
乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、この2番組で放送された学力テスト企画「頭脳(NO)王決定戦」の内容を紹介する。
第2回頭NO王決定戦:第7問

第2回頭NO王決定戦:第7問

第7問に正解した渡辺みり愛。
渡辺みり愛はここで勝ち抜け!
ナレーション:問題:次の地図記号は何を表しているでしょうか?(上記画像参照)。
*相楽がボタンを押す
設楽:来た!はい、相楽!
相楽:えっと……市町村……ブー(不正解)。
設楽:違います!
*岩本がボタンを押す
日村:はい、来た!
岩本:工場……ブー(不正解)。
設楽:違う!
日村:いけ!いけ!
*和田がボタンを押す
設楽:何か言ったら(当たる!)おお、来た!まあや!
和田:太陽が一番当たる所?……ブー(不正解)。
日村:太陽が一番当たる所!
設楽:違う!違う違う!
日村:さあ行け!
*相楽がボタンを押す
相楽:あのぉ……消防署……ブー(不正解)。
日村:そうじゃない!いけるいける!
設楽:地図上に載ってるものだよね。
*和田がボタンを押す
和田:……メガネ屋さん?……ブー(不正解)。
設楽:違うけど……ヒント出します。海の近くにある……。
*相楽がボタンを押す
相楽:海の家!……ブー(不正解)。
設楽:違う!
*渡辺がボタンを押す
渡辺:漁港……ブー(不正解)。
設楽:漁港じゃない!
*和田がボタンを押す
和田:漁船?……ブー(不正解)。
日村:動く!動く!
設楽:あれが一斉にブワーっと!
日村:あれが沖の方にいっちゃうんだ!
設楽:エヴァンゲリオンじゃねえんだから。使徒みてえじゃねえか!
*渡辺が押す
渡辺:灯台……ピンポン(正解・上記画像参照)。
設楽:正解!
渡辺:きゃぁぁぁぁぁ!
設楽:正解!灯台!よくわかったね!結構色んな答えが出てましたけど、メガネ屋さんとか漁船とか、地図記号としては載ってないですよね。
日村:ないでしょうね。
設楽:あと市町村って言ってましたよね。これだらけになりますよ!
日村:気持ちが悪いですね!スゴイですね。
設楽:お!
日村:みり愛ちゃん!
設楽:2問正解!
*ここで渡辺みり愛が勝ち抜け
第2回頭NO王決定戦:第8問

第2回頭NO王決定戦:第8問。

第8問を正解した中村麗乃。
ナレーション:問題:大阪は全国からあらゆる食材が集まることから「天下の〇〇」と呼ばれます(上記画像参照)。
*問題の途中で相楽がボタンを押す
相楽:えーー、何だっけ……天下の……なんか……料理みたいな?……。
設楽:うーん、そんな答えねえだろ!
*ここでブーと不正解のブザーが鳴るが、相楽の前の丸い札が倒されておらず、まだ自分に解答権があると思っている。その状態で中村がボタンを連打するが……
相楽:まだ私!まだ私!(と回答権を譲らない)
日村:(先輩風を吹かせたような相楽に対して)嫌な女ですね!まだ私!
メンバー:(大爆笑)
*ここで相楽の前の丸い札が倒れ、中村の丸い札があがり、中村に解答権が映る
日村:行った!
設楽:さぁ、来た!どうぞ!
中村:台所!……ピンポン(正解・上記画像参照)。
設楽:よぉし!あれ、中村がここで!いや、だから相楽惜しかったんだよ。料理っていう……。
日村:いやぁ、「まだ私!」はホントに酷かったね!
設楽・日村:(口をそろえて)まだ私!
*ここで相楽が中村に対して、両手を合わせて謝る
日村:なんかもう2期の怖さですよね。
設楽:岩本?分からなかった?
岩本:何か天下一品みたいな。
設楽:それ、ラーメン屋ね。
日村:天下一品みたいな!
設楽:あいつ、ずーっとタメ口なんだよ!
日村:そうなんだよ。彼女なのかなって。
第2回頭NO王決定戦:第9問

第2回頭NO王決定戦:第9問。

第9問に正解した相楽伊織。
ナレーション:問題:エジソンの名言「天才とは1%のひらめきと99%の……」(上記画像参照)。
*再び問題の途中で相楽がボタンを押す
設楽:努力!……ピンポン(正解・上記画像参照)。
設楽:正解!あ、これはいいね!これはもう問題の途中でわかった!
日村:知ってたのかな。
相楽:こんなのもう……知ってます!
設楽:こんなのもうって……(正解したら)途端に言うんだよね。和田は(知ってた?)。
和田:いや、「運」かなって思いました。99%の……。
設楽:すげえ運でエジソンは……。エジソンはほぼ運で何かを成し遂げたってことだ!
日村:ひらめきと運だけ?
設楽:ひらめきと運って。
日村:もう何にもねぇーじゃねぇかよ!
和田:確かに確かに。
日村:可哀そうだよ、エジソンが。
設楽:私は1%のひらめきと99%の運なんだ!
日村:お前、なんにもやってねぇーじゃねぇか!
設楽:ラッキーって!
第2回頭NO王決定戦:第10問

第2回頭NO王決定戦:第10問。

第10問に正解した和田まあや。
ナレーション:問題:上野動物園で生まれたパンダの名前は(上記画像参照)
*問題の途中で相楽がボタンを押す。ここで和田もボタンを押しており、自分に解答権があると勘違いする
設楽:来た!
日村:相楽だ。
和田:(自分に解答権がないことに気が付き)あれ?ええ!あー、今答えようと思ったのに!
相楽:ランラン……ブー(不正解)。
*岩本がボタンを押す
岩本:カンカン……ブー(不正解)。
設楽:ちょっと待って!ちょっと待って!
*和田がボタンを押す
設楽:じゃあ、和田が答えたらちょっと待ってください。問題の途中ですから。はいどうぞ。
和田:シャンシャン……ブー(不正解)。
*ここで他のメンバーがボタンを連打する
設楽:だから……あの……和田が答えたら待ってください。問題の途中です。すいません、続きをお願いします。
ナレーション:上野動物園で生まれたパンダの名前は「シャンシャン」ですが、そのお母さんのパンダの名前は?
*相楽がボタンを押す
相楽:シェイシェイ!(謝謝)。
日村:謝謝!謝謝!(と感謝するポーズをとる)
設楽:違う。方向は悪くないよ!
*和田がボタンを押す
和田:シンシン!……ピンポン(正解・上記画像参照)。
設楽:正解!
和田:やったぁ!
設楽:あれ?何これ?知ってたの?
和田:何かニュースで。
日村:パンダ強いんだ!
設楽:パンダ問題!
日村:パンダなんだ!
設楽:やばい!やばいぞ!和田に抜けられたらやばいぞ!
*ここで和田の前に立っていた解答権があることを示す丸い札が倒れるのだが、その際に倒れてきた札と机の間に手を挟んでしまう
和田:痛っ!
日村:ちょっといい加減にしろよ!何今の?静電気?
設楽:いや、これ(札)が下がってくるところにパチンって!で、痛いって!
日村:もう、痛い!じゃないんだよ。
第2回頭NO王決定戦:第11問

第2回頭NO王決定戦:第11問。

第11問に正解した相楽伊織。
相楽伊織はここで勝ち抜け!
ナレーション:ここまでなんと3人がリーチ(和田まあや、相楽伊織、中村麗乃)。岩本、頭NO王へ一歩リードです。
ナレーション:問題:子羊の肉のことをカタカナで何という?(上記画像参照)。
和田:ああ!
*ここで相楽と和田がほぼ同時にボタンを押す。その結果、和田は相楽に押し負けていたが、再び自分に解答権があると勘違いし、答えようとする。
日村:(和田に向かって)違いますよ。
和田:あれ、違うの?
設楽:あの、押し負けてますから。さぁ来た相楽!答えたら抜けられます!
相楽:ラム肉!……ピンポン(正解・上記画像参照)。
設楽:正解!
日村:抜けたぁ!
設楽:和田も分かってた?
和田:はい、なんか薬膳でめっちゃ使うんですよ(和田は薬膳コーディネーターの資格を持っている)。
設楽:そっか、薬膳……薬膳偽善師みたいなの取ったんだよね?
和田:(笑いながら手を振り違う違うと訴える)
日村:どういう偽善師なのよ!
和田:薬膳コーディネーターです。
設楽:ああ、押し負けたね。
*ここで相楽伊織が勝ち抜け。残りは和田まあや、中村麗乃、岩本蓮加の3人となる。
第2回頭NO王決定戦:第12問

第2回頭NO王決定戦:第12問。

第12問に正解した岩本蓮加。
設楽:岩本頑張らないと。両サイド(和田と中村)2人は1問ずつ答えてるから。
岩本:(かすれた声で)頑張ります……。
設楽:何問題が得意なの?
岩本:ことわざとかだったら……。
設楽:あ、ことわざ行ってみるか。じゃあ、24番行く?
ナレーション:問題:ことわざで、来年のことを言うと笑うのは何?(上記画像参照)。
*和田がボタンを押す
設楽:はい、和田!答えたら抜けられます!
和田:腹が笑う……ブー(不正解)。
設楽:違います!何かが笑うんですよ。何が笑う?
和田:誰?
設楽:そうよ、そういう感じ。
日村:何が笑うと思う?
岩本:人が笑うの?
設楽:ううううーーん。空想上の生き物です。
*岩本がボタンを押す
岩本:神様が笑う……ブー(不正解)。
日村:そうそう、そんな感じ、そんな感じ。神様が笑うじゃなくて。
*岩本がボタンを押す
岩本:鬼が笑う……ピンポン(正解・上記画像参照)。
日村:正解!
設楽:何で?偶然?
岩本:なんか、でも、ことわざって「鬼の目にも涙」とかあるから……。
設楽:なんで答えると急にしゃべりだす?
日村:1回、神様だったじゃん。なんで当たると偉そうなるんだろうね?
Related Articles関連記事

乃木坂46の徹底解説まとめ
乃木坂46とは、2011年8月21日に「AKB48の公式ライバル」として誕生したアイドルグループ。AKB48と同じく秋元康プロデュースのグループであり、のちに誕生する「欅坂46」や「日向坂46」など「坂道シリーズ」の第一弾グループでもある。当初はAKB48のライバルということで何かと比較されることが多かったが、現在では第59回、及び第60回の日本レコード大賞を連続受賞するなど、「AKB48の公式ライバル」という看板はもはや不要の「乃木坂46」という唯一無二のアイドルグループとして君臨している。
Read Article

AKB48グループ・坂道シリーズの炎上・スキャンダル・不祥事まとめ
AKB48グループ・坂道シリーズとは、秋元康がプロデュースする女性アイドルグループ・AKB48および姉妹グループ、坂道シリーズのことである。恋愛禁止を掲げるアイドルグループとしても有名であるが、スキャンダルや騒動が後を絶えない。ついにはグループに在籍しながら結婚宣言を行ったメンバーも現れ、世間を騒がせている。
Read Article

乃木坂46の家族エピソードまとめ
乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、この2番組で放送された内容を中心に乃木坂46のメンバーと家族とのエピソードをまとめて紹介する。
Read Article

乃木坂46のハロウィン仮装まとめ
乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、ハロウィン時にこの2番組で放送されたメンバーによる仮装の模様や、その後のゲーム大会などをまとめて紹介する。
Read Article

乃木坂46の名言・迷言・発言まとめ
乃木坂46とは、2011年8月21日に「AKB48の公式ライバル」として誕生したアイドルグループ。AKB48と同じく秋元康プロデュースのグループであり、のちに誕生する「欅坂46(現櫻坂46)」や「日向坂46」など「坂道シリーズ」の第一弾グループでもある。本記事では、乃木坂46が出演したテレビ番組や雑誌等で行なわれたインタビューから、印象深い名言や迷言、発言を集め、加入した期生別・メンバー別(50音順)に紹介する。
Read Article

マギ(MAGI)のネタバレ解説・考察まとめ
『マギ』とは、2009年から2017年にかけて『週刊少年サンデー』で連載されていた大高忍による漫画作品。中東をモチーフにした魔導冒険ファンタジーである。 古の滅びた世界から干渉を試みる謎の組織「アル・サーメン」の暗躍により滅びの兆しを見せ始める世界で、創世の魔法使い「マギ」の少年・アラジンは、迷宮攻略を目指すアリババらと出会い、世界の異変や悲劇、戦争を止めるべく奔走していく。
Read Article

心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)のネタバレ解説・考察まとめ
『心が叫びたがってるんだ。』とは、2015年公開のアニメ映画。社会的ヒット作『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のスタッフにより作成され、様々なメディアに展開していった青春群青劇。幼い頃のトラウマでしゃべれなくなった高校生・順。地域交流会でミュージカルを披露することとなり、「歌なら言いたいことが言えるかも」とやる気になった彼女は、仲間たちとの様々な交流の中で成長していく。青春の爽快感と切なさが詰まった物語と、ミュージカルとして生まれ変わる懐かしいメロディーの数々を楽しめる映画作品である。
Read Article

松村沙友理(乃木坂46)の徹底解説まとめ
松村沙友理(まつむら さゆり)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、日本のタレント、ファッションモデル、女優。2011年に乃木坂46の1期生オーディションに合格し、1stシングル『ぐるぐるカーテン』でCDデビューした。しかし2014年に既婚男性との路上キスが報じられ、不倫騒動となる。2021年に27枚目シングルをもって乃木坂46から卒業することを発表。その後はタレント、女優、YouTuberなど多方面で活動している。
Read Article

映像研には手を出すな!(大童澄瞳)のネタバレ解説・考察まとめ
『映像研には手を出すな!』とは、大童澄瞳による日本の漫画及び、それを原作としたアニメ、ドラマ、映画作品。アニメ好きの女子高生3人が、部活動で様々なアニメ制作を手掛けていくというストーリー。アニメ制作を通じての3人の成長が見られ、映像制作の場面はアニメファンの心をくすぐるような話になっている。また、映像も空想と現実が入り混じり、独特の世界観を醸し出している。本編では、女子高生と戦車の戦い、ロボットと怪獣の戦い、異星人と地球人との交流がアニメ作品として描かれており、独特なタッチの映像となっている。
Read Article

秋元真夏(乃木坂46)の徹底解説まとめ
秋元真夏(あきもと まなつ)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーおよび2代目キャプテン、女優である。2019年に初代キャプテンの桜井玲香からキャプテンを引き継いだ。持ち前の明るく天然なぶりっ子キャラを武器に、いじられキャラとして愛されている。握手会ではファンとの距離を縮める天才で、「釣り師」の二つ名で呼ばれている。乃木坂卒業後も舞台やドラマ、写真集を出すなど芸能界で活躍している。
Read Article

与田祐希(乃木坂46)の徹底解説まとめ
与田祐希(よだ ゆうき)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の3期生の元メンバーであり、女優、ファッションモデル。「乃木坂46 3期生『お見立て会』」で披露され、「裸足でSummer」でセンターポジションに立つ。愛称は「よだちゃん」。身長153cmと小柄で童顔、性格も天然なことから、乃木坂の妹キャラとして愛された。18thシングルの「逃げ水」では大園桃子とともに初選抜にしてダブルセンターを務めた。
Read Article

白石麻衣(乃木坂46)の徹底解説まとめ
白石麻衣(しらいし まい)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、女優である。デビューシングル「ぐるぐるカーテン」から卒業シングルである25枚目「しあわせの保護色」まで全てで選抜入りしており、選抜フォーメーションの1、2列目から成る福神から落ちることもなかった。乃木坂46の絶対的エースとして長らくメンバーをリードしてきた彼女の姿からは、男性だけではなく女性から見ても惚れ惚れするような神がかったオーラが放たれている。乃木坂46卒業後は、タレント、女優として活躍している。
Read Article

生駒里奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ
生駒里奈(いこま りな)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、女優、タレントである。乃木坂46の1期生オーディションに合格し、1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。その後、5thシングル「君の名は希望」までセンターポジションを務めた初代「乃木坂46の顔」である。AKB48との交換留学生としてチームBに所属していたときには、AKB48のシングル選抜メンバーに選出され、『第65回NHK紅白歌合戦』にも出場。乃木坂卒業後も女優、タレントとしてマルチに活躍している。
Read Article

堀未央奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ
堀未央奈(ほり みおな)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の2期生の元メンバーであり、タレント、ファッションモデルである。7thシングル「バレッタ」にてセンターに抜擢され、正規メンバーとして目覚ましい活躍を見せた堀未央奈。テレビ番組のレギュラー出演やMC業、写真集発売など、さまざまなジャンルにトライする。映画『ホットギミック ガールミーツボーイ』では映画初出演・初主演を務め、『第22回上海国際映画祭』のアジア新人部門・優秀女優賞にノミネートされている。
Read Article

マギ シンドバッドの冒険(MAGI外伝)のネタバレ解説・考察まとめ
『マギ シンドバッドの冒険』(MAGI外伝)とは、大高忍による漫画およびそれを原作としたテレビアニメ『マギ』のスピンオフ。同作の登場人物、シンドバッドを主人公とした冒険活劇で、2013年から2018年にかけて連載され、2016年にはテレビアニメ化もなされている。後に「七海の覇王」と呼ばれる事になる少年は、如何にして一国の王にまで上り詰めたのか。戦争や圧政のない、真に民が幸せに暮らせる世界の創造をテーマとし、本編に至るまでのシンドバッドの半生を描いている。
Read Article

生田絵梨花(乃木坂46)の徹底解説まとめ
生田絵梨花(いくた えりか)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、ダンスボーカルユニット「ハマいく」のメンバー、女優、歌手である。ドイツのデュッセルドルフ出身。乃木坂46の1期生オーディションに合格し、1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。10thシングル「何度目の青空か?」では初のセンターを務めた。乃木坂の人気メンバーとして活動し、乃木坂を卒業してからもミュージカルや映画、テレビドラマなど多方面で歌手、女優とマルチに活躍している。
Read Article

井上小百合(乃木坂46)の徹底解説まとめ
井上小百合(いのうえ さゆり)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバー、音楽ユニットりあるぱちもんずのメンバーであり女優である。乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビューし、10thシングル「何度目の青空か?」のカップリング曲「あの日 僕は咄嗟に嘘をついた」で初のセンターを務めた。乃木坂時代から多数の舞台に出演しており、『フラガール -dance for smile-』では主演を務めている。乃木坂卒業後はYouTubeでも活動している。
Read Article

伊藤万理華(乃木坂46)の徹底解説まとめ
伊藤万理華(いとう まりか)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーで女優。大阪府生まれ、神奈川県出身。2011年、AKB48の公式ライバルグループである乃木坂46の1期生オーディションに合格。乃木坂46時代は多数のカップリング曲でセンターを務めた。アイドル卒業後はその独特の感性や表現力を生かし、女優、イラストレーターとして活動している。
Read Article

中元日芽香(乃木坂46)の徹底解説まとめ
中元日芽香(なかもと ひめか)とは、女性ローカルアイドルユニット・SPL∞ASH、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーである。中学1年生のときにSPL∞ASHのメンバーとして活動を開始。中学3年生のときに乃木坂46のオーディションを受験し、1期生オーディションに合格。7枚目のシングル『バレッタ』で初の選抜入りを果たした。2017年、適応障害による体調不良で乃木坂46を卒業し、翌年からは心理カウンセラーとして活動している。
Read Article

斉藤優里(乃木坂46)の徹底解説まとめ
斉藤優里(さいとう ゆうり)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、元舞台女優、ライバーである。乃木坂46の1期生オーディションに合格し、乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。5thシングル「君の名は希望」のカップリング曲「13日の金曜日」で初のセンターを務めた。卒業後は女優として活動していたが、2021年5月末に芸能界から引退。その後はライバーとして活動している。
Read Article

若月佑美(乃木坂46)の徹底解説まとめ
若月佑美(わかつき ゆみ)とは、乃木坂46の元メンバーで、女優、ファッションモデルである。乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」のカップリング曲、「左胸の勇気」「乃木坂の詩」でCDデビュー。絵画教室に通っており、二科展で複数回入選。絵の上手さを生かして、画家、イラストレーターとしても活動している。乃木坂卒業後は『Oggi』美容専属モデルを務めるなど、モデル、女優として活躍している。
Read Article

西野七瀬(乃木坂46)の徹底解説まとめ
西野七瀬(にしのななせ)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の1期生で、女性誌『non-no』の元専属モデル。大阪府出身。キャッチフレーズは「ん~~~~~!ななせまる!!」。 乃木坂46の1stシングル『ぐるぐるカーテン』でCDデビュー。3rdシングルの『走れ!Bicycle』で初めて七福神に選ばれ、8thシングル『気づいたら片想い』で初のセンターに抜擢された。2018年に西野は乃木坂46を卒業。その後は女優として活動している。
Read Article

高山一実(乃木坂46)の徹底解説まとめ
高山一実(たかやま かずみ)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、タレントである。1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。18thシングル「逃げ水」の通常盤のカップリング曲「泣いたっていいじゃないか?」で初のセンターを務めた。短編小説『キャリーオーバー』や長編小説『トラペジウム』を執筆するなど、小説家としても活動している。
Read Article

深川麻衣(乃木坂46)の徹底解説まとめ
深川麻衣(ふかがわ まい)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、女優、ファッションモデル、タレントである。乃木坂46の1期生オーディションに合格し、乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」のカップリング曲「左胸の勇気」「失いたくないから」でCDデビュー。3rdシングル「走れ!Bicycle」で初の選抜メンバーに選出された。卒業後は女優としてドラマや舞台に出演し、活躍している。
Read Article

斎藤ちはる(乃木坂46)の徹底解説まとめ
斎藤ちはる(さいとう ちはる)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバー、元子役。2011年、AKB48の公式ライバルグループである乃木坂46の1期生オーディションに合格。2014年には第10弾シングル「何度目の青空か?」で初の選抜入りを果たした。アイドル業のかたわら、明治大学文学部文学科に在籍し、勉学に励んだ。グループ卒業後はテレビ朝日のアナウンサーとして活躍している。
Read Article

星野みなみ(乃木坂46)の徹底解説まとめ
星野みなみ(ほしの みなみ)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーである。2012年に乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。同年にACジャパンの『キレイな姉』で単独CM出演し、「読者の選ぶCM大賞」における新人タレント部門で6位に選ばれた。2022年2月に乃木坂46を卒業し、芸能界を引退した。
Read Article

市來玲奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ
市來玲奈(いちき れな)とは女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、元女優、日本テレビのアナウンサーである。乃木坂加入以前より日本トップクラスの競技ダンス選手として活躍しており、国際大会にも出場。乃木坂加入後は1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。早稲田大学進学を機に、学業に専念するため乃木坂46を卒業。その後は競技ダンス選手、女優として活動し、大学卒業後は日本テレビのアナウンサーに内定した。
Read Article

中田花奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ
中田花奈(なかだ かな)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、タレント、プロ雀士、雀荘カフェ経営者である。乃木坂46の1期生オーディションは1回目のダンス審査で落選したが、敗者復活戦で合格。1stシングルの「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。2ndシングル「おいでシャンプー」では初のフロントを務めた。乃木坂の冠番組では初代・頭脳女王になっている。乃木坂卒業後は雀士のプロテストに合格。麻雀カフェの経営も行うなど、多彩な雀士として活動している。
Read Article

橋本奈々未(乃木坂46)の徹底解説まとめ
橋本奈々未(はしもと ななみ)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーで元ファッションモデル。2011年、乃木坂46の1期生オーディションに合格し、1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。2ndシングル「おいでシャンプー」のカップリング曲「偶然を言い訳にして」では初のユニットを務めた。昔貧乏だったことも話題となり、アイドルになったのも生活苦からだと言う。抜群のビジュアルを持つクールな才女だったが、人気絶頂の中、2017年に卒業と芸能界引退を発表した。
Read Article

衛藤美彩(乃木坂46)の徹底解説まとめ
衛藤美彩(えとう みさ)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、タレント、ファッションモデル、『美人百花』のレギュラーモデルである。高校1年生から地元大分でモデル、アイドル活動を行っており、上京後の2011年に乃木坂46の1期生オーディションに合格。13thシングル「今、話したい誰かがいる」では初の十福神およびフロントポジションを務めた。卒業後は女優、ファッションモデル、タレントとして活動。2019年10月、プロ野球埼玉西武ライオンズの源田壮亮と結婚した。
Read Article
.jpeg)
大和里菜(乃木坂46)の徹底解説まとめ
大和里菜(やまと りな)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバー。乃木坂46の1期生オーディションに合格してから、しばらくはアンダーメンバーとして活動していた。9thシングル「夏のFree&Easy」で初めて選抜メンバーに選ばれる。しかし2014年10月に未成年飲酒疑惑などの素行不良が報じられ、謝罪。12月、事務所との契約と乃木坂46としての活動を終了したことが運営から発表された。
Read Article

佐々木琴子(乃木坂46)の徹底解説まとめ
佐々木琴子(ささき ことこ)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバー。2013年、乃木坂46の2期生オーディションに合格し、グループに加入する。2015年には研究生から正規メンバーに昇格した。グループ在籍中から舞台女優やラジオパーソナリティなど幅広い仕事を経験しており、2020年に乃木坂46を卒業してからは声優、タレントとして活動している。
Read Article

桜井玲香(乃木坂46)の徹底解説まとめ
桜井玲香(さくらい れいか)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、ファッションモデル、女優である。乃木坂46では初代キャプテンを務めた。乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビューし、卒業シングルである24枚目「夜明けまで強がらなくてもいい」まで全て選抜入りしている。『NYLON JAPAN』などのファッション雑誌のモデルも務めており、卒業後は女優、ファッションモデルとして活動している。
Read Article

和田まあや(乃木坂46)の徹底解説まとめ
和田まあや(わだ まあや)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、実業家である。乃木坂46第1期メンバーオーディションに合格し、8thシングル「気づいたら片想い」で初選抜入り。素直で天然、ちょっとオバカな愛されキャラで、乃木坂46にとって無くてはならない存在であった。グループ在籍中はアイドル活動の他にも舞台女優として活躍しており、グループ卒業後は株式会社kaboを設立・代表取締役に就任している。
Read Article

鈴木絢音(乃木坂46)の徹底解説まとめ
鈴木絢音(すずき あやね)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、女優、文筆家である。乃木坂46の2期生オーディションに合格し、2015年に研究生から正規メンバーに昇格した。2018年の21stシングル「ジコチューで行こう!」で初の選抜メンバーを務めた。ドラマ『ハイポジ 1986年、二度目の青春。』、映画『死神遣いの事件帖』など、多くの作品に出演している。
Read Article

マギ(MAGI)の金属器・眷属器まとめ
『マギ』とは、大高忍による漫画作品である。 千夜一夜物語をモチーフにした、架空の世界が舞台の冒険活劇。 魔法や精霊などの魔導ファンタジー要素や世界各地を巡ったり迷宮を踏破するなどの冒険譚要素がある正統派な側面を持つ一方で、人種差別や奴隷問題・国家間の戦争など心を穿つような側面を持つ作品となっている。 金属器・眷属器とは精霊の力が宿った金属製の武具のことである。強大な力を秘めており、この力を発揮する瞬間が作中のバトルにおいて最大の魅せ場となっている。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 乃木坂46の概要
- 『乃木坂って、どこ?』の概要
- 『乃木坂工事中』の概要
- 「乃木坂46 頭脳王決定戦!」
- オープニング
- 乃木坂46 頭イイ選抜 17位~1位。
- 17位:永島聖羅
- 16位:生駒里奈
- 15位:桜井玲香
- 14位:斉藤優里 / 13位:深川麻衣
- 12位:伊藤寧々
- 11位:衛藤美彩
- 上位10名の発表の前に
- 10位:若月佑美
- 9位:松井玲奈
- まだ順位が発表されていないメンバーに向かって
- 8位:高山一実
- 7位:新内眞衣 / 6位:斎藤ちはる
- 5位:松村沙友理
- 4位の発表の前に
- 4位:中元日芽香
- いよいよベスト3
- 3位:橋本奈々未
- 1位(同点):中田花奈
- 1位(同点):秋元真夏
- 上位5名による頭脳王決定戦
- 頭脳王決定戦:第1~3問
- 頭脳王決定戦:第4~6問
- 頭脳王決定戦:第7問:頭脳王決定の瞬間
- エンディング:頭NO王決定戦への布石
- 「乃木坂46 頭NO王決定戦!」
- 乃木坂46 事前テスト18位~最下位31位
- 18位:川後陽菜
- 19位:西野七瀬
- 20位:井上小百合・川村真洋 / 22位:堀未央奈・伊藤万理華
- まだ名前を呼ばれていないメンバー
- 24位:和田まあや
- 25位:白石麻衣
- 26位(同点):星野みなみ
- 26位(同点):齋藤飛鳥 / 28位:大和里菜 / 29位:北野日奈子
- 30位:能條愛未
- 31位(最下位):畠中清羅
- 乃木坂46頭NO王決定戦:予選
- 予選Aブロック
- 予選Aブロック:第1問
- 予選Aブロック:第2問
- 予選Aブロック:第3問
- 予選Aブロック:第4問
- 予選Aブロック:第5問
- 予選Bブロック
- 予選Bブロック:第1問
- 予選Bブロック:第2問
- 予選Bブロック:第3問
- 予選Bブロック:第4問
- 乃木坂46頭NO王決定戦:決勝戦
- 頭NO王決定戦:第1問
- 頭NO王決定戦:第2問
- 頭NO王決定戦:第3問
- 頭NO王決定戦:第4問
- 乃木坂46頭NOは和田まあや
- 「絶対王者 和田まあやに挑め! 乃木坂46 頭NO王 決定戦 前半」
- オープニング
- 2期生の結果発表
- 2期生ワースト4位:新内眞衣
- 2期生ワースト3位:相楽伊織
- 2期生ワースト2位:渡辺みり愛
- 2期生ワースト1位:堀未央奈
- 2期生:予選通過者の解答拝見
- 新内眞衣:国語の問題
- 新内眞衣:英語の問題
- 堀未央奈:理科の問題
- 渡辺みり愛:英語の問題
- 3期生の結果発表
- 3期生ワースト4位:梅澤美波
- 3期生ワースト3位:岩本蓮加
- 3期生ワースト2位:大園桃子
- 3期生ワースト1位:中村麗乃
- ちなみに一番点数が良かった3期生は……久保史緒里
- 3期生:予選通過者の解答拝見
- 岩本蓮加:英語の問題
- 大園桃子:国語の問題
- 中村麗乃:国語の問題
- 中村麗乃:数学の問題
- ちなみに和田まあやの点数は?
- 和田まあや:国語の問題
- 「絶対王者 和田まあやに挑め! 乃木坂46 頭NO王 決定戦 後半」
- オープニング
- 第2回頭NO王決定戦:第1問
- 第2回頭NO王決定戦:第2問
- 第2回頭NO王決定戦:第3問
- 第2回頭NO王決定戦:第4問
- 第2回頭NO王決定戦:第5問
- ここから前回頭NO王の和田まあやが参戦
- 第2回頭NO王決定戦:第6問
- 第2回頭NO王決定戦:第7問
- 第2回頭NO王決定戦:第8問
- 第2回頭NO王決定戦:第9問
- 第2回頭NO王決定戦:第10問
- 第2回頭NO王決定戦:第11問
- 第2回頭NO王決定戦:第12問
- 第2回頭NO王決定戦:第13問
- 第2回頭NO王決定戦:第14問
- 第2回頭NO王決定戦:第15問
- 第2回頭NO王決定戦:第16問
- 第2回 乃木坂46頭NOは中村麗乃
- 「乃木坂46 第3回 頭NO王決定戦 前半」
- オープニング
- 上位TOP5
- 第5位:佐藤楓
- 第4位:山崎怜奈
- 第3位:秋元真夏
- 第2位:矢久保美緒
- 第1位:北川悠理
- 「頭脳王」TOP5が出そろう
- あれ?何だろうなこの答え?:国語その1
- 遠藤さくらの答え
- 与田祐希の答え
- 和田まあやの答え
- あれ?何だろうなこの答え?:国語その2
- 齋藤飛鳥の答え(正解)
- 秋元真夏の答え(正解)
- 与田祐希の答え(正解?)
- 和田まあやの答え
- あれ?何だろうなこの答え?:国語その3
- 岩本蓮加の答え
- 梅澤美波の答え
- 新内眞衣の答え
- 山下美月の答え
- あれ?何だろうなこの答え?:数学その1
- 山下美月の答え(正解)
- 遠藤さくらの答え
- 和田まあやの答え
- あれ?何だろうなこの答え?:数学その2
- 坂口珠美の答え(正解)
- 中村麗乃の答え
- あれ?何だろうなこの答え?:理科その1
- 与田祐希の答え(正解)
- 山下美月の答え
- あれ?何だろうなこの答え?:理科その2
- 山下美月の答え
- 中村麗乃の答え
- 坂口珠美の答え
- 梅澤美波の答え
- 「乃木坂46 第3回 頭NO王決定戦 後半」
- オープニング
- あれ?何だろうなこの答え?:理科その3
- 北川悠里の答え(正解)
- 金川紗耶の答え
- 遠藤さくらの答え
- あれ?何だろうなこの答え?:理科その4
- 星野みなみの答え(正解)
- 梅澤美波の答え
- 遠藤さくらの答え
- あれ?何だろうなこの答え?:理科その5
- 山下美月の答え(正解)
- 和田まあやの答え
- あれ?何だろうなこの答え?:理科その6
- 梅澤美波の答え
- 与田祐希の答え
- あれ?何だろうなこの答え?:社会その1
- 遠藤さくらの答え(正解)
- 賀喜遥香の答え
- 樋口日奈の答え
- あれ?何だろうなこの答え?:社会その2
- 樋口日奈の答え(正解)
- 新内眞衣の答え
- 弓木奈於の答え
- 遠藤さくらの答え
- あれ?何だろうなこの答え?:英語その1
- 田村真佑の答え
- 星野みなみの答え
- 大園桃子の答え
- あれ?何だろうなこの答え?:英語その2
- 田村真佑の答え
- 大園桃子の答え
- 和田まあやの答え
- 弓木奈於の答え
- あれ?何だろうなこの答え?:英語その3
- 遠藤さくらの答え
- 大園桃子の答え
- 佐藤璃果の答え
- ワースト12の発表
- ワースト11位から6位
- ワースト5位:和田まあや
- ワースト4位:金川紗耶 ワースト3位:大園桃子 ワースト2位:中村麗乃
- 残り2人 ワースト1位は梅澤美波か弓木奈於か
- ワースト1:弓木奈於