Aerosmith(エアロスミス)の徹底解説まとめ
Aerosmithは1970年にボストンで結成されたロックバンドだ。地元のバンドでドラムを担当していたスティーヴン・タイラーと、Gt.のジョー・ペリーを中心に活動を開始。1973年のシングル『Dream On』など、ヒット曲を連発して成功を収めた。1980年代前半にはメンバーの薬物問題で一時活動が停滞したが、1980年代後半に克服。その後、アルバム『Pump』など再び支持を得て、復活を果たす。全米のみならず世界でその人気を確立し、ロック界のレジェンドバンドとして知られている。
1998年7月29日発売
1. I Don't Want to Miss a Thing
2. Animal Crackers
3. Taste of India
大ヒット映画『アルマゲドン』の主題歌として世界中に知れ渡ったバラード曲。バンドにとっては初の全米チャート1位を獲得したシングルで、最も成功したバラード曲の1つとなっている。相手の全てを見守り、感じ取りたいという純粋な愛を歌っており、映画を観た人の涙を誘ったことだろう。
『Jaded』
2001年2月20日発売
1. Jaded
2. Angel's Eye
アルバム『Just Push Play』に収録され、2000年代のバンドを象徴する楽曲の1つ。キャッチーなメロディラインとスティーブン・タイラーの独特なボーカル、ジョー・ペリーのクセになるギターリフで魅了されたリスナーも多いはずだ。ミュージックビデオも話題となり、ファンだけでなく、ほかのリスナーからも幅広い支持を得た。
『Girls of Summer』
2002年8月22日発売
1. Girls of Summer
2. Jaded(album version)
3. Walk This Way(live '97)
4. Girls of Summer(video version)
夏を感じさせるバンドのロックチューンで、夏の楽しい雰囲気と魅力的な女性について歌っている。軽快でポップなメロディが特徴で、バンドの中でも珍しいポップロック調の曲に仕上がった。ビルボード・メインストリームロックチャートでの最高順位は11位で、2000年代も衰えを感じさせない勢いを見せつけた。
『Can't Stop Lovin' You』
2013年4月6日発売
1. Can't Stop Lovin' You
2. Under My Skin
エアロスミスのバラードの中でも特に感情が豊かで、スティーヴン・タイラーの力強いボーカルが特徴的な1曲。アメリカン・アイドルのシーズン4で優勝し、2007年グラミー賞最優秀新人賞を獲得したカントリーミュージシャンのキャリー・アンダーウッドとのデュエット曲で、スティーブン・タイラーと女性ボーカルとのかけ合いは珍しく、斬新で美しくもあり、聴き入ってしまう人が多くいたことだろう。
アルバム
『Aerosmith』
1973年1月5日発売
1. Make It
2. Somebody
3. Dream On
4. One Way Street
5. Mama Kin
6. Write Me a Letter
7. Movin' Out
8. Walkin' the Dog
Aerosmithのデビューアルバムで、バンドのサウンドとスタイルを最初に示した1枚として今もファン間では人気が高い。ブルースとロックに影響を受けて制作された楽曲が多く、収録曲の「Mama Kin」はロック界の代表曲にもなっており、当時はジョー・ペリーのギターリフが頭に焼き付いて離れないといった人が多くいたことだろう。全米アルバムチャートの最高位は166位。
『Get Your Wings』
1974年3月15日発売
1. Same Old Song and Dance
2. Lord of the Thighs
3. Spaced
4. Woman of the World
5. S.O.S.(Too Bad)
6. Train Kept A Rollin'
7. Seasons of Wither
8. Pandora's Box
プロデューサーにジョン・レノンの楽曲制作に携わったジャック・ダグラスを迎え、バンドの新しい姿を示そうとした2ndアルバム。発売当時はアルバムとして大きな商業的な成功を収めなかったものの、ファンに長く愛されライブでも頻繁に演奏される楽曲「Same Old Song and Dance」や、「Train Kept A-Rollin'」などが収録されている。全米アルバムチャートで74位。
『Toys in the Attic』
1975年4月8日発売
1. Toys in the Attic
2. Uncle Salty
3. Adam's Apple
4. Walk This Way
5. Big Ten Inch Record
6. Sweet Emotion
7. No More No More
8. Round and Round
9. You See Me Crying
この3rdアルバムによってAerosmithの名前が世に知れ渡ったと言っても過言ではないほど、重要な作品となった。バンドの代名詞とされる楽曲「Walk This Way」と「Sweet Emotion」が収録されており、その人気は衰えることなく現在でもラジオなどで聴くことができる。初めて全米チャートのトップ20入りを果たし、全米チャート11位。
『Rocks』
1976年5月3日発売
1. Back in the Saddle
2. Last Child
3. Rats in the Cellar
4. Combination
5. Sick as a Dog
6. Nobody's Fault
7. Get the Lead Out
8. Lick and a Promise
9. Home Tonight
Aerosmithの初期のキャリアの中でも特にエネルギッシュなロックサウンドと、スティーブン・タイラーのハスキーボーカルが響き渡るアルバム。「Back in the Saddle」や「Last Child」などは、バンド初期の勢いを象徴するような代表的な曲としてファンから大きな支持を得ている。全米チャート3位。
Related Articles関連記事
エンジン(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『エンジン』とは、2005年にフジテレビの月9枠で放送された木村拓哉主演のドラマ。レーサーの神崎次郎はヨーロッパのチームに所属していたが、トラブルを起こし解雇されてしまう。その後日本に帰国するも、所属先が決まらず実家である養護施設で暮らすこととなる。挫折を味わい1度はレースを諦めるが、共に施設で暮らす子供達の為レースへ復帰するまでを描いたドラマである。レースシーンでは、富士スピードウェイにて撮影された。脚本は数々のヒット作を手がけた井上由美子であり、木村拓哉主演の作品は2作目となる。
Read Article
アルマゲドン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アルマゲドン』は1998年に公開されたアメリカのSFアクション映画である。主演ブルース・ウィリス、監督をマイケル・ベイが勤める感動の大ヒット作だ。小惑星衝突による人類滅亡の危機を、60億人から選ばれたハリーたちは救えるのか。6人の宇宙飛行士と8人の石油採掘プロフェッショナルへ、命懸けの一大プロジェクトがNASAより告げられる。重大な責任を背負い宇宙へと飛び立つハリーたち。彼らの覚悟、そして仲間と家族を想う愛や絆の偉大さが壮大なスケールで描かれている。
Read Article
空山基が描く「ロボット」が究極にセクシー
ロボットという固い機械のイメージを破壊して描かれる空山氏の「セクシーロボット」は海外で絶大な人気を誇っています。女性の美しいボディラインをあらゆる手法で描き出す空山氏の作品をご紹介します。
Read Article
【タイタニック】大人が選ぶ、泣ける洋画ベスト30!【アルマゲドン など】
SmaSTATIONで放送された大人が選ぶ洋画ベスト30を紹介します!アルマゲドンやタイタニックなど有名映画ばかりなのでぜひ最後までご覧ください。 『アルマゲドン』は、1998年のアメリカ映画。タッチストーン・ピクチャーズ提供、ジェリー・ブラッカイマー作品。
Read Article
【アルマゲドン】地球崩壊・人類絶滅・自然災害を描いたパニック・ディザスター洋画13選【ミスト】
数ある映画作品の中には、私たち人間の今後について考えさせられるものがたくさんあります。地球崩壊や人類滅亡、自然災害をテーマにした作品がこれに該当するでしょう。人間では太刀打ちできない脅威が迫ってきた時、どう立ち向かうべきなのか。そんなことを考えさせられる洋画をまとめました。
Read Article
【オーロラの彼方へ】永久保存版!「何度観ても面白い」洋画・映画を大特集!【アルマゲドン】
世界的な文化として、国も人も問わずに日々楽しまれている映画。物語の中で描かれる喜びに、あるいは悲しみに、思わず涙してしまった人も少なくないはず。 ここでは、「何度も観てしまう、何度観ても感動できる」と高い評価を受ける名作映画をまとめて紹介する。
Read Article
目次 - Contents
- Aerosmithの概要
- Aerosmithの活動経歴
- Aerosmithの原点
- バンド結成からデビューまで
- 3rdアルバムからチャート上位に入る有名バンドに変貌
- 1980年代前半はメンバーの薬物問題などで低迷期が続く
- 第2次黄金期を迎えてヒット作を連発
- 映画の主題歌に楽曲が起用され爆発的な人気を獲得
- 2017年にフェアウェル・ツアーの開催を発表
- Aerosmithのメンバー
- 現メンバー
- スティーヴン・タイラー(Steven Tyler)
- ジョー・ペリー(Joe Perry)
- ブラッド・ウィットフォード(Brad Whitford)
- トム・ハミルトン(Tom Hamilton)
- ジョーイ・クレイマー(Joey Kramer)
- 旧メンバー
- レイモンド・タバーノ(Raymond Tabano)
- ジミー・クレスポ(Jimmy Crespo)
- リック・デュファイ(Rick Dufay)
- Aerosmithのディスコグラフィー
- シングル
- 『Dream On』
- 『Walk This Way』
- 『Dude(Looks Like a Lady)』
- 『Angel』
- 『What It Takes』
- 『The Other Side』
- 『I Don't Want to Miss a Thing』
- 『Jaded』
- 『Girls of Summer』
- 『Can't Stop Lovin' You』
- アルバム
- 『Aerosmith』
- 『Get Your Wings』
- 『Toys in the Attic』
- 『Rocks』
- 『Draw the Line』
- 『Night in the Ruts』
- 『Rock in a Hard Place』
- 『Done with Mirrors』
- 『Permanent Vacation』
- 『Pump』
- 『Get a Grip』
- 『Nine Lives』
- 『Just Push Play』
- 『Honkin' on Bobo』
- 『Music from Another Dimension!』
- ベスト盤
- 『Greatest Hits』
- 『O, Yeah!The Ultimate Aerosmith Hits』
- 『Devil's Got a New Disguise:The Very Best of Aerosmith』
- 『Tough Love:Best of the Ballads』
- Aerosmithの代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- Sweet Emotion
- Cryin'
- Crazy
- Amazing
- The Other Side
- Dude(Looks Like a Lady)
- Angel
- I Don't Want to Miss a Thing
- Jaded
- Girls Of Summer
- Aerosmithの名言・発言
- スティーブン・タイラー「ステージに上がって観客に受け入れられるように活動してきたわけだけど、言い換えれば戦争に行くようなものだ。今ではある意味PTSDみたいになっているけど、それが生き抜いている証拠でもあるんだ。」
- スティーブン・タイラー「ジョン・ケリー(大統領候補)とは仲が良くてよく話すんだ。民主党大会で演奏してくれと頼まれたけど、残念ながらその日はライブがあるから、大統領に当選することができたら就任式で演奏してやるよ」
- スティーブン・タイラー「人生の中で何度も手に負えない事態や出来事はあった。でもそれがあったからこそ今の俺がここにいるんだ。」
- スティーブン・タイラー「ロックは自由の象徴だ。だから制限があるもの、制限をかけるものはロックで全て排除しようぜ。」
- ジョー・ペリー「俺らはバンドとして1980年代を迎えるための準備が不十分だ」
- Aerosmithの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- スティーヴンとジョーの愛称は「トキシック・ツインズ」
- スティーブン・タイラーは女優のリヴ・タイラーの父親
- 日本の番組やCMのタイアップ曲としても多数起用
- 親交の深いバンドやアーティストはGuns N' RosesやLenny Kravitz
- B'zの楽曲制作への参加やライブでの共演も多数