羊たちの沈黙(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『羊たちの沈黙』とは、1991年にアメリカで製作されたサイコ・スリラー映画で、アカデミー賞主要5部門を獲得した大ヒット作品である。トマス・ハリスの同名小説をジョナサン・デミ監督が映像化した。ジョディ・フォスターとアンソニー・ホプキンスが主演を務める。連続殺人事件の調査として、FBIは実習生クラリス・スターリングを抜擢。収監中の猟奇殺人犯で、元精神科医のハンニバル・レクターに捜査の協力をさせるべく派遣する。クラリスはレクターとの奇妙な関係を築く一方、自らの過去と対峙してゆくことになる。

ハンニバル・レクターという特異なキャラクターを演じ、強烈な印象を残したアンソニー・ホプキンス。しかし、意外にも彼の今作における登場シーンは118分の総上映時間のうち、たったの16分(12分という説もあり)ほどだという。
このため、米カルチャーサイトMental Flossの「20分以下の出演でアカデミー賞を受賞した、またはノミネートをものにした俳優12人」に彼も選定されているのだが、この短い出演時間で主演男優賞を獲得したアンソニーの偉業は際立っている。彼ともうひとり(『旅路』(1958)のデビッド・ニーブン)を除き、他の選定者は助演男優賞候補者及びその受賞者ばかりであることから、いかに困難なタイトルであるかが分かるだろう。それは、アンソニーが取り組んだ並々ならぬ努力の成果だと言える。

役作りに当たり、アンソニーは過去に起きた数々の猟奇殺人事件の研究を行った。資料を読み漁り、実際に刑務所を訪れ受刑中の殺人鬼の分析までしている。さらに、そうした事件の裁判に立ち会い、傍聴したという。

レクターとクラリスが最初に面談するシーンで、クラリスを演じたジョディ・フォスターは心底からアンソニーに震え上がったらしい。クラリスを分析して田舎なまりを揶揄する一連の場面で、アンソニーはレクターになり切り、アドリブを交えた怪演を披露している。それがあまりにリアルだったため、ジョディは「本当に自分の内面を追求されていると感じた」と語っている。それ故、あの時のクラリスの極度に緊張する様子や不安そうな表情は、ジョディの素晴らしい演技ではあるが、アンソニーが引き出したとも言えるだろう。

また、レクターが特設の檻に収容される後半のシーンで、彼は白いシャツとズボンを着用している。これは人々が不安や緊張を感じた現体験の象徴として、歯科医の白いコスチュームからインスピレーションを得たからだという。当初はオレンジ色の囚人服を着る予定だったが、アンソニーが監督のジョナサン・デミを「このほうが観客の不安感を引き出せる」と説得してあのような白い服になった。

そして極め付きは、拘束され顔半分を覆うマスクを着用させられたレクターが、鋭い眼光でギョロリと辺りを見回すシーンだ。もちろん、他の場面でもアンソニーの眼力は特異であるが、これら目の演技についても彼なりの工夫があるという。参考にした人物として、アンソニーはロンドンに住む友人の存在を挙げている。その友人はほとんど瞬きをしない人物だったらしく、周囲の人々はその様を見て恐がったのだとか。不自然なまでに目を見開いたまま淡々と話すレクターの強烈で異様な存在感は、アンソニーが取り入れた目の演技に負うところが大きいだろう。

ジョナサン・デミ監督の不安を吹き飛ばしたジョディ・フォスターの演技力

ジョディ以外のクラリスはどう描かれただろうか

クラリス役の起用についてはこんな話がある。実はジョナサン・デミ監督は、ジョディの起用を最後まで渋っていたらしい。それは、彼女が小柄過ぎてあまり強そうに見えなかったからだ。彼が最も相応しいと考えていたのは、ジョディより10cmほど背の高いミシェル・ファイファーだった。ところがミシェルがオファーを断ったので、次の候補としてメグ・ライアンやジーナ・デイビスの名を挙げていたという。しかし、配給会社からの要請に加え、周囲からの強い勧めがあり、結局ジョディがクラリス役に決まった。デミ監督の構想にあった幻のクラリス像は、どうやら本作のものとは違い力強い女性になる予定だったようだ。

デミ監督は撮影が始まってもなお、ジョディが演じるクラリスに不安を感じていた。脚本では素朴な田舎なまりが残るクラリスなのだが、これを標準語で演じているジョディをデミ監督はとがめた。 しかし、彼女は「クラリスのなまりはレクターに指摘されて初めて分かるくらいの、些細なものがいいと思う。でも、どうしてもなまらせたいならそうしますけど」と言い、次のテイクでは完璧なウエストバージニアなまりを再現して見せたという。

また、クラリスがレクターに過去のトラウマを告白する、後半の印象的なシーンにまつわるこんな裏話がある。彼女が話す告白とは、子羊たちが悲鳴を上げながら殺される様子を少女時代のクラリスが目撃するという内容だ。当初、監督は子役を配した再現映像を挿入する予定だった。しかし、「ジョディの表情がすべてを物語っている」と感じ、最終的にはほぼ編集せずそのまま使うことになった。ジョディの演技力の高さと、女優魂を感じさせるエピソードである。

バッファロー・ビルのモデルは3人の殺人鬼

出典: zozozo.jp

容姿端麗・頭脳明晰な殺人鬼テッド・バンディ(実際の写真)

本作では、連続猟奇殺人犯としてバッファロー・ビルというキャラクターが描かれる。ビルの人物像は、実際に存在した殺人鬼3人を組み合わせて作られたと言われている。その3人とは、 30人以上の女性を殺害したテッド・バンディ、連続監禁・殺人犯ゲイリー・ハイドニック、そしてエド・ゲインだ。彼は人間の死体を解体し、ベルトや衣類を作った。
このような犯罪者が存在した事実も恐ろしいが、この殺人鬼3人を組み合わせるという発想そのものが常軌を逸している。

また、テッド・レヴィン演じるバッファロー・ビルが半裸で踊り狂うシーンは、犯人の動機を垣間見る重要な場面だ。非常に気味が悪くビルの狂気を感じさせるが、性器を股に隠すなどのディテールはテッド・レヴィン自らのアイデアである。
しかし、このシーンは公開後に差別を助長すると言ってゲイやレズビアンの団体から批判が噴出した。デミ監督は後になって「このシーンについては後悔している」と語っている。
ちなみに、殺人鬼テッド・バンディを題材にした映画『テッド・バンディ』が2019年に製作されている。主人公を演じたザック・エフロンがテッドに似過ぎていると話題になった。

ふたりの映画界レジェンドがカメオ出演

画面の右奥でトランシーバーを持つ男性がジョージ・A・ロメロ監督だ

本作にはふたりの巨匠がカメオ出演している。どちらもジョナサン・デミ監督の恩師と言える人物であり、彼の熱烈なオファーにより出演が実現している。

ひとり目はロジャー・コーマンで、FBI長官役としてジャック・クロフォード捜査官と電話で会話するワンカットのみの出演だ。彼は1950年代から映画製作を始めており、監督・プロデューサーとして「低予算映画の王者」「B級映画の帝王」と呼ばれた。その作品群は、主にドライブインシアターなどに配給される。ドライブインシアターとは、車に乗ったまま野外に設置されたスクリーンで映画を鑑賞できる施設である。

ふたり目の巨匠はジョージ・A・ロメロだ。後半でレクターが特設の檻に収容されている場面で、クラリスが追い出される際に警官たちと同行していたヒゲの人物が彼である。設定はメンフィスのFBI捜査官だという。
ジョージ・A・ロメロは、ゾンビ映画の第一人者でありホラー映画やカルト映画の鬼才として知られている。1968年製作『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』や、1978年の『ゾンビ』が有名だ。

ふたりとも映画界のレジェンドとも言える人物であり、デミ監督は彼らに学び本作を作り上げたのである。

数多く製作された続編・スピンオフ

出典: otakukart.com

クラリスの実像に迫るドラマ『Clarice 』

本作の成功により、トマス・ハリスの小説を元にした「ハンニバル・レクターシリーズ」と呼ばれる続編映画が製作された。また、スピンオフとしてTVドラマシリーズも製作された。

『ハンニバル』(2001年)は、本作から数年後の物語である。あまりに猟奇的過ぎるのと、原作が「生理的に不快」との理由でジョディ・フォスターは出演を拒否した。いわく付きの作品である。また、『レッド・ドラゴン』(2002年)は、レクターがクラリス・スターリングと出会う直前までの物語だ。レクターを逮捕したFBI捜査官、ウィル・グレアムを主人公として描かれた作品である。
前述2作品とは異なり、アンソニー・ホプキンスの出演しない『ハンニバル・ライジング』(2007年)は、幼少期から青年期までのレクターを描いており、彼の複雑で狂気に満ちた人格がいかに形成されたかが解明される。

TVドラマの『ハンニバル』(2013年)は、トマス・ハリスの小説「レッド・ドラゴン」を元に製作されたドラマシリーズである。原作とは異なり、時系列が2013年時点の現代に置き換えられているため、レクター博士の生い立ちそのものが根本から書き換えられている。

また、TVドラマ『Clarice』(2021年)は、FBI捜査官クラリス・スターリングに焦点を当てたアメリカのドラマシリーズである。『羊たちの沈黙』の物語から1年後の1993年を舞台に、語られる事の無かったパーソナルなクラリス像を描く。
主演はオーストラリア出身の女優、レベッカ・ブリーズが務める。彼女は、ドラマ「オリジナルズ」や「プリティ・リトル・ライアーズ」、ボリウッド映画『ミルカ』(2013年)など、ジャンルを問わず様々な作品に出演している。
ちなみにボリウッド映画とは、インド・ムンバイのインド映画産業全般につけられた俗称である。ムンバイの旧称「ボンベイ」のボとハリウッドを掛け合わせた言葉だ。

続編やスピンオフとは異なるが、本作をモチーフとしたコメディ映画として『羊たちの沈没』(1994年)という作品も存在する。イタリアとアメリカの合作映画だという。

『羊たちの沈黙』の主題歌・挿入歌

挿入歌: Howard Shore『Main Title』

挿入歌: Howard Shore『Quid Pro Quo, Yes or No』

挿入歌: Howard Shore『Lecter Escapes』

挿入歌:Tom Petty & The Heartbreakers『American Girl』

挿入歌:Colin Newman『Alone』

nakano_makoton5
nakano_makoton5
@nakano_makoton5

Related Articles関連記事

ハンニバル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ハンニバル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハンニバル』とは、2001年の米英伊合作によるサイコ・スリラー映画である。原作はトマス・ハリスの同名小説で、大ヒット作『羊たちの沈黙』の続編に当たる。監督はリドリー・スコットが務め、主人公レクター役は前作から引き続きアンソニー・ホプキンスが担当した。元精神科医で狂気の連続殺人鬼「ハンニバル・レクター博士」を巡る、極めて猟奇的な物語。FBI捜査官クラリスは彼を追うのだが、その先には身も凍る恐ろしい惨劇が待っていた。息を飲むスリリングな展開と、絵画のような映像によるコントラストは必見である。

Read Article

レッド・ドラゴン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

レッド・ドラゴン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『レッド・ドラゴン』とは、トマス・ハリスの小説をもとにして2002年に公開されたアメリカのサスペンス映画である。 監督はブレット・ラトナー、主演をアンソニー・ホプキンスである。人食いハンニバルと呼ばれる精神科医の殺人犯ハンニバル・レクター(アンソニー・ホプキンス)に殺されかけた過去を持つ、元FBI捜査官であるウィル・グレアム(エドワード・ノートン)との戦いを描く。見どころは、レクター博士とウィルの頭脳戦と徐々にレッド・ドラゴンと呼ばれる猟奇殺人犯を追い詰めていく所である。

Read Article

ジョー・ブラックをよろしく(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ジョー・ブラックをよろしく(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ジョー・ブラックをよろしく』とは、1998年にアメリカで公開されたファンタスティック・ラブストーリーである。事故死した人間の姿を借りて地上に舞い降りた死神は、死期が迫っている大富豪のビル・パリッシュの元に現れた。ビルは自分の命の延長と引き換えに人間界の案内役を引き受ける。ビルの家族に友人だと紹介された死神は、ビルの娘であるスーザンに惹かれ、次第にスーザンも死神に恋をしてしまうのだった。死神と人間の切ない恋模様と家族愛が描かれている。監督は、マーティン・ブレストが担当している。

Read Article

ワイルド・スピード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ワイルド・スピード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ワイルド・スピード』とは、2001年公開のポール・ウォーカーとヴィン・ディーゼル主演、ロブ・コーエンが監督したカーアクション映画。ロサンゼルスを舞台にストリート・カー・レースが行われていた。天才ドライバーのドミニクにレースを挑んできた謎の男ブライアンは、実は高級品を積んだトラックの強盗事件を捜査する囮捜査官だった。容疑者と捜査官である両者は徐々に友情を感じるようになる。カーアクション満載の大人気ワイスピシリーズの第1作目。

Read Article

ボーン・レガシー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ボーン・レガシー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ボーン・レガシー』とは『ボーンシリーズ』の4作目で、2012年公開のサスペンス・アクション映画。記憶を失くした元CIAトップ工作員ジェイソン・ボーンをめぐる陰謀を描いた前3部作の裏で同時進行していたストーリーを描くスピンオフ的作品。ボーンの存在によりCIA上層部でさえ知らない国家的極秘計画が暴かれる危機が発生。計画隠蔽のために襲われた工作員アーロン・クロスの逃避行が描かれる。『ボーンシリーズ』の世界観を継承したストーリー展開に加え、前3部作後のCIAの状況もわかるファン必見の物語である。

Read Article

トランスフォーマー/最後の騎士王(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

トランスフォーマー/最後の騎士王(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『トランスフォーマー/最後の騎士王』とは、2017年公開のアメリカ合衆国のSFアクション映画。実写版『トランスフォーマー』シリーズ5作目であり、4作目の『トランスフォーマー/ロストエイジ』の続編でもある。オートボットの総司令官「オプティマス・プライム」が宇宙へ旅立って数年後、ケイドは新たな仲間と共にトランスフォーマーたちを守るため、人類とトランスフォーマーたちの生存競争に身を投じていく。

Read Article

ボーン・アルティメイタム(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ボーン・アルティメイタム(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ボーン・アルティメイタム』とは『ボーンシリーズ』の3作目で、2007年公開のサスペンス・アクション映画。記憶を失くした元CIAトップ工作員ジェイソン・ボーンは、CIAの極秘計画の暴露記事を書こうとする記者と接触したことで存在が見つかり、またもやCIAに狙われる。その一方、CIA内部の人間と協力し、極秘計画に絡んだ組織の陰謀を暴き、とうとう記憶を取り戻す。その場にいるかのような臨場感溢れる映像やスピーディなストーリー展開、スリリングな逃走劇など息もつかせぬシーンの連続で観る者を引き込む最高傑作。

Read Article

ファーザー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ファーザー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファーザー』とは、2012年に発表されたゼレールの戯曲『Le Père 父』を基にした、2020年イギリス・フランス・アメリカのヒューマンドラマ映画である。一人暮らしをしている81歳の父が認知症によってだんだんと老いてゆく姿を名優アンソニー・ホプキンスが演じ、父を見守る献身的な娘をオリヴィア・コールマンが熱演。娘の夫や介護人の判別がつかなくなり、記憶と理解力が衰える父を娘の目線で描かれている。老いとはなにか、親子の深い関係を訴える感動作。

Read Article

バックドラフト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

バックドラフト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『バックドラフト』とは、消防士の兄弟の火災現場での活躍と葛藤、謎の放火犯を追う物語。監督は『ビューティフル・マインド』『ダ・ヴィンチ・コード』で知られるロン・ハワードが務めており、出演者はカート・ラッセル、ロバート・デ・ニーロなど豪華な顔ぶれが揃っている。火災現場の視覚効果をアメリカの特殊効果及びVFXの制作会社インダストリアル・ライト&マジックが務めている。エグゼクティブ・プロデューサーはブライアン・グレイザーと『砂の惑星』のラファエラ・デ・ラウレンティスが務めている。

Read Article

ジュラシック・ワールド/炎の王国(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ジュラシック・ワールド/炎の王国(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ジュラシック・ワールド/炎の王国』とは、2018年6月22日にアメリカ合衆国で公開された映画。『ジュラシック・パーク』シリーズ5作目の映画である。 日本公開は2018年7月13日。前作での大惨事から3年。放棄されたジュラシック・ワールドを有したイスラ・ヌブラル島には火山噴火の兆候が見えていた。噴火へのタイムリミットが迫る中、主人公オーウェンと彼の仲間たちは恐竜たちの救出チームに参加する。それぞれが奮闘する中、オーウェンたちは救出劇の裏に隠された陰謀にも巻き込まれていく。

Read Article

世界最速のインディアン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

世界最速のインディアン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『世界最速のインディアン』とは2005年のニュージーランド・アメリカ合衆国の伝記映画である。実在のライダであるバート・マンローの話を元にした伝記作品であり、監督はロジャー・ドナルドソン、出演はアンソニー・ホプキンスが務めた。初老のライダー、バート・マンローは、愛機「1920年代インディアン・スカウト」で世界最速記録に挑戦することが長年の夢であった。ある日自身の老い先が短いことを悟ったバートは、人生最後のチャンスとしてバイカーの聖地「ボンネビル塩平原」へ向かう決断をする。

Read Article

タクシードライバー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

タクシードライバー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『タクシードライバー』とは、1976年に公開されたアメリカ合衆国のクライムサスペンス映画。 タクシー運転手として働く帰還兵のトラヴィス・ビックルは、孤独な日々を送っていた。選挙事務所で働く女性ベッツィーに恋をするも上手くいかない。やがて闇ルートから拳銃を仕入れ、自らの筋肉を鍛え始めたトラヴィスはある計画を思いつく。1970年代のニューヨークを舞台に、社会への嫌悪を募らせるトラヴィスの狂気を描いた作品。徐々に明らかになるトラヴィスの鬱屈した感情とラストの銃撃シーンが見所。

Read Article

心の闇が深い!サイコスリラー・サイコホラーがテーマの洋画まとめ【スクリームほか】

心の闇が深い!サイコスリラー・サイコホラーがテーマの洋画まとめ【スクリームほか】

世の中にはゾンビや幽霊などのホラー映画が数多く存在しているが、人間の心の闇の部分を題材とした「サイコスリラー」「サイコホラー」もまた、幽霊などとは異なったジャンルの「ホラー映画」として人気を博している。一見すると普通の穏やかな人物の凶行や、実在の殺人事件をモチーフとした映画も多い。本記事では「サイコスリラー」「サイコホラー」をテーマにしている洋画を、厳選して紹介する。

Read Article

【閲覧注意】実際の事件や事故がもとになったホラー・サスペンス映画まとめ【死霊館ほか】

【閲覧注意】実際の事件や事故がもとになったホラー・サスペンス映画まとめ【死霊館ほか】

この世に数多くの作品が存在しているホラー映画。その中には実際に起こった事件や事故をモチーフにした作品もたくさん含まれている。とある仮説を検証するために行われた実験の末に起こった凄惨な事件や、地元で有名な心霊スポット、悪魔に憑りつかれた少女などがその一例だ。本記事では実際の事故・事件がモチーフとなったホラー映画やサスペンス映画を、厳選して紹介する。

Read Article

【羊たちの沈黙】イカれてる…狂気に満ちたサイコパスのおすすめ洋画20選【ブラック・スワン】

【羊たちの沈黙】イカれてる…狂気に満ちたサイコパスのおすすめ洋画20選【ブラック・スワン】

人間の心の闇というのは、恐ろしいものです。人を笑いながら殺したり、虐げることに喜びを感じたり…現実にそんなことが起こると恐怖以外の何物でもないのだけど、映画となるとなぜかちょっと怖い物見たさで気になってしまいますよね。この記事では、そんな狂気に満ちあふれたサイコパス洋画のおすすめをまとめました。眠れなくなること必至なので、苦手な方は閲覧注意!

Read Article

【羊たちの沈黙】映画のモデルにもなった実在する異常快楽殺人者(サイコパス)たち!【悪魔のいけにえ】

【羊たちの沈黙】映画のモデルにもなった実在する異常快楽殺人者(サイコパス)たち!【悪魔のいけにえ】

映画や小説のモデルとなった、実在する異常快楽殺人者(サイコパス)たちを紹介する。彼らの多くは幼少期を問題のある環境で過ごし、周囲から怪しまれても逮捕後に出所してからも犯行を繰り返した。世に恐怖と衝撃を与えた、まさに人の皮を被った悪魔たちである。

Read Article

【羊たちの沈黙】オススメのミステリー映画30選 最後まで謎が解けない名作だらけ!【ショーシャンクの空に】

【羊たちの沈黙】オススメのミステリー映画30選 最後まで謎が解けない名作だらけ!【ショーシャンクの空に】

オススメのミステリー映画をランキング形式で30作紹介。 同名のベストセラーを原作とし、アカデミー賞の主要部門を総なめした「羊たちの沈黙」、希望を持って生きることの大切さを教えてくれる名作「ショーシャンクの空に」など。最後まで謎が解けないハラハラドキドキ感を楽しめる作品ばかり。

Read Article

殺人鬼が登場する映画32選!『羊たちの沈黙』『エルム街の悪夢』『チャイルド・プレイ』『13日の金曜日』などハラハラする作品ばかり!

殺人鬼が登場する映画32選!『羊たちの沈黙』『エルム街の悪夢』『チャイルド・プレイ』『13日の金曜日』などハラハラする作品ばかり!

ここでは殺人鬼が登場する映画をまとめた。猟奇殺人犯ハンニバル・レクターを主役とする『羊たちの沈黙』や、殺人鬼フレディ・クルーガーの悪夢に悩まされる高校生を描いた『エルム街の悪夢』など、ハラハラする展開の作品ばかりだ。

Read Article

【百合】同性愛者との噂がある女性芸能人まとめ【中谷美紀など】

【百合】同性愛者との噂がある女性芸能人まとめ【中谷美紀など】

女優の中谷美紀や歌手の宇多田ヒカルなど、同性愛の噂がある女性芸能人をまとめました。噂のある人物だけでなく、ハリウッドスターのジョディ・フォスターやモデルのHIROMIなど、自ら同性愛者であることをカミングアウトしている有名人の情報もまとめました。ファンの声も交えながら噂の真偽を追及していきます!

Read Article

レズビアン・バイセクシャルを公表した海外セレブまとめ【クリステン・スチュワートなど】

レズビアン・バイセクシャルを公表した海外セレブまとめ【クリステン・スチュワートなど】

女優のジョディ・フォスターやクリステン・スチュワートを始め、人気モデルのカーラ・デルヴィーニュや歌手のマイリー・サイラスなど、多くのセレブがレズビアンやバイセクシャルであることを公表しています。ここでは彼女たちの恋愛遍歴や公表のタイミングなど、画像を交えながら紹介していきます。

Read Article

『ドリフターズ』と史実や他メディアでの同名キャラとを比べてみた!

『ドリフターズ』と史実や他メディアでの同名キャラとを比べてみた!

『ドリフターズ』とは、『ヘルシング』でもお馴染み平野耕太先生の作品。それぞれ異なった時代の人物たちが登場し、世界を壊さんとする「廃棄物」側と、それを阻止せんとする「漂流者」側とに別れ戦う、史実ごっちゃ混ぜ気味なマンガなのです。今回こちらでは、作中に登場する人物と、史実やマンガ及びゲームなどの人物像とを比べつつ、簡単な解説と共にまとめさせて頂きました。

Read Article

【閲覧注意】食欲なくなる!グロテスクな映画12選!ハンニバル・ソドムの市・ムカデ人間など衝撃作ばかり!

【閲覧注意】食欲なくなる!グロテスクな映画12選!ハンニバル・ソドムの市・ムカデ人間など衝撃作ばかり!

ここでは食欲がなくなるほどグロテスクな映画をまとめた。人間が人間を食べるシーンのある『ハンニバル』、人間の口と肛門を繋げたものを生み出す『ムカデ人間』など、衝撃的な内容のものばかりだ。体調の優れない時は見ない方がよいかもしれない。

Read Article

あなたはどこまで見た?TSUTAYAのDVDレンタルランキング【お願い!ランキング】

あなたはどこまで見た?TSUTAYAのDVDレンタルランキング【お願い!ランキング】

バラエティ番組「お願い!ランキング」で紹介された、TSUTAYAのDVDレンタルランキングをまとめました。最新作のランキングではなく、「ハンニバル」や「タイタニック」をはじめ、様々な年代・ジャンルの名作のランキングです。100位から順に、作品のあらすじを交えながら紹介していきます!

Read Article

神がかっているほどカッコイイ理想の男性が登場する映画まとめ!『ロミオ+ジュリエット』など

神がかっているほどカッコイイ理想の男性が登場する映画まとめ!『ロミオ+ジュリエット』など

カッコいい男性が登場する映画をまとめました。レオナルド・ディカプリオのイケメンっぷりに見惚れる『ロミオ+ジュリエット』や、ブラッド・ピットの美しさに息を呑む『ジョー・ブラックをよろしく』などを掲載。各作品のあらすじ・ストーリーや、登場人物・キャラクターのカッコよさに対するみんなのつぶやきを紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents