信長の忍び(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『信長の忍び』とは、2008年に『ヤングアニマル』(白泉社)12号から連載を開始した重野なおきによる4コマ漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。重野いわく、「忍び漫画ではなく、忍びの目から見た戦国漫画」とのこと。基本的にギャグ漫画でありつつ、戦国時代の逸話、うんちくも盛り込まれ、ストーリーラインも史実をほぼ忠実におさえている。
少女忍者千鳥が、織田信長の夢に惹かれ、ともに天下布武を追っていく物語。信長を超甘党な男として描いたり、その他のキャラクターたちも強い個性を持っている。

城戸弥左衛門(きどやざえもん)

伊賀忍術上手十一人の一人。火薬の扱いにたける。

楯岡道順(たておかどうじゅん)

伊賀忍術上手十一人の一人。敵地に潜入することを得意とし、暗殺術にたける。

その他の人物

足利義昭(あしかがよしあき)

将軍になりたいと駄々をこねて、朝倉義景を困らせた。

CV:高木渉
室町幕府前将軍、足利義輝の弟で、出家していたが、兄の死を受けて還俗。朝倉家に身をよせていたが、義景の煮え切らない態度に愛想をつかし、明智光秀の仲介で織田家に移る。その後室町幕府第15代将軍となるが、信長の意見を聞き入れず、勝手に各国の大名に書状を送るなどして、じょじょに信長と対立。本願寺顕如と画策して信長包囲網をしく。わがままで、「~のだ」口調で話し、ものすごくうっとうしい。

今川義元(いまがわよしもと)

東海一の弓取り、と称された今川義元。

CV:関智一
駿河国を本拠地とする大名。駿河、遠江、三河の三国を領有し、「東海一の弓取り」と呼ばれる優れた武将。信長もその政治面の手腕は高く評価していた。嫡男、氏真があまりにも出来が悪かったため、領地拡大と上洛を焦っていたが、尾張、桶狭間の地で、天運を呪いながら討死。

今川氏真(いまがわうじざね)

CV:落合福嗣
義元の嫡男。蹴鞠や和歌に明け暮れ、政治的能力は皆無。義元没後は駿河から追われ、様々な大名の元を渡り歩き、最終的には徳川幕府の幕臣となって、徳川家光の時代まで生きた。

松永久秀(まつながひさひで)

歳はとっても気持ちは若い、松永久秀。

CV:井上和彦
主家(三好家)の乗っ取り、将軍足利義輝殺害、東大寺大仏殿焼き討ち、の「三悪事」で知られる戦国の梟雄。大和国の大名だったが、千鳥と出会ったことを縁に、織田信長の傘下となる。常に薄笑いを浮かべ、心の底の読めない一種、不気味な人物。自分でも、「忠誠心と義理人情がない」と自覚している。好色家で、すきあらば千鳥のおしりを触っている。築城の名手で策士、野心家。信長には一目置かれている様子。モットーは「裏切りは、計画的に」。

松永久通(まつながひさみち)

松永久秀の息子。「三悪事」を働いた父を異様に崇拝している。

六角承禎(ろっかくじょうてい)

tsu_235
tsu_235
@tsu_235

目次 - Contents