「高校鉄拳伝タフ」その続編「TOUGH」の笑える1ショット!!
主に集英社の青年誌で執筆している漫画家の猿渡哲也先生。 猿渡先生の作品には毎回とんでもない衝撃1ショットが出てきます。 先生の作品の中でも最も有名であり長期連載だった格闘漫画「高校鉄拳伝タフ」。続編「TOUGH」からその衝撃ショットを抜粋してご紹介します。
Read Article
主に集英社の青年誌で執筆している漫画家の猿渡哲也先生。 猿渡先生の作品には毎回とんでもない衝撃1ショットが出てきます。 先生の作品の中でも最も有名であり長期連載だった格闘漫画「高校鉄拳伝タフ」。続編「TOUGH」からその衝撃ショットを抜粋してご紹介します。
Read Article
『鋼の錬金術師』で知られるこの雑誌。元は「ガンガン行こうぜ!」というドラクエのセリフが元になっています。雑誌の創刊号を飾ったのは、何と皆若手の作家ばかり。マニアックと言えばマニアックな部類に入っていたのかもしれません。今とは少し雰囲気の違う「少年ガンガン」の初期作品を、一部抜粋してみました。
Read Article
2013年1月から放送されたTOKIOの長瀬くん主演のドラマ「泣くな、はらちゃん」。漫画の中の登場人物だった「はらちゃん」がひょんな事から現実世界にやってきて、自分達の世界を良くしてもらうために神様(=漫画の作者)に会いに行く!そして!神様は「越前さん」という女性で、はらちゃんは初めての「恋」を知るのでした。TOKIOファン必見なら必見です!
Read Article
ヤングマガジンで「喧嘩稼業」(旧・喧嘩商売)を連載中の木多康昭先生。 喧嘩稼業はストーリー性のある作品で人気を博していますが、以前はギャグ作品を出しており多くの著名人をネタにして問題作扱いされました。 今回は木多先生の作品から問題シーンを紹介させていただきます。
Read Article
かなり高年齢のオタクとなれば、聖地巡礼の一つや二つたしなんでいると思われます。 若い者に合わせてついはしゃいだり、体力の限界をはるかに超えたりしてしまうと、次の日の「日常」に還るとなかなか厳しいものがありますよね? そんな中高年オタクのための、聖地温泉ガイドです。
Read Article
今から30年前、1985年はアーケードゲームの全盛期だった。ファミコンといったゲーム機も発売されてはいたが、本格的なグラフィックのアクションゲームは、アーケードゲームの独壇場と言えた。そして、体感ゲームといった大型筐体が人気の時代でもあった。そんな時代の、ゲーム10作品を紹介したい。
Read Article
第6話もパロネタが盛り沢山♪そこで今回は6話のパロネタをまとめてみました!
Read Article
すっかり「チャラ男」キャラが定着し、自らをチャラメガネと称すオリエンタルラジオの藤森慎吾さんは、数々の女性関係エピソードに事欠きません。一方、相方の「あっちゃん」こと中田敦彦さんはお天気キャスターの福田萌さんと2012年に結婚。その豊富な話題・知識から「好青年」なイメージを持たれますが…隠しもつ数々のエピソードは相方よりヤバイ!?
Read Article
近年の「魔法少女」と言えば『まどかマギカ』に集約されてしまうそうだが、似ているカテゴリを混ぜて系譜とか歴史とかにしてしまう人は昔からよくいますね。厳密には視聴者層から販売戦略からテーマに至るまですべて異なるものなので、ちょっと整理しておきますね。これはアニメ爺の役目です。しかたない。
Read Article
自らを「酸欠少女」と称し、生き辛さや息苦しさを吐露する楽曲が、他の女性ギターヴォーカリストとは一線を画す若きシンガーソングライター、さユり。アニメのエンディングテーマとなった「ミカヅキ」で更に注目を集める彼女についてまとめてみました。
Read Article
2000年に発売されたCD「THE BEATLES1」。それをリミックスした「1」が2015年11月5日に発売されました。 時差の関係で日本での発売が世界最速だったため、都内ではちょっとしたお祭りムードになった所もあったようです。そしてオリコンでも早々にアルバム売り上げNo. 1を記録。 ここでは、CDとセットで発売されたDVDの内容に焦点をしぼって、動画を交えながら紹介していきます。
Read Article
今でも名作とされているSF小説をまだ読んだことないけど、読んでみたいというひとが読み始めるのにおすすめで読みやすいものをピックアップしてまとめました。 主に20世紀に発表された名作と呼ばれているものです
Read Article
世紀をまたいでなお、語り継がれ聞かれる名曲の数々。そしてそれを作った偉大なる音楽家…でも、意外なエピソードもある?そんなクラシック音楽家のトリビアを集めてみました。多少イメージが崩れたっていいじゃないですか。音楽家だって偉人だって、同じ人間なんですから。
Read Article
今回は前回よりも、もっと複雑かつ難解なルールを見ていきましょう。ここでは「スペルスピード」や「タイミングを逃す」、「蘇生制限」などご紹介します。「ルールを守って楽しくデュエル!」
Read Article
伝説のカードゲーム「遊戯王」ですが、その伝説ゆえに細かなルールも健在!しかしながら、その難解さがきっかけでヤメてしまう方もいらっしゃるのが現状なのです。今回はそんな「遊戯王」の細かくも難解なルールを、解説や一例とともにまとめてみました。「ルールを守って楽しくデュエル!!」
Read Article
アイドルと言えば、かわいくて健気で謙虚で、思わず応援したくなる……だからこそ価値があるものです。そんなアイドル界に突如現れた小池美由さんは、誰彼かまわず失礼な態度をとる超フリーダムアイドル!?
Read Article
アニメや漫画をよく見てみると、一部映像や背景、絵コンテ、そしてキャラクターの異常さなど、とにかく奇怪なシーンが結構あるものです。人間仕様なのに間接がおかしかったり、脇にいるからと油断しているときの逝っちゃってる顔、その他不気味な絵と様々あります。今回はそんな世にも奇妙なイラストたちを、様々な作品から集めてみました。
Read Article
性別問わず人々を魅了する女優・仲間由紀恵。普段は温厚で無害そうな人(性格的に)だが、その演技力で魔性の女を演じるとそれはもうとんでもない事になる。という事で、今回は思わず”仲間由紀恵さんが魔性の女じゃなくて全人類の男は命拾いしたな”と思えるテレビドラマ、「美しい隣人」と「サキ」をご紹介。
Read Article
TSUTAYAで棚を数列占拠し、大々的に宣伝されていた新作映画。それがこの「BIG GAME 大統領と少年ハンター」です。当たり外れの差が激しいこの区画。しかし迷わず手に取る私。そしてびっくり意外な名作。というわけで、今回はTSUTAYA(と私)イチオシの映画「BIG GAME」の魅力をご紹介致します。
Read Article
2012年から2年間放送されたアニメ「宇宙兄弟」。コミカルなシーンを織り交ぜながらも本格的な宇宙開発関係の描写や人間味のある物語で我々を楽しませてくれました。今回はそんな「宇宙兄弟」のアニメを盛り上げてくれたオープニングの全8曲をYouTube公式動画でご紹介したいと思います。これを聞いたら久しぶりに「宇宙兄弟」を観たくなるかも!
Read Article
『桃太郎電鉄』に登場の貧乏神の変身体の中で、極めて凶悪な能力を持つ5体のボンビー紹介
Read Article
ドラクエの生みの親である堀井雄二の人気の1つに『堀井節』があります。 ドラクエの世界観・面白さを構築している重要な要素である堀井節について解説します。
Read Article
堀井雄二氏が制作した『堀井ミステリー三部作』の紹介。 RPGとはまったく違うアドベンチャーゲームですが、後のドラクエに繋がっている事が分かります。
Read Article
アニメではヒーロー物として人気のあった「デビルマン」ですが、漫画版はアニメとは別物でストーリーもだいぶ違います。一言でいうと子供向けではありません。 かなりの鬱展開やグロ描写がありますので注意してください。
Read Article