ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード(WA5)のネタバレ解説・考察まとめ
『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』とはメディア・ビジョンエンタテインメントが開発したPlayStation 2用のロールプレイングゲーム(RPG)で、略称は『WA5』。かつて高度な文明が存在した世界「ファルガイア」。物語は古代兵器「ゴーレム」を発掘するゴーレムハンターを目指す少年ディーンが、謎の女性アヴリルとの邂逅を果たすところから始まる。本作はシリーズ10周年という節目の年に登場する記念碑的な作品であると同時に、新たな地平を切り開いた作品となっている。
記憶を失っていたアヴリルが大事に抱えていたARM。ディーンのために造られたかのように彼の手に馴染み、それを見たアヴリルがディーンに譲り渡した。実は12000年前にアヴリルが造ったARMであり、ディーンのことを知り抜いたアヴリルが、ディーンのためだけに精魂込めて造っている。弾丸を放って銃撃する以外にも、刀のように長く伸びた弾倉で打撃を繰り出すことができる。ディーンの旅に必要となる機能があらかじめセットされており、特殊な非戦闘用銃弾(バレット)を弾倉にセットすることで、様々な効果を持つ他用途の銃弾を発射できる。
シークエンスピチカート
カポプロンコの里で代々受け継がれてきたリボルバー銃型のARM。威力は低いが軽量の部類に入り、小回りが利き女性にも取り回しやすい。日夜このARMで曲撃ちの練習をしているレベッカは、自分の手足のように使いこなしている。カポプロンコの里では、12歳になるとARMを与えられる風習がある。しかし辺境ゆえ、ディーンとレベッカ2人分のARMは確保できなかったが、サーカスの曲撃ちを見て以来ARMに憧れを持っていたレベッカに、ディーンはこのARMを譲った。
アブソリュートゼロ
12000年前からアヴリルが手にしていたもので、使用者である氷の女王にちなんで、絶対零度の名を冠するアヴリル専用の特殊なARM。通常時は柄の中に刃を収納しており、トリガーを引くことで刃が突出する仕組みとなっている。また、攻撃時に弾薬を使用することで威力を上昇させ、彼女の非力さを補っている。刃を収納している状態では、自身の魔力を鞭状のエネルギーに変えて攻撃することもできる。
ブラックシェイプ
巨大なショットガン型のARM。大重量で大口軽のため威力は高いが、連射性は低く、重量が大きいため非力な者では扱えない。柄の部分を取り外すことで、ビームサーベルとして使用することもできる。かつてカルティケヤがグレッグの妻メリーと息子テッドを殺害する際に使用した因縁のARMで、グレッグを冗談で生かしておいたカルティケヤは、自分への復讐を望むなら追いかけてみろと挑発して、このARMを彼の手元に残していった。
ミラクルアコーディオン
キャロルの育ての親、エルヴィスが彼女のために知識を総動員して開発、作製した背負い鞄型のARM。キャロルに合わせてコンパクトに仕上げながらも、古代文明の技術をふんだんに詰め込んでおり、呆れるほどに性能が高い。操作にはロストテクノロジーの知識が必要となるため、誰でも扱えるわけではない。攻撃時にはアコーディオン状に発射口が開き、中から誘導ミサイルなどが発射される。後にエルヴィスの更なる改造により、ホログラフ映像と音声を遠距離で送受信することで、いつでも通話できる機能まで付けられた。
L23型パイルバンカー
ゴーレムハンターギルドが見習いハンター用に支給しているARMのひとつ。ギルドで支給されるARMには拳銃タイプやショットガンタイプを選ぶことができるが、己の精神的な弱さを克服するために、チャックはあえて1番扱いが難しいとされる大型パイルバンカーを扱うことを選んだ。通常時は砲身の内部に杭が格納されており、本体の右手用グリップに設置されたレバーを握ることで銃身内部の弾薬が炸裂し、その力を利用して先端の尖った杭が高速で射出される。
機械剣ガンナーズヘヴン
ファリドゥーンが使用する巨大な剣型のARM。名門RYGS家の男子の中でも、技量が髙い者が代々受け継いできた。刃は付いておらず、可動式の照射口を開くことで、高密度のエネルギーを発生させ、これを凝縮することでエネルギー刃が形成される。
魔槍グラムザンバー
ヴォルスングが使用する最強のARM。自ら意志を持つかのように自在に動き、地面に突き立てるだけで強大なプレッシャーを発し、何者が近付くことも許さない。投げ上げたグラムザンバーを敵に目掛けて蹴り飛ばす必殺技「グラムザンバー・ネメシス」の威力は凄まじく、周囲にある全ての存在が塵になるまで還元されると言われる。
ジョニー・アップルシード
Related Articles関連記事
ワイルドアームズ セカンドイグニッション(WA2)のネタバレ解説・考察まとめ
『ワイルドアームズ セカンドイグニッション』とはメディア・ビジョンが開発したPlayStation用のゲーム作品。1999年9月2日にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)より発売。略称は「WA2」。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。精鋭部隊"ARMS"に配属された主人公の青年アシュレーが仲間達とともに世界を救うために戦う物語を描く。「英雄」という言葉をテーマに複雑な人間関係が織り成すストーリーがドラマチックに展開されるのが大きな特徴となっている。
Read Article
ワイルドアームズ(WA)のネタバレ解説・考察まとめ
『ワイルドアームズ(WILD ARMS)』とはメディア・ビジョンが開発したPlayStation用のゲーム作品。1996年12月20日にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)より発売。略称は「WA」。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。荒廃した大地が広がる惑星「ファルガイア」を舞台に、荒野を冒険する「渡り鳥」と呼ばれる3人の主人公達と、異世界からの侵略者「魔族」との戦いの物語を描いた作品で、壮大な世界観と個性溢れるキャラクター、深く練り込まれたストーリーが魅力となっている。
Read Article
ワイルドアームズ アドヴァンスドサード(WA3)のネタバレ解説・考察まとめ
『ワイルドアームズ アドヴァンスドサード』とはメディア・ビジョンが開発したPlayStation 2用のロールプレイングゲーム(RPG)。2002年3月にソニー・コンピュータエンタテインメントより発売。略称は『WA3』。文明と環境が荒廃化した惑星「ファルガイア」を舞台に、荒野を旅する「渡り鳥」同士の対立と世界を巡る戦いを描いた物語となっている。シリーズで最もウェスタン色という側面が強調されており、各シリーズのキーワードでもある「渡り鳥」の要素が前面に押し出されている。
Read Article
ワイルドアームズ アルターコード:エフ(WA:F)のネタバレ解説・考察まとめ
『ワイルドアームズ アルターコード:エフ(WA:F)』とはメディア・ビジョンが開発したPlayStation 2用のロールプレイングゲーム(RPG)で、初代『ワイルドアームズ』のフェイク(リメイク)作品。タイトルの「F」はファーストとフェイク(贋作)のダブルミーニングとなっており、初代『1st』とは似て非なる別の世界の物語として新たに再構築されている。3人の主人公が荒野と化していく世界を守るために戦う物語を描いている。
Read Article
ワイルドアームズ クロスファイア(WAXF)のネタバレ解説・考察まとめ
『ワイルドアームズ クロスファイア』とはメディア・ビジョンエンタテインメントが開発したPlayStation Portable用のシミュレーションロールプレイングゲーム。略称は『WAXF』。荒廃した世界「ファルガイア」の「エレシウス王国」を舞台に、建国の騎士団「ブランクイーゼル」が祖国を相手に戦う物語を描く。本作はシリーズ初の携帯ゲーム機専用のソフトとして発売された作品であり、ジャンルは「RPG」から「SRPG」に変更された。また、シリーズで初の非ナンバリングタイトルとなっている。
Read Article
ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター(WA4)のネタバレ解説・考察まとめ
『ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター』とはメディア・ビジョンエンタテインメントが開発したPlayStation 2用のロールプレイングゲーム(RPG)。略称は『WA4』。戦争で荒廃化した世界「ファルガイア」を舞台に、戦争を生きた大人と、戦争を知らない子供という構図を軸に、戦うこと、力を振るうことの意味を問う物語を描く。作品構造からシステムまで全てが過去作から一新され、新たなステップへ向かった作品となっている。
Read Article
目次 - Contents
- 『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』の概要
- 『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』のあらすじ・ストーリー
- ジョニー・アップルシード
- 支配する者達とされる者達
- 氷の女王
- 先駆者
- 『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』のゲームシステム
- シューティングモード
- 移動手段
- 列車(ファルガイアエクスプレス)
- モノホイール
- アースガルズ
- ミーディアム
- 剣のミーディアム
- 山のミーディアム
- 天のミーディアム
- 海のミーディアム
- 運のミーディアム
- 月のミーディアム
- 装備
- ウエポン
- パーツ
- ボディ
- バッジ
- HEXバトル
- アタック / ショット
- オリジナル
- フォース
- コンビネーションアーツ
- トリガーロンド
- ジャベリンバレット
- ライトニングファング
- シンフォニックレイン
- エンドリボルバー
- オーバーソーサリー
- ヘヴンズゲート
- ミストルテインゼロ
- クライムガーデン
- コロナフォール
- ジェノサイドサーカス
- リフレクトフラワー
- グングニルエフェクト
- ジャッジメントヒート
- ボルティッククロー
- ゴーレムバトル
- 『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』の登場人物・キャラクター
- プレイヤーキャラクター
- ディーン・スターク
- レベッカ・ストライサンド
- アヴリル・ヴァン・フルール
- グレッグ・ラッセルバーグ
- キャロル・アンダーソン
- チャック・プレストン
- ベルーニ族強硬派
- ファリドゥーン
- ペルセフォネ
- カルティケヤ
- エルヴィス
- ヴォルスング
- ゴーレムハンター
- ナイトバーン・アックランド
- ベルーニ族穏健派
- バーソロミュー
- その他の登場人物
- デュオグラマトン
- ルシル
- ダイアナ
- トニー
- パステル
- ジョセフ
- アースガルズ
- 『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』のアイテム
- フィールドアイテム
- テレポートオーブ
- エクソダスオーブ
- コールホイッスル
- 巨人のオカリナ
- テント
- ネクタール
- ブランクミーディアム
- レベルアップル
- 20レベルアップル
- 攻撃アップル
- 防御アップル
- 魔力アップル
- 抵抗アップル
- 命中アップル
- 回避アップル
- 反応アップル
- ドラゴンフォシル
- デュプリケイター
- ソナーキット
- A級ライセンス
- バトルアイテム
- ヒールベリー
- ポーションベリー
- ミラクルベリー
- ホーリーベリー
- リヴァイブフルーツ
- フルリヴァイブ
- アンチドーテ
- ウィッチメディシン
- 元気ドングリ
- 冬虫夏草
- グレートアップル
- アンブロシア
- ラッキーカード
- ギャラコロガシ
- 『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』の用語
- 世界
- ファルガイア
- エンシェント・ファルガイア
- ARM
- ツインフェンリル
- シークエンスピチカート
- アブソリュートゼロ
- ブラックシェイプ
- ミラクルアコーディオン
- L23型パイルバンカー
- 機械剣ガンナーズヘヴン
- 魔槍グラムザンバー
- ジョニー・アップルシード
- ベルーニ族
- 穏健派
- 強硬派
- バスカー
- 四天王(フォーカード)
- リリティア
- ロクス・ソルス
- ゴーレム
- ヨトゥンヘイム
- ゴーレムハンター
- モノホイール
- 砂食み症候群
- Ub
- TFシステム
- 次元の乱気流(ディメンショナル・タビュランス)
- ダークネスティア
- ミーディアム
- ファルガイア・エクスプレス
- 『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 次回作『ワイルドアームズ クロスファイア』との連動
- 歴代シリーズのキャラクターが登場
- アヴリルの記憶状態を表すテキスト表記
- イベントシーンのショートカット
- 『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):水樹奈々「Justice to Believe」
- ED(エンディング):水樹奈々「Crystal Letter」