蒼き流星SPTレイズナー(Blue Comet SPT Layzner)のネタバレ解説・考察まとめ

『蒼き流星SPTレイズナー』とは、地球人とグラドス星人の混血児エイジが、地球侵略を目論むグラドス星の野望を阻むために戦う姿を描いた、1985年に制作された日本サンライズ(当時)制作の日本のロボットアニメである。スタイリッシュなキャラクターやSPTのデザインと、ハードな動きを追求した作画やリアルな設定で高い評価を得ながら、スポンサーが商品で事故を起こしてしまったために降板するという不運にあい、無念の打ち切りとなった。現代においても評価の高い『蒼き流星SPTレイズナー』についてまとめた。

CV:幹本雄之
ゲリラ排除にあたるグラドス軍の中尉である。
身分を偽装したシモーヌが面会し、また部下が捉えたレジスタンスを拷問し、シモーヌがグラドス軍本部の設計図を横流ししていたことを吐露させた。

グレオン

CV:塩屋浩三
グラドス軍の中尉で、アーサーは彼に随行しヨーロッパからアメリカ本部に異動した。

グレスコ

CV:渡部猛
グラドス軍地球侵攻艦隊司令の准将で、ル・カインの父親。
地球占領後、グラドス軍を統括する最高責任者を務めた。
グラドス軍を統括する身でありながら地球の文化に感化されているところがあり、それをル・カインに「地球病」と揶揄される。
グラドス創世の秘密を知る者で、その秘密を守るべく多くの者を抹殺し、また人格破綻のゴステロをサイボーグとして復活させた。
ル・カインにグラドス創世の秘密を告げるが、その結果錯乱した彼に射殺される。それでも恨み言一つ口にすることなく、最後までル・カインの身を案じ、グラドスのために動くように指示を与えた。
巨漢で、強靭な肉体の持ち主である。

ル・カイン

CV:塩沢兼人、加瀬康之
グラドス地球占領軍の指令を務めるグレスコの息子である。
グラドス至上主義で地球文化を撲滅させることに力を注いだ。
パイロットとしても優れ、ザカールを操り死鬼隊を従え指揮を執り、グレスコより帝王学を学び「最高のグラドス人」と称する。
エイジを「血のけがれたもの」と侮蔑し、またジュリアには歪んだ愛情を抱く。
グレスコよりグラドス創世の秘密を告げられ錯乱し、司令官解任を言い渡された彼はグレスコを射殺した。

『蒼き流星SPTレイズナー』の登場兵器・ロボット

SPT

SPTとはスーパー・パワード・トレーサー(Super Powered Tracer)の略で、本来は惑星開発などの用途の装甲強化服だったものが人型機動兵器として発展したものである。

作品に登場するSPTはほとんどグラドス製だが、後半には地球製のSPTが登場する。

SPT-LZ-00X レイズナー

エイジが搭乗する第2世代SPTである。試験の為にV-MAXが搭載されていて、エイジも存在を知らなかった為に突如のV-MAXの発動に困惑するのだった。

開発にエイジの父ケン・アスカが関わる。8.5MWの出力を持つレーザー砲「レーザード・ライフル(形式番号LDR-00R)と、プラズマも利用して相手に打撃を与えるナックル部分の装甲板「ナックル・ショット」やふくらはぎに装備された小型ミサイル「カーフ・ミサイル」を備える。

機体の制御に人工知能の「レイ」と呼ばれるコンピュータSAI2000系を使用する。「レイズナー」には別個に「フォロン」と呼ばれる別の制御コンピュータのAIも搭載されていた。

「レイ」には「レイの使用はアルバトロ・ナル・エイジ・アスカに限定する」というコマンドが与えられている。

全高9.52mである。

E-SPT-LZ-00X-B V-MAX強化型レイズナー

地球解放戦線機構が開発した「ニューレイズナー」である。ザカールとの戦いで壊滅的打撃を受けた旧レイズナーからレイとフォロンを移し、これまでの戦闘データを踏まえ旧レイズナーから強化されている。

アポジモーターが14基から20基に増設されていて、強化スラスターは出力を23%増加させた。
胸部の装甲板は120mmから145mmに増やし、エンジン出力も217puから248puに増加されている。

他に強化されたナックル・ショットでザカールのレッドパワーと互角の戦いが出来るように強化されている。

SPT-BB-02U べイブル

レイズナーとともにエイジの宇宙船に搭載されていた特殊型SPTである。多くの部分でレイズナーと共通のパーツを持つ兄弟機で、デビッド・ラザフォードが愛用する機体である。

戦闘を想定して胸部の装甲板は135mmであり、出力も240puに及ぶ。

宇宙用バックパックSP-02D型を装備し、キャノピーは狭く出来ている。

全高9.74mである。

SPT-BD-03U バルディ

べイブル同様にエイジの宇宙船に搭載されていたSPTである。後方支援の機体で多くの部分でレイズナーと共通だが、胸部の装甲板は105mmである。

レーザード・マシンガンと高密度エネルギー砲を備える。

全高9.36mである。

mattyoukilisd0
mattyoukilisd0
@mattyoukilisd0

Related Articles関連記事

装甲騎兵ボトムズ(VOTOMS)のネタバレ解説・考察まとめ

装甲騎兵ボトムズ(VOTOMS)のネタバレ解説・考察まとめ

装甲騎兵ボトムズ(Armored Trooper VOTOMS)とは、日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメである。テレビシリーズが1983年4月1日から、1984年3月23日までテレビ東京系で放送された。テレビシリーズは全52話である。 テレビシリーズの後日談や、サブエピソードを描いた小説、漫画、OVA作品が制作、発表され続けている。 アーマードトルーパー(通称AT)と呼ばれる、大量生産の安価なロボット兵器が、主役機、敵機、関係なく次々と撃破されていく姿は、圧巻である。

Read Article

機甲猟兵メロウリンク(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

機甲猟兵メロウリンク(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『機甲猟兵メロウリンク』とは1989年にサンライズで制作されたOVA作品。全12話。 同社の人気作『装甲騎兵ボトムズ』シリーズ初となる、別主人公の外伝作品として制作された。 二つの陣営に分かれた百年戦争が続くアストラギウス銀河を舞台に軍の謀略に伴う作戦で仲間を謀殺された機甲猟兵メロウリンクによる復讐劇。シリーズ構成に高橋良輔、キャラクターデザイン・作画監督に谷口守泰、音楽に乾祐樹と、同シリーズでおなじみのスタッフに加え、監督に『機甲戦記ドラグナー』等を手掛けた神田武幸を迎えている。

Read Article

ガサラキ(Gasaraki)のネタバレ解説・考察まとめ

ガサラキ(Gasaraki)のネタバレ解説・考察まとめ

『ガサラキ』とは、サンライズが1998年に製作したSFアニメである。『装甲騎兵ボトムズ』を手掛けた高橋良輔が監督を務めた。戦場にて戦車や兵士と共にリアルロボットが活躍するミリタリーSFとしながらも、その物語の根幹には、平安時代以前から脈々と伝わる「ガサラキ」の伝承とその謎を据える。主人公「ユウシロウ」が、秘技「ガサラの舞」の演者として周囲の野望や思惑に利用されながらも、ヒロイン「ミハル」と出会うことで次第に自我を取り戻し、みずからの出自や前世からの因果を追い求めていく物語が展開される。

Read Article

沈黙の艦隊(かわぐちかいじ)のネタバレ解説・考察まとめ

沈黙の艦隊(かわぐちかいじ)のネタバレ解説・考察まとめ

『沈黙の艦隊』とはかわぐちかいじによって1988年から1996年まで『モーニング』に連載されていた、架空の戦争・軍事政策をテーマとした漫画作品、およびそれらを原作としたラジオドラマ、アニメ、映画作品である。政治的な陰謀や軍事技術の進展による国際関係の緊張を背景に、架空の最新鋭潜水艦「やまと」の艦長である海江田四郎とその乗組員たちの活躍を描いている。本作は、そのリアルな描写と緻密なストーリー展開で高い評価を受けた。

Read Article

装甲騎兵ボトムズ入門(ロボット・キャラクター)

装甲騎兵ボトムズ入門(ロボット・キャラクター)

1983年にサンライズにより制作された、「装甲騎兵ボトムズ」はガンダムと並ぶ、サンライズのリアルロボの傑作であり、高橋良輔監督の代表作と言えるだろう。アニメファンなら、是非見ておきたい作品であるが、とっつきにくさを感じさせる部分も多いと思われる。そんな、装甲騎兵ボトムズを「キャラ」「メカ」の視点から、シンプルに紹介したい。

Read Article

目次 - Contents