うみべの女の子(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『うみべの女の子』とは、『マンガ・エロティクス・エフ』(太田出版)にて2009年から2013年にかけて連載された浅野いにおによる成人向け恋愛漫画作品である。本作は、田舎で暮らす中学生たちの性や葛藤を描いている。憧れの先輩にフラれた中学2年生の女の子・小梅は、その腹いせに同級生・磯辺と初体験を済ませてしまう。はじめは自分に好意を抱いている磯辺を利用していた小梅だったが、1枚の写真をきっかけに2人の立場は逆転していく。

『うみべの女の子』の登場人物・キャラクター

主要人物

佐藤小梅(さとうこうめ/演:石川瑠華)

田舎の町に住む女の子。憧れの先輩・三崎に告白するも、性行為を求められた挙句フラれてしまう。その後、当てつけに初体験を済ませた相手・磯辺と体だけの関係を持つようになる。はじめは自分に好意を抱いている磯辺を利用していたが、だんだんと磯辺に惹かれていく。磯辺とすれ違う寂しさからひどいフラれ方をした三崎と連絡を取ったり、小梅に興味をなくした磯辺の家に押しかけ行為を求めたりと、衝動的な行動することがある。同級生・鹿島には「面食い」と言われている。父は鍼灸師。

磯辺恵介(いそべけいすけ/演:青木柚)

漫画やアニメ、音楽に詳しい内向的な男の子。小学6年生の時に父の仕事の都合で東京から小梅たちの住む町に引っ越してきた。中学1年生のころには小梅に告白している。片思いしていた小梅と初体験を済ませるも、2度目の告白でもフラれ、体だけの関係が続く。「うみべの女の子」の写真を消した小梅と距離を置くようになって少しした頃、偶然「うみべの女の子」本人と出会う。そして2つ年上の彼女と同じ高校に行くため、小梅と“普通の友達”になることを決意した。自殺により命を落とした兄が運営していたブログを引き継いでいる。

同級生

鹿島翔太(かしましょうた/演:前田旺志郎)

ベッドに座っている短髪の男の子。

野球部に所属する小梅たちのクラスメイト。小梅に好意を抱いている。小梅と磯辺が2人で歩いている姿を見て磯辺に探りを入れるが、磯辺の煽りに乗せられ手をあげてしまう。高校に進学してからも変わらず小梅に積極的なアピールをしている。

小林桂子(こばやしけいこ/演:中田青渚)

画像中央の眼鏡をかけた女の子

小梅のクラスメイトであり親友。磯辺に距離を置かれた小梅の異変に気付いているが、踏み込むことが出来ずにいる。好意を寄せている鹿島が磯辺を殴っている現場を目撃してしまう。お笑いが好きで、自身も芸人を目指している。

その他

三崎(みさき/演:倉悠貴)

美形で女癖の悪い小梅たちの先輩。仲間といるところを磯辺に襲われ、駆け付けた警察に大麻を所持していることがばれる。

うみべの女の子(演:高崎かなみ)

小梅が磯辺にもらったSDカードの中に入っていた写真の女の子。写真の中の彼女に惹かれた磯辺は、「うみべの女の子」と名付けパソコンのデスクトップ画面にしていた。磯辺の2つ年上の高校生。

湯ノ原明(演:髙橋里恩)

三崎の友達。小梅と共に三崎に呼び出された少女・香菜恵とカラオケボックスで性行為をする。

白瀬香菜恵(演:宮﨑優)

lowslayerl7
lowslayerl7
@lowslayerl7

Related Articles関連記事

ソラニン(浅野いにお)のネタバレ解説・考察まとめ

ソラニン(浅野いにお)のネタバレ解説・考察まとめ

浅野いにおによる青年漫画、及びそれを原作とした映画。「週刊ヤングサンデー」にて2005~2006年まで連載。2010年に実写映画化された。退屈なOL生活を送る社会人2年目の芽衣子と、音楽への夢を持ちつつも踏み出すことができないままフリーター生活を続ける恋人種田。二人が夢に向かって歩き出すところから、挫折、そして種田との死別を経て、芽衣子が新たな一歩を踏み出すまでが描かれる。

Read Article

おやすみプンプン(浅野いにお)のネタバレ解説・考察まとめ

おやすみプンプン(浅野いにお)のネタバレ解説・考察まとめ

『おやすみプンプン』とは、2007年~2013年に『週刊ヤングサンデー』(~2008年)及び『ビッグコミックスピリッツ』(~2013年)に連載された浅野いにおによる漫画である。少し内気で自意識過剰、どこにでもいる普通の少年「プンプン」が転校してきた同い年の少女・田中愛子に一目惚れするところから、彼女との関係を軸に彼らの人生が導かれるように破綻していく様が叙情的、かつ実験的な手法とともに描かれる。

Read Article

コンセント(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

コンセント(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

田口ランディ原作の小説が中原俊監督によって映画化、2002年に公開された。ねじれた家族愛と男女の関係、愛とはいったいなんなのか、男と女のサガについて、霊的なものと精神的なものの両方の面から描く。兄の失踪から「死の臭い」を嗅ぎ分けるようになった主人公がめくるめく変身を遂げて、男を癒すシャーマンになる話で、自らの感応力について考えさせられる作品。

Read Article

カムカムエヴリバディ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

カムカムエヴリバディ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『カムカムエヴリバディ』とは、NHK連続テレビ小説の第105作目となるテレビドラマ。2021年11月1日から2022年4月8日まで放送された。 連続テレビ小説史上初となる3人のヒロイン、安子(やすこ)、娘のるい、孫のひなたの親子3世代にわたる家族の物語である。安子の生まれた1925年(大正14年)から物語はスタートし、ひなたがアメリカでキャスティングディレクターとして活躍する2025年までの100年を描いている。

Read Article

高嶺と花(漫画・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

高嶺と花(漫画・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『高嶺と花』とは、白泉社発行の少女漫画雑誌である『花とゆめ』に掲載されていて、師走ゆきが描く恋愛ストーリーだ。2014年13号に読み切りとして、2015年2号から2020年16号まで連載された。多くの女性ファンから愛され、SNSの登録者数は、本作だけで一万を超えるほどの人気がある。イケメンだけど性格が残念な残念大人の高嶺と、考え方や性格が大人顔負けの高校生の花という異名な組み合わせがこの物語の見どころだ。主人公ふたりの掛け合いがのンポの良さも人気の理由のひとつだ。

Read Article

まともじゃないのは君も一緒(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

まともじゃないのは君も一緒(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『まともじゃないのは君も一緒』とは2021年3月19日に公開されたヒューマンドラマ映画である。人とのコミュニケーションが苦手な数学一筋の予備校教師・大野康臣と、予備校に通う恋愛をしたことは無いが恋愛の知識だけ豊富な女子高生・秋本香住。2人は交流を重ねる中で、「普通」とはなにかについて模索していく。性格が真逆な香住と大野によるテンポの良い思わずクスッと笑える会話劇もこの映画の魅力の1つだ。

Read Article

素晴らしい世界(浅野いにお)のネタバレ解説・考察まとめ

素晴らしい世界(浅野いにお)のネタバレ解説・考察まとめ

『素晴らしい世界』とは、2002年より浅野いにおが『サンデーGX』で連載していた漫画作品。厳しい父親を持つ息子や友人関係に悩む女子中学生、何事も中途半端な元バンドマンなど、心のどこかに少しだけ不安や不満を抱える様々な人物が登場する短編集。日常の出来事がリアルに描かれており、各回の登場人物が他のエピソードに少しずつリンクしていく形で物語が進んでいく。

Read Article

目次 - Contents