ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー / Guardians of the Galaxy / GotG

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー / Guardians of the Galaxy / GotG

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』とは、マーベル・コミックの中でもマイナーながらもカルトな人気を誇るコミックの実写映画化作品。トレジャー・ハンターのピーターが、緑の肌の美しき暗殺者ガモーラ、遺伝子操作で生まれたアライグマに似たロケット、樹木型ヒューマノイドのグルート、それに全身イレズミ・マッチョのドラックス等と共に、銀河を舞台に凶悪な敵に立ち向かう痛快スペース・アクション。14年に公開され、全世界で7億ドルを超える大ヒットとなった。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー / Guardians of the Galaxy / GotGの関連記事

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(GotG)のネタバレ解説・考察まとめ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(GotG)のネタバレ解説・考察まとめ

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』とは、マーベル・コミックの中でもマイナーながらもカルトな人気を誇るコミックの実写映画化作品。トレジャー・ハンターのピーターが、緑の肌の美しき暗殺者ガモーラ、遺伝子操作で生まれたアライグマに似たロケット、樹木型ヒューマノイドのグルート、それに全身イレズミ・マッチョのドラックス等と共に、銀河を舞台に凶悪な敵に立ち向かう痛快スペース・アクション。14年に公開され、全世界で7億ドルを超える大ヒットとなった。

Read Article

マーベル映画作品(MCU)フェイズ2のネタバレ解説・考察まとめ

マーベル映画作品(MCU)フェイズ2のネタバレ解説・考察まとめ

マーベル作品の個々のヒーロー映画をひとつながりの物語にするMCUシリーズ。フェイズ2ではアントマンやスター・ロードなど新たなヒーローの登場もあるが、既出のヒーローの内面の掘り下げも多く行われている。特にチームの中心となっているアイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソーの3人についてはアベンジャーズとしてではなく関わった事件について描かれた。 MCUフェイズ2の作品同士・キャラクター同士の繋がりや時系列的な関係性について深掘りする。

Read Article

MCUシリーズにおけるインフィニティ・ストーンのネタバレ解説・考察まとめ

MCUシリーズにおけるインフィニティ・ストーンのネタバレ解説・考察まとめ

マーベルスタジオが制作するスーパーヒーロー映画作品群「マーベル・シネマティック・ユニバース」。多数の作品が作られているMCUシリーズにおいて、物語の重要なカギとなる存在が、インフィニティ・ストーンである。6つ存在するこの石はすべてを集めたものに絶大な力をもたらすという。それぞれの持つ力と、その6つの力が集まる映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」にて、どのような力を発揮したのかについてをまとめる。

Read Article

マーベル映画作品(MCU)フェイズ3のネタバレ解説・考察まとめ

マーベル映画作品(MCU)フェイズ3のネタバレ解説・考察まとめ

MCUのフェイズ3では今までの10年間を一区切りさせるということで、大人気の原作を元にしたシビル・ウォーを皮切りにインフィニティ・ウォー以外でもヒーローの大規模なクロスオーバーが描かれている。また、インフィニティ・ストーンの謎が次々に明かされるフェイズでもある。スパイダーマンやドクター・ストレンジなどの新たなヒーローも参入し、フェイズ4に向けた伏線も張られ始める。 MCUフェイズ3の作品同士・キャラクター同士の繋がりや時系列的な関係性について深掘りする。

Read Article

マーベル映画作品(MCU)フェイズ1のネタバレ解説・考察まとめ

マーベル映画作品(MCU)フェイズ1のネタバレ解説・考察まとめ

マーベルは2008年公開のアイアンマンを皮切りに、個々のヒーロー映画の世界を全てつなげてひとつの物語にするという試みを開始した。フェイズ1では中心となるヒーローたちのオリジンを中心に構成されていて、長い歴史のあるアメコミを初めて見る人にもわかりやすくヒーローが紹介されている。 MCUフェイズ1の作品同士・キャラクター同士の繋がりや時系列的な関係性について深掘りする。

Read Article

スパイダーマンの歴代スーツまとめ

スパイダーマンの歴代スーツまとめ

『スパイダーマン』とは、MARVEL COMICS発祥のアメコミヒーローである。 スパイダーマンは、スパイダースーツを着用してヴィランたちと戦いを繰り広げる。これまでスパイダーマンは『サム・ライミ版スパイダーマン』『アメイジング・スパイダーマン』『MCUスパイダーマン』の3つのシリーズで映画化されてきた。シリーズによってスパイダースーツの形状や能力が異なっている。

Read Article

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(GotG2)のネタバレ解説・考察まとめ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(GotG2)のネタバレ解説・考察まとめ

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』とは、マーベルコミックスのヒーローチーム・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが主役の映画の第2弾。前作で瀕死の重傷を負ったグルートがベビー・グルートとして復活し、主人公ピーターの出生の秘密が明らかになる。相変わらずヒーローとはかけ離れた言動のメンバーたちが大暴れする、コメディ色の強いシリーズである。 MCUシリーズとしては第15作目で、2017年に公開された。

Read Article

アイアンマン2(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アイアンマン2(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

マーベルコミックにおいて連載されている作品が原作であり、マーベルシネマティックユニバースにおいては第3作品目である。2010年公開。前作でアイアンマンとして活動することを宣言してから半年後の世界を描いており、アベンジャーズ計画が本格始動した回。装着した生命維持装置により命の危機に直面するトニーだったが、同時にライバル会社のハマーと組んだ電撃の鞭を操るウィップラッシュの襲撃に遭ってしまう。

Read Article

アイアンマン3(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アイアンマン3(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『アイアンマン3』とは、マーベルで連載されているヒーローコミックの実写化作品で、アイアンマンシリーズとしては第3作品目。”アベンジャーズ”のNY決戦後の1年後の話で、アイアンマンことトニーがテロと、自身の精神的問題と戦う。1作目からトニーを苦しめている悪の組織、テン・リングスとの最終決戦が今作では描かれていて、シリーズで1番多くのアイアンマンスーツが登場するのも見どころのひとつ。

Read Article

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(Avengers: Infinity War)」は2018年公開のアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画。マーベル・スタジオ製作。2008年の『アイアンマン』から続くマーベル・シネマティック・ユニバース作品の第19作目にして集大成となる「アベンジャーズ」シリーズの第3作。 シリーズ最大のスーパーヴィランのサノスとの闘いが描かれる。舞台は全宇宙のあらゆる場所で、シリーズで最もスケールの大きい闘いが展開。 現在、世界で史上最も成功したスーパーヒーロー映画。

Read Article

ブラックパンサー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

ブラックパンサー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『ブラックパンサー』とは、2018年公開のアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画。マーベル・スタジオ製作。2008年の『アイアンマン』から続くマーベル・シネマティック・ユニバース作品の第18作目。 アフリカの小国ワカンダを舞台に、ヒーローにして国王のブラックパンサーとワカンダの支配を目論むヴィラン・キルモンガーとの闘いを描く。 現在、アメリカで史上最も成功したスーパーヒーロー映画。

Read Article

インクレディブル・ハルク(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

インクレディブル・ハルク(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

2008年に公開された、マーベルコミックスに登場するヒーローの実写化作品である。『アイアンマン』をスタートとしたMCUシリーズの第2作目であり、型破りなヒーロー・ハルクの誕生の経緯を描いている。ハルクに変身するため軍から追われることになったバナー博士の苦悩が物語の軸。次作から主人公・バナー博士の俳優が変更になっているため、エドワード・ノートン演じるバナー博士を見られるのはこれが最初で最後である。

Read Article

ドクター・ストレンジ(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

ドクター・ストレンジ(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドクター・ストレンジ』とは、2016年に公開されたアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画。日本での公開は翌年2017年1月27日。製作はマーベル・スタジオ、配給はウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ。マーベル・コミックの実写映画の中でも、同一の世界観を共有する「マーベル・シネマティック・ユニバース」シリーズとしては第14作品目。不慮の事故により医師の道を断たれ、厳しい修行の末に魔術師として再起した元天才外科医ドクター・ストレンジと、闇の魔術を操る集団との戦いを描く。

Read Article

キャプテン・マーベル(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

キャプテン・マーベル(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『キャプテン・マーベル』とは、アメリカ合衆国で2019年3月に公開されたスーパーヒーロー映画である。MCUシリーズとしては第21作品目。記憶を失った主人公ヴァースは、惑星ハラで暮らすエリート女性戦闘員である。任務の途中で訪れた1990年代の地球・アメリカでアベンジャーズ結成前のニック・フューリーと出会ったヴァースは、彼と行動を共にするうちに失った真実の記憶を取り戻し、自らの使命に気づくことになる。

Read Article

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

”Marvel's The Avengers”の続編として、ジョス・ウェドン監督を中心に制作され2015年に公開された。原作コミックでも人気のヴィラン、ウルトロンの人類滅亡の野望を止めるべくアベンジャーズが再び立ち上がった。 20世紀FOXが製作するX-MENの方で出演していたためMCUには出ないと思われていたクイックシルバーが参入し、ファンを驚かせた。

Read Article

マイティ・ソー バトルロイヤル(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

マイティ・ソー バトルロイヤル(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『マイティ・ソー バトルロイヤル』とは、2017年に公開された、マーベルコミックスのヒーローである雷神ソーを主役としたシリーズの第3作品目。人気ヴィランのロキもソーと共に故郷アスガルドのために戦うことから、トレイラーの公開時から大きな話題になっていた。ソーの姉である死の女神ヘラが復活したことでアスガルドは大きな混乱に陥った。アスガルドを守るため、ソーは無敵の怪物ハルクと自分の弟であるロキと協力して戦いに身を投じる。

Read Article

マイティ・ソー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

マイティ・ソー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アメリカのMARVELが出版しているコミックスに出てくるヒーロー、マイティ・ソーが主役の映画シリーズの第1作目である。個々のヒーロー映画をクロスオーバーさせたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の中では第4作目に当たる。アスガルドの第1王子のソーは、その傲慢さゆえに弟の策略にのり人間界に追放されてしまう。人間たちと関わるうちに感謝の心を学んだソーは、弟を止めるために立ちあがる。

Read Article

アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『アベンジャーズ/エンドゲーム』とは、2019年に公開されたディズニー配給・マーベル製作の『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の続編である。本作は、宇宙最大のパワーを持つ6つの石”インフィニティ・ストーン”を集めたサノスがアベンジャーズのメンバーを含む、全宇宙の生命の半分を消滅させたところから始まる。人類を守るため、”キャプテン・アメリカ”や”アイアンマン”を筆頭に最強ヒーローたちが再び立ち上がり、史上最凶最悪の敵・サノスに逆襲(アベンジ)する。

Read Article

マイティ・ソー/ダーク・ワールド(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

マイティ・ソー/ダーク・ワールド(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』とはマーベルコミックのヒーロー、ソーを主役とした映画シリーズの第2弾であり、2013年に公開された。次元移動のできる橋を壊してしまったソーは、地球にいるジェーンを想いながらも次期国王としての仕事をこなしていた。そんなとき、ジェーンがインフィニティ・ストーンのひとつを吸収してしまうという事件が起きたため、恋人と世界を守るためにソーは再び地球に降り立った。

Read Article

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

マーベル・コミックのヒーロー『キャプテン・アメリカ』を原作に、『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』の続編として2016年に製作された。 『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』の後日談で、アベンジャーズの2大巨塔キャプテン・アメリカとアイアンマンが、ヒーローを監視下に置く『ソコヴィア協定』を巡って対立する姿を描く。

Read Article

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

スティーブ・ロジャースは、ある実験の被験体となることで超人的な肉体と力を持つ『キャプテン・アメリカ』となった。彼は国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.の一員として正義の為に戦う。 マーベル・コミックのヒーロー『キャプテン・アメリカ』を原作に、2011年に製作された『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』の続編として制作。2011年に製作された『アベンジャーズ』の後日談でもある。

Read Article

アベンジャーズ(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アベンジャーズ(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

『アベンジャーズ』とはマーベル・スタジオ製作、ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ配給で公開された2012年の映画。アメリカン・コミックヒーローのクロスオーバー作品である。 『アイアンマン』『キャプテンアメリカ』などアメリカン・コミックのヒーロー達で結成したアベンジャーズが、地球支配を目論むロキと闘う姿を描く。

Read Article

キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

マーベル・コミックのヒーロー『キャプテン・アメリカ』を原作に、2011年に製作された劇場公開作品。 ひ弱な青年だったスティーブ・ロジャースは、ある実験の被験体となることで超人的な肉体と力を持つ『キャプテン・アメリカ』となり、世界征服を企てる組織ヒドラのレッド・スカルと戦うことになる。アベンジャーズのリーダーであるキャプテン・アメリカのデビュー作。

Read Article

アイアンマン(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アイアンマン(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ

アイアンマンとは、2008年に公開された「マーベル・コミック」の「アイアンマン」を原作としたスーパーヒーロー映画。監督はジョン・ファヴロー。 トニーはある日、プレゼンのために親友のいる空軍を訪れているところをテロリストに襲撃される。 そこでトニーは自社の兵器が罪のない人間の命を奪っているところを目撃。 トニーは悪に立ち向かうためにスーツを身にまとう。

Read Article

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー / Guardians of the Galaxy / GotGのレビュー・評価・感想

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー / Guardians of the Galaxy / GotG
10

マーベルシリーズの中でもおすすめの作品

世界中で人気を博しているスーパーヒーロー映画、マーベルシリーズ。『アイアンマン』や『キャプテン・アメリカ』などたくさんの人気作品がありますが、その中でも筆者がおすすめしたい作品が、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』です。笑いと感動が詰め込まれ、見た人全てを幸せにする作品となっています。本記事では、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の魅力を記載していきます。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとは、タイトルの通り、「宇宙を守るもの達」という意味で、5名で結成されています。敵役が宇宙そのものや、宇宙中に住んでいる人々を滅ぼそうとたくらみますが、それをガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが守る物語です。敵を倒す主人公側も根っからのヒーロー気質ではなく、どちらかというと世間からは嫌われ者という点も面白いです。利害関係の一致から偶然できてしまったチーム、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーですが、次第に仲間意識が生まれ、宇宙一のチームになっていきます。シリーズ化されていますが、どの作品も最初から最後まで楽しめます。監督は劇中の音楽にもこだわっており、各シーンに合った音楽が流れてくるため、感情も揺さぶられます。

本作の主人公は、ピーター・ジェイソン・クイル といいます。別名は、スター・ロード。宇宙を飛び回る泥棒です。宇宙中の宝を見つけては売り払い、生計を立てていました。その中で、宇宙を滅ぼしかねない宝を見つけるところから、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の物語が始まります。1人だったクイルが、最初は気の合わなかった他者と心を通わせ、かけがいのない仲間になっていきます。

2人目は、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの主人公、クイルのパートナー役である、ガモーラです。緑色の肌と、半分赤紫色のロングヘアーが特徴の女キャラであり、もともとは敵役でした。主人公と次第に心を通わせていきます。

3人目は、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの中でも特殊なキャラクター、ロケットです。アライグマの姿をした、百戦錬磨の傭兵兼賞金稼ぎという設定です。主人公のクイルとの掛け合いが面白いです。口の悪い設定ですが、憎めないキャラクターです。

4人目は、木のヒューマノイドのグルートです。「私はグルート」としか話せないのですが、秘められた力はガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの中で1番です。

最後は、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーいちの怪力の持ち主、ドラックスです。特殊な力はなく、ただただ力が強いという設定です。とても頭が悪いのですが、仲間意識がガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの中で一番高く、優しい心の持ち主です。

数多くある、マーベルシリーズの映画の中でも、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』が最も感動と興奮を感じられる映画です。ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは5名のお尋ね者たちでたまたま結成されたチームの物語ですが、それぞれの個性がかみ合い、最高のチームに成長していくストーリーがたまりません。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー / Guardians of the Galaxy / GotG
10

宇宙の孤独とウォークマン

様々なヒーローが集結する『アベンジャーズ』で有名な、マーベルコミック原作のSF映画作品。
本作はこれまで描かれてこなかった宇宙を舞台に、初登場キャラクターたちの物語となっているので、シリーズファンでなくとも前知識0で楽しめる映画となっています。

主人公であるピーター・クイルは幼少期に地球から宇宙人にさらわれ、宇宙での生活を余儀なくされた賞金稼ぎ。アウトローになりきれないお調子者キャラクターで、彼を中心にコメディ色の強いSFドタバタ活劇が描かれていきます。

本作の特に注目したい点は、SF映画でありながら70年代のオールディーズ音楽が流れること。宇宙人にさらわれた際、クイルはカセットテープとそれを再生するウォークマンだけを所持していました。唯一地球とのつながりを感じられる音楽を彼が聴くたびに、劇中でも同じ曲が作品を彩ります。
宇宙空間でノリの良い地球の洋楽が流れる斬新さは、コメディ色の強い本作の作風と相性抜群。ついついクイルと一緒に踊り出したくなってしまいます。

また、クイルが作中で出会っていくならず者たちは、彼と同じく爪弾きにされた過去を持つキャラクターたち。そんな彼らの不器用なコミュニケーションはコメディチックな掛け合いと、そこから紡がれていく固い絆へと繋がっていきます。
地球のつながりに固執し孤独を抱えるクイルが、彼の聴く音楽と共に仲間と打ち解けていく描写はとてもエモーショナルです。

笑って泣いて楽しめるSF冒険活劇の新たな金字塔!見たあなたはきっと70年代音楽の虜になっているはず!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー / Guardians of the Galaxy / GotG
10

何度も見返したい。観たいもの全てが詰まった名作シリーズ。

普段映画を観る人は勿論、そうでない人も一度は耳にした事があるであろう『MARVEL(マーベル)』作品の1つ。
『スパイダーマン』『アイアンマン』『キャプテンアメリカ』等名だたる有名作品を生み出しているスタジオだ。
本作は2014年に1作目が公開され、2023年5月にシリーズ3作目が公開された人気映画作品である。

この作品の魅力は到底書き尽くせないが、この作品をまだ見た事のない人に伝えたい、シリーズ3作品全てに通ずる3つの魅力がある。
1つ目は「美しく、革新的なグラフィック」だ。
景色では無く敢えてグラフィックという書き方をしたが、ここには理由がある。本作は他のマーベル作品と比較してもCG技術が多用されており、年々上がる高い技術力をもって舞台となる宇宙空間を美しく、それでいて新鮮に描いている。また背景のみならず登場人物のCG表現も非常に精巧なため、CGということを忘れてしまう程の完成度だ。

2つ目は「痛快なストーリーと軽快な音楽」だ。
全シリーズを通し、この作品にとって欠かせない存在となっているのがストーリーと音楽のコンビネーションだ。視聴者を飽きさせない痛快なストーリー展開は観ていて心地が良い上に、そこにマッチした最高の音楽が流れる。ただ画面を観るだけでは無く、音楽を通してより没入感や高揚感を味わえる、この上ない映画体験と言える。

3つ目は「感動のラスト」である。
上の2つを読んだ人はこの作品について、軽快で明るく楽しい作品だという風に思ったかもしれない。それは正解だ。
ただ、それだけでは終わら無いのがこの映画の見どころ。軽快に始まった物語に、いつの間にか涙するのだ。登場人物達を通し、自分にとって最も大切な存在や繋がりについてふと考えさせられる。そしてエンドロールを観終える頃には今までに無い充実感、幸福感が待っていることだろう。

ここまで長々と書いたが、本作を観ればここに書いた魅力はほんの一部である事が明白になるはずだ。一視聴者のレビューに留まらず、ぜひ本作で素晴らしい映画体験をしてもらいたい。

親タグ

兄弟タグ