大貝獣物語(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『大貝獣物語』とは、1994年にハドソンより発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲーム。さまざまな種族が平和に暮らす幻大陸「シェルドラド」に召喚された「火の貝の勇者」と呼ばれる少年が世界を救うべく冒険の旅に出る。
前作『貝獣物語』の世界観を受け継ぎながらも前作からの仲間に加えて新たに加わったパーティメンバー、そして仲間との会話システムやゲーム内のキャラが冒険を助けてくれる「すけっとシステム」など新たな要素が満載となったボリューム感のある一作。

ガーディアン族

画面中央上のキャラクターがガーディアン族

絶海の孤島に浮かぶガーディアン島に暮らす人々。
独特な祭礼用の衣装を身にまとっている。

村には神殿があり、世界の守護を司る貝竜が崇められている。

狼族

南の森サワサにかつて暮らしていた狼の姿の獣人。
そもそもの数が少ないためz詰めつの危機に瀕している。

種族の特徴として身体能力が高く、戦闘に向いた特性を持っている。

鳥族

画面左がバード、画面中央が鳥族の男たち

文字通り鳥の姿をした種族。
背中には大きな羽が生えており空を飛ぶことができる。

ほとんどの鳥族がバドラー島に住んでおり、囚人が暮らす島ということもあり鳥族のほとんどが警備兵として働いているようだ。

ヘクス人

ヘクス島という孤島に暮らす種族。
岩のように分厚く硬い身体が非常に特徴的。

パーティメンバーであるザルドンはヘクス島の英雄として島民からの信頼も厚い。

コルドバーン人

キララの世話係として城に仕えているコルドバーン人

北方にあるコルドバーン地方に住む種族の総称。
ハーモニー城には多くのコルドバーン人が暮らしている。

見た目や言動などは人間とほとんど一緒だが種別としては亜人の扱いになっているようだ。

伝説の武具

愛の剣

かつてファットバジャーを封印した勇者が使っていた剣。
ドラドシティー城の地下に封印されており、この剣と合体貝の力がないとファットバジャーを倒すことができないと言われている。

またこの剣は自己進化とでもいうべき特性を備えており、強敵を倒した際に「生まれ変わるための力」を蓄えることができる。
その状態で名のある鍛冶師に剣を預ければ、剣の性能が飛躍的に向上するというもの。

ストーリー中に何度か目にする機会があるので、その際は忘れずに剣を鍛えなおすこと。

各地の都市

サンドサイド

世界地図の北西に位置する大きな町。
近ごろ台頭してきた奴隷商人ドグラーなる者に悩まされていた町の名士であるアバルーダが私財を投げ打ち、各地からドグラーを打倒するための戦士たちを招聘して勇者の館を作った。

Aすけっとのほとんどはこの勇者の館で出会うことができ、序盤の重要な拠点となる。

サンドラ

世界地図ではほぼ中央に位置し、ドラドシティーのすぐ東側に位置する大きな街。

ゼニムという資産家が幅を利かせており、街の運営を取り仕切っている状態。
貧富の差が激しく、一部の住人たちからは不興を買っている。

ドラドシティーへ続く橋は現在破壊されてしまっているようだ。

ドラドシティー

4padumina46
4padumina46
@4padumina46

目次 - Contents