナーもあります。
激辛ホットドックを食べる羽目になったお二人…。果たしてお二人はどうなってしまうのか?
お二人だけで番組進行している、「自然体な雰囲気」にも注目です。

18回目の「あらすじ・ストーリー」

「華丸・大吉のなんしようと?」は今回は華大のお二人だけで、飯塚市を散策していく。

最初にお二人は、「モンシロチョウ」をキーワードにして、とあるホルモン料理店へ…。
華大のお二人は、「モンシロチョウ」の話を聞いて、唖然としてしまう…。
さて、「モンシロチョウ」の正体とは…?
その後、ホルモンを使った、ご当地グルメ「ほるホル丼」を試食することに…。
お二人はその美味しさに感動する。

ホルモン料理店を後にしたお二人は、沢山の人達に声にかけられる。
そして、お二人は「座って記念撮影が出来るオブジェ」へ訪れる。
そこで、華丸が撮影に挑戦することに…。
大吉はどの姿を見て、感動する…。さて、その姿は…?

オブジェを後にしたお二人は、お二人は「こま資料館へ」…。
沢山のこまのコレクションにお二人はビックリし、感動する。
そして、いよいr「長く回るこま」を回すことに挑戦…。
こまが回っている間、お二人は色々なこまを回してみて、感動する。
そして、お二人はこまを回す練習をするための工房へ…。
さて、お二人が先ほど回していた「長く回るこま」のもとへ…。
まだ、回っていたので、お二人はビックリする。
(ちなみに、こまは17分20秒回っていた)

次に、お二人は「激辛ホットドック」のお店を訪れる…。
そこで、お二人は100倍の辛さのホットドックに挑戦するが…。
あまりに辛さにお二人は悶絶する…。さて、お二人の運命は?

ホットドックのお店を後にしたお二人は、羊羹屋を訪れる。
まず、お二人は抹茶と羊羹を試食して、感激する。
そして、お二人は、ご夫婦の馴れ初めや思い出の話を伺う。
ご主人は昔、菓子メーカーで仕事をしていたこともあり、
羊羹はご主人が作っており、農業と兼業で作っているとのこと。
お二人の馴れ初めは、青年団で知り合い、ご夫婦の二人とも、幼なじみだったとのこと。
新婚旅行は別府だったとのこと。
結婚当時は、専業農家だったが、機械の進歩により、時間があったので、羊羹を作っているとのことだった。
最後にご夫婦クイズを実施。今回は奥様に出題される。
問題は、「ご主人が好きな食べ物は?」。さて、奥様は正解できたのだろうか?

18回目の「みどころ」

この回の「みどころ」は華大のお二人の進行と言うことで、ゲストをお迎えした時とは違った「素朴な雰囲気」が出ている。
(今回は30分番組の進行で、ご夫婦クイズも実施されている)
華大のお二人が決して無理をすることもなく、自然体な姿や表情で番組が進行していくので、
見ている側も安心して見ていられる。
その中でも、華大のお二人がわかりやすく引き出している点が今回の回の面白さである。
また、「激辛ホットドック」を食べたときのお二人の反応も見どころである。

さて、次回はどんなゲストを迎えて、どのような番組を繰り広げるか?
次回もお楽しみ…。

飯塚市を散策している回の動画(その1)です。

同じく、飯塚市を散策している回の動画(その2)です。
「激辛ホットドック」のシーンが出てきます。

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

めんたいぴりり2(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

めんたいぴりり2(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『めんたいぴりり2』とは、テレビ西日本が2015年に制作したテレビドラマ。2013年に制作された『めんたいぴりり』の新シリーズである。戦後の「ふくのや」を描いた前編後編のエピソードとなっており、前作とは物語はつながっていない。本作は福岡市の文化芸能の継承に貢献した団体・個人などを表彰する『博多町人文化勲章』を授与された。

Read Article

めんたいぴりり(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

めんたいぴりり(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『めんたいぴりり』とは、テレビ西日本がテレビ西日本開局55周年記念ドラマとして制作した2013年のテレビドラマ。ドラマは2部構成で、第1部は海野俊之と千代子夫婦の青春と戦争の時代を描いた青春ドラマ、第2部は夫婦と「ふくのや」の人々を描いたホームコメディである。主人公・俊之のモデルは辛子明太子メーカー「ふくや」の創業者・川原俊夫であり、本作はふくやの一社提供番組である。主人公を演じる博多華丸の役者としての一味違った魅力にも注目の作品。

Read Article

M-1グランプリのネタバレ解説・考察まとめ

M-1グランプリのネタバレ解説・考察まとめ

『M-1グランプリ』とは、漫才師の日本一を決める大会のことを指す。2001年から2010年までは出場資格としてコンビ歴10年以下であったが、復活した2015年からはコンビ歴15年まで引き上げられた。歴代優勝者に中川家、ますだおかだ、フットボールアワー、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズ、チュートリアル、サンドウィッチマン、NONSTYLE、パンクブーブー、笑い飯、トレンディエンジェル、銀シャリ、とろサーモン、霜降り明星、ミルクボーイ、マジカルラブリー、錦鯉、ウエストランド、令和ロマンがいる。

Read Article

青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『青天を衝け』とは2021年にNHKで放送された大河ドラマ。幕末〜昭和初期を舞台に、実業家として日本の礎を築いた渋沢栄一を主人公としている。主演は吉沢亮が務めた。武蔵国の農民であった渋沢栄一は後に将軍となる一橋慶喜に仕えることで、幕末の動乱に巻き込まれていく。明治に入った後は官僚として新政府を支え、下野した後は実業界に入り数々の企業の経営に携わった。ドラマでは常に前を向き未来を切り開いていく栄一の姿が描かれている。第110回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞している。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~200回記念スペシャルの回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~200回記念スペシャルの回~

博多華丸・大吉さんの冠長寿番組である、「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で12回目。今回はしこうを変えて、「200回記念スペシャル」として、北九州市の200号線付近を華丸さんと大吉さんのお二人で散策します。 (放送時間も約30分で、昔のスタイルの番組内容になっています) 短い時間の中にもお二人の魅力が凝縮された番組になってます。

Read Article

同業者からも愛される博多華丸大吉の人気の秘密

同業者からも愛される博多華丸大吉の人気の秘密

お笑いコンビの「博多華丸大吉」は地元の福岡でブレイクするが、同業他社の進出で仕事が減って人気が低迷した時期もあった。しかしR1グランプリの優勝やテレビ番組でのトークが視聴者に受け、人気は不動のものとなった。ここでは視聴者だけでなく、同じお笑い業界の人々からも愛される博多華丸大吉の人気の秘密をまとめた。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~「山笠スペシャル」(千鳥)の回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~「山笠スペシャル」(千鳥)の回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で17回目。今回は千鳥をゲストに迎えて、福岡市博多区を 散策する。ロケの時期は博多最大のお祭り「山笠」の時期であり、今回はお祭りムードの博多区を散策する また、華丸が「山笠」の「流舁き」に参加するため、その様子や華丸の表情にも密着する。 いつもとは違った「男・博多華丸」の表情を感じて頂ける点にも大きな注目である。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~タカアンドトシの回(その1)~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~タカアンドトシの回(その1)~

博多華丸大吉の冠番組として有名な番組の一つとして、「華丸・大吉のなんしようと?」がある。 今回から連載シリーズで「華丸・大吉のなんしようと?」の「あらすじ」と「みどころ」について 紹介していきます。動画も掲載しますので、観ながら読んでいただくとより面白いです。

Read Article

博多華丸、大吉、ついにYoutuberに挑戦!! ~第一章 誕生秘話と動画の魅力~

博多華丸、大吉、ついにYoutuberに挑戦!! ~第一章 誕生秘話と動画の魅力~

THE MANZAI 2014のネタの中に出てきた「YouTuberになりたい…。」がついに実現。 果たして、YouTube上で、彼らはどんな世界観を見せてくれるのか? 新しい形の「博多華丸、大吉」の誕生秘話の紐をといてみた。 また、「華丸大吉のYouTuberになりたい」の動画の魅力を私なりに感じたことを書いてみた。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~チュートリアルの回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~チュートリアルの回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で14回目。今回はチュートリアルをゲストに迎えて、 大吉の出身地である古賀市を散策する。チュートリアルの徳井にとって「甘酸っぱい思い出のある場所でもある」古賀市…。さて、思い出話はどのように展開していくのか? 今回も個性の強い人たちとの出会いが面白さを醸し出している。 華大のお二人にチュートリアルの絶妙なツッコミも見ものである。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~中川家の回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~中川家の回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で11回目。 今回は中川家と一緒に福智町を訪れる。 ローカル鉄道の「中心部」と言われている駅の見学に鉄道マニアの礼二は大興奮する。 また、窯元で兄弟喧嘩が…。果たしてロケはどうなってしまうのか? 最初から最後まで「中川家ワールド」が炸裂し、面白い番組になっている。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! 第八章 スターウォーズの名台詞を博多弁で言ってみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! 第八章 スターウォーズの名台詞を博多弁で言ってみた~

「華丸大吉ユーチューバーなりたい」も今回で八回目。今回は華丸と大吉それぞれがプレゼンした企画で YouTube動画作成。それぞれの企画から華丸と大吉それぞれの「個性」が表れているのがこの動画作品の特徴である。 また、所々に彼らの普段の姿を垣間見ることができる。一つの動画で二度楽しめる構成になっており、お得感満載の動画作品に仕上がっている。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~ロバートの回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~ロバートの回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で16回目。今回は、ロバートと一緒にみやま市瀬高町を散策する。終始、「ロバートのコントの世界」が見られて、面白い出来上がりになっている。 その中でも、「金魚だらけのお寺」でロバートの秋山が爆笑ハプニングを起こす…。 今回も見どころ満載である。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第六章 ミックスチャンネルに挑戦してみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第六章 ミックスチャンネルに挑戦してみた~

「華丸大吉のYouTuberになりたい」も今回で六回目。テーマは「ミックスチャンネル」に挑戦してみた。 最初に華丸の「衝撃的な一言」で大吉が困惑してしまうが…。華丸が言った「衝撃的な一言」とは? 一緒に「ミックスチャンネル」を作成している時の彼らの会話のやり取りや表情にも注目。 さて、彼らは無事に「ミックスチャンネル」を作成できたのだろうか?

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~石田靖の回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~石田靖の回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で15回目。今回は石田靖をゲストに迎えて、 八幡東区を散策する。通常は華大のお二人が番組の進行をしていくが、今回はロケ経験者の 石田靖が番組の進行をしていくので、ある意味「新鮮さ」を感じることが出来る。 今回は、華大が一度も訪れた事のない「商店街」を訪れることに…。 最後に「いのちのたびの博物館」を訪れ、迫力に感動する…。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~ナイツの回(その2)~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~ナイツの回(その2)~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で10回目。 今回はナイツと一緒に久留米市を散策する。 久留米市といえば、前回COWCOWと一緒に散策した都市である。 前回同様、強烈なキャラクターの中華料理店のオーナーが登場する。 そして、意外な人と出会い、「若い時の華丸・大吉」の話が明かされる…。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦 ~第五章 タトゥシールを貼ってみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦 ~第五章 タトゥシールを貼ってみた~

「華丸、大吉のYouTuberになりたい」も今回で五回目。テーマは「タトゥシールを貼ってみた」 今回から、撮影場所だけでなく、YouTube動画の彼らのスタイルも大きく変化している所が大きな見所である。 併せて、大吉が「ツッコミ」を入れるときや会話している時の様子も大きく変化している。 さて、最初は彼らが「謝罪」するところからスタートするが…。

Read Article

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第四章 焼酎にあうスイーツを探してみた~

博多華丸、大吉ついにYouTuberに挑戦!! ~第四章 焼酎にあうスイーツを探してみた~

「華丸大吉のYouTuberなりたい」も今回で4回目。テーマは「焼酎にあうスイーツを探してみた」で動画作成。 華丸プレゼンのチャレンジ企画のはずが、華丸ワールド全開で、企画からどんどん外れていき、最後には「誰もが想像できないオチ」が…。大吉の穏やかかつ鋭い「ツッコミ」も見所である。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~大木こだま・ひびきの回(その2)~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~大木こだま・ひびきの回(その2)~

「華丸・大吉のなんしようと?」の連載コラム記事も今回で4回目。 前回同様、大木こだま・ひびきと一緒に西区西新エリアを散策する。 今回は「華丸・ひびきペア」と「大吉・こだまペア」に分かれてのロケとなる。 今回、「あること」が原因で大吉が華丸を説教することに…。 いつもとは違った「コンビの雰囲気」に注目です。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~トータルテンボスの回~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~トータルテンボスの回~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で21回目。今回はトータルテンボスをゲストに迎えて、八幡東区を散策します。商店街を散策するが、くじ引き会場で、思わぬ出来事が起きますが…。 今回も、キャラクターの強い人たちとの触れ合いでまったりと番組が進行していきます。 最後に、貴重な光景を見ることが出来た一行。番組の「あらすじ」と「見どころ」を紹介します。

Read Article

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~田村亮の回(その1)~

連載開始!!「華丸・大吉のなんしようと?」 ~田村亮の回(その1)~

「華丸・大吉のなんしようと?」も今回で19回目。今回はロンドンブーツ1号2号の田村亮と一緒に 宗像市を散策する。今回は魚好きの田村亮のために華大のお二人が色々なおもてなしをしていく…。 併せて、優れた人達の紹介に一行は感動する。 変わったグルメも沢山紹介されている今回の回も見どころ満載である。

Read Article

目次 - Contents