シャア・アズナブル(機動戦士ガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

シャア・アズナブルとは、「機動戦士ガンダムシリーズ」に登場するキャラクターである。
天才的なパイロットにしてシリーズの初代主人公「アムロ・レイ」のライバルであり、同時に謀略家としての一面を持つ。常に仮面で顔を隠しているが、アムロにとっての敵でもあるジオン公国、それを統べるザビ家への復讐を胸に秘める。そのため時にアムロたちを利用し、時に手柄として付け狙い、やがて壮絶な私闘を繰り広げていくこととなる。
そのミステリアスな雰囲気と華々しい活躍から、シリーズ全体でも屈指の人気キャラクターである。

『機動戦士ガンダム』の概要

『機動戦士ガンダム』とは1979年から始まったテレビアニメ。
内容は今となっては当たり前だが、ロボットもので主人公の成長も見られ、人間ドラマが描かれており、当時の悪と戦うスーパーヒーローの様に描かれている「スーパーロボットもの」とは違い、後の「リアルロボットもの」という一連の流れを作った作品でもある。
また、関連作品も非常に多く漫画、小説、劇場アニメ、パチンコ、パチスロなど多くのメディアで展開されている。

シャア・アズナブルのプロフィール・人物像

本名:キャスバル・レム・ダイクン
年齢:20歳(『機動戦士ガンダム』時)
性別:男性
愛称:赤い彗星
別名:エドワウ・マス(『機動戦士ガンダム』以前)、クワトロ・バジーナ(『機動戦士Ζガンダム』時)
身長:175センチメートル(『機動戦士ガンダム』時)
出身:ジオン公国
肩書き:ジオン公国宇宙攻撃軍少佐 → 同中佐 → 同大佐(『機動戦士ガンダム時』)

CV:池田秀一/田中真弓(幼少期)/小西克幸(『ガンダムさん』)/関俊彦(『ガンダムビルドファイターズ バトローグ』)

シャア・アズナブルとは、ジオン公国の軍人である。
常に仮面で顔を隠した、金髪碧眼の偉丈夫。指揮官としてもMSパイロットとしても極めて優れた手腕を発揮し、赤くカラーリングされた専用機を駆る。
ジオン公国と地球連邦軍との間で開かれた、後に一年戦争と呼ばれる戦乱の中で驚異的な戦果を挙げ、その名を聞くだけで敵の士官も震え上がるほどの存在となった。

その圧倒的な実力から、ジオン軍の中でも高い評価を受けており、指揮官から兵士に至るまで彼を信頼する者は非常に多い。一方で新参ゆえに毛嫌いする者も少なからず存在し、特にドズル・ザビ中将からは強く警戒されていた。逆にキシリア・ザビ少将は彼の経歴の不透明さよりも能力の高さに注目し、自分の派閥に加えようと様々に働きかけている。

その正体は、ジオン共和国の創始者ジオン・ズム・ダイクンの息子キャスバル・レム・ダイクン。父を謀殺し、共和制だったジオンを公国へと歪め、権力を独占する現当主ザビ家に復讐の念を抱き、これを抹殺する野望を胸に秘めている。

地球連邦軍に所属するアムロ・レイとは、彼の初陣から続く因縁の相手。当初はパイロットとしての技量では圧倒していたが、恐るべき速度で成長する彼についには追い抜かれ、幾度となく煮え湯を飲まされる。最終的にはアムロと決着をつけることが、シャアにとって最大の目的となっていった。

ジオン公国の前身、ジオン共和国の創始者であるジオン・ズム・ダイクンが提唱した、人類を革新に導く存在「ニュータイプ」と目される人物の一人。自身よりもさらに優れたニュータイプの少女ララァ・スンを側に置き、その力を利用してさらなる高みを目指そうと画策する。しかし次第にララァの中に母性を見出し始め、彼女の力ではなく彼女自身を必要とするようになっていく。

文字通り一年間の戦争であった一年戦争の間だけでも、ザクII、ズゴック、ゲルググ、ジオングと様々な機体を乗り継ぎ、その全てを巧みに使いこなした。中でもジオングはぶっつけ本番的に搭乗した機体でありながら、その性能の高さもあって一年戦争においてほぼ無敵の存在だったアムロの乗るガンダムを相打ちの形で大破させた。

一年戦争後は7年の潜伏期間を過ごし、地球連邦軍のタカ派組織ティターンズに対抗するために結成された軍事団体エゥーゴに参加。過去の身分を隠すためクワトロ・バジーナを名乗っており、金色のMS百式を駆って、後にグリプス戦役と呼ばれるこの戦争を戦い抜いた。

エゥーゴ代表のブレックス・フォーラが戦死した後は、彼の遺言を受けてその地位を引き継ぎ、エゥーゴを牽引する立場となる。激化する戦いの中でかつてのライバルであるアムロや、新たに見出したニュータイプのカミーユ・ビダンと交流するが、自分と同等以上のニュータイプであるアムロは世をひがむだけの卑屈な男になっており、あるいはそれ以上かと期待したカミーユは、その能力の高さが仇となり戦争の中で精神崩壊してしまう。このこと(特に後者)はシャアを絶望させるに十分な出来事であり、MIAを装って行方をくらませ、再び潜伏する。

その5年後、再び世に現れた時はかつての名前であるシャア・アズナブルを名乗っていた。
自身がジオン・ズム・ダイクンの遺児であることを公にし、ジオン軍残党を中枢とするネオジオン軍を率い、地球連邦に敢然と決戦を挑む。それは表向きは「隕石落としによって地球環境を劣悪化させ、人の住めない星にすることで、宇宙移民迫害を続ける地球連邦を事実上消滅させる」というもので、ニュータイプを戦争の道具としてしか使えない人類への決別という名目を掲げてはいたが、シャアの本心は「お互い万全な状態かつ、全力を出さなければならない状況でのアムロとの決着」にあった。

アムロとの最後の戦いを経て行方不明となるが、その後も彼の影響力は大きく、シャアの名と存在はたびたび世界をも揺るがす事件に関わるものとなる。
また、ガンダムシリーズには基本的な設定だけ取り入れたパラレルワールド的な作品が多数存在するが、それらにおいてもシャアを模した“仮面をつけたライバルキャラ”は定番である。同様の造形のキャラクターがガンダムシリーズ以外のサブカルチャー作品に登場することも少なくなく、日本のマンガ・アニメ業界に計り知れない影響を与えたキャラクターだと言える。

「赤い彗星」と呼ばれるようになった経緯

「機動戦士ガンダム」本編開始前、宇宙世紀0079年に一年戦争と呼ばれる戦争がはじまり、シャアはドズル・ザビ(デギン・ソド・ザビの三男)が率いている宇宙攻撃軍に中尉として所属していた。
ルウム戦役では赤いザクIIに搭乗して、戦艦5隻を撃沈させる戦果を挙げ、この戦闘で二階級特進し階級は少佐に昇進する。
このルウム戦役での活躍や、スペースデブリを利用した高速機動や、機体の赤いカラーリングから「赤い彗星」と呼ばれるようになる。

また作中で「ザクの通常の3倍のスピードで接近しています。」というセリフがある。
シャアが搭乗するザクは多少チューンアップされているだろうが、スピードが3倍とまでとはならない。
その理由として、宇宙世紀0093時点の最新鋭機、サザビーがザクIIF型(一年戦争時の後期に作られたザクII)の約3~4倍の性能なので宇宙世紀0079の時点で、ザクIIの性能がサザビーと同等の性能になるのは不可能だからだ。
ではなぜ、彼のザクが通常のザクの3倍のスピードで接近するのか。
理由は2つある。
1つ目は、凡庸なパイロットではデブリが多くある宇宙空間でザクの機体性能が引き出せなく、最大限のスピードで移動することが出来ないから。
2つ目は、シャアはデブリを蹴って、デブリの中を最大限のスピードで移動することが出来るからだ。
この2つの理由で通常の3倍のスピードを出すことが出来る。

シャア・アズナブルの搭乗MS(モビルスーツ)

MS-06S シャア専用ザク

指揮官用ザクII(S型)
ZAKU II COMMANDER TYPE
型式番号 MS-06S
頭頂高 17.5m
本体重量 56.2t
全備重量 74.5t
装甲材質 超硬スチール合金(現代兵器に使われているものに近い性質を持った装甲)
出力 976kW
推力 51,600kg
武装 120mmザク・マシンガン(ザク用のマシンガン)
280mmザク・バズーカ(ザク用のバズーカ)
ヒートホーク(刃の部分に高熱を発生させる斧のような武器)
クラッカー(手榴弾のような投擲兵器)

ザクIIF型をもとに指揮官やベテランパイロット用に様々なチューンを施した機体。
通信を強化するためにツノが生えている。

「機動戦士ガンダム」本編では2話~10話まで登場する。
シャアが搭乗した機体で、唯一損傷をせず、「通常の3倍のスピード」と恐れられたほど、シャアが乗りこなした機体

指揮官機にはパーソナルカラーを塗ることが許可されており、有名なのがこのシャア専用ザク。
また、カラーは赤ではなくピンクとワインレッド。(THE ORIGINでは真っ赤などのため、作品によって異なる)

余談だが、パーソナルカラーを赤にしているジョニー・ライデンというキャラがいるため、赤い機体すべてがシャア専用というわけではない。

MSM-07S シャア専用ズゴック

ズゴック
Z'GOK
型式番号 MSM-07
MSM-07S
頭頂高 18.4m/19.4m
本体重量 65.1t
全備重量 96.4t/84t
装甲材質 チタン・セラミック複合材(超硬スチール合金を上回る装甲)
超硬スチール合金
出力 2,480kW
推力 35,000×2、13,000×3
総推力83,000kg
最高速度 地上:87km/h
水中:103kt/22kt
武装 6連装24cmロケット弾発射器(内蔵:弾数30)
メガ粒子砲×2(威力の高いビーム兵器)
アイアン・ネイル×2(爪のような形をした格闘用武器)

もとの機体、ズゴックから性能がチューンアップされており、可能な限りシャアの操縦の癖に合わされている。

アニメでは29話、30話に登場。
地球連邦軍の最大の拠点ジャブローで、連邦軍の新型MS「ジム」の腹部に爪状の武器「アイアンネイル」を突き刺しているシーンが有名。

MS-14S シャア専用ゲルググ

先行量産型ゲルググ(GELGOOG)
型式番号:YMS-14 / MS-14S
全高:19.2m
重量:42.1t
装甲材質:超硬スチール合金
ジェネレーター出力:1440kw

先行試作機の「先行量産型ゲルググ」のうち一機を、シャアのパーソナルカラーで塗装した機体。

ビームライフルやヒートナギナタなど、基本的な装備しか持っておらず、高機動型ゲルググなどのようなバックパックを装備していない癖のない機体になっている。

MSN-02 ジオング

ジオング(ZEONG)
型式番号:MSN-02 / MS-16X / MS-X16
全高:17.3m
頭頂高:23m
本体重量:151.2t
全備重量:231.9t
装甲材質:超高張力鋼
出力:9,400kW
推力:187,000kg
センサー有効半径:81,000m
最高速度:マッハ9
武装:
腕部5連装メガ粒子砲×2
頭部メガ粒子砲×1
腰部メガ粒子砲×2

ジオン公国軍に開発したニュータイプ(進化した人類)専用MS。
「機動戦士ガンダム」で最後に搭乗した機体。

腕部、頭部、腰部にメガ粒子砲がついており、腕部は有線でのオールレンジ攻撃が可能となっている。
また頭部は分離することができ、独立して操作することが可能。

ガンダムとジオングとのラストシューティングは有名なシーン。

また足が無いのが特徴。

RMS-099 / MSA-099 リック・ディアス

リック・ディアス
RICK DIAS
型式番号 RMS-099 / MSA-099
全高 21.6m / 18.7m / 18m
頭頂高 18.7m
本体重量 32.2t
全備重量 54.7t
装甲材質 ガンダリウムγ(月でとれるチタンのような合金を加工したもの)
出力 1,833kW
推力 37,400kg×2
総推力:74,800kg
センサー有効半径:11,500m
武装 クレイ・バズーカ
ビーム・ピストル
ビーム・サーベル
バルカン・ファランクス
トリモチ・ランチャー (トリモチや、照明弾などが射出できる)

「機動戦士Ζガンダム」では、百式と同様、クワトロ・バジーナと名乗っていた時の機体。

開発当初ガンマガンダムと名付けられたが、ガンダムを知っているシャアが、リック・ディアスの見た目が、ガンダムとは似ても似つかぬものだったので、リック・ディアスと名付けられた。

劇中では1話から登場し、高い機動性を持ちティターンズ(「地球至上主義」を唱える連邦軍の特殊部隊)のMS複数機と対等に渡り合う。
リック・ディアスは最後まで登場するが、クワトロ機は9話で不慮の事故によって失われてしまう。

カラーリングは作品序盤のうちは黒色が一般機体、赤色がクワトロ専用機となっていたが、偽装の意味合いなど含めて赤色が正式採用となった。

1brurukun0669
1brurukun0669
@1brurukun0669

Related Articles関連記事

RX-78-2 ガンダム(機動戦士ガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

RX-78-2 ガンダム(機動戦士ガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

RX-78-2 ガンダムとは、アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する人型機動兵器「モビルスーツ」の一機にして、同作の主役機である。 敵対するジオン公国軍のモビルスーツ開発に後れを取った、地球連邦軍によるモビルスーツ開発・配備計画「V作戦」の一貫として製造された試作機。あらゆるコストを度外視して設計・製造されたため非常に高性能であり、戦艦の主砲並の威力を持つビーム兵器「ビームライフル」を運用できる。 主たるパイロットはアムロ・レイ。

Read Article

ガンダムシリーズの宇宙世紀年表まとめ

ガンダムシリーズの宇宙世紀年表まとめ

宇宙世紀とは『機動戦士ガンダム』から『G-SAVIOUR』までの作品間に存在する、架空の歴史である。 いわゆる戦記の体裁を採用しており、主に上記作品群の劇中で描かれた戦争をはじめとした、国家および組織間の闘争に年月を当てはめ、あたかも本当にガンダムワールドの歴史が続いているかのように楽しむ事を可能とした設定となっている。 反面、宇宙世紀のガンダムシリーズは年表に基づいた作劇を行うため、この設定を知らないと作品を理解する事が難しくなるという難点も抱えている。

Read Article

機動戦士Ζガンダム(ゼータ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

機動戦士Ζガンダム(ゼータ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『機動戦士Ζガンダム』とは、1985年から1986年にかけて日本サンライズによって制作・放送されたロボットアニメ。全50話で略称は「Ζ(ゼータ)」。 一年戦争終結から7年、地球連邦軍は増長したエリート組織ティターンズと反地球連邦組織エゥーゴが内紛状態に陥っていた。学生だったカミーユ・ビダンはその抗争に巻き込まれる中で、様々な出会いや別れ、戦いを経験し、新たなニュータイプとして覚醒していく。

Read Article

機動戦士ガンダム(ファースト・初代)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

機動戦士ガンダム(ファースト・初代)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

1979年から1980年にかけて日本サンライズによって制作・放送されたロボットアニメ。ファンが多く知名度が高い作品だが、放送当時は視聴率が振るわず打ち切りとなった。 ガンダムシリーズの1作目で「初代(ガンダム)」や「ファースト(ガンダム)」とも呼ばれる。 ガンダムに乗ったアムロやその仲間が各地を転戦しながら、宿敵シャアをはじめ様々な人々との出会いや別れ、戦いを経て成長していく物語である。

Read Article

機動戦士Ζガンダム(ゼータ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

機動戦士Ζガンダム(ゼータ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

機動戦士Ζガンダムは富野由悠季原作のTVアニメ。前作である機動戦士ガンダムから数年後が舞台となっており、登場人物やMS(モビルスーツ)は刷新され、前作の登場人物は年齢を重ねて再登場している。前作とは違い、エゥーゴ対ティターンズという地球連邦を母体とする2つの勢力抗争、そしてジオンの残党であるアクシズの三つ巴による同盟・裏切りなどの複雑な展開は様々な名言を残している。

Read Article

機動戦士ガンダム THE ORIGIN(オリジン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

機動戦士ガンダム THE ORIGIN(オリジン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』とは、アニメ「機動戦士ガンダム」の作画監督を務めた安彦良和が原作アニメ設定やストーリーを再構築したコミカライズ(マンガ化)作品をアニメ化したもの。 アニメ化に際し、原作マンガの描いた79年の原作アニメの前日談の部分を再構築し、原作アニメにつながるストーリーとなっている。79年のアニメでは主人公アムロ・レイの好敵手であるシャア・アズナブルが本作の主人公として描かれている。

Read Article

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(逆シャア・CCA)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(逆シャア・CCA)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は富野由悠季による日本のアニメ映画。 宇宙世紀0093。新生ネオ・ジオン軍のアクシズ落とし計画を阻止しようと、全力をもって挑む連邦軍の特殊部隊「ロンド・ベル」。その中で、アムロ・レイとシャア・アズナブルという、『機動戦士ガンダム』シリーズきってのメインキャラクターが互いの信念をぶつけ合い、決着を迎えることとなる。

Read Article

機動戦士ガンダム(ファースト・初代)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

機動戦士ガンダム(ファースト・初代)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

機動戦士ガンダムは日本サンライズによって制作された矢立肇・富野喜幸(現:富野由悠季)原作のロボットアニメである。ガンダム以前のロボットアニメとは違い、重厚な人間関係や緻密なロボット設計で新たなロボットアニメとしてジャンルを築いた。ロボットアニメでありながら、戦争という環境に置かれた主人公アムロ・レイの成長を主軸に描かれているこの作品には数多くの名言が残されている。

Read Article

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』とは、テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の15話「ククルス・ドアンの島」をリメイクした映画作品。ガンダムシリーズの生みの親の1人である安彦良和が監督を務め、同作を見て育ったベテランスタッフが制作に携わっている。 連邦軍の兵士アムロ・レイは、強行偵察中に崖から落ち、敵軍の兵士のククルス・ドアンに救われる。ドアンは脱走兵らしく、島で戦災孤児たちと暮らしていたが、彼を追う者たちがそこに静かに忍び寄っていた。

Read Article

νガンダム(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)とは【徹底解説・考察まとめ】

νガンダム(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)とは【徹底解説・考察まとめ】

νガンダムとは、劇場用アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場する人型兵器「モビルスーツ」の一機で、同作品の主役機を務める。 地球連邦政府に対して反乱を起こした「シャア・アズナブル」と決着をつけるために、その宿命のライバル「アムロ・レイ」が設計から関わり完成させた。搭乗する人間の意志に反応する、モビルスーツ用構造部材であるサイコフレームを搭載し、それによって精神波操縦兵装フィン・ファンネルを使用する事が可能になっている。

Read Article

アムロ・レイ(機動戦士ガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

アムロ・レイ(機動戦士ガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

アムロ・レイとは『機動戦士ガンダム』の主人公であり、作中ではRX-78-2 ガンダムのパイロットを務めた。人類革新の姿「ニュータイプ」であるとされ、非常に強い感受性を持っている。 作中最強のパイロットであるともされ、そのモビルスーツ操縦技術は非常に高い。 劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』でも大人となったアムロが主役を務めた。 また、1979年より続くガンダムシリーズにおける最初の主人公でもあり、そのため「ガンダムといえばアムロ」というほどに高い知名度を誇っている。

Read Article

ハサウェイ・ノア(機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ)とは【徹底解説・考察まとめ】

ハサウェイ・ノア(機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ)とは【徹底解説・考察まとめ】

ハサウェイ・ノアとはアニメおよび小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』で主役を務めた、宇宙世紀ガンダムシリーズの登場キャラクターである。 初出は『機動戦士Ζガンダム』で、物心つく前の子どもとして描かれた後『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で初恋の少女クェス・パラヤと悲劇的な別れを経験。 それが元となって、世直しの大義を掲げテロリストの道へ走り、最後には処刑されるという数奇な運命を辿った人物である。

Read Article

Ζガンダム(モビルスーツ)とは【徹底解説・考察まとめ】

Ζガンダム(モビルスーツ)とは【徹底解説・考察まとめ】

Ζガンダム(ゼータガンダム)とは、アニメ『機動戦士Ζガンダム』の主役機であり、ウェイブライダー(戦闘機)形態への変形機能を有する可変型モビルスーツである。 機動力を特色としたバランスの良い機体で、同世代では最強クラスの性能を誇る。ただし操縦性は悪く、パイロットにも高い資質が求められる。 また、バイオセンサーというニュータイプ(宇宙進出で感知力を増大した人種)の精神波に反応し、それを力に変えるシステムが搭載されており、パイロット次第ではスペック以上の性能を発揮する。

Read Article

ガンダムMk-II(機動戦士Ζガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

ガンダムMk-II(機動戦士Ζガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

ガンダムMk-IIとは、アニメ『機動戦士Ζガンダム』および『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する、人型兵器「モビルスーツ」の一機で『機動戦士Ζガンダム』の物語前半に主役機を務める。 モビルスーツの外装と骨格を、生き物のように分ける事を可能とした「ムーバブルフレーム」を採用し、革新的な運動性能を得た。地球連邦軍特殊部隊「ティターンズ」にて製造されたが、反地球連邦組織「エゥーゴ」によって全機が奪取されている。 主たるパイロットはカミーユ・ビダン、エマ・シーン、エル・ビアンノ。

Read Article

カミーユ・ビダン(機動戦士Ζガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

カミーユ・ビダン(機動戦士Ζガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

カミーユ・ビダンとは『機動戦士Ζガンダム』に登場するキャラクターで、ガンダムシリーズで最高のニュータイプ(宇宙進出で超感知力を得た人類)能力を持った少年。 先の戦争で地球連邦に敗北したジオン残党狩りを目的とした特殊部隊ティターンズに反感を持ち、その配備モビルスーツ「ガンダムMk-II」を奪い、反連邦組織エゥーゴに参加し軍属となる。 後に「Ζガンダム」に乗り換え戦局を渡り歩くも、最終決戦で宿敵パプテマス・シロッコを倒すため精神をオーバーロードさせ、廃人になってしまった。

Read Article

ククルス・ドアン(機動戦士ガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

ククルス・ドアン(機動戦士ガンダム)とは【徹底解説・考察まとめ】

ククルス・ドアンとは、『機動戦士ガンダム』シリーズの登場人物で、作中における敵方であるジオン軍の脱走兵。2022年の映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』では、TV版と大きく設定が変わっている。 民間人にも犠牲が出るような凄惨な戦場に嫌気が差し、軍を脱走。戦災孤児の子供たちと共に無人島に隠れ住む。ひょんなことからそこに主人公アムロ・レイが訪れ、自分が守る子供たちとそう変わらない年代ながら兵士である彼に驚きつつも交流。やがて島にやってきた追手を相手に、獅子奮迅の活躍を見せた。

Read Article

ガンダムシリーズの歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

ガンダムシリーズの歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

ガンダムシリーズの主題歌・挿入歌を「宇宙世紀」、「アナザーガンダム」、「外伝作品」の3種に分けて一挙に紹介する。同シリーズは日本のアニメ文化を代表する作品の1つであり、その人気も知名度も非常に高い。それだけに作品の顔とも呼べるOPやEDの曲を任されるアーティストは実力派ぞろいで、時に華々しく時に切なく物語を盛り上げてきた。

Read Article

アニメ「ガンダム」シリーズにおける顔パロディ

アニメ「ガンダム」シリーズにおける顔パロディ

アニメ「ガンダム」シリーズでは、過度な感情表現から、普段はまともなキャラクターたちの顔がとんでもないことになるシーンが多々あります。あの味方からあの敵キャラだけでなく、油断しているところで思わず変顔になっている場面など、見ているだけでとにかく笑えます。今回はそんないろんな「パロディ顔」を集めてみました。

Read Article

当たらなければどうということはない!シャア・アズナブル少佐の名言・名セリフまとめ

当たらなければどうということはない!シャア・アズナブル少佐の名言・名セリフまとめ

シャア・アズナブルとは、『機動戦士ガンダム』シリーズの記念すべき初代作品に登場した、主人公アムロの永遠のライバルだ。アムロの敵であるジオン公国に復讐を誓いつつもアムロと敵対し、壮絶な決闘を繰り広げるシャアには、クールな名言が数多く存在する。ここではシャアの名言・名セリフをまとめた。

Read Article

《クイズ形式》あなたは読める!?ロボット作品の独特な読み方

《クイズ形式》あなたは読める!?ロボット作品の独特な読み方

「機動戦士ガンダム」を主に、日本では様々なロボットアニメや漫画が人気を博していますよね。しかし、そんな中で度々出てくるのが、その独特な読み方の数々。それはもはや、《読めない=知らない=にわかファン》と言われても言い返せないほどです。今回はそんな独特な読み方をする作品からワードを集めて、クイズ&面白くまとめてみました。

Read Article

世界での評価も高い日本のCM カップヌードル編

世界での評価も高い日本のCM カップヌードル編

1971年に販売が開始された、日清のカップヌードル。世界80カ国以上累計販売数300億食を超える日本を代表するロングラン&メガヒット商品です。 そんなカップヌードルですが、なんとCMは世界的な賞や使用曲が人気を博すなど話題に事欠かないのであります。 今回は、そんなカップヌードルのCMをその時代と共に紹介していきたいと思います。

Read Article

量産型百式改プラモデル化記念!ガンダムシリーズの金色のモビルスーツ特集

量産型百式改プラモデル化記念!ガンダムシリーズの金色のモビルスーツ特集

プレミアムバンダイ限定で初のプラモデル化となった量産型百式改!往年のガンダムファンには嬉しい知らせとなりました。そんな量産型百式改のプラモデル化を記念して、今回はガンダムシリーズに登場した金色のモビルスーツをプラモデルと併せてご紹介したいと思います。 高級感のある金色のモビルスーツ。是非その手でお確かめ下さい。

Read Article

重装甲&重武装は漢のロマン!1/144サイズで手に入るフルアーマーガンダム7選!(前編)

重装甲&重武装は漢のロマン!1/144サイズで手に入るフルアーマーガンダム7選!(前編)

重厚な装甲と圧倒的な火力で敵を殲滅するガンダム!実に憧れるシチュエーションです。今回はそんな重装甲&重武装のいわゆる“フルアーマー系”のガンプラを7つ選んでご紹介します!ガンプラにはいくつかシリーズがありますが、初心者でも比較的製作しやすい1/144のHGシリーズから筆者の好みで厳選!漢のロマン、感じてみませんか?

Read Article

①《vol.1〜15》「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめ

①《vol.1〜15》「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめ

雨上がり決死隊のトーク番組、略して「アメトーーク」ですが、毎回面白いですよね。近年ではperfumeさんやハーフ芸人会、プレゼン大会などもあり、その面白さは無限大です。そんな中、今回は「アメトーーク」の中で取り上げられたアニメ・漫画に関する回、DVDのvol.1からvol.15巻までを、まとめてみました。

Read Article

重装甲&重武装は漢のロマン!1/144サイズで手に入るフルアーマーガンダム7選!(後編)

重装甲&重武装は漢のロマン!1/144サイズで手に入るフルアーマーガンダム7選!(後編)

漢のロマン!フルアーマーガンダム!前編では4つのガンプラをご紹介しましたが、まだまだ注目の商品がありますので続けて後編でもご紹介したいと思います。後編に登場するのは比較的近年の作品で活躍した3つのフルアーマーガンダム!アナタの思い入れがある機体はあるでしょうか?

Read Article

「機動戦士ガンダム」と「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」の共通点・相違点まとめ

「機動戦士ガンダム」と「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」の共通点・相違点まとめ

1979年、『機動戦士ガンダム』のテレビ放映がスタートしました。その前年、『スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望』(公開当初のタイトルは『スター・ウォーズ』)が日本で公開されています。ほぼ同時期に制作されたこの2つの作品にどのような共通点や相違点があるのか、ガンダム制作スタッフの発言内容をもとにまとめました。これを読めば、さらに作品を楽しめるかもしれません。

Read Article

機動戦士ガンダムの秀逸な「bokete」を紹介!全然燃え上がらない抱腹絶倒のネタが大集合!

機動戦士ガンダムの秀逸な「bokete」を紹介!全然燃え上がらない抱腹絶倒のネタが大集合!

『機動戦士ガンダム』のワンシーンを切り取って作られた、秀逸な「bokete」をまとめて紹介する。名作として知られる『ガンダム』は、インパクトのあるシーンが多く、それらに実際のものとは異なる解釈の言葉をつけるだけでクスッと笑えるものとなる。笑い過ぎに気を付けて読んでほしい。

Read Article

目次 - Contents