アークザラッドII(アーク2)のネタバレ解説・考察まとめ
『アークザラッドII(アーク2)』とは1996年11月1日にPlayStation専用ソフトとしてソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)より発売されたシミュレーションRPG。『アークザラッドシリーズ』の2作目にあたる作品で炎を自由に操る一族出身のエルクが故郷を襲撃した犯人を探し、更に大きな運命に飛び込んでいくストーリー。前作のデータを引き継ぐコンバート機能が充実しており、前作をやり込んだ人はより楽しめる内容になっている。
パンディット
リーザと行動をしているキラードックのモンスター。エルクと出会う前にキメラ研究所にて行われた実験以降、リーザに忠実に従っている。
シュウ
CV:池田秀一
凄腕のハンターでエルクの保護者でもある。出身地や家族については一切不明。だが彼の師であると思われる人型のモンスターは処刑寸前のチンピラを助け、暗殺のプロに仕立て上げたと発言している。彼の名前の由来は声を担当している声優の池田秀一の名前から付けられた。
シャンテ・ドゥ・ウ・オム
CV:根谷美智子
インディゴスの酒場で歌手として暮らしている。夜の酒場に行くと彼女の歌を聞くことができる。幼い頃に母親を亡くし売れない芸人だった父親はシャンテに虐待をしていた。体の弱い弟を守るためある男に唆され歌手になり、その後弟と共に逃亡。弟を大きな病院へ入れることができたが突如いなくなってしまう。弟を探している途中、弟の命を盾にガルアーノに脅迫されエルク達を陥れる。弟はすでに殺されていたことを知りエルク達と共に行動をする。
ヂークベック
CV:吉川虎範
古の七勇者の護衛を務めた機神団の団長。ヤゴス島の古の洞窟で埋められているところをエルク達に助けられるが本人は昔の記憶を失っており、誰に作られたかも不明。同時代の住人であるゴーゲンと同様にボケているような面がとても多い。冒険を通じ記憶は戻ってきた面もあるが普段は表には出さずいつも通りの行動をとっている。発掘時はロボット系のモンスターと同じような外見だったが、ヴィルマー博士により修復された後はストーブのような形になってしまった。戦闘時はレベルが上がることはなく、代わりに遺跡などで見つかるパワーユニットを装備することでステータスが上がる。
グルガ・ヴェイド・ブラキール
CV:長嶝高士
ニーデルの植民地であるブラキアを独立させた英雄。戦争孤児で盲目のエレナを養女として引き取り育てていた。戦争に巻き込んでしまい死なせてしまった両親のことを隠し、さらに本当の父親でないということはエレナには言えずにいた。ロマリアの騒動に巻き込まれた際にエレナにも本当のことを打ち明ける。意外にも受け入れてくれ親子寛解も修復。その後アーク達に力を貸している。
サニエレ・アルノ・ヘ・ドバッチ・ミルマ(サニア)
CV:椎名へきる
元ミルマーナ王国の王女。ヤグンにミルマーナの王と王妃である父母を殺されグレイシーヌへ逃げ込んだ。ヤグンに復讐するために呪術を学び身を潜めていたがアーク達がヤグンを倒そうとしているのを聞きつけアーク達と共に行動する。ミルマーナを守ってきた精霊、さらに全世界の危機を知りヤグンを倒した後もミルマーナを含め全世界の救うために尽力する。
前作から登場しているキャラクター
アーク・エダ・リコルヌ
CV:結城比呂
前作の主人公。物語の後半ではエルクと共にダブル主人公として活躍する。五代精霊に選ばれ聖柩を見つけ、勇者の力を手にしたがアンデルに聖柩を奪われてしまい、さらにスメリア国王暗殺犯に仕立てられ指名手配されてしまう。前作に比べ落ちついた性格になり、パーティの指揮を取るリーダーとして活躍している。
ククル・リル・ワイト
Related Articles関連記事
アークザラッド(アーク1)のネタバレ解説・考察まとめ
『アークザラッド(アーク1)』とは、1995年6月30日にPlayStation専用ソフトとしてソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)より発売されたシミュレーションRPG。『アークザラッドシリーズ』の最初の作品で、精霊の力を持っている主人公のアークが仲間と共に5大精霊石を集めながら世界を救う物語となっている。独自の戦闘システムとサウンドがとても魅力的でやり込み要素が多い。
Read Article
アークザラッドIIの攻略サイト・Wikiまとめ【アーク2】
ここでは『アークザラッドII』の攻略サイトやWikiをまとめた。本作は消費アイテムと装備類が同じアイテム枠で扱われている。そのアイテム枠がわずか100足らずしか存在しない関係上、アイテム管理が非常にシビアである。攻略サイトなどを参考に、所持するアイテムを厳選していきたいところだ。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『アークザラッドII』の概要
- 『アークザラッドII』のあらすじ・ストーリー
- プロローグ
- 東アルディア
- ヤゴス島
- 西アルディア
- スメリア〜クレニア
- フォーレス
- スメリア
- ロマリア
- グレイシーヌ
- フォーレス
- ブラキア
- ミルマーナ
- アミーグ
- バルバラード
- 殉教者の塔
- ロマリア〜空中城
- 『アークザラッドII』のゲームシステム
- コンバート
- 特殊能力
- 仲間モンスター
- 施設
- ショップ
- 宿屋
- ギルド
- 酒場
- 鍛冶屋
- 合成屋
- ワールドマップ
- 東アルディア
- 西アルディア
- ヤゴス島
- スメリア
- クレニア島
- フォーレス
- アララトス
- グレイシーヌ
- ニーデル
- ブラキア
- アリバーシャ
- ミルマーナ
- アミーグ
- バルバラード
- ロマリア
- 『アークザラッドII』の登場人物・キャラクター
- 初登場のキャラクター
- エルク
- リーザ・フローラ・メルノ
- パンディット
- シュウ
- シャンテ・ドゥ・ウ・オム
- ヂークベック
- グルガ・ヴェイド・ブラキール
- サニエレ・アルノ・ヘ・ドバッチ・ミルマ(サニア)
- 前作から登場しているキャラクター
- アーク・エダ・リコルヌ
- ククル・リル・ワイト
- ポコ・ア・メルヴィル
- トッシュ・ヴァイア・モンジ
- ゴーゲン
- イーガ・ラマダギア
- チョブリン・グルタン・ゴー・ガラッハ・ドブラン・ダダ13世(チョンガラ)
- ちょこ
- 召喚獣
- ケラック
- モフリー
- ヘモジー
- フウジン
- ライジン
- オドン
- ロマリア王と四将軍
- ガイデル・キリア・ク・ロマーリア8世
- ガルアーノ・ボリス・クライチェック
- ヤグン・デル・カトル
- アンデル・ヴィト・スキア
- ザルバド・グルニカ・トンガスタ
- キメラ
- ジーン
- ミリル
- その他の登場人物
- チョピン・フレド・エリク
- アルフレッド
- ビビガ
- ラド
- リゼッティー
- クーガー
- グランズ
- ピエール・ベロニカ
- 用心棒ジェフリー
- リーランド
- グルナグ
- ガルムヘッド
- ホープ
- アルウェン
- ヴィルマー
- リア
- 封印の守護者
- モンジ(紋次)
- ペペ
- リシェーナ
- フリート
- ヨーゼフ
- リッツ
- ラムール警察署長
- ホルン支部長
- 教皇
- マザークレア
- リュウゲン
- レイガル
- エレナ
- ジンバ
- ふとっちょの美食家
- ロアン
- ギオネス
- ザレフ
- グロルガルデ
- ゴメスとアントニオ
- 長老
- 酒場のゴロつき
- ナム
- ラタ
- カサドール
- ダニー
- モーリス
- 闇黒の支配者
- キャッチー・マママン
- アマクニ
- ラルゴ
- アクラ・エルヴァス
- セゼク
- 『アークザラッドII』のアイテム
- 回復系アイテム
- 薬草
- 回復果物
- 強力果物
- 魔法のりんご
- 復活の薬
- 痛烈な針
- 毒よけの実
- ルウの薬
- 緑の思い出草
- ミント
- 石解け針
- やる気ゼリー
- 万能薬
- すごいアイテム
- 攻撃系アイテム
- 石
- 爆弾
- 黄色いこな
- 毒薬
- 痺れるりんご
- 紫の思い出草
- 眠り玉
- 目つぶしの草
- さわやか草
- ねばねば
- 黒いこな
- 一夜漬け
- 弱りの玉
- ステータス上昇アイテム
- ちからの実
- レコの草
- 魔力の葉
- パロの実
- 生命の木の実
- 魔力の泉
- みなぎる果実
- 攻撃瓶
- 苦い葉
- 心の種
- すばやさ瓶
- ジャンプ針
- テムの草
- ラドの実
- 『アークザラッドII』の用語
- 聖柩関連
- 聖柩(せいひつ)
- 七勇者
- 乗り物
- シルバーノア
- ヒエン
- 民族
- ピュルカ族
- ホルンの民
- サリュ族
- 敵の組織
- ロマリア四将軍
- キメラ研究機関
- マフィア
- ロイヤルガード
- 殉教者計画
- グラウノルン
- ロマリア空中城
- 『アークザラッドII』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 前作をコンバートしていると装備が豪華
- 面白いリーザの一言コメント
- 犬を飼う事が可能
- 『アークザラッドII』の主題歌・挿入歌
- 主題歌:『アークザラッドのテーマ』