エリアの騎士(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『エリアの騎士』とは、原作:伊賀大晃、作画:月山可也による漫画およびそれを原作としたアニメ作品である。2006年から2017年まで『週刊少年マガジン』(講談社)にて連載され、2012年にはアニメ化もされた。主人公・逢沢駆は、才能ある兄・傑の突然の死をきっかけに、新たな覚悟を持って成長していく。リアルな試合描写や心理描写、仲間との絆が魅力の青春スポーツ作品である。中学生編、高校サッカー編、五輪招致編を経てのJリーグ編と、駆の成長とともに、全国大会や世界への挑戦が描かれていく。

目次 - Contents

轟 大輔(とどろき だいすけ)

U-22日本代表(背番号8)。ミッドフィールダー。
東京ジュニアーズ所属。
若菜監督に才能を見出された選手の一人で、16歳の時からプロの試合に出場。若森と共に東京ジュニアーズの1部復帰に貢献。
韓国・ブラジルU-22代表との親善試合ではボランチとしてスタメンに名を連ね、韓国戦では朴の速さに対応できず途中交代。
五輪二次予選のクウェート戦ではアウェーの洗礼を受け、不可解なイエローカードをもらった。
荒木とはU-15で共にプレーしたことがある。

中条 渉(なかじょう わたる)

U-22日本代表に選出されたディフェンダー。
堅実な守備と的確なポジショニングで最終ラインを統率する。空中戦の強さと対人守備に優れ、安定したディフェンス力を発揮する選手。

赤間 弓彦(あかま ゆみひこ)

U-22日本代表に選出されたディフェンダー。
スピードとフィジカルの強さを活かし、相手の攻撃を封じる守備の要。カバーリング能力に長け、チームの守備陣を支える存在。

幕張 健吾(まくはり けんご)

U-22日本代表(背番号18)。ディフェンダー。
湘南ブルーインパルス所属(背番号17)。
サイドバックとして優れたスピードと切り返しのテクニックを持ち、U-22日本代表でレギュラーとして活躍している。
一見気の弱そうな印象を持たれがちだが、毒舌や芯の強さを持ち合わせている。
ユース時代のチームメイトである世良とは、合宿中に相部屋になっても語学の勉強に夢中な世良に一言も話しかけられなかったことがある。
実力的には上位のクラブでも十分にプレーできるが、幼いころにプロを目指すきっかけとなった生島と共にプレーをするため、チームに残っている。
クラブチームでは駆たちが入るまで最年少だったため、弄られ役として定着していたが、駆や公太が弄られることに無理があるため、結局は今も弄られ役が続いている。

城 達哉(じょう たつや)

U-22日本代表に選出されたディフェンダー。
冷静な判断力と高い守備力を兼ね備え、堅実なディフェンスを展開する。ビルドアップ能力にも優れ、攻撃の起点となるプレーも得意とする。

沖名 太陽(おきな たいよう)

U-22日本代表(背番号3)。ディフェンダー。
大阪SCに所属。
50m走6秒フラットのスピードと運動量に定評があり、「左サイドのダイナモ」と称される。ガッツあふれるプレーで、チームにエネルギーを与える存在。

眞弓 慎一郎(まゆみ しんいちろう)

U-22日本代表(背番号1)。ゴールキーパー。
ホーネット福岡所属(背番号1)。
ゴールキーパーとしての思い切りの良さが特徴で、バイタルエリアギリギリからボールを奪いに行く大胆さを持っている。
韓国・ブラジルU-22代表との親善試合ではスタメンに名を連ねるが、ブラジル戦で指を負傷。その後回復し、五輪二次予選に出場するも、クウェート戦で不可解な判定とそれに対する抗議から退場処分を受けた。
ブルーインパルス戦では金森にホイップキックを受けてみたいと志願し、シュート方向を限定する条件付きで止めることに成功。
同じポジションの遠野とは対抗心を燃やしている。好物は福岡土産で有名な洋風まんじゅうの博多もん。

木嶋 耕一郎(きじま こういちろう)

U-22日本代表に選出されたゴールキーパー。
鋭い反射神経と的確なポジショニングでゴールを死守する。冷静な判断力を持ち、ディフェンス陣を統率する役割も担う。

女子日本代表(なでしこジャパン)

一色 妙子(いっしき たえこ)

CV:日髙 のり子

なでしこジャパンのフォワード(背番号10)。
なでしこジャパン指折りの美女であり、チームを支えるエースストライカー。25歳、身長172cm。愛称は「タエ」。
奈々との初対面でその資質を感じ、本人いわく「イジワル」として奈々をなでしこジャパンに誘い、親善試合で期待以上の実力を発揮した奈々を認める。
強力なシュート力、ポジショニング、飛び出す動き、パスセンスに優れ、攻撃の起点となりつつゴールを狙う。守備面でも相手の攻撃を読み、的確に指示やフォローを行う。
女子ワールドカップでは本選直前に負傷し、本選には出場できなかった。
直美とともに竹田監督の指導方針を不安視している。

中江 美奈(なかえ みな)

CV:村中 知

なでしこジャパンの不動のディフェンダー。
22歳、身長169cm。ファッション誌でモデル経験があり、島によれば「ナイスバディ」と評される。アニメ版では竹田に「カナ」と呼ばれている。

中村 千佳(なかむら ちか)

CV:富樫 美鈴

なでしこジャパンに所属するミッドフィールダー。背番号は「6」。
高い技術と視野の広さを活かし、中盤の要としてチームを支える。

大月 さくら(おおつき さくら)

9splism12
9splism12
@9splism12

Related Articles関連記事

iコンタクト(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

iコンタクト(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『iコンタクト』とは、2021年より伊賀大晃(いがひろあき)、月山可也(つきやまかや)が『週刊少年マガジン』で連載を開始した漫画。「電脳」「覚醒」「現実サッカー」がコンセプトになっている。50m走5秒7の快足という武器を持ちながらも、ここぞというチャンスをものにできず、万年補欠の主人公、桜坂獅子(さくらざかれお)。そんな桜坂が謎のゲーマー、サマバケに出会い、オンラインサッカーゲームを通じてリアルのサッカーを学び成長していく物語。ゲームとサッカーを掛け合わせた新感覚のサッカーが描かれる。

Read Article

金田一少年の事件簿(漫画・アニメ・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

金田一少年の事件簿(漫画・アニメ・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

原案、原作:天樹征丸、作画:さとうふみやによる少年マンガ。シリーズ中盤まで原作:金成陽三郎。 金田一耕助の孫である高校生・金田一一(きんだいち はじめ)が事件を解決していくミステリー推理マンガ。 テレビアニメやドラマ化もされ、1992年(平成4年)から連載されており一度完結している。2013年から「金田一少年の事件簿R」として連載が始まった。

Read Article

ドクターホワイト(小説・漫画・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ドクターホワイト(小説・漫画・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドクターホワイト』とは2015年に刊行された樹林伸の同名小説を原作とした医療マンガ、および2022年のドラマ作品である。主人公の雪村白夜(ゆきむらびゃくや)は記憶喪失の女の子だが、まるで医者だったかのように様々な病気の原因を当てたり、他の医者の診断を「それ、誤診です」と指摘する。記憶を取り戻そうとしていくが、何故白夜がその様な知識を持っているのか探る所も見どころの一つとなっている。

Read Article

マガジンの歴代ヒロインまとめ

マガジンの歴代ヒロインまとめ

『少年マガジン』は、日本でもっとも長く続いている週刊の少年漫画誌の1つである。その長い歴史の中で幾多の傑作を生み出し、日本の漫画文化を支えていった。「少年漫画」という縛りがあるため主人公の多くは少年だが、その活躍を支えるヒロインたちもまた物語に欠かせない存在として魅力たっぷりに描かれている。 幼馴染に学生、人外や異世界人と設定も様々なら、その関係性も恋人から友人、ライバルまで多種使用である。ここでは、マガジン作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

【荒川弘】実はあの人も!?男性だと思われがちな女性漫画家まとめ【さとうふみや】

【荒川弘】実はあの人も!?男性だと思われがちな女性漫画家まとめ【さとうふみや】

芸能人や俳優と比較すると漫画家はあまり表舞台に立つことが無い職業なので、「作者の顔を知らない」という人もいるのではないだろうか。コミックスの紹介文に自画像を載せる作者は多いが、デフォルメされて性別がわからないケースもままある。さらに作風やペンネームから「男性作者」だと思われがちな女性作者も多いのだ。本記事ではペンネームから男性だと思われがちな女性漫画家の情報を、まとめて紹介する。

Read Article

【ゲーム】『名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵』ふたりの名探偵が出会ってしまうストーリーの魅力を紹介!【ネタバレ】

【ゲーム】『名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵』ふたりの名探偵が出会ってしまうストーリーの魅力を紹介!【ネタバレ】

大人気アニメシリーズの「ルパン三世」と「名探偵コナン」、怪盗と探偵が出会ってしまう映画『ルパン三世VS名探偵コナン』が大ヒットとなったが、ふたりの名探偵が出会ってしまうゲーム『名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵』が存在する。このふたりの行く先々で殺人事件が起きることはファンの間では周知の事実だが、本作ではなんと25人以上もの人が死ぬ。長大ボリュームのストーリーで本格ミステリーが楽しめる本作の魅力を紹介していく。

Read Article

良作揃い!海外で評価された90年代のアニメTOP20を大公開!【金田一、イニDほか】

良作揃い!海外で評価された90年代のアニメTOP20を大公開!【金田一、イニDほか】

世界に誇れる日本の文化、アニメ。ストーリーやキャラクター設定、そして作画能力の高さなど、日本のアニメは海外の人々に非常に高く評価されている。アニメの舞台となった場所を一目見たい、と「聖地巡礼」する人も珍しくないのだ。本記事では特に海外で評判が良い、日本発の90年代のアニメを厳選して20タイトル紹介する。

Read Article

TVアニメスペシャル『名探偵コナン&金田一少年の事件簿』が放送!江戸川コナンと金田一一の奇跡の共演が話題!

TVアニメスペシャル『名探偵コナン&金田一少年の事件簿』が放送!江戸川コナンと金田一一の奇跡の共演が話題!

TVアニメスペシャル『名探偵コナン&金田一少年の事件簿』が放送され、江戸川コナン(えどがわこなん)と金田一一(きんだいちはじめ)が奇跡の共演と話題になったが、実際はエイプリルフールのネタとして出回っていたものだった。ゲームでのコラボは事実である。

Read Article

目次 - Contents