メリオダスの過去が明かされる!十戎・四大天使など新章のキャラ紹介【七つの大罪】

かつて大罪を犯して国を追われた7人の戦士を求めて旅をする、リオネス国の姫エリザベス。「七つの大罪」リーダーのメリオダスほか、無事に対面を果たしたエリザベスだったが、世界は魔人族「十戎」の登場によって更なる危機に見舞われる。本記事ではメリオダスの過去に大きくかかわる「十戎」や「女神族」など、新章で登場したキャラクターについて詳しく紹介する。

グリアモール
ドレファスの息子にしてギルサンダーの従兄弟。ギルサンダーと同様に父ドレファスの行動に疑問を抱く。ドルイドでの修行の結果、幼児化してしまったが、ベロニカの接吻で元に戻る。

ジェリコ
王国での聖騎士団を巡る騒動の後に、しかし魔神化から解放された際にすっかり魔力を失った。バンに想いを寄せを執拗に追い続け、強引に旅の一向に加わる。聖戦勃発後に死亡した兄グスタフの想いを継ぎ、兄と同じ凍結の魔力が覚醒。最終決戦では防衛隊の隊長として一翼を担っている。

ギーラ
「愛情」という感情を知りたがっていたゴウセルによってと恋仲になったが、記憶を取り戻す。その後、十戒復活に際してデンゼル達の救援に駆け付ける。
その後、聖戦ではハウザー指揮下の元ジェリコと共に魔神族と戦う。

スレイダー
おネエ言葉を使うリオネス国王に忠実な下僕。マーリンの魔力に感銘を受けて「お姉様」と慕うことになる。魔獣アルビオン討伐に同行する。

グスタフ
ジェリコの兄であり、聖騎士団「紅玉(ルビー)」の称号を持つ聖騎士。ギーラと共にデンゼル達の救援に駆け付ける。しかし、十戒との戦いで犠牲となる。
キャメロット王国

アーサー王
キャメロット王国の若き王。王国が魔神族・ガランの攻撃を受け甚大な被害を出す。その後、メリオダス達に同行し、ドルイドの里で修業を受ける。その際に頭の上に謎の動物キャスが住みついた。
その後、魔人族との戦いで実力を上げ、ついには上位魔人達と戦うことになるが、実力差により敗北する。
彼が王位に就く切っ掛けになった剣は、過去の英雄達の技と力が継承することが出来る。

キャス
アーサーに取り付く謎の猫。ななし曰く「コイツが取り付いているいる以上死ぬことはない」とのこと。人の言葉も話すことができる。自分のことを「ポク」と言う。
魔神族

魔神王
煉獄に囚われている魔神の長。甲冑を着た格好をしており、メリオダスとエスタロッサとゼルドリスの父親でもある。メリオダスが死ぬたびに感情を引き抜き復活させている。メリオダスを新たな魔神王に据えることを狙っているが、そのために不必要な彼本来の感情を取り除いて自身に都合の良い感情に置き換え、本来の感情は煉獄に放り出すなど親としての愛情は見受けられない。煉獄では現世に繋がる扉のもとに陣取って守っており、現世に戻るべく現れたメリオダスらと交戦、ワイルドの捨て身の特攻により2人を煉獄外へ逃してしまった。

「慈愛」のエスタロッサ
ゼルドリスから「兄者」と呼ばれている魔神族で、メリオダスの弟。顔は手配書のメリオダスと酷似している。会話の内容からメリオダスの親族であると思われる。
メリオダスの渾身のリベンジカウンターをも片手で受け止める力を持っている。
しかし、その正体は魔神族に堕ちた女神族のマエルであることが判明した。

「敬神」のゼルドリス
声色も紋章もメリオダスと似ている魔神族。気分屋の兄エスタロッサに成り替わり全体の指揮を執っている。メリオダス、エスタロッサの末弟。

原初の魔神
キューザックとチャンドラーが合体した姿。最終決戦にてエスカノールと死闘を繰り広げている。瀕死に追い込まれれば追い込まれるほど力を発揮する能力を有している。

キューザック
上位魔神族。かつてゼルドリスの師であった人物。

チャンドラー
メリオダスの師匠でもあった老人風の魔神族。メリオダスを「坊っちゃん」と呼び、メリオダスにかなり執着している模様。マーリンの魔力の壁を易々と突破できる力を持っている。七つの大罪との激戦の末にキングによって重傷を追うが、全ての力を解放することとなり、加勢に加わったグロキシニアとドロールと対峙することとなる。

「無欲」のゴウセル
魔界の牢獄に捕らわれていた魔神族の一人。自らを「ゴウセル」と名乗っているが、もう一人のゴウセルのとの関係は不明。3000年前の聖戦の際に無欲のゴウセルがメラスキュアを操り、牢獄の門を開かせたことで解放された。
魔神王の戒めにより「無欲」を強要され、500年間の間は自ら作り出した人形である「ゴウセル」を通じて外界を見聞きしていた。しかし、何らかの事情で死亡してしまい、自身の望みを自身の人形であるゴウセルに委ねて死亡する。

フラウドリン(ドレファス)
見た目はリオネス王国聖騎士のドレファスだが魔神族の仲間からはフラウドリンと呼ばれている。作中の十年前にドレファスの肉体を乗っ取った。
一応、十戒の一員として行動しているものの、本来の十戒であるゴウセルの代理の立場である。

フラウドリン・本体
永らくドレファスの体内に巣食い、乗っ取ってきた「無欲」のフラウドリンの真の姿。かつてメリオダスに敗れ力を蓄えるためにドレファスの身体を乗っ取っていたが、ザラトラスの命がけの清浄によって追い出されてしまう。
最期は、魔人化したメリオダスによって殺害される。

「不殺」のグレイロード
フラウドリンと行動を共にしている魔神族の一人。元々、下位の魔神族であったが突然変異によって雌雄同体の存在として成長した。他人に変身することのできる能力を有している。戒禁によりグレイロードを殺害すると、時を奪われ一気に老化してしまう。
マーリンとの戦いの際にマーリンが魔神族でも名の通った「べリアルインの娘」であることを明かされ戦意を喪失。分離して逃亡しようとするがマーリンの“終わりなき渦”によって実験台として捕らわれてしまう。

ドロール(バロール)
伝説の巨人族とおなじ名前を持つ魔神族の一人。バイゼルで喧嘩祭りを開き、強い者たちを集めて、その魂を奪おうとしている。かつてメリオダスと共に魔神族と戦った同胞。
聖戦時の自らの記憶を追体験させる試練を乗り越えたキングとディアンヌに感銘を受け、十戒を脱退した。その後、七つの大罪の魔神族のチャンドラーの戦いにグロキシニアと共に加勢することとなるが、敗北し死亡する。

「安息」のグロキシニア
ドロールと行動を共にする魔神族の一人。胴体はタコのようになっている。
正体は妖精族の初代妖精王グロキシニアであり、ゲラードの兄。神樹より与えられし霊槍・バスキアスを所持している。
かつてメリオダスと共に魔神族と戦った同胞。
聖戦時の自らの記憶を追体験させる試練を乗り越えたキングとディアンヌに感銘を受け、十戒を脱退した。その後、七つの大罪の魔神族のチャンドラーの戦いにドロールと共に加勢するが、敗北し死亡する。

「沈黙」のモンスピート
獄炎鳥の技を使う魔神族でかなりの世話好き。察知能力が高く、デリエリと常に行動を共にして舌足らずの彼女の意図を通訳している。
かつては聖戦で死亡したデリエリの姉と懇意であったため、彼女に対して保護者のような立場で接していた。自らが触れている同じような質量の物体を瞬時にすり替える”手品師の悪戯”という特殊能力を持っている。エスタロッサに殺害され戒言を奪われる。

「純潔」のデリエリ
全身の所々に影を巻き付けている女性。「ケツから言って」から始まる非常に端的な物言いを好む。「連撃星」という攻撃コンボが決まるたびに威力が増す得意技を持つ。女神族に対して強い憎しみを抱いている。

「信仰」のメラスキュア
女性型の魔神族。「怨反魂の法」という死者の未練を増幅し、怒りを生命力として蘇らす力を持っている。
現在はガランと行動を共にしており、バンの一行と対峙している。
途中でエスカノールと戦うことになり、ガランが敗れた後にエスカノールの魂を喰らおうとする。だが、エスカノールの「太陽」の能力は魂にもおよんでおり、体内から焼き尽くされた。しかし、身を焼かれながらも生存していた。しかし、最期にバンによって切り刻まれる。
その後、再びメリオダス達と再戦するが敗れ、元の姿であった小型の蛇の形に戻ることとなる。
Related Articles関連記事

七つの大罪(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『週刊少年マガジン』にて2012年45号より、鈴木央が連載している漫画及びアニメ作品。 人と人ならざるものの世界が分かれていなかった時代。絶大な魔力を有す〈聖騎士〉に守られた「リオネス王国」の王女エリザベスは、ある者を探す旅に出ていた。それは最強最悪の騎士団と恐れられ、国を裏切った〈七つの大罪〉。 エリザベスは一軒の酒場で少年メリオダスと出会う。それは世界の命運を握る戦いへの序章だった。
Read Article

七つの大罪の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『七つの大罪』とは、鈴木央(すずきなかば)による作品。『週刊少年マガジン』(講談社)にて2011年52号の読切作品を経て2012年45号から連載を開始。ハイ・ファンタジー作品であるが、ダーク・ファンタジーの要素も取り入られている。2015年、第39回講談社漫画賞・少年部門受賞。2016年12月時点で累計発行部数は2000万部を突破した。『七つの大罪』の名言は漫画の枠を飛び出し、人生の名言としても響くモノがあり、高く評価を得ている。
Read Article

キング/ハーレクイン(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
キング/ハーレクインとは漫画『七つの大罪』に登場する人物で妖精たちの王。人間を虐殺した親友ヘルブラムを王としての責務から討ち、“危険な妖精を放置した”咎で怠惰の罪を背負う。その後主人公のメリオダスの誘いにより、聖騎士団「七つの大罪」に加入。以後は仲間達と共に魔神化したヘンドリクセン、十戒、魔神王、混沌から生まれたキャス等、多くの強敵達と死闘を繰り広げた。神器「霊槍シャスティフォル」を得物とし、戦いの中で史上最強の妖精王として覚醒した。後に七つの大罪の仲間である巨人の少女ディアンヌと結婚した。
Read Article

メリオダス(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
メリオダスは漫画『七つの大罪』の主人公で、それぞれが大罪人である騎士団「七つの大罪」の団長。聖騎士達のクーデターで乗っ取られたリオネス王国を、仲間と共に奪還する。実は魔神王の息子であり、かつては魔神の集団である十戒を統率していた。戦いの中で命を落とすも感情を失った状態で復活し、新たな魔神王になるべく動き出す。最終的に感情を取り戻し、仲間達と共に魔神王を倒す。その後は混沌の力を求めるキャスとの戦いを征し、最愛のエリザベスと結婚し、リオネス王国の王となった。結婚後はトリスタンという男子を儲ける。
Read Article

ゴウセル(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
ゴウセルとは漫画『七つの大罪』に登場する人物である。「色欲の大罪(ゴート・シン)」を背負う人形の男で、主人公メリオダス率いる最強の騎士団「七つの大罪」の一員。七つの大罪の一員としてリオネス王国奪還に貢献した。その正体は十戒の1人である“「無欲」のゴウセル”が作り出した人形であり、「人間の感情を理解したい」という想いのまま暴走し、仲間達を翻弄していく。その後七つの大罪のメンバー達の活躍により失われた記憶を取り戻し、自分には元々感情があった事を思い出す。以降は頼もしい仲間として七つの大罪で活躍した。
Read Article

バン(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
バンとは漫画『七つの大罪』に登場する人物である。「強欲の大罪(フォックス・シン)」を背負う不死身の男で、主人公メリオダス率いる最強の騎士団「七つの大罪」の一員。恋人の妖精エレインと死別し、彼女を蘇らせる方法を探していた。 聖騎士達のクーデターで乗っ取られたリオネス王国を仲間と共に奪還し、その後は十戒や魔神王、キャスといった強敵と戦いブリタニア大陸に平和をもたらす。最終的にエレインに自身の不老不死の能力を与える事で、彼女を蘇生させる。その後蘇生したエレインと結婚しランスロットという男子を儲けた。
Read Article

エスカノール(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
エスカノールとは漫画『七つの大罪』に登場する人物である。「傲慢の大罪(ライオン・シン)」を背負う男で、主人公メリオダス率いる最強の騎士団「七つの大罪」の一員。普段は頼り無い優男であるが、太陽が正午に近付く程力が増し、正午には最強の力を発揮する筋肉質で傲慢な男となる。この力は元々女神族のマエルのものであり、人間の肉体で何度も耐えられるものではなく、一時は力を返還する。しかし最後まで七つの大罪の一員として戦う事を選んだエスカノールは、再びマエルから力を借りて戦場で戦い、自らの力で燃え尽きて死亡した。
Read Article

マーリン(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
マーリンとは漫画『七つの大罪』に登場する「暴食の大罪(ボア・シン)」を背負う妖艶な女性で、主人公メリオダス率いる最強の騎士団「七つの大罪」の一員。強力な魔力と知識を有しているが、異常なまでの知識欲に囚われている。この世を創り出した「混沌」というエネルギー体の存在を知り、強い興味を抱く。そして七つの大罪を密かに利用し、混沌を復活させようとした。最終的に七つの大罪を裏切ったが、後に和解する。そして混沌に選ばれた王子アーサーを仲間達と協力して覚醒させた。そして彼を育てる為、共に旅立つ。
Read Article

アーサー・ペンドラゴン(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
アーサーとは漫画『七つの大罪』に登場する人物である。キャメロット王国の若き王子であり、七つの大罪の1人マーリンの弟子である。リオネス王国奪還の戦いの際、七つの大罪と共闘した。その後は十戒のゼルドリスに王国を乗っ取られ、孤独な戦いを強いられる。単独で王国奪還を試みるも、魔神キューザックの精神支配を受け、自殺させられた。一度は命を落とすものの、マーリンの手により蘇生する。そして封印から解かれた混沌の力をその身に宿し、混沌の王として覚醒する。当初は力を持て余していたが、徐々に力を使いこなしていく。
Read Article

グロキシニア(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
グロキシニアとは漫画『七つの大罪』に登場する人物。魔神族最強の精鋭部隊である十戒の一員。かつては初代妖精王として3000年前の聖戦に参加したが、女神族に利用され、更に妹のゲラードが人間に襲撃され、怒りに駆られて魔神族側に寝返った。現代に復活後、七つの大罪と交戦し、己に似た境遇のキングに「自分の記憶を追体験させる」試練を課す。彼が自分とは異なる選択をした事で己の過ちを認め、七つの大罪の味方となった。最終的に強敵チャンドラーから七つの大罪を逃がす為に、戦友のドロールと共に命懸けで戦って死亡する。
Read Article

ホーク(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
ホークとは漫画『七つの大罪』の登場人物で、言葉を話すブタ。それぞれが大罪人である騎士団「七つの大罪」のマスコット的存在。初期から主人公メリオダスと行動を共にし、場を和ませた。その正体はメリオダスの敵である魔神王が、彼を監視する為に送り込んだ煉獄の魔獣である。ホークの目は煉獄と繋がる門となっており、魔神王がホークの目を通してメリオダス達を監視していた。当人にその自覚は無く、一方的にスパイに仕立て上げられていたのである。全ての戦いが終わった後、ホークは煉獄へと赴き、兄ワイルドと再会を果たす。
Read Article

ディアンヌ(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
ディアンヌとは漫画『七つの大罪』に登場する人物である。「嫉妬の大罪(サーペント・シン)」を背負う巨人族の女性で、主人公メリオダス率いる最強の騎士団「七つの大罪」の一員。登場初期はメリオダスに片思いをし、メインヒロインのエリザベスに嫉妬していた。だがエリザベスの優しさに触れ、友達となっていった。巨人族として強大な力を持つがその優しい性格故に余り争いは好まなかった。物語が進むに連れて過去の記憶を失っていた事が明らかになる。最終的に記憶を取り戻し、同じ団員の妖精族の王キング(ハーレクイン)と結ばれた。
Read Article

ゼルドリス(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
ゼルドリスとは漫画『七つの大罪』に登場する人物。魔神族最強の精鋭部隊である十戒の統率者であり、主人公メリオダスの弟である。3000年前の聖戦でメリオダスが裏切った事により恋人のゲルダが封印され、これが理由で尊敬していたメリオダスを憎む様になる。十戒復活後、メリオダス率いる騎士団「七つの大罪」と交戦し、彼等を苦しめた。最終的に魔神王の依代として肉体を乗っ取られるが、七つの大罪の活躍で魔神王の意識に打ち勝ち、魔神王の打倒に貢献した。その後封印から解き放たれたゲルダと再会し、七つの大罪と和解する。
Read Article

エレイン(七つの大罪)の徹底解説・考察まとめ
エレインとは漫画『七つの大罪』に登場する人物で、妖精王の森にて生命の泉を守る妖精である。生命の泉を盗みに来たバンと出会い、心を通わせて恋人となった。その後赤色の魔神の襲撃され、バンと共に致命傷を負う。それでもバンに生命の泉を飲ませて命を救い、自身は絶命した。だが十戒のメラスキュラの魔術により蘇生する。一時は洗脳されてバンを攻撃したが、彼の愛により自我を取り戻した。最終的にバンの魔力「贈与」で、生命の泉の効力である不老不死を与えられて完全復活する。全ての戦いの後、バンと結ばれて彼の子を宿した。
Read Article

澤野弘之(Hiroyuki Sawano)の徹底解説まとめ
澤野弘之(Hiroyuki Sawano)とは、アニメや映画、ドラマなどの音楽面で活躍する日本の作曲家・作詞家・編曲家である。有名な作品として、アニメから『進撃の巨人』、『キルラキル』、『七つの大罪』、ドラマから『医龍 Team Medical Dragon』、『魔王』、映画から『バブル』が挙げられる。また、サウンドトラックだけでなく様々なアーティストとのコラボ曲も数多く、絶大な人気を誇る。アニメやドラマの世界観にピッタリはまった音楽が見る人、聴く人を魅了する。
Read Article

黙示録の四騎士(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『黙示録の四騎士』は、2021年1月より『週刊少年マガジン』にて連載が開始された漫画作品。作者は鈴木央だ。2012年から2020年まで連載され、アニメ化もされた人気作品『七つの大罪』の続編である。前作の主要キャラクターとその子供たちが登場するということで、連載開始直後から注目を集めていた。物語の舞台となるのは、前作から16年後の世界。「世界を滅ぼす」と予言された〈黙示録の四騎士〉の1人に選ばれた少年パーシバルは、祖父を殺した父親イロンシッドと、黒幕アーサー・ペンドラゴンを倒すべく旅に出る。
Read Article

2024年10月秋アニメ(今期アニメ)まとめ
2024年10月期に放送される秋アニメを50音順に紹介する。2024年10月秋アニメは、有名シリーズの新作が多数ラインナップされている。アニメの放送情報や配信情報、声優・スタッフ、あらすじなどの情報をわかりやすくまとめた。
Read Article

ライジングインパクト(ライパク)のネタバレ解説・考察まとめ
『ライジングインパクト』とは、鈴木央によるゴルフを題材にしたスポーツ漫画。1998年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、打ち切りで終了した。その後の反響が大きく、ストーリーを引き継いだ状態で同誌で連載を再開。連載終了後、完結編が『赤マルジャンプ』にて掲載された。2024年に「Netflix」にてアニメ化される。 主人公のガウェイン・七海は、「世界一の飛ばし屋」を夢見る少年。ある日ゴルフと出会い、ゴルフの名門校・キャメロット学院に通うことになり、ゴルファーとして成長していく。
Read Article

2024年4月春アニメ(前々期アニメ)まとめ
2024年4月から放送を開始する春アニメを50音順に紹介する。2024年4月春アニメは、注目の新作アニメや人気シリーズの続編などが多数ラインナップされている。アニメのタイトルや放送情報、キャスト声優やスタッフなどの情報をわかりやすくまとめた。
Read Article

『七つの大罪』のキャラクター別能力・神器を一覧で紹介!【必殺技】
『七つの大罪』に登場する主要キャラクターの神器と能力の一覧を紹介する。本作は鈴木央による少年漫画で、『週刊少年マガジン』にて2012年から2020年まで連載された。古の時代に存在した架空世界・ブリタニアの大地を舞台に、七人の大罪人によって組織された伝説の騎士団「七つの大罪」の戦いを描いた物語である。
Read Article

【七つの大罪】歴代美女キャラクターまとめ
『七つの大罪』(ななつのたいざい)とは、大罪人の烙印を押されて解散した伝説の騎士団のメンバーが、反逆者や魔人などの脅威から国を守るために戦う姿を描いた鈴木央の漫画作品。 幾度となくアニメ化を果たした人気作で、ゲームや小説、映画などメディアミックスも盛んに行われた。作中には多くの個性的かつ魅力に溢れたキャラクターが登場し、その活躍でファンを喜ばせた。ここでは特に人気の高い女性キャラクターを紹介する。
Read Article

【あつ森】NARUTO/テニスの王子様/Fate/鬼滅の刃/七つの大罪/艦これを再現したフェイスペイントがすごい!【マイデザインIDまとめ】
大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。マイデザインは服やタイルだけではなく、顔に直接ペイントすることも可能だ。ここではかわいいメイク風のフェイスペイントや、人気漫画・ゲームのキャラクターを模したフェイスペイントを紹介する。
Read Article

『七つの大罪』のリオネス王国の王族まとめ!エリザベスなど
ここでは鈴木央のファンタジー漫画『七つの大罪』に登場する王国の王族をまとめた。バルトラ・リオネス、マーガレット・リオネス、ベロニカ・リオネス、エリザベス・リオネスといったキャラクターの画像、プロフィール・人物像などを紹介している。
Read Article

アニメも好調!七つの大罪が面白い七個の理由を考察してみた!
『週刊少年マガジン』に連載されていた、鈴木央による漫画『七つの大罪』。巨大な悪の力によって脅かされた国を救うため、かつて大罪を犯したとされる七人の大悪人と姫君が立ち上がるというストーリーだ。本作は連載開始後から順調にファンを獲得し、アニメ化や映画化もなされている。本記事ではそんな大ヒット漫画『七つの大罪』の魅力を、七個の理由に分けて考察する。
Read Article

【メリオダス】よく分かる!「七つの大罪」キャラクター特集!【バン】
憤怒、強欲、嫉妬、怠惰、色欲、暴食、傲慢の名を冠した騎士団の英雄たちが、故国を脅かす敵と超常的なバトルを繰り広げる鈴木央の漫画『七つの大罪』。アニメ。ゲーム、劇場版と様々なメディアミックスを果たした人気作品である。 ここでは、作品に登場する主人公たちの騎士団「七つの大罪」のメンバーを紹介する。
Read Article

『BLEACH』『ハイキュー!!』『僕のヒーローアカデミア』…有名作品の影に隠れた知られざる名作を紹介!
『BLEACH』、『七つの大罪』、『ハイキュー!!』、『僕のヒーローアカデミア』など、誰もが知る大人気作品より前に描かれた知られざる名作をまとめて紹介する。中には名作の原型となったものもあり、画風の変化など楽しめる要素も多い。
Read Article

【アルスラーン戦記】間違いなく面白い!大人気少年漫画まとめ【七つの大罪】
少年漫画はバトルモノや冒険モノなど、ワクワクハラハラするようなストーリーが多いことで人気です。「少年」漫画とはいうけれど、もちろん女性でも楽しめますし、イケメンが多く登場する作品だと女性読者の方が多かったりもします。この記事では、絶対に面白いこと間違いなしのオススメ少年漫画についてまとめました。気になるものがあれば、さっそく読んでみましょう!
Read Article